ロープ、ヒモとは、梱包作業をする際の最も基本的な梱包用品です。さまざまな素材があり、ポリプロピレン、紙、麻などが代表的。それぞれ固有の特性があるため、用途や目的に応じ適切な素材のロープ、ヒモを選びます。ポリエチレンは、軽量で水に強く発色も良いことがメリット。麻は天然繊維のため、紫外線や摩擦、熱に強い利点があります。ポリエステルは酸やアルカリに強く、耐候性に優れ摩擦強度もあり、漁業やマリンレジャー、荷役などに使われる丈夫な素材です。
ポリプロピレンフィルムをくしゃくしゃにしたひもです。
柔軟性があり、書籍や新聞などを束ねる際に非常に便利なひもです。
用途荷造りや木材などの結束、農業や家庭菜園での野菜の誘引などに
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
こんなお得な商品も!

PPひも
モノタロウ
¥169~
税込¥186~
幅広く使える手結束紐。一般包装用。
柔らかく軽いため、作業効率が良い。結びやすく、ほどけにくい、滑らず伸びがない。結束作業の多い用途に最適
用途農作物の収穫や出荷・資材結束。工場内の資材、廃棄物梱包など
仕様平紐
高品位ポリエチレン糸「ニューストロング(R)」を使用したロープです。引張強さはポリエチレンロープ二種規格(NK規格)をはるかに上まわるとともに、耐摩耗性も大きく向上しました。使いやすさを重視した適度な伸びと柔らかさは作業性を向上させます。ストランドを2本×4組にして、計8本で撚り合わせた一般的な非自転性構造です。
用途係留索、作業船の曳航索等
仕様水分率(%):0
色(マーカー)オレンジ
長さ(m)200
構造クロス打(2×4)
比重0.94~0.95
融点(℃)100~115
素材ポリエチレンモノ
特性非自転性構造、低水分性
色(ベース)グリーン
船舶用ロープとして2種類の糸(ポリプロピレン糸とポリエステル糸)を撚り合わせた複合素材からなるロープです。水に沈まず、水中でも強度が低下せず、使用後も硬くならないという特長を持ちます。クロスロープ(ストランド2本×4組)をさらに進化させたサザンクロスロープ(ストランド2本×6組)となり、強度や伸度、耐摩耗性能を向上させた構造です。
用途係留索、作業船の曳航索等
色(マーカー)ブルー
長さ(m)200
構造サザンクロス(2本×6組)
融点(℃)ポリプロピレン:163、ポリエステル:240
色(本体)グリーン
比率(複合比)ポリプロピレン:ポリエステル=2:1
素材ポリプロピレンモノ+ポリエステルマルチ
特性非自転性構造、低水分性
高品位ポリプロピレン糸「ベルライン(R)」を使用したロープです。引張強さはポリプロピレンロープ二種規格(NK規格)をはるかに上まわるとともに(メーカー比30%アップ)、衝撃時のエネルギー吸収力が抜群で、すぐれた耐久性を発揮します。ストランドを2本×4組にして、計8本で撚り合わせた一般的な非自転性構造です。
用途係留索、作業船の曳航索等
仕様水分率(%):0
色(マーカー)ブルー
長さ(m)200
構造クロス打(2×4)
比重0.91
融点(℃)163
素材ポリプロピレンモノ
特性非自転性構造、低水分性、耐薬品性
色(ベース)グリーン
世界で始めて開発したホーサー専用ナイロン糸「ユニロン」を使用し、ナロックが独自の技術で製品化したロープです。従来のナイロンロープに比べ、30%も強度をアップさせ、古くなっても硬くなりにくく、作業性に優れています。直射日光、風雨、寒冷地などの厳しい条件下でも、優れた耐候性を発揮します。ストランドを2本×4組にして、計8本で撚り合わせた一般的な非自転性構造です。
用途係留索、作業船の曳航索等
色(マーカー)ブルー
長さ(m)200
構造クロス打(2×4組)
比重1.14
融点(℃)180
色(本体)ホワイト
素材ナイロンマルチ
特性非自転性構造、衝撃吸収性
ポリプロピレン糸「くろしおⅢ(R)」を使用したロープです。ポリプロピレン系の船舶用ロープの中ではスタンダードな製品であるとともに、一般的なポリプロピレンロープよりも優れた耐候性、耐摩耗性を有しています。ストランドを2本×4組にして、計8本で撚り合わせた一般的な非自転性構造です。
用途係留索、作業船の曳航索等
仕様水分率:0
色(マーカー)グレー
長さ(m)200
構造クロス打(2×4組)
比重0.91
軟化点(℃)140-160
色(本体)ホワイト
素材ポリプロピレンモノ
特性非自転性構造、低水分性、耐薬品性
PPとポリエステルの混撚り12打ちロープです。ポリエステルの割合が多く水に沈みます。ロープの表面の凹凸が無く、真円に近いためドラムとの密着性に優れます。
用途係留索、タグライン曳航索、船舶用など
仕様端末加工なし
材質ポリエステル、ポリプロピレン
長さ(m)200
構造12打ち
イザナスとPP繊維から構成されるストランドを撚り合わせた12打ちロープです。水に浮きます。
用途タグライン曳航索など
仕様端末加工なし
材質高強度繊維イザナス、PP
長さ(m)200
構造12打ち
ポリプロピレンとポリエステルの混撚り八打ちロープです。耐摩耗性・耐候性に優れるロープで、比重が軽く水に浮き係船索に最適です。
用途係船索など
仕様端末加工なし
材質ポリエステル、ポリプロピレン
長さ(m)200
ポリプロピレンとポリエステルの混撚り八打ちロープです。ポリエステルの割合が多いため、水に沈みます。
用途船舶用など
仕様端末加工なし
材質ポリエステル、ポリプロピレン
長さ(m)200
PPとポリエステルの混撚り12打ちロープです。クロスロープに比べ強力が20%アップし、伸度も20%低下したロープです。表面の凹凸が少なくなったため、耐摩耗性がさらに向上しています。比重が軽く、水に浮きます。
用途係留索、タグライン曳航索、船舶用など
仕様端末加工なし
材質ポリエステル、ポリプロピレン
長さ(m)200
ポリエチレン強力糸の八つ打ちロープです。しなやかで柔らかく、水に浮くため作業性に優れます。
用途船舶用、巻網など
仕様端末加工なし
材質ポリエチレン モノフィラメント 高強力糸
長さ(m)200
構造八つ打ち
『梱包用品』には他にこんなカテゴリがあります
ロープ、ヒモ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。