ラインテープ :「アスファルト用釘」の検索結果

ラインテープとは工場や店舗など屋内の作業現場において目印として貼ったり、標示ラインを提示するためのテープのことです。半硬質ビニルフィルムなど耐久性の高い素材で作られたラインテープは赤や青などカラフルなものが多く、標示の色分けにも最適。中には暗所でも見やすいよう蓄光タイプもあります。また手切れ性に優れたタイプはハサミを使わずに切り貼りできるので便利です。芯管にプラスチックを採用したタイプなど粉塵が出ないクリーンルーム用もあり、作業の用途によって豊富なアイテムから選ぶことができます。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「テープ幅(mm)」から絞り込む
30(1)
40(1)
50(1)
駐車場のラインをDIYで手軽に設置できるラインテープです。耐候性に優れ、目安ですが5年間は全く変らず使用できます。グラスファイバーで強化した特殊なプラスチック製で、4トン車まではラインテープの上で停止状態でタイヤを旋回させても伸びたり切れたりはしません。施工も一人で出来ます。アスファルトにも砂利(バラスは不可)にも専用の釘を引っ張りながら60cm間隔で打ち込むだけです。(ハンマーは1kgぐらいのものが適当です)。駐車スペースを1台から簡単に作れます。グラスファイバー強化製なので伸びません。引弦強さは324kgと丈夫にできています。移動や追加増設が簡単にできます。
用途駐車場のラインテープとしてお使いください。空き地に駐車スペースを作る際に、1人で簡単に設置できます。
1セット(12本)ほか
4,598 税込5,058
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (22種類の商品があります)

『安全保護テープ』には他にこんなカテゴリがあります