2ページ目: 酸素濃度計
「校正証明書」から絞り込む
簡単操作。
残時間表示(電池寿命が一目でわかります)
付属品単4アルカリ乾電池1本
寸法(mm)65×64×22(D25:突起部含む)
測定範囲(サービスレンジ)0~25.0vol%(25.1~50.0vol%)
質量(g)75(電池含む)
電源単4アルカリ乾電池1本
表示方式液晶デジタル(手動バックライト)
連続使用時間(時間)5000以上(無警報時20℃)
機能電池残量表示、 ピークホールド機能、 ピーク値メモリ機能、警報機能(センサ異常、電池残量、ゼロ調整不良)
応答時間20秒以内
検知原理隔膜ガルバニ電池式
対象ガス酸素
指示精度(測定範囲にて)±0.5vol%(JIS T 8201に準拠)
防爆構造本質安全防爆発構造(ExibⅡ BT3)申請中、-10~+40℃、95%RH以下(但し、結露なきこと)
警報方式ブザー、赤色ランプ点滅、LCD表示、振動
警報設定値(1段目)19.5vol%、(2段目)18.0vol%
採取方式拡散式
1個
¥44,980
税込¥49,478
当日出荷
アラーム機能搭載の小型軽量酸素濃度計です。
付属品取説、ソフトケース(CA-52A)
寸法(mm)180×40×40
測定範囲酸素濃度:0~30%O2、温度:0~50℃
質量(g)約489
電源単4(1.5V)×4本
精度酸素濃度:±(1%rdg+0.2%O2)※キャリブレーション後、温度:±(0.8℃)
表示LCD:28mm×19mm、酸素濃度:0.1%O2、温度:0.1℃
センサーO2:ガルバニ方式、温度:サーミスタ
応答時間約15秒(90%応答)
サンプリング約1回/秒
使用温湿度範囲温度:0~50℃、湿度:10~80%RH
保存温湿度範囲温度:0~50℃、湿度:10~70%RH
データホールドボタンを押したときの瞬間値を固定
メモリー機能ディスプレイに最大値・最小値を表示
過負荷保護100%O2
アラーム酸素濃度18%以下で警告音
加圧下で酸素濃度を測定できる酸素濃度計です。耐圧構造で、大気圧から1.0MPa までの圧力下で使用可能です。ガス精製システムにインライン接続できるため、酸素濃度の常時監視が可能となり、システムの異常や保全時期の把握などにも役立ちます。従来必要だったガスパージは不要です。モジュラー構造のため省スペース配管で、メンテナンスも容易です。窒素ガス精製ユニットNSシリーズやF.Rユニットにも接続可能です。酸素・不活性ガス濃度表示が切り換え可能です。100-酸素濃度で、不活性ガス濃度を表示します。食品製造工程でも安心・安全にご使用いただけるFPシリーズです。
用途酸素もしくは窒素濃度の確認に
仕様EMC指令:EN61326-1、保存周囲温度、湿度:-10 ~ 60℃、80%RH 以下(結露なきこと)、周囲温度、湿度:0 ~ 50℃、80%RH 以下(結露なきこと)
質量(kg)1.6
測定範囲0.00~25.00(% O2)
保護構造IP65 相当
消費電力(W)10 以下
電源電圧24V DC± 15%(ACアダプタ使用時:AC100V~ AC240V)
最大流量(L/min)(ANR)500
使用圧力(MPa)0~1.0
精度± 0.05% O2 ± 1digit(0.00 ~ 1.00% O2 の場合)/± 0.10% O2 ± 1digit(1.01 ~ 2.50% O2 の場合)/± 0.5% O2 ± 1digit (2.51 ~ 10.00% O2 の場合)/± 1.0% O2 ± 1digit (10.01 ~ 25.00% O2 の場合)
測定方式ジルコニア固体電解質方式
抵抗(Ω)アナログ出力負荷:0 ~ 400
表示酸素濃度表示、窒素濃度表示(100 -酸素濃度)切替可能
アナログ出力4 ~ 20mA 電流出力(0.00 ~ 25.00% O2 に対して)
使用流体窒素富化圧縮空気
応答時間90%応答 20s以内
出力容量スイッチ:24V DC、1A
流体温度(℃)0 ~ 50(結露なきこと)
出力確度アナログ:0.064mA/0.1% O2
耐圧力(MPa)1.5
RoHS指令(10物質対応)対応
スイッチ出力設定値および検知素子異常:1ヶ(リレー出力)
サンプリング方式自然拡散式
大きな警報音とデュアルランプにより、騒音環境下でも危険情報が伝達できます。液晶表示が上部に付いていますので、濃度確認が容易です。ワンタッチ操作でゼロ調整・スパン校正可能です。
仕様採気方式:拡散式
付属品センサー、ソフトケース、交換用センサーフィルター
寸法(mm)77×21×42
質量(g)60
電源単4アルカリ乾電池×1本(テスト用付属)
機能自動ゼロ調整、自動スパン校正、自動回路動作チェック、自動センサチェック、電池残量表示、電池交換ブザー、電磁波障害対策強化、ロギング機能(1分間平均値、1分間ピーク値)
使用時間5000時間(連続無警報時・20℃以上)
測定原理定電位電解式
指示精度フルスケールの±5%以内(校正時)
防塵防水性能IP67相当
測定範囲(ppm)0~300(サービス範囲:301~1999)
アズワン品番8-5623-41
汚泥濃度と汚泥界面(水深)を同時に測定できます。用途別の測定モードから選択できます。外部光の影響を受けない高感度検出器です。
付属品検出器(ケーブル6m付き)、検出器衝撃吸収用緩衝ゴム(上下各1個)、洗浄ブラシ、携行ケース
寸法(mm)本体/70×36×170、検出器/Φ40×214
測定範囲MLSS/0~20000mg/L(最大30000mg/Lまで表示)、水深/0~5m
質量(g)本体/290(電池含む)、検出器/約550
電源単4アルカリ乾電池×3本(テスト用付属)
測定方式MLSS/近赤外パレス透過光式、水深/半導体圧力センサー
再現性±3%以内/FS(一定条件)
分解能MLSS/10mg/L(0~10000mg/L間)・100mg/L(10000~30000mg/L間)、水深/0.01m
防塵防水性能IP67準拠
アズワン品番61-3376-04
1個
¥269,800
税込¥296,780
12日以内出荷
揮発性有機化合物(VOC)の測定と警告
塗装や印刷時のインクや、燃料・化学品・接着剤から発生するVOCによる健康被害の対策に。
仕様●測定項目:VOC濃度ppb、eCO2(二酸化炭素相当物)濃度ppm、温度℃、湿度%●機能:時計、ナイトモード●温度測定範囲:-9.9~50℃●温度測定精度:±1℃●湿度測定範囲:1~99%●湿度測定精度:30~70%時/±3%、0~30、70~100%時/±5%●測定範囲:VOC測定範囲/0~9999ppb、eCO2測定範囲/400~9999ppm●警告とインジケーター●▼VOC 0~399ppb:カラーバー緑●▼400~1500ppb:カラーバー赤+換気アイコン●▼>1500ppb:カラーバー赤+ビープ音+換気アイコン●▼eCO2 0~999ppm:カラーバー緑●▼1000~1400ppm:カラーバー赤+換気アイコン●▼>1400ppm:カラーバー赤+ビープ音+換気アイコン●湿度:30~65%/カラーバー緑、<30%もしくは>65%/ビープ音とカラーバー赤●電源:DC5V 1Aアダプター(PSEマーク取得済)●動作環境●▼温度:0~40℃●▼湿度:<80%rH●▼結露なきこと●▼高度:<2000m●保管環境●▼温度:-10~60℃●▼湿度:<80%rH●▼結露なきこと
アズワン品番67-4602-59
1個
¥12,980
税込¥14,278
6日以内出荷
使用温度範囲:-10~+50℃、10~85%RH(40℃以下、~50℃の場合は55%RH以下)※急激な温度および湿度の変化がないこと、および結露しないこと。冷媒漏えいを監視するフロンガス警報器。スイッチボックスに取り付けし、壁面にスッキリ設置。センサ経年劣化時には、センサを含むパネル部分を取り換えるだけなので、メンテナンス作業が簡単。メーカー独自のセンサ技術で、フロンガスを選択的にすばやく・確実に検知。一般社団法人日本冷凍空調工業会が制定したガイドライン「JRA GL-13※」に対応。マルチ型パッケージエアコンの冷媒漏えい監視に最適。 ※「JRA GL-13」マルチ形パッケージエアコンの冷媒漏えい時の安全確保のための施設ガイドライン。
仕様●サイズ:70(W)×46.5(D)×120(H)mm●重量:約200g●検知方式:拡散式●検知原理:熱線型半導体式●検知ガス:フロンガス(R22、R32、R134a、R404A、R407C、R410A)●検知表示:赤色LED、警報時点灯●警報方式:ガス警報/警報ランプ(赤)点灯 連続鳴動音(電源OFF時、無音)信号遅延警報型、自動復帰式 故障警報/警報ランプ(橙)点灯 断続鳴動音(電源OFF時、無音)信号遅延警報型、自動復帰式●電源:AC100V●警報濃度:RCL/2以下●消費電力:約5W●外部出力:ガス警報 兼 故障警報接点/ 1c無電圧接点/自動復帰 定格負荷AC250V 1AまたはDC30V 1A抵抗負荷 標準 通常時/ZA-ZC 1a開/ZB-ZC 1b 閉 ガス警報時/ZA-ZC 1a閉/ZB-ZC 1b 開 故障時/ZA-ZC 1a閉/ZB-ZC 1b 開 ガス警報 兼 故障警報接点/ 1a無電圧接点/自動復帰 定格負荷AC250V 1AまたはDC30V 1A抵抗負荷 標準 通常時/開 ガス警報時/閉 故障時/閉●取付方法:JIS 1口スイッチボックス深型に取付●音量:75dB以上●ブザー停止機能、テスト機能
アズワン品番65-9271-81
1個
¥53,000
税込¥58,300
8日以内出荷
換気の目安となる二酸化炭素濃度測定器。二酸化炭素濃度検知方式はNDIR方式を採用。二酸化炭素手動キャリブレーション機能付。経済産業省「二酸化炭素濃度測定器の選定等に関するガイドライン」適合商品。温度、湿度同時表示。USB給電(ケーブル付)/単四乾電池×3(別売)2WAY電源。(乾電池の場合は都度計測操作)。別売の電源アダプタを使用すればコンセント給電が可能。別売のモバイルバッテリーを使用すればUSB口やコンセントがない場所でも給電が可能。二酸化炭素濃度の状態を4段階の表情でお知らせするフェイスアイコン表示。
仕様本体寸法:約49×86×48mm 本体重量:約78g(本体 電池含まず) 材質:ABS樹脂 設置:卓上用 電源:USB給電 (ケーブル付)/単四乾電池×3(別売) 測定項目:二酸化炭素濃度、温度、湿度 二酸化炭素濃度検知方式:NDIR方式 二酸化炭素測定範囲:400~5000ppm 二酸化炭素計精度:±(5%+50ppm) 温度計精度:±1℃(10~40℃ 湿度計精度:±5%(30~95%RH) 個装寸法:約135×125×50mm(ブリスター) 個装含重量:約130g 付属品:取扱説明書(保証書付)、USBケーブル
アズワン品番65-3366-97
1個
¥13,980
税込¥15,378
当日出荷
センサコードを用いた遠隔測定と、身体に装着して測定の両用途で使用できます。
ランプ・ブザー・バイブレーションで危険を確実にお知らせします。
ワンタッチ操作で酸素AIR調整が可能です。
仕様本体+校正証明書(試験成績書付)+トレーサビリティ体系図
寸法(mm)48×37×105(突起部含む)
質量(g)約110(電池・センサ含む。センサコード除く)
電源単4アルカリ乾電池×1本(テスト用付属)
表示方式最少目盛0.1%
機能自動センサチェック、自動回路動作チェック、電池交換警報、電波・静電気障害対策
ガス採気方式拡散式
応答時間(秒)15以内(90%/20℃時)
測定原理ガルバニ電池式
指示精度±0.5%(酸素濃度)
防爆構造本質安全防爆構造 Ex ia IIC T3 Ga 合格番号:TC22573号
防塵・防滴IP64相当
警報方式ブザー、LEDランプ点滅、表示部照明点灯、バイブレーション、自動復帰式
アズワン品番1-5653-31
校正証明書一般校正
1台
¥73,980
税込¥81,378
22日以内出荷
酸素濃度の確認から警報器まで幅広く使えます。
長寿命センサーを搭載した、高性能酸素濃度計(警報機能付き)
気圧補正機能、メンテナンスお知らせタイマー、オートアジャスト機能 業界初搭載
電池・外部電源並行しよう可能タイプになります。
測定範囲0.0~100.0%
規格低電圧指令、RoHS指令 JIS T8201 社内試験実施済み
使用温度範囲-10~+40℃
気圧(hPa)811~1100
検知原理ガルバニ電池式
応答速度T90 20秒以内(20.9→100.0%)、(20.9→10.5%)
検知ガス酸素
長寿命酸素センサーによる0~100%の計測ができます。清浄空気中においてワンタッチで自動校正ができます。パソコン用通信ケーブルによりExcelデータに変換できます。
仕様清浄空気によるワンタッチ自動校正、【警報解除方法】フリーモードに設定
寸法(mm)80×31×150
質量(g)約270(乾電池含む)
電源単3アルカリ乾電池×3本(テスト用付属)、ACアダプター(別売)
表示デジタル3.5桁
検知原理ガルバニ電池拡散式
警報方式シンプルモード時/18±0.1%O2以下ブザー音、フリーモード時/警報機能OFF
応答速度約15秒(90%応答)
動作モードシンプルモード・フリーモード
検知対象ガス酸素
校正証明書一般校正
応答速度の速いセンサーを採用し、低濃度領域である残留酸素濃度測定に対応します。センサーにM16 P1ネジ加工がされており、装置に直接接続、又はインライン冶具(別売)を使用すると、配管(ライン)内の酸素濃度測定が可能です。
寸法(mm)82×38×145
質量(g)本体/190、センサー部/140
電源単3アルカリ乾電池×4本(テスト用付属)またはACアダプター(付属)
アナログ出力4~20mA(FS)/専用ハーネス(付属)
測定範囲(%)0~25.00
使用圧力範囲大気圧±10%
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)82×38×145
検知原理ガルバニ電池式
リード線(m)約1.7
測定範囲(vol%)0~25.00%
警報方式2段階(任意変更可)、電子ブザー断続音(80dB)・赤色LEDフラッシング×2個
応答速度約5秒(90%応答)、約40秒(99.5%応答)
電池寿命2000時間
警報出力リレー無電圧1c接点、最大負荷容量/300mA・30VDC
アズワン品番1-9499-11-20
分解能(%)0.01
校正証明書一般校正
1台
¥175,800
税込¥193,380
7日以内出荷
2CHpH・ORP・溶存酸素計。(ORP電極は別売)(※BOD測定用は「本体のみ」と「ふらん瓶用DO電極OE-470AAをご指定ください。)。省電力設計。バリデーション支援に向けたメモリー内蔵センサー「キャル・メモ」機能を採用。インターバル機能、オートホールド機能、データメモリ機能(1000データ)付。RS-232C出力、アナログ出力、外部プリンター接続機能付。
アズワン品番61-8517-71
1個
¥179,800
税込¥197,780
8日以内出荷
酸欠事故予防、酸素濃度管理、各種実験用の3つの目的を果たすために開発されました。
各分野のお客様の声を集約し、下記の優れた性能、機能を搭載しています。
大気中平均寿命3年の長寿命酸素センサーを搭載。優れた信頼性で、長く安定して使用できます。
外部電源が取れない場所や、緊急時の停電時も安心して使用することができます。
また、電池駆動により、携帯型として使用できるため、屋外での酸素検知が可能です。
用途容器内濃度測定
付属品単三アルカリ電池、外部警報出力コネクタ、ステンレス筐体分離センサー(3m)、ACアダプター、壁掛けブラケット
測定範囲0.00~25.00%(サービスレンジ:~35.00%まで表示)
質量(g)315
電源ACアダプター5V、DC/2.0A
ケーブル長(m)3
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)145×82×38
精度±0.1%(10%以下)/±0.5%(10.1~25%)
センサー分離型
分解能0.001
気圧(hPa)使用範囲:大気圧(1013[hpa])±10%
検知原理ガルバニ電池式
使用電池単3アルカリ電池×4本
応答速度20.7%→2.1%(90%応答):約5秒、20.7%→0.1%(99.5%応答):約40秒
電池寿命約2000時間(無警報時)
動作温度、湿度範囲‐10~40℃、5~85%RH(結露なきこと)
警報出力リレー無電圧1c接点・最大許容範囲:300mA 30VDC
検知ガス酸素
1台
¥159,800
税込¥175,780
8日以内出荷
JKO-25IIシリーズをAC電源仕様に改造した際に付けます。
AC電源供給寸断時にはバッテリー駆動に切り替わります。
対応機種全機種
1個
¥5,598
税込¥6,158
4日以内出荷
1個
¥3,798
税込¥4,178
4日以内出荷
専用モニタMG3012との組合せて、外部供給されるDC電圧を電源とした酸素センサ
長寿命のジルコニア酸素検知素子を使用。高精度で優れた再現性
記録計などの接続用外部出力を標準装備
警報用リレー出力を標準装備
用途コンテナ・クリーンルーム・試験室等の酸欠監視、地下工事現場の安全管理
測定範囲0.0~25.0%O2
電源(V)DC4.2~5.5
応答時間(秒)20以内(90%応答)
リード線(m)検知部内蔵型
警報設定値(下限)18%O2固定、(上限)26%O2固定
伝送信号4~20mA DC
酸素計MG1000シリーズやMG2100シリーズ専用の計測モニタ
酸素計MG1000シリーズや酸素センサMG2100シリーズからの伝送出力信号を離れた場所で受け、 測定値の確認や警報判定ができる専用の計測モニタ
MG2100シリーズ駆動用のDC電圧出力機能を装備し、電源供給のない現場での酸素濃度判定・監視が可能
測定範囲0.0~25.0%O2
電源(V)AC100
高性能・小形で安価
長寿命のジルコニア酸素検知素子を使用。高精度で優れた再現性
記録計などの接続用外部出力を標準装備
警報用リレー出力を標準装備
用途コンテナ・クリーンルーム・試験室等の酸欠監視、地下工事現場の安全管理
測定範囲0.0~25.0%O2
電源(V)AC100
応答時間(秒)20以内(90%応答)
リード線(m)検知部内蔵型
警報設定値(下限)18%O2固定、(上限)26%O2固定
出力機能リレー出力・ブザー吹鳴・ランプ点灯・出力保持機能付
伝送信号0~250mV
ランプ・ブザー・バイブレーションによる2段警報式です。
酸素21%・毒性ガス自動校正、自動ゼロ調整機能付きです。
センサー交換・電池交換が可能です。
吸引キット(別売)使用により遠隔測定(5m延長ホース付)とガス校正が可能です。
寸法(mm)70×32×69
質量(g)120(電池含む)
電源単4アルカリ乾電池×2本(テスト用付属)
精度±0.7%O2以内(校正時)
連続使用時間1000時間以上(無警報時20℃以上)
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)70×33×69
防爆構造本質安全防爆構造2G3合格番号T62160
表示内容ガス種、瞬時値濃度、電池電圧、濃度単位、測定範囲オーバー表示、警報表示
測定範囲(vol%)0.0~25.0
本製品は酸素を検出する検知器です。 住宅、農業、化学工業、一般工業、実験室等の場所の使用に適しています。本製品は計量法に適合する為、法定計量単位のみを表記または計測するように処理がされており、海外版の同等品と比較して制限されている機能がございます。
その他【回復時間】≦15秒
付属品取扱説明書・充電用USBケーブル・充電式電池
測定範囲0~25%
質量(g)158
電源3.7V充電式リチウム電池(付属)
本体寸法(mm)182×66×31
センサー電気化学
分解能0.001
機能温度測定
応答時間≦15秒
使用周囲温度(℃)-10~50
検出物体酸素(O2)
動作湿度(%)<95%RH(霜なし)
誤差≦±1.5% F-S
アラームアラーム値は固定。音と光のダブルアラーム、アラーム音は最大80dBまで
1個
¥28,980
税込¥31,878
7日以内出荷
本製品は携帯可能な酸素(O2)検知器です。酸素が検知されると、酸素濃度の測定値が液晶ディスプレイに表示されます。低濃度/高濃度の警報機能が備わっており、警報の閾値は任意で変更することが可能です。デフォルト値は低濃度が19.5%、高濃度が22.5%です。検出結果が事前に設定された警報設定値を超える場合、音声、光、振動による警報で注意を促します。
その他低濃度警報・高濃度警報の閾値設定が可能
付属品取扱説明書・充電用USBケーブル
測定範囲0~30%VOL
質量(g)147.5(バッテリー含む)
本体寸法(mm)95.9×66.9×52
分解能0.001
機能充電インジケータ・バックライト表示機能 / 無操作の場合、10分後に自動的に電源オフ
電池3.7V 750mAh充電式リチウム電池(付属)
警報方式ブザー音/フラッシュ/振動
検出物体酸素(O2)
動作時間60時間(作業により異なる場合あり)
動作温度(℃)-10~50
保管温度(℃)0~40
ポート【充電】micro USB
1個
¥30,980
税込¥34,078
7日以内出荷
装着形酸素・一酸化炭素検知警報器GOC-200のロギングデータを読み取ることができます。
仕様対応ガス検知器:装着形酸素・一酸化炭素検知警報器 GOC-200
電源USB ポートから供給
通信方式Bluetooth(R) v5.1
使用環境温度/0~40℃、相対湿度/30~90%RH(結露無きこと)
動作環境ソフトウェア:Windows 10/11
1個
¥47,980
税込¥52,778
61日以内出荷
インライン酸素濃度計PNAシリーズ用のDCケーブルです。DC電源で駆動させる場合および、アナログ出力やスイッチ出力使用の場合にご使用ください。
用途PNAシリーズをDC電源で駆動させる場合に
種類コネクタケーブル(DC)
RoHS指令(10物質対応)対応
ケーブル径(Φmm)6.7
インライン酸素濃度計PNAシリーズ用のACアダプタです。AC電源で駆動させる場合にご使用ください。
用途PNAシリーズをAC電源で駆動させる場合に
コード長さ(mm)1200
ケーブル長(mm)1800
RoHS指令(10物質対応)対応
本器は、殺菌、消毒、酸化等の工程に於ける、オゾン濃度を3mg/Lの高濃度迄測定出来る、吸光光度法、溶存オゾン計です。測定試薬はパック化した特殊粉末試薬で、溶存オゾン濃度を迅速、且つ正確に測定出来ます。0.00~3.00mg/L迄の液相オゾン濃度の測定が可能。2.簡単な測定操作、2つのキー操作でOK。3.発色試薬は1種類だけ、粉末パック試薬。
用途除鉄、除マンガン、脱臭プラント等の酸化、脱色、脱臭のオゾン水、プール、クーリングタワー、養殖、野菜等のオゾン処理水、水道水、地下水、河川水等のオゾン処理水、食品工場、給食センター等のオゾン殺菌水
仕様●自動電源断:測定値ホールド表示5秒後オートパワーオフ●測定目的:上水等の溶存オゾン●発色試薬:粉末パック試薬 1種類 (OZ-K-1)●標準外付属品:溶存オゾン用試薬(OZ-K-1):100回分●表示 LCD:3桁
付属品計器本体(乾電池付)測定セル:2ヶ、試薬(OZ-K-1):100回分、スポイト 5mL:1ヶ、携帯ケース:1ヶ
測定範囲0.00~3.00mg/L
電源(V)アルカリ乾電池 LR03(単4)×4ヶ(DC6
使用温度(℃)5~35
分解能0.01mg/L
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)75×180×38
検水量5mL
光源LED
測定対象溶存オゾン濃度
測定原理発色試薬による吸光光度法
アズワン品番64-4046-94
1個
¥89,980
税込¥98,978
17日以内出荷
『環境測定(自然環境/安全環境)』には他にこんなカテゴリがあります
環境測定(自然環境/安全環境) の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。