接着剤・補修材 :「スプレータイププライマー」の検索結果

接着剤・補修材は、物質同士を接着したり設備や部品のひび割れを補修したりする製品です。機械類の組み立て、電化製品や家具の補修、モーター周辺部品の接着など用途は多様です。速乾性があり接着力が強力な瞬間接着剤、粘着力の強い建築用の接着剤、モルタルや配管の目地処理に使用するシーラントなどがあります。補修材は、モルタル・シーリング材・配管などの補修や強化に欠かせません。粘土状で穴埋めが容易なパテ、硬化後の耐久性にすぐれたプラスチック専用補修材などがあります。
9件中 1~9件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
シンレキ工業エッジスプレー
エッジスプレーは、初期接着力に優れた速乾タイプのアスファルト系プライマーです。 スプレー缶式なので作業効率、経済性に優れています。 施工が簡単にできます。 舗設端部・すりつけ部分の定着に効果を発揮します。 新設、補修を問わず小規模施工に便利です。
用途プライムコート・タックコート・シールコートなどに使用します。 危険物の類別非危険物
1本(480mL)ほか
2,598 税込2,858
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

瞬間接着剤専用硬化促進剤 手を汚さないスプレータイプ 瞬時に広範囲へ塗布できます
用途セットタイム(接着時間)を早めたいとき 盛り上げ接着や充てん接着をしたいとき 多孔質材の接着に(木材などのしみ込みやすい材質) 白化現象を防止したいとき 仕様エアゾール 使用方法(1)瞬間接着剤を塗布する反対側の接着面に滴下または塗付し、乾燥させた後貼り合わせます。※スプレー±ライマーの場合は10~20cm離してスプレーします。(2)充てん、肉盛りをする場合は、瞬間接着剤を塗付後、その上から滴下またはスプレーします。 主成分シクロペンタン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1本(100mL)ほか
1,498 税込1,648
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ワンタッチコートNEWは旧製品をアップグレードし、接着力を改善し、プライムコート、タックコート等の施工に優れた特性を持ち、スプレー式なので作業能率が大幅にアップします。常温合材や加熱合材と路面の接着層を手を汚さずに施工でき、揮発性に優れる為作業時間も短縮されます。また、長時間保存しても中身の変状がなく経済的にも優れています。
用途常温合材や加熱合材と路面の接着剤として 使用方法1、施工面の、水分、泥、ごみ等は取り除いてください。2、施工面から30cm位離してスプレーしてください。 使用量プライムコートとして:3本/m2、タックコートとして:1本/m2 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1本(480mL)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

シーリング材用。密着性向上。
成分ウレタン樹脂系溶剤形 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F★★★★ 包装 標準使用量多孔質面:17m/缶(10×10mm目地目地) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(100g)ほか
739 税込813
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

シンレキ工業エムコール
「エムコール」は、常温で使用できる道路舗装の補修材です。 従来からあった常温で使用できる道路舗装の補修材の欠点である、補修直後の路面への定着の悪さ、 水分に対する脆弱さなどを解消した製品が「エムコール」です。 雨などの天候に左右されずに道路の補修ができ、補修直後の初期安定、また長期的な安定性も高い道路舗装の補修材です。 舗装の種類や作業方法に合わせて 5 種類のエムコールがあります。
危険物の類別非危険物
1袋(20kg)ほか
5,498 税込6,048
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

アスファルトの接着性、密着性が向上します。
用途アスファルトV専用プライマー。 仕様鉱物油系アスファルト接着剤 成分アスファルト乳剤 材質鉱物油、水、その他 ブラック 寸法(Φ×高さH)(mm)75×180 乾燥時間(時間)24 危険物の類別非危険物 施工面積約2m2 施工面積(m2)約2
1個(500g)ほか
799 税込879
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

遅硬化タイプなので、ゆっくり位置決めができます。 硬化を早めたり、充てん、肉盛り接着に使用する場合、スプレープライマーを併用してください。
用途木材、ゴム、金属、陶器、厚紙、硬質プラ 主な用途木材、ゴム、金属、陶器、厚紙、硬質プラ 材質シアノアクリレート(75%以上) 種類化学反応形接着剤 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.01L RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 被着材の素材金属 主なワークパーツ
1個(10g)
549 税込604
当日出荷

硬化した後、削りやすい瞬間接着剤。 中粘度タイプなので、接着剤の盛り上げができます。硬化後はカッターなどで簡単に削れます。 アルテコスプレープライマー(別売)の併用推奨。
用途プラモデルの合わせ目消し、硬化プラスチックや木材の 浅いキズやすき間埋めに最適です。 無色透明 質量(g)295 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)145×135×115 主成分シアノアクリレート 粘度中粘度 主な用途プラモデルの合わせ目消し、硬化プラスチック、木材の浅いキズやすき間埋め 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量10mL RoHS指令(10物質対応)対応 特性切削タイプ 危険物の性状非水溶性 主なワークパーツ
1本(10g)
739 税込813
当日出荷

セメダインPPX専用 プライマーPPX3
エコ商品
従来のポリオレフィン用プライマーに比べ、ポリエチレンへの接着性向上効果が抜群に優れています。 難接着材料の表面に綿棒・刷毛・スプレーなどで塗布するだけで表面処理が簡単に処理できます(浸漬も可)。 一液速乾タイプのためライン適正に優れています。 表面処理のための大型設備が不要です。※プライマー塗布後、接着可能有効時間に制約があります。使い方を充分にご確認ください。 瞬間接着剤PPX(AC-111)とセットでご使用ください。
用途ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアセタール、フッ素樹脂などの難接着材料の接着に。 トラスコ品番113-9062 使用方法瞬間接着剤PPX(AC-111)とセットで使用 容量(mL)200 主成分ノルマルヘプタン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量200mL RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1缶(200mL)
3,198 税込3,518
当日出荷

『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング