ビニールテープ :「電線用テープ」の検索結果

ビニールテープとは、電気工事や電気機器のケーブルの絶縁材料として、配線や結束、固定などに使用されているものです。主にポリ塩化ビニルを基材とし、電気絶縁性に優れた特徴があります。ビニールテープは粘着性が高く、柔軟性がありよく伸びます。耐久性や耐寒性、耐熱性にも優れて、中には防水性にも優れたものがあり、水道管の補修として使用するものもあります。ビニールテープは手で切れるタイプのテープもありますが、カッターが必要なタイプのものもあります。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
柔軟性・伸縮性・弾力性に優れた性能を活かし、あらゆる形状にジャストフィットします。耐水・耐油性が抜群です。接着剤を使用せずに水中での使用も可能です。耐薬品性に優れています。アメリカ軍規格 MIL Spec取得済みの抜群の信頼性です。
用途電機工具などの絶縁テープとして。ホースや配管などの水漏れ・エア漏れの応急処置。ハンドルグリップや電線などの結束。 引張強度(N/10mm)48 絶縁破壊電圧(kV/mm)38 引張強度(N/mm2)4.8 特性耐水、耐油性、耐薬品性
1巻
1,698 税込1,868
当日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

自己融着性のシリコンラバーをテープ状に特殊形成したもので非常に広い温度範囲(-45~250℃)で使用できる耐熱性、耐久性に優れた製品です。接着剤なしでテープ自体の密着力、伸縮力によりテープ同士が融着しますので通常のテープの粘着剤によるべたつき等がありません。優れた性能により、様々な用途で使用できます。
用途パイプの漏水の補修、電線・ホース等の結束、耐熱性の絶縁保護用テープ。 支柱・パイプの防食、表面保護用。
1箱(20巻)
47,980 税込52,778
6日以内出荷