ペンチ/プライヤ/ニッパー :「4mm」の検索結果
ペンチ/プライヤ/ニッパーは、細い針金などを掴んだり切ったりする時に使う作業工具です。電気工事、機械整備、電子機器を扱う作業などの精密な作業に用いられています。太い物はペンチ、細い物はラジオペンチで挟み、細い針金などを切る時にはニッパーを使うのが一般的です。プライヤはねじやナットなどの小さな部品を掴む時に便利。製品によって切断能力が異なっており、用途に合わせて製品選びをする必要があります。切れ味や耐久性で選ぶなら、JIS規格級の製品がおすすめです。
関連キーワード
第1/2種電気工事士技能試験推奨品。
優れた切断能力と耐久性を誇る実用タイプ。
新JIS B4623対応
エラストマーグリップ採用
ネジ頭がなめてしまったり、錆びついて取れなくなった小ネジを取り外すための専用プライヤーです。
ナベネジやトラスネジのネジ頭をしっかりとホールドして、ネジを回します。
種類ねじプライヤ
適合ねじなべ小ネジ :M1.6~6 ネジ頭径(参考) 3~13.5mm、トラス小ネジ :M2~4 ネジ頭径(参考) 4.5~9.4mm
1個
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
完全新型設計
使いやすさにこだわったオールステンレス製ニッパー
軽い切れ味で、切断ストレスによるプラスチックの白化を軽減。
ゲートカットなどに最適です。
机上からストレスなく手に取れるデザイン性に優れたグリップを採用。
仕様(ESD管理値)Rg<1×1012Ω
質量(g)60
切断能力(Φmm)プラスチック:4.0
硬度HRC(刃部)52
アズワン品番64-5106-16
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥4,198
税込¥4,618
当日出荷
『作業工具』には他にこんなカテゴリがあります
ペンチ/プライヤ/ニッパー の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。