養生テープ :「粘着紙テープ」の検索結果

養生テープとは、引っ越しの床養生シートの仮固定、内装工事、建築物の塗装などの養生などの目的で使用されるテープのことです。主にポリエチレンやスフ材、合繊布を基材とし、耐水性や耐久性、耐候性に優れ、カッターを使わずに手で切りやすく扱いやすい特徴があります。粘着力があるにもかかわらず、再び剥がすことを目的としているテープのため、剥がしたあとにのり残りがほとんど出ないようになっています。中にはコンクリートやアスファルトのような粗面に密着するタイプの養生テープもあります。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「テープ幅(mm)」から絞り込む
コアにプラスチックを採用し、紙粉の発じんを抑えた養生用テープです。 強粘着タイプの粘着剤ながら、のり残りが少なく再はく離性に優れます。 中軽量梱包用・プラダン梱包用テープとしても使用できます。
用途養生用・軽梱包用。 仕様プラスチックコア仕様、手で切断可能 トラスコ品番351-8884 質量(g)407 引張強度60N/10mm 主な用途養生用、梱包用 粘着タイプ強粘着 再生材使用使用
1巻
999 税込1,099
当日出荷

住化プラステックアルミテープAL
剥離紙付きのアルミ箔(50ミクロン)のアルミテープです。アクリル系粘着剤を使用している。
用途アルミテープ 幅(mm)50 アルミ 長さ(m)50 粘着力(N/25mm)20 基材構成アルミ箔(50μ) 剥離紙付き 総厚(mm)0.09
1ケース(30巻)
76,980 税込84,678
8日以内出荷