アサヒボンド BE2 (一般用)
コンクリートの断面欠損修復が簡単 外壁塗替え時の下地補修に最適!!
「BE2」はコンクリート、モルタル等の断面欠損修復をスピーディーにこなす軽量エポキシ樹脂モルタルです。
エポキシ樹脂とバルーン(ガラス質微小中空球体)を効果的に組み合わせ調合、軽量で施工性に優れ役物等の成型補修も簡単。
専門職以外の方でも確かな欠損補修作業を可能にしました。
さまざまなコンクリート構造物からRC造集合住宅の外壁塗替え時の下地補修に手軽にご使用頂けます。
垂直面はもちろん、上げ裏・役物等の成形補修が簡単に行えます。
厚付けができるので、何回も塗り継ぐ必要がありません。
コンクリート・モルタル・鋼材に強力に接着します。
透水性が無いので、かぶりの薄い鉄筋も保護できます。
材料自身の硬化収縮がほとんど無いので、コンクリートとの肌分れを起こしません。
施工性が良く、強度の発現が早いので工期短縮が計れます。
既調合なので品質にバラツキがありません。
用途
コンクリート・モルタル等の欠損補修。
鉄筋等の発錆によるコンクリート欠損部の防蝕・保護。
不陸調整。
コンクリート二次製品の成形補修。
コンクリートジャンカ充填補修
木コンの穴埋め。
可使時間(分)約50(20℃、500g)
外観主剤/淡白色モルタル状、硬化剤/グレー色モルタル状
主剤(kg)4
硬化剤(kg)2
危険物の類別非危険物
内容量1セット(6kg)
鉄筋等の発錆によるコンクリート欠損部の防蝕・保護。
不陸調整。
コンクリート二次製品の成形補修。
コンクリートジャンカ充填補修
木コンの穴埋め。
接着剤・補修材 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 05852585
2019-11-15
- 用途:
- コンクリート壁の補修
自動車・二輪車・自転車関連業
築20年ほど経つ家の壁に亀裂が入り、鉄筋が見えてきてしまったので補修で使用しました。混ぜた直後は少しバラバラした感じがありましたが、補修部分に充填してコテでゆっくり表面を慣らすときれいに補修することができました。
- 対象商品:
- 05852585
2016-01-28
- 用途:
- 補修工事
アオキ建装 様
主に爆裂の補修に使いますが、時には木部の補修やプラスターボードの補修や鉄部の補修にも使っています。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 05852585
2014-09-21
- 用途:
- コンクリートのヒビ割れ
2F天井のコンクリートのヒビ割れ部分に使用しました(かなり酷い状況)通常のモルタルでは塗った途端に自重で落ちていくのですが、プライマー500Pと併用し、ある程度団子状にして押し付けていくと落ちません。結果かなり厚く塗ることができました。またエポキシと謳っている割には思ったほど匂いがなくマスク無しでも作業できました。
6人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04