電動工具 :「木工 研磨 ディスク」の検索結果

電動工具とは、金属やコンクリートを加工する電動機を備えている工具のことをいいます。タイルや煉瓦を切ったり、金属を研磨したり、ネジを締めたりする際に使われます。手動で動かす工具よりも早く作業を進めることができるところが特徴。補助ハンドルがついていて長時間作業を続けても疲れにくいディスクグラインダや、ネジの締め付けが強力なインパクトドライバ、LEDライトがついたインパクトドライバなどがあり、作業内容に応じてお選びいただけます。
関連キーワード
6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
木工・非金属の研磨に!! ベルトサンダーは水平・垂直にも使用可能! ワークテーブルは45°可変でき、作業効率アップ! 曲面の研磨も楽々できる! ディスクペーパーはワンタッチ式で着脱!
ディスク回転数(min-1[r.p.m])2800/3400(50/60Hz) ベルト速度(m/s)7.2/8.7(50/60Hz) ベルト幅(mm)100 ベルト長さ(mm)915 ベルト寸法(mm)幅100×長さ915 ディスク径(Φmm)150 定格電圧(V)AC100 定格電流(A)5.2/4.7(50/60Hz) 定格消費電力(W)400 本体質量(kg)約22 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)460×210×320 付属品ワークテーブル、マイターゲージ、ツールレスト、六角ボルト・平ワッシャ各2個、六角棒レンチ、ダストノズル、ベルト100×915mm/#80、ディスクペーパー150mm/#80 定格時間(分)30 周波数(Hz)50/60
1台
26,980 税込29,678
当日出荷

鉄工、木工、石材などの切削、研磨、切断が1台で可能です。 回転速度調整機能付で、先端パーツを取り替えるだけで荒作業から仕上作業まで多用途に使用できます。 スリムボディで持ちやすいです。
用途木材や金属の研削、研磨に 材質本体:ナイロン、ヘッド部:アルミ合金 電源定格:AC100 本体質量(g)1800 定格周波数(Hz)50/60 定格消費電力(W)600 砥石寸法(Φmm)穴径15 回転速度(min-1[r.p.m])6500-11000(50Hz)、3000-10500(60Hz) 定格時間(分)30 取扱説明書(1.7MB) 本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)225×105×290
1個
8,798 税込9,678
翌々日出荷

垂直・水平研磨ができます。 曲面の研磨も簡単にできます。 150mm径の大型ディスクでラクラク作業。 取り替え簡単マジック式ディスクペーパー。 集塵機能付(ディスク)
用途木工用および金属磨き(バリ取り・サビ取り・塗装はがし等)の軽作業 ベルト速度(m/min)(50Hz)432(60Hz)522 ベルト寸法(mm)100×915 ベルト幅(mm)100 ベルト長さ(mm)915 ディスク径(Φmm)150(マジックペーパー式) ディスク回転数(min-1[r.p.m])(50Hz)2800(60Hz)3400 電源(V)単相・交流100 50/60Hz 消費電流(A)(50/60Hz)4.6/4.0 消費電力(W)340 コード長さ(m)約2.0 付属品エンドレスベルト(粒度60、粒度120、粒度240)各1枚マジック式ディスクペーパー(粒度60、粒度120、粒度240)各1枚マイターゲージ、六角棒レンチ6mm 質量(kg)約22
1台
29,980 税込32,978
当日出荷

研削&研磨能率70%アップ! 「強制回転駆動」で素早く。「フリー回転駆動」で美しく。
用途重研削・ポリッシングなどに。木工つや出しなどの仕上研磨に。 回転数(min-1[r.p.m])1600~6800 ペーパー径(Φmm)150 パッド径(Φmm)150 電源(V)単相100 電流(A)7.9 消費電力(W)750 コード長さ(m)2.5 カーボンブラシ呼び番号325 振動3軸合成値(m/s2)5.0(サンディング)、3.0(ポリッシャ) 全長(mm)330 付属品サンディングディスク#40・#80・#120、パッド(ソフト)、パッドプロテクタ、サイドグリップ、フロントカフス24 質量(kg)2.5
1台
30,980 税込34,078
欠品中

先端部には特殊加工を施し、さらなる可能性を秘めたミニルーター。ネオジムマグネットを使用したDC100Vモーターを搭載。 小型で強力なパワーを引き出します。精度の高い加工を施した先端部にベアリングを2個装着(アルミ製)。 ゴムリング装着で、作業感覚の向上。操作しやすいスピードコントロールで、任意の回転数に調節します。 バフを使用して磨き作業に。ハイスカッターを使用して金属の切削・彫刻に。軸付砥石を使用して金属の研磨に。 ダイヤモンドビットを使用してガラス彫刻・研磨に。ハイスカッターを使用して木工作業に。
用途ガラス彫刻、一般彫刻、彫金、模型工作、穴あけ、研磨に 付属品ダイヤビット、ハイスビット丸、ハイスビット棒、軸付砥石、カップブラシ、ディスクブラシ、純毛バフ、専用アーバー、研磨剤白、研磨剤青、ゴム砥石320、ゴム砥石500、シリコンバフ320、シリコンバフ1200、純毛バフ矢、純毛バフ棒、モップバフ、ツールスタンド 消費電力(W)35 長さL×直径(mm×Φmm)230×35 定格使用時間(分)15
1台
15,980 税込17,578
当日出荷

多用途!いろいろ使える!
用途サビ・塗装はがし、コンクリート・木工・金属研磨など様々な用途に使用できます。 粒度♯60 最高使用回転数(min-1[r.p.m])13000 外径×穴径(Φmm)約100×15 取り付け工具100mm用ディスクグラインダー
1枚
879 税込967
当日出荷

『作業工具/電動・空圧工具』には他にこんなカテゴリがあります