キーボード :「ELECOM」の検索結果

キーボードは、コンピュータの入力装置の一つで、文字入力や空間移動、各種機能実行、画面切り替えなどの操作を行います。パソコン利用には欠かせない入力装置として広く普及し、横長の板に文字付きの四角形のボタンが横7列程度並んでいるのが典型的な形状。パソコン付属のキーボードの故障や作業効率改善などのため、交換したり、別付けしたりして使用します。製品ごとの特徴となるのは、接続コードやテンキーの有無、ボタンの押込み心地の違いなど。また、携帯用には二つ折りできるコンパクトな製品もあります。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
TK-DCP01BK ワイヤレスキーボード 無線 Bluetooth パンタグラフ式 エレコム 動画あり
タブレットをキーボードにスタンドできる機構を採用! 3台のマルチペアリングに対応した、据え置き型タブレット用Bluetooth®キーボード。
キー配列87キー(日本語配列) ブラック キーピッチ(mm)17.5 キーストローク(mm)1.7 通信方式GFSK方式 付属品ユーザーズマニュアル×1、動作確認用単3形アルカリ乾電池×1、給電用USBケーブル×1 質量(g)約440(電池除く) 電源キーボード本体:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素2次電池のいずれか1本/USB バスパワー 対応OSWindows 10、Windows 8.1/Android OS 4.1以降/iOS 9.0以降/Mac OS X 10.9以降 接続方式無線 対応機種Bluetooth(R)HIDプロファイルに対応したWindows PC/Android OS・iOS搭載機/Mac OS 対応プロファイル:HID(Human Interface Device) ※適合規格:Bluetooth 3.0 Class2 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)295×166×23.5 保証期間6カ月 キー方式パンタグラフ 電波到達距離(m)磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:約3、非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:約10 ※エレコム社環境でのテスト値であり保証値ではありません。 電波周波数(GHz)2.4帯 無線通信方式Bluetooth(R) 電池使用可能期間アルカリ乾電池使用時の目安 約6カ月 ※エレコム社テスト値 ホットキー数11キー 接続台数3台
1個
4,698 税込5,168
当日出荷