接着剤・補修材 :「塀 材」の検索結果

接着剤・補修材は、物質同士を接着したり設備や部品のひび割れを補修したりする製品です。機械類の組み立て、電化製品や家具の補修、モーター周辺部品の接着など用途は多様です。速乾性があり接着力が強力な瞬間接着剤、粘着力の強い建築用の接着剤、モルタルや配管の目地処理に使用するシーラントなどがあります。補修材は、モルタル・シーリング材・配管などの補修や強化に欠かせません。粘土状で穴埋めが容易なパテ、硬化後の耐久性にすぐれたプラスチック専用補修材などがあります。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
5分硬化型の高粘度エポキシ系接着剤です。 垂直面でもタレにくく、充てん性に優れています。 5分(20℃)で硬化がはじまる速硬化タイプです。 すき間のある凹凸面へのタイルの接着や、石材の割れ補修、穴うめ補修などに便利です。
用途ブロック、コンクリート塀の補修 金属フェンスの補修 タイルの接着補修 郵便ポストの取付け 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆ 可使時間(分)5以内 密度(g/cm3)主剤:1.57、硬化剤:1.50 質量混合比1:1(主剤:硬化剤) 引張剪断強度(N/mm2)17.7 粘度(Pa・s)主剤:600、硬化剤:400 成分主剤:エポキシ樹脂 硬化剤:ポリチオール 外観主剤:白色、硬化剤:灰色 完全硬化時間1時間 T型剥離強度(N/mm)0.4 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(50g)ほか
909 税込1,000
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

日塗化学BOメジコン ミニ べんり君
エコ商品
小さな箇所の補修もラクラク対応。混ぜ合わせるだけで簡単にご使用できます。少量コンパクトで使い易く、無駄がありません。気中、湿潤面及び水中でも、接着硬化します。パテ状ですから、水中、垂直面でもタレません。パック方式なので、貯蔵性が良好です。耐水、耐薬品性、機械的強度に優れています。
用途各種タイルの接着、ひび割れ箇所の充填補修。ブロック塀、コンクリート縁石、レンガ等の接着。コンクリート壁と塩ビ管の接着シール 主剤:白色パテ状 硬化剤:黒色パテ状 特性耐水、耐薬品 硬化時間12時間(20℃時) 成分(主剤)エポキシ樹脂、(硬化剤)変性ポリアミドアミン 配合主剤:硬化剤=1:1 可使時間(分)30分(20℃時) 内容量(kg)1セット(主剤0.25硬化剤0.25) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 RoHS指令(10物質対応)対応
1セット(500g×20個)
39,980 税込43,978
翌々日出荷

『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング