自動車のドアトリム、モール、インパネ、シフトバー回りやステップなどの各内装保護に
ニス塗装された木製家具で、アルコール消毒液がかかる部分に養生を施す必要あるため使用してみました。恒久的な目的ではないのでまずは充分かと思っています。
2ヶ月使用してますが問題ありません。
内装用という事で仕方ないのかもしれませんが、粘着力が少し弱いと思います。内装の合皮にはほとんど張り付かないです。しかし、粘着力が強すぎるとその方が困るのすが・・・
自動車の内装保護として使用しています。希望の長さで切るのが結構難しいです。100㎜毎にミシン目が有っても良いかな・・・と思いました。
つや消しなのでテカらず、これだけの長さが有れば、失敗しても何度もやり直しができます。適度な粘着力です。引っ張れば若干の伸びも有りますので曲面にも貼れました。
説明にもありますが、シボの具合によっては粘着力が弱くなるとあります。
しっかり押し付けるように貼り付けても数日経つと端がペロンと剥がれてきます。
ドア内張の下(新車購入時に純正で貼り付けてある部分)は剥がれて来ませんが、
見た感じは“かろうじて張り付いている”感じがします。
量が多いので気を使うことなく使用できますが、ペラペラなので貼り付けもしにくいです。
車内のフット部やステップ部の保護に使用してます。
汚れたり剥がれれば、お手軽に交換できるので助かってます。
ただフィルム自体スモークぽいのでクリアー色があればそちらを
好みます。