6ページ目: セメント/アスファルト
商品豆知識
水を加えると、秒単位で凝結が始まり分単位で硬化する。瞬結・超早強制で、普通セメントの5~6倍の付着強度があります。石・タイルなどの貼付け、コンクリート製品・陶器などが剥がれた時の接着や金具類をコンクリートへ固定する場合その他緊急時の接着・補修に最適なセメントです。
塗布面積(cm/袋)約1×28×28
色灰
危険物の類別非危険物
日本古来からのしっくいの特長を生かし、更に接着性を強化し、誰にでも手軽に施工出来る様改良された補修材です。
適当な固さに練っていますので、すぐに使用できます。
用途瓦のズレ止めや雨洩りの補修、煙突、換気孔、蛇口廻りのヒビ割れ、穴うめ、つぎ目の充填にご使用下さい。
仕様ペースト状しっくい
成分消石灰、骨材、アクリルスチレン系樹脂エマルジョン、有機繊維等
色白
寸法(縦×横×厚さ)(mm)230×160×50
硬化時間(時間)72
サイズ(mm)230×160
危険物の類別非危険物
施工面積5mm厚で300mm×450mm位が目安です。
適応下地土壁、しっくい、モルタル面
コンクリートの断面欠損修復が簡単 外壁塗替え時の下地補修に最適!!。「BE2」はコンクリート、モルタル等の断面欠損修復をスピーディーにこなす軽量エポキシ樹脂モルタルです。エポキシ樹脂とバルーン(ガラス質微小中空球体)を効果的に組み合わせ調合、軽量で施工性に優れ役物等の成型補修も簡単。専門職以外の方でも確かな欠損補修作業を可能にしました。さまざまなコンクリート構造物からRC造集合住宅の外壁塗替え時の下地補修に手軽にご使用頂けます。垂直面はもちろん、上げ裏・役物等の成形補修が簡単に行えます。厚付けができるので、何回も塗り継ぐ必要がありません。コンクリート・モルタル・鋼材に強力に接着します。透水性が無いので、かぶりの薄い鉄筋も保護できます。材料自身の硬化収縮がほとんど無いので、コンクリートとの肌分れを起こしません。施工性が良く、強度の発現が早いので工期短縮が計れます。既調合なので品質にバラツキがありません。
用途コンクリート・モルタル等の欠損補修。鉄筋等の発錆によるコンクリート欠損部の防蝕・保護。不陸調整。コンクリート二次製品の成形補修。コンクリートジャンカ充填補修。木コンの穴埋め。
可使時間(分)約50(20℃、500g)
外観主剤/淡白色モルタル状、硬化剤/グレー色モルタル状
主剤(kg)4
硬化剤(kg)2
危険物の類別非危険物
1セット(6kg)
¥16,980
税込¥18,678
当日出荷
こんなお得な商品も!

コンクリート補修材 瞬間硬化タイプ
モノタロウ
¥3,798~
税込¥4,178~
水を混ぜるだけで、往来が頻繁な場所でも短時間で補修可能です(25℃時、硬化15分以内)。
強度・付着力の高い、下塗り剤不要の補修材です。
温度変化による収縮がないため施工後の亀裂が起きにくく、安定して高い強度を維持します。
用途工場の床の補修に。ネズミの穴ふさぎ用に。段差補修に。
色ホワイト系
硬化時間(時間)15~45
危険物の類別非危険物
1箱(900g×6個)
¥11,980
税込¥13,178
3日以内出荷
使いやすい施工道具、容器などがセットされているので、ちょっとした補修作業に便利です。
短時間で硬化するので、素早い補修を要する場面に最適です。
水を入れて混ぜるだけ、直ぐに使用できる便利なインスタントセメントです。
用途屋内外のコンクリート、モルタル、ブロックの補修に
色グレー
硬化時間【指触乾燥】 標準期(20℃):約15分、夏期(30℃):約10分、冬期(5℃):約20分【実用可能】 標準期(20℃):約30分、夏期(30℃):約30分、冬期(5℃):約60分
セット内容セメント200g、目盛り付計量カップ、プラスチックヘラ
材質ポルトランドセメント、骨材、樹脂
液性アルカリ性
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
塗布面積(cm2)100(10mm厚仕上げ時)
1個(200g)
¥589
税込¥648
当日出荷
水で混練りするだけで屋根廻りの補修、補強が手軽に出来ます。
釉薬瓦(表面がガラス質)他、あらゆる瓦にも対応します。乾燥後、塗料も塗れます。
30~60分(25~20℃)で硬化する超速硬性ですから雨のやみ間の緊急補修に最適です。
セメント系ですから、耐候性を強化し長期の耐久性を保ちます。
色白色
特性防水、耐候
硬化時間(分)30~60(25~20℃)
危険物の類別非危険物
低粘度・浸透力と接着力に優れた湿潤面施工型の製品です。
仕様低粘度湿潤面硬化タイプのコンクリートクラック補修材
トラスコ品番683-9951
危険物の類別非危険物
1個
¥3,698
税込¥4,068
当日出荷
国内で消費されるセメントの約70%を占める汎用性の高いセメントです。
一般の土木建築工事をはじめ、セメント二次製品等に広く使用されています。
危険物の類別非危険物
取扱説明書(7.2MB)
1袋(25kg)
¥799
税込¥879
翌々日出荷
普通(通常)タイプ(青ラベル)、無収縮・早期解放タイプ(赤ラベル)。
現場で容易に超速硬モルタルが製造可能
オールシーズンで安定した品質を確保
作業性に優れ、早期解放・供用開始が可能
長期にわたり安定した強度増進
用途コンクリート欠損断面修復材
マンホール設置(レベル調整)
道路標識・ガードフェンス・ガードレール基礎
配管・配線工事の埋戻用
砂利を加えることにより簡易な超速硬コンクリートとなります。
仕様ジェットセッターH:2/3(袋)
寸法(mm)テーブルフロー値:160~200
危険物の類別非危険物
水量(L)2.6~3.0
マノールPコン補修用モルタルは、Pコン・木コンの穴埋め補修を目的とした速硬・無収縮・防水性を兼ねそなえた再乳化粉末樹脂1材型のポリマーセメントモルタルです。速硬性の為、工期が短縮できます。再乳化粉末樹脂の効果で、防水性があり、かつ強力な接着力を発揮します。保水剤配合の為、作業性に優れます。痩せの無い無収縮タイプです。
用途Pコン(丸セパ)等の穴埋め処理用モルタル。コンクリート製品の欠け補修・ピンホール補修。各種一般補修等
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
急速反応性の既調合特殊セメントで、水で練るだけで凝結硬化します。凝結硬化と同時に急速に強度が増大し、長期強度も抜群です。接着力、防水性、耐水圧性に優れています。収縮が極めて少ないです。鉄筋などの金属の腐蝕性がありません。有害成分がなく安全です。
用途コンクリート構造物の止水工事(トンネル、地下構造物、地下鉄、上下水道、水槽、ピット、ジャンカ、打継ぎ部等の止水、充填)。コンクリート製品欠損部の補修・施工(ヒューム管、パイル、ポール、セグメント、側溝、プロック等二次製品の各種補修、施工)。金属器具類の固着(アンカーボルト、フェンス、門扉等金属製品の早期取付け固着)
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
しっくいに練り水として混入する事で作業性が向上し、ヒビ割れを軽減できます。
本剤を使用したしっくいは著しくぬりやすくなります。
ワレ、ダレが発生しにくくなります。
一度に厚塗り (2~4mm) ができ、工期を短くできます(従来のしっくい塗りは約1~2mm厚の薄塗りを何回もくり返す必要がありました。)
仕上がりが美しく、接着強度も向上します。
用途しっくい専用ボンド。
材質アクリル系エマルジョン樹脂
仕様しっくい用アクリル樹脂エマルジョン
成分アクリルスチレン系樹脂エマルジョン
色乳白色
危険物の類別非危険物
撥水剤配合、防水効果に優れる
特性防水
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
仕様防水、砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、骨材、撥水剤
寸法(縦×横×厚さ)(mm)230×160×50
危険物の類別非危険物
施工面積(目安)厚5×縦300×横450mm
適応下地モルタル、コンクリート面
塗って、その日の内に使用したい箇所など緊急時や冬期間の施工に最適です。約30~60分で固まり歩行程度の使用なら可能です。砂や砂利は不要です。
危険物の類別非危険物
硬化時間30~60分
・水を加えるだけでOK!・彫刻できる時間が長い・彫刻後色付けが可能・軽量だから扱い易い
用途モルタル造形用やモルタル造形構築物の補修に
危険物の類別非危険物
浸透性にすぐれ、長期にわたり高い止水性能を維持することを目的として開発された、舗装用のポリウレタン系ひび割れ補修材です。2液(A剤とB剤)が1パッケージとなっており、現場作業は簡単で、火器による加熱を必要としないため安全です。
用途アスファルト舗装やコンクリート舗装のひび割れ補修。舗装ジョイント部の隙間。コンクリート舗装の目地補修
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量24mL
危険物の性状非水溶性
ドライ・アスモルは、バーナーで短時間あぶるだけで本格的なアスモルの美しい仕上げを実現できる袋詰めタイプの舗装補修材です。
用途わずかな段差の修正、すり付けなど
危険物の類別非危険物
粒径(mm)約2.5
コンクリート型枠専用の剥離剤です。特長は、1.剥離効果が高く2.仕上げ材料の接着性を損なわない3.型枠の破損防止4.防錆防腐効果5.反復使用による能率向上など、それぞれ高性能離型を可能とします。[適応型枠の種類]。鋼製型枠、プラスチック型枠、木製型枠、合板型枠、発泡スチロール型枠。[塗布の方法]。ハケ、ローラー、モップ、噴霧器などで均一にムラのないように塗布してください。[塗布面積]。木製型枠:約320~400m2。鋼製型枠:約560~800m2
用途コンクリート型枠の剥離剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
ブレンドした数種類の酸と洗浄剤の力で、コンクリート等の汚れを化学分解して落とす即効性の強力洗浄剤です。
用途コンクリート、モルタル、インターロッキング、ブロック等のコンクリート二次製品に付着した汚れや白華の除去。
危険物の類別非危険物
取扱説明書(0.79MB)
1個(1L)
¥2,398
税込¥2,638
当日出荷
650℃の耐熱性を持ち高温個所の補修に適します。溶剤やアスベストを含まず、火を近づけても燃えず安全で金属、モルタル、レンガなどの材質に良く接着します。チューブから絞ってそのまま使用できるので便利です。
用途エキゾーストパイプ、マフラー、ボイラー、ストーブ、煙突、湯沸かし器の穴やひび割れに。
トラスコ品番252-2326
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1本
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
設備、技術不要です。散布舗装後に即解放し車両通行による自然加圧で補修完了です。いつでも施工可能です。降雨、降雪時など全天候に適応します。植物油を原料とし、万が一流出しても環境汚染の心配無し。散圧し加圧するだけですので水など混合物が不要です。20cm×20cm(厚さ1cm)の範囲を補修可能です。使用方法。1.補修箇所の塵、砂、ゴミを取り除いて下さい。2.本品を補修箇所に1割程度余分目に充填して下さい。3.スコップで平らに均して下さい。4.車両で転圧することにより強度が増します。
用途工場、駐車場の穴補修。ポットホール、わだち、橋梁のジョイント部、マンホール周り、舗装陥没部、ガス、水道、電話など小規模工事の復旧。防護柵、照明灯、標識等の舗装等幅広い用途に、ご使用頂けます。
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
斜面が型枠なしで簡単に作れる!。特殊繊維により型枠がなくても斜面を形成しやすい。アクリル系粉末樹脂配合で下地と強く接着する。仮硬化機能を持つため、養生が約1時間で済む。
用途ガレージ、ベランダ、家周り、階段など多目的に使用可能。
仕様砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、炭酸カルシウム、アクリル系粉末樹脂、ポリオレフィン、硬化促進剤、調整剤
材質ポルトランドセメント、炭酸カルシウム、アクリル系粉末樹脂、ポリオレフィン、硬化促進剤・調整剤
色グレー
寸法(縦×横×厚さ)(mm)230×300×50
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
危険物の類別非危険物
施工面積1600cm2
適応下地モルタル、コンクリート面
コンクリート表面に密度の高い防水性のある被膜を形成するので、コンクリート打設表面が密封されます。
そのために太陽・風による水分の蒸発がおさえられ、収縮、クラック及び表面の粉化の発生を防ぎます。
曲げ強度、及び圧縮強度が増加します。コンクリートの中性化を防ぎます。
コンクリートの乾燥収縮を遅らせスムースに硬化します。
エム・キュアリングを使用した後は、養生マット・散水養生等は不用です。
作業性に優れ非常に経済的です。
用途コンクリート道路・駐車場・空港・橋梁
危険物の類別非危険物
散布量100~150g/m2
1缶(17kg)
¥18,980
税込¥20,878
当日出荷
セメント、砂比が1:3のベーシックで、汎用性の高い既調合セメントモルタルです。
又、一般的なドライモルタルと違い、骨材は生コン規格の高品質な加工砂(花崗岩砕砂)を採用していますので、性能が安定すると共に、品質の証明も万全です。
標準使用量88袋/m3
強度30N/mm2程度
危険物の類別非危険物
施工面積(m2)1.63(7mm厚)、1.14(10mm厚)、0.76(15mm厚)、0.57(20mm厚)、0.38(30mm厚)
混和液をセットしているので、現場での水が不要で性能品質が安定しています。カチオン性アクリル樹脂モルタルにより、下地との接着性に優れています。混和液はアクリル性樹脂を使用しているので、耐薬品性・耐候性・凍結融解性能に優れます。収縮がなく、高強度(材令1日で約50N/mm2)です。
。施工完了後、短時間(施工完了後15~40分)で交通の開放が可能です。ペール缶入りで長期保管が可能です。
用途各種コンクリート・モルタル部の緊急補修 修繕。車乗り入れ部や駐車場など高強度を必要とする箇所の修繕 補修。コンクリート製品や周辺部などの躯体との接着力を必要とする箇所の修繕 補修。夜間などの緊急補修で即時に交通の開放が必要な箇所
可使時間(分)約10(20℃)
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗布厚さ(mm)5~40(床面)(1回)
1セット(21kg)
¥15,980
税込¥17,578
11日以内出荷
JIS-A-6916セメント系下地調整材2種(C-2)の性能試験に合格しており、カチオン性再乳化粉末樹脂の効果で各種下地に強力な接着力を発揮します。再乳化粉末樹脂を配合した一材型ですので、水で練るだけで容易に使用できます。耐水性に優れていますので防水・防湿箇所にも有効です。
用途塗装・タイル・防水工事における新設及び改修用下地調整材。コンクリート、モルタル、PC、ALCの補修
危険物の類別非危険物
施工面積(m2)(コテ塗り)約13~13.5(1mm厚)、(刷毛・ローラー)約30(0.5mm厚)
1袋(20kg)
¥6,798
税込¥7,478
13日以内出荷
コンクリート打継面のレイタンスや脆弱部を容易にかつ均一に除去できます。
コンクリート表面薄層部のみ遅延させるため、レイタンスや脆弱部の除去処理の時間的制約が少なくなります。
コンクリート打継引張強度のバラツキも少なく、チッピング処理と同程度以上になります。
ウェットブラスト、チッピング処理に比べて経済的で、工程短縮・省力化が図れます。
コンクリートや鉄筋に悪影響をおよぼしません。
用途コンクリートの水平打継ぎ目処理。骨材洗い出し化粧仕上など。
色淡褐色液体
pH8.0
主成分グルコン酸塩
標準使用量300g/m2
密度(g/cm3)1.05~1.07
粘度(mPa・s)5
危険物の類別非危険物
1缶(18L)
¥14,980
税込¥16,478
欠品中
一般コンクリートの水平打継目処理剤です。
コンクリート打設時点で原液を300g/m2(ジョウロ散布の場合は2倍希釈液を600g/m2)散布することにより、打設後24時間(20℃)以内の圧力水等により打継目処理が効果的・効率的に行えます。
用途ダム、ケーソン、橋梁下部工、PCタンク、LNGタンク基礎、砂防堰堤、下水処理場、浄水場、地下鉄、発電所、共同構骨材露出工法など。
遊歩道、参道などの洗い出し美粧など。
色淡褐色液体
pH8.0±1.0
比重1.06
標準使用量300g/m2
粘度(mPa・s)1.0(25℃)
危険物の類別非危険物
1缶(18L)
¥11,980
税込¥13,178
3日以内出荷
モルタル用ボンドで練り合わせたモルタルは強度・接着性・防水性・作業性が向上します。
用途セメント用混和剤
特性防水
仕様エマルジョン系セメント混和剤
成分アクリルスチレン系樹脂エマルジョン
材質アクリル系エマルジョン樹脂
色乳白色
寸法(縦×横×厚さ)(mm)130×230×30
危険物の類別非危険物
アスファルトやコンクリートのひび割れや歪みを、水と混ぜるだけで簡単に補修できます。
大掛かりな施工に比べ、手軽に低コストです。
用途道路補修、ポットホール補修、段差補修、クラック補修、段差修正、マンホール補修、タイル補修、L型側溝の補修やリフレッシュ工事、床面改装、舗道・縁石の継ぎ目に。
使用方法(1)施工箇所の前処理(マスキング、ホコリ・チリ除去)します。(2)開封後、水と混ぜる前に、袋に空気を入れて、上部をねじり、よく振って下さい。空気を含むことで、ダマが出来きにくくなります。(3)よく振った後、水を規定量加えます。再度、袋の上部をねじり、よく振り混ぜ混合します。(4)袋から出してコテ等で引き伸ばし、仕上げをします。
危険物の類別非危険物
錆を黒色被膜に転換させ、強力な防錆力を発揮します。水性の為、作業性が良く、取扱いが容易です。前処理が簡単です(第3種ケレン程度で結構です。)。塗布乾燥が早く(約40~60分※20℃)、次工程までの工期短縮が可能です。
用途補修工事における鉄筋・鉄骨の防錆プライマー
硬化時間(分)40~60
危険物の類別非危険物
特性さび止め、速乾
標準塗布量(g/m2)150
仕上り色はコンクリート近似色であり、露出仕上げが可能です。耐摩耗性に優れ、人・車等の通る場所など強度を必要とする場所への露出仕上げが可能です。刷毛引き仕上げ・こて押え仕上げが可能です。一材型製品のため、缶・ボトル等の廃材が出ません。工場生産による均一配合のため、水練りだけで使用でき、品質管理が容易です。
仕様標準調合:清水/約4.5r
仕上適合:露出仕上げ、塗床
適合部位内・外床、住宅基礎立ち上り
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル等
特性耐摩耗性
施工面積(m2)標準:約4(4mm厚)
塗布厚さ(mm)標準:2~5
1袋(25kg)
¥5,298
税込¥5,828
5日以内出荷
広範囲の下地に高い接着力を有する、耐溶剤型セメント系カチオン性アクリル樹脂モルタルのコテ用です。曲げ強度、耐摩耗性、短期的な仮防水性を発揮します。
用途コンクリート・タイル・石材・ガラスブロック・ウレタン・エポキシ樹脂床材、鉄部等
タイプアクリル樹脂
危険物の類別非危険物
取扱説明書取扱説明書(0.86MB)
塗布厚さ(mm)標準:1.0~3.0
液と粉末を30秒混ぜて敷き均すだけの簡単補修
アスファルト舗装、またはコンクリートにおける段差修正を目的としたアクリル樹脂系モルタルです。
アクリル樹脂と特殊粉末を配合したことにより、クラックが生じにくくなっています。
作業性:コテ塗り施工2mm~40mm程度が可能
速硬性:冬季(5℃環境)でも施工後40分で開放
耐ひび割れ性:収縮が小さく、特殊繊維入りのため柔軟性がある
セット内容粉末(4kg×4袋)、樹脂(800g×4個)
容量(kg)19.2
危険物の類別非危険物
施工面積(m2)1(施工厚1cmの場合)
1箱(19.2kg)
¥16,980
税込¥18,678
5日以内出荷
高強度のαせっこうを主材としており、極めて強固な壁が仕上がり、ひび割れ・剥離がなく、優れた作業性を兼ね備えています。
用途セメントモルタルに替わる高強度・高硬質の内装下地材
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級放散F☆☆☆☆
1袋(20kg)
¥4,598
税込¥5,058
4日以内出荷
飛石・敷石・平板などを施工時の下地や、駐車場・玄関へのアプローチの下地作りに。
材質堆積岩
質量(kg)20
危険物の類別非危険物
粒サイズ(mm)0~30
1袋(20kg)
¥629
税込¥692
7日以内出荷
当製品は無収縮グラウト材です。
用途コンクリートひび割れ補修
容量(g)500
危険物の類別非危険物
硬化時間24
施工面積(m2)幅0.3mm×深さ40mm×長さ25m
高粘度・垂直面でもダレない接着力に優れた湿潤面施工型の製品です。専用ガン付きです。
仕様高粘度湿潤面硬化タイプのコンクリートクラック補修材・専用ガン付きセット
トラスコ品番683-9997
危険物の類別非危険物
1個
¥11,980
税込¥13,178
翌々日出荷
接着剤・補修材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。