接着剤・補修材 :「壁紙 防カビ剤」の検索結果

接着剤・補修材は、物質同士を接着したり設備や部品のひび割れを補修したりする製品です。機械類の組み立て、電化製品や家具の補修、モーター周辺部品の接着など用途は多様です。速乾性があり接着力が強力な瞬間接着剤、粘着力の強い建築用の接着剤、モルタルや配管の目地処理に使用するシーラントなどがあります。補修材は、モルタル・シーリング材・配管などの補修や強化に欠かせません。粘土状で穴埋めが容易なパテ、硬化後の耐久性にすぐれたプラスチック専用補修材などがあります。
16件中 1~16件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
繊維壁施工時混和す事によりカビの発生をおさえます。
用途繊維壁用混和剤 仕様繊維壁用防カビ剤 成分防カビ剤 材質イミダゾール系防カビ剤 寸法(縦×横×厚さ)(mm)100×70×13 危険物の類別非危険物 施工面積約1坪 適応下地繊維壁 主なワークパーツ
1個(30g)ほか
239 税込263
翌々日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ヤヨイ化学マスティS・8
塗布型の速乾性防カビ剤。 壁紙施工前に、石膏ボード・ベニヤ表面に直接塗布し、ご使用ください。
危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名アルコール類 施工面積20m2/2L 危険物の性状水溶性 主なワークパーツ
1個(2L)
3,898 税込4,288
6日以内出荷

内装用アクリルコーク モノタロウ 動画あり
内装用のアクリルコーキング材です。防カビ剤入りで、壁紙施工、塗装やクロスや巾木の簡単な傷の補修に最適です。作業性がよく、タックがなくインテリア工事の必須品です。
用途天井・壁・柱の隙間充てんクロスの継ぎ目補修 材質アクリル樹脂系エマルション形 pH値8.0 比重1.51(比重びん法) 不揮発分82.0%(105℃×3hr) 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆ 外観均一なペースト状 粘度(Pa・s)100(BH、#7、10rpm、at20℃) タックフリータイム(分)20 化学物質等安全データシート(SDS)(0.2MB)
1本(500g)
409 税込450
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

高接着力&高耐湿性で壁紙の目透や剥離を防ぎます。 化学物質発生ゼロでシックハウス症候群を防ぎます。 食品添加物用防腐・防カビ剤を使用。 建築基準法施行令第20条の5第4項 国土交通大臣認定品 認定番号:MFN-0004 ホルムアルデヒド放散量等級:F☆☆☆☆
用途オレフィン系壁紙、紙壁紙、ビニル壁紙、アクリル壁紙、無機質壁紙、織物壁紙等、あらゆる壁紙に最適な施工が出来ます。 種別ゼロホルムアルデヒド型接着剤 仕様VOC発生ゼロ 成分でん粉系 認定番号MFN-0003(国土交通大臣認定品) 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1個(2kg)ほか
829 税込912
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

カビ発生面の殺菌・除菌に優れ、速効性で施工が早くなります。
用途石膏ボード/ベニヤ/繊維壁下地への殺菌・防カビ材 タイプアルコール類 主成分有機窒素硫黄ハロゲン化合物 外観無色透明 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名アルコール類 危険物の数量2L 危険物の性状水溶性 主なワークパーツ
1個(2L)
5,198 税込5,718
5日以内出荷

強力防カビ剤でカビの発生を抑え、特殊樹脂入りでハガレを防止する。
仕様VOC発生ゼロ 成分合成樹脂でん粉 認定番号MFN-0005(国土交通大臣認定品) 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 施工面積(m2)180以上/18kg 主なワークパーツ
1箱(18kg)
6,298 税込6,928
5日以内出荷

業務用の壁紙接着剤です。 空気を汚染する事のないゼロホルマリン型接着剤で、安定した接着能力が有り、また均一塗布性で糊付機に最適です。 化学物質発生ゼロでシックハウス症候群を防ぎます。 安全性の高い食品添加物用防腐・防カビ剤を使用。 建築基準法施行令第20条の5第4項 国土交通大臣認定品 認定番号:MFN-0004 ホルムアルデヒド放散量等級:F☆☆☆☆
用途バケツ等に移し水で溶きます。 受け皿にとり、壁紙にローラー等で塗り広げて下さい。 適合下地=石膏ボード 成分合成樹脂でん粉 認定番号MFN-0004(国土交通大臣認定品) 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 主なワークパーツ
1個(5kg)ほか
1,298 税込1,428
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

うすめずにそのまま使用できます。 塗りやすく、すぐれた接着効果! カビドメ剤入りですので、カビの発生を防ぎます。 のりが乾くまでの間、柄合わせや位置合わせの修正ができます。 ベニヤ板、石膏ボード、しっくい、モルタル、ツヤ消し塗装面などの壁面に、壁紙を貼るときに、ご使用ください。 ホルマリン系接着剤は使用しておりません
用途ベニヤ板・セッコウボード・しっくい・モルタル ツヤ消し塗装面の壁面に カベ紙の破れ、はがれの補修に 改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆ 成分変性澱粉、合成樹脂、カビドメ剤 主なワークパーツ
1袋(400g)ほか
369 税込406
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

防カビ剤入りなので、カビが生えにくく衛生的!充てん後に塗装しても目地汚染がないので、長期間、目地がきれい!水性塗料やリシンの密着性が良く、きれいに塗装できる!壁紙との接着性に優れているので、きれいに仕上がる!水性で使いやすく、周囲にはみ出しても固化前なら水で落とせる!
用途内外壁の目地ひび割れに。壁と柱、壁クロスのすき間に。内外壁と窓枠のすき間に。塗装前の下地調整に。壁紙壁クロスはり前の下地調整に 材質アクリル樹脂エマルジョン形 使用温度範囲(℃)5~35 内容量(mL)65 使用範囲4~5m/本(5×5mm目地) 耐熱温度(℃)範囲:常温(試験データなし) 完全硬化時間- 硬化時間(時間)実用:3(20℃) 危険物の類別非危険物
1本
520 税込572
翌日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

100シリーズの基準となり、1番人気・信頼ある接着剤。ビニル壁紙からエコ系壁紙まで幅広い壁紙に対応する原液使用タイプの接着剤。合成樹脂エマルション配合量が多く、ジョイントの納まりは良い。仕上がりも最高。(原液使用タイプのため、希釈する手間も時間も不必要)製品を6kgずつ密閉袋に分けているため、糊付け機への投入も容易。
用途壁紙施工用接着剤 ホワイト 内容量(kg)18(6×3個) 危険物の類別非危険物 施工面積(m2)約100~120
1箱(18kg)
5,298 税込5,828
欠品中

ツヤ消しで目立たない仕上がりに。皮膜が柔らかい。フィルム容器で押し出し性が良く、しぼり出しやすい。色付きノズルで施工箇所が見えやすい。防カビ剤入り。フタル酸系可塑剤を使用していない。JAIA F☆☆☆☆取得品。JAIA 4VOC適合品。
用途壁紙のはがれ防止。天井壁面のコーナードア枠窓枠まわりのコーキング。下地のすき間、凹凸補修 材質アクリル樹脂エマルジョン形 ミディアムブラウン 使用温度範囲常温 硬化時間(時間)24 危険物の類別非危険物
1本
680 税込748
翌日出荷

ツヤ消しで目立たない仕上がりに。皮膜が柔らかい。フィルム容器で押し出し性が良く、しぼり出しやすい。色付きノズルで施工箇所が見えやすい。防カビ剤入り。フタル酸系可塑剤を使用していない。JAIA 4VOC適合品。JAIA F☆☆☆☆取得品。
用途壁紙のはがれ防止。天井壁面のコーナードア枠窓枠まわりのコーキング。下地のすき間、凹凸補修 材質アクリル樹脂エマルジョン形 使用温度範囲常温 硬化時間(時間)24 危険物の類別非危険物
1本
680 税込748
翌日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ツヤ消しで目立たない仕上がりに。皮膜が柔らかい。フィルム容器で押し出し性が良く、しぼり出しやすい。色付きノズルで施工箇所が見えやすい。防カビ剤入り。フタル酸系可塑剤を使用していない。目立ちにくい透明色。JAIA F☆☆☆☆取得品。JAIA 4VOC適合品。
用途壁紙のはがれ防止。天井壁面のコーナードア枠窓枠まわりのコーキング。下地のすき間、凹凸補修 材質アクリル樹脂エマルジョン形 クリア 使用温度範囲常温 硬化時間(時間)24 危険物の類別非危険物
1本
730 税込803
翌日出荷

壁紙のつなぎめ、ドアや窓枠と壁のすき間など、気になる所にピユ~っと塗るだけ。柔らかいチューブなので片手でもラクに使える便利なコーキング剤です。
用途壁紙の充填剤です 材質アクリル樹脂エマルジョン・顔料・無機充填剤・水・防カビ剤 ベージュ 内容量(g)200 危険物の類別非危険物
1個
719 税込791
当日出荷

セット内容:型どり材(6g)、壁紙の素(4g)、クロス用のり(5mL)、ハケ。パテと型どり材を使って周囲と同じ凸凹を再現します。布製の壁紙には使用できません。乾燥後は、着色もできます(24時間以降)。壁紙の素が乾燥してしまった場合は、水を加えると再度使用できます。【型どり材の特徴】:お湯(80℃以上)に浸すと柔らかくなり、リアルな型がとれる樹脂です。・再びお湯に浸けると何度でも新しい型をとることができます。・お湯に浸けて型がとれる柔らかさになると、青色→半透明に。お湯から出してクロスに押し付け固まると半透明→青色に変色しますので、型どりのタイミングが色で確認できます。・離型性に優れていますので、エポキシ樹脂を使った型どりにも使用できます。【壁紙の素の特徴】:質感や柔軟性に優れ、[型どり材]の凸凹に沿ってクロスの凸凹をリアルに再現します。・乾燥後(完全乾燥は20℃で2~3時間)着色することができます。【使用方法】:1凸凹を再現したい箇所(補修箇所)によく似た凸凹を探します。2紙コップ等に80℃以上のお湯を入れ、[型どり材]を入れます。※必ず80℃以上(沸騰していてもOK)のお湯を用意してください。その際、火傷には十分ご注意ください。3[型どり材]は青から徐々に半透明に変化し、完全に半透明になると柔らかくなります(約2分程度)。4お箸等で[型どり材]を取り出し、乾いた布等で水分を取り除きます。※お湯や[型どり材]は高温になっています火傷に十分ご注意ください。5[型どり材]が半透明の間に1の箇所に均等な力で押し付けてください※平らな定規等を使えば均等で抑えられ、型どりが容易です。6[型どり材]が固まってくると半透明から青色へ徐々に変化してきますそのまま約5分間放置してください。7完全に青色になれば型どり完了ゆっくり慎重にはがしてください。※失敗しても、2~6を再度行えば、何度でも型どりできます。8凹凸を再現したい箇所(補修箇所)のほこりや汚れ、水分等をきれいな布で拭き取ります。9[クロス用のり]を付属のハケで補修箇所に薄く均等に塗ります。10[壁紙の素]を指で適量取り、9の補修箇所に指で広げます。※[壁紙の素]が多いと盛り上がり、少ないと下地が透けて見えますクロスの厚み程度になるよう広げてください(4g全部を使用すると2mm厚で約8×8cm程度まで広げられます)。117で完成した[型どり材]を10で広げた壁紙の素に押し当て、凸凹を再現します。[壁紙の素]と[型どり材]はくっつきません([壁紙の素]は2~3時間で乾燥します)。
用途破れたりキズついたクロスに 成分壁紙の素:アクリル樹脂、合成糊、パルプ繊維、防腐防カビ剤、水 材質型取り:熱変色材、オレフィン樹脂 危険物の類別非危険物
1セット
1,070 税込1,177
翌日出荷

お湯(80℃以上)に浸けると柔らかくなり、リアルな型がとれる樹脂です。 再びお湯に浸けると何度でも新しい型を取ることができます。 お湯浸けて型がとれる柔らかさになると、青色→半透明に、お湯から出してクロスに押し付け固まると半透明→青色に変色しますので、型どりのタイミングが色で確認できます。 離型性に優れていますので、エポキシ樹脂を使った型どりにも使用できます。 質感や柔軟性に優れ型取り材の凸凹に沿ってクロスの凸凹をリアルに再現します。 乾燥後(完全乾燥は2~3時間:20℃)着色することができます。(着色は、別売のクロスタッチをご使用下さい。)
成分型どり材:熱変色材、オレフィン樹脂 壁紙の素:アクリル樹脂、合成糊、パルプ繊維、防腐防カビ材、水 セット内容型どり材(6g)、壁紙の素(4g)、クロス用のり(5mL)、ハケ オフホワイト 危険物の類別非危険物
1セット
889 税込978
当日出荷

『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります