表面保護材とは、ステンレスや金属、プラスティックなどの輸送や保管などの際に、表面を汚れや傷が付かないように保護する目的で使用されるものです。基材は主にポリエチレン性で、弱粘着タイプや強粘着タイプのものがありますが、再剥離性に優れ、剥がしたあとにのりが残らないテープになっています。伸び率が高いタイプもあり、貼り合わせたあとにテープを曲げたりなどの柔軟な加工性に優れたものもあります。使用時にはカッターを使用します。
商品豆知識
「テープ幅(mm)」から絞り込む
50(24)
100(35)
150(15)
200(36)
300(30)
500(28)
1000(17)
1020(32)
1250(15)
カスタマイズ商品(9)
テープ幅(mm)をもっと見る
シリコーンゴム、シリコーンはく離処理面にも粘着力を発揮します。
用途シリコーンゴム製品への仮固定、表面保護、シリコーンはく離紙のつなぎ
仕様切断にはカッターが必要
材質基材:PET(黒)、粘着剤:シリコーン系
厚さ(mm)0.055
長さ(m)33
引張強度138N/10mm
最高使用温度(℃)130
切る・巻くで小型デバイスを様々なものに固定。RFIDタグやセンサを危機に巻き付けて固定するシリコーン粘性テープ。
用途小型デバイス固定
幅(mm)25
色半透明
使用温度範囲(℃)-40~180
主成分シリコーン
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(1.63MB)
分野【関連分野】RFID、各種センサーの固定
『テープ』には他にこんなカテゴリがあります
テープ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。