事務用品 :「原子」の検索結果

事務用品は、オフィスなどで業務を行う際に必要なもの全般を示します。広い範囲の物品が含まれ、主なものは、文房具や事務用機器、消耗品をはじめ、収納や応接用の家具、各種備品などです。また、製図作業に必要な専用の道具なども含まれ、業務に直接必要なもの以外に、各種飲料や食料品も。逆に、オフィスで使用するもののなかでも、パソコンなどのOA/PCに関連する機器や消耗品、各種電池や照明器具類などは、事務用品のカテゴリーには含まれません。
関連キーワード
34件中 1~34件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
本書は,実に多彩かつユニークなトピックが取り上げられている。特に,磁気センサや電気双極子モーメントといった素粒子や固体物理学に共通した重要な問題も含まれている点はユニークである。実験科学者によって書かれていることもあり,多くのイラストを交えながら解説されているため,単なる式の羅列からなる専門性の高い教科書に比べると初学者でも理解しやすい内容となっている。すでに一度原子物理学を学んだ読者でも,より直観的な理解を深めることができるだろう。また,全体を通して,問題提起―ヒント―解答という独特の形式で構成されているため,読者は常に問題意識と知的好奇心を維持して読み進めることができるだろう。 [原著:Atomic Physics: An Exploration through Problems and Solutions 2nd. Ed.]
ジャンル物理学 分類専門 判型A5 ページ数512 著者名ドミトリ・ブドゥカー デレック・F.キンボル ディビッド・P.デミル 初版年月2019/03
1冊
8,000 税込8,800
10日以内出荷

「神秘的な原子の宇宙世界」を直接体験しよう!が本書の目的。「百見は一触に如かず」で実際にパソコン上で原子の世界に触れる導入書
判型A5 ページ数144 著者名奥健夫
1冊
2,037 税込2,241
4日以内出荷

「神秘的な原子の世界」を直接体験しよう!が本書の目的。原子とは何だろう?からナノテクノロジー最先端分野から生命体までの原子について述べている。「百聞は一見に如かず」で、パソコン上でバーチャルな原子の世界をいじってみよう。(CDーROM付き)
判型A5 ページ数220 著者名奥健夫
1冊
2,778 税込3,056
4日以内出荷

関連分野大学生・院生・研究者・開発者必読の教材
判型A5 ページ数264 著者名奥達雄、丸山忠司
1冊
2,400 税込2,640
4日以内出荷

本書では、原子とは何か、原子はどのように生まれたのか?という問いかけから始まり、DNA、半導体、フラーレン、カーボンナノチューブ、超伝導、生体物質などの様々な立体構造をカラーで目で見てわかるように解説している。
判型A5 ページ数204 著者名奥健夫
1冊
2,700 税込2,970
4日以内出荷

本書は、原子力発電の安全化の対策からはじまり、今後の日本が取るべきエネルギーはなにかという考察までしている1冊。
判型A5 ページ数114 著者名本田尚士
1冊
1,400 税込1,540
4日以内出荷

資源・環境問題を念頭に置きながら,蒸気動力,原子力,内燃機関,ガスタービン,ヒートポンプ,燃料電池,自然エネルギー,コージェネレーションなどの最新技術について取り上げ,現代のエネルギー変換システムの全体像を紹介する。
初版年月2013/05/01 分類専門 判型A5 ページ数224 ジャンル機械 著者名小沢守 竹中信幸 梅川尚嗣
1冊
3,000 税込3,300
10日以内出荷

ステンレス配管に対応しています。建築、プラント、原子炉、自動車、航空機などに広く使用され、配管の主役とも呼べる商品です。従来のねじ込み継手を更にグレードアップし、より使い易い継手として開発された商品です。
用途蒸気・空気・ガス・油用。 材質ステンレス(SUS316)
1個
1,598 税込1,758
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

パリ協定発効後、主要市場で存在感を増す中国の脅威を生々しく紹介。火力・再エネ・原子力・スマートグリッドにおける技術開発・権益獲得競争を描く。 行政/企業がとるべきエネルギービジネスの方策を明快に指南する。
ジャンル経営 分類専門 判型A5 ページ数181 著者名井熊均 王〓 瀧口信一郎 初版年月2019/01/01
1冊
2,000 税込2,200
10日以内出荷

「大気関係」「水質関係」の受験に欠かせない高校化学の基礎知識を、公害防止管理者向けにアレンジ。原子量、化学結合から化学反応の計算問題までをまとめた、文科系出身受験者のための入門書。
ジャンル土木 分類専門 判型A5 ページ数161 著者名溝呂木昇 初版年月2014/08
1冊
1,600 税込1,760
10日以内出荷

東京電機大学出版局エネルギー変換工学
人類の生存に電気エネルギーが不可欠である以上、持続可能な発電方式への変更は必須。このような背景を受けて、火力・水力・原子力発電だけではなく、開発中のものを多く取り入れて解説した発電工学の教科書。
ジャンル電気 分類専門 判型A5 ページ数284 著者名柳父悟 西川尚男 初版年月2004/03
1冊
3,500 税込3,850
10日以内出荷

東京大学出版会電磁気学の基礎 2
微視的な原子の世界から、日常の世界、宇宙の果てまで、あらゆる物理現象を支配する法則である電磁気学。本書はできるだけ多くの人に、その言語を理解し、電磁気学の面白さにふれてもらうために書かれた入門書。
ジャンル物理学 分類専門 判型A5 ページ数324 著者名太田浩一 初版年月2012/03
1冊
3,500 税込3,850
10日以内出荷

資源編とプロセス編の2分冊構成の1冊。本編では,地下資源,自然エネルギー,原子力,バイオマス,水素エネルギーなどについての製造技術,輸送・貯蔵技術,供給技術,およびエネルギー分野の環境対策技術を解説した。
分類専門 判型B5 ページ数838 ジャンルその他工業 著者名日本エネルギ-学会
1冊
23,000 税込25,300
10日以内出荷

本改訂では,新たな科学・技術の進歩に伴う事項や社会の変化に対応するために必要な項目を更新。特に安全マネジメント,リスクアセスメント,原子力設備の安全などは多くを新たに書き起こした。安全工学関係者の総力を結集した便覧。
分類専門 判型B5 ページ数1192 ジャンルその他工業 著者名安全工学会
1冊
38,000 税込41,800
10日以内出荷

東京大学出版会電磁気学の基礎 1
微視的な原子の世界から、日常の世界、宇宙の果てまで、あらゆる物理現象を支配する法則である電磁気学。本書はできるだけ多くの人に、その言語を理解し、電磁気学の面白さにふれてもらうために書かれた入門書。
ジャンル物理学 分類専門 判型A5 ページ数346 著者名太田浩一 初版年月2012/03
1冊
3,500 税込3,850
10日以内出荷

プロローグ:エネルギー、温度、ボルツマン分布;気体の性質;熱力学第一法則;熱力学第二法則;相転移と相平衡;化学変化と化学平衡;化学反応速度論;量子論;原子の構造;化学結合;分子間相互作用;分子分光法;統計熱力学;磁気共鳴;高分子と分子集団;固体
初版年月2020/01/01 分類専門 判型B5 ページ数613 ジャンル科学 著者名ピ-タ-・W.アトキンス ジュリオ・デ・パウラ 千原秀昭
1冊
5,900 税込6,490
8日以内出荷

水素原子と炭素原子共有結合とくに一重結合について二重結合、三重結合および分子内の分極I効果とE効果、共鳴の問題酸と塩基脂肪族の置換反応二重結合への付加反応脱離反応カルボニル基の反応カルボニル基の関連反応。イソシアナートやケテンの反応脂肪族の転位反応分子軌道法ペリ環状反応ベンゼンの構造と芳香族性芳香族の反応(求電子置換反応:いろいろの反応:求核置換反応など)ハメット則遊離基遊離基の反応光による分子の励起光化学反応いくつかの反応のこと補遺 有機反応機構の記号の改変
ジャンル科学 分類専門 判型A5 ページ数393 著者名井本稔 初版年月1990/10
1冊
3,500 税込3,850
10日以内出荷

高純度グラファイト(黒鉛)を使用したシャープ替芯「ネオックス・グラファイト」 原料の黒鉛に、極めて不純物の少ない高純度黒鉛を使用。炭素原子同士の結合が強固になり、従来よりも強度がアップしました。また、黒鉛結晶の性質である高い潤滑性を十分活かすことができたため、さらになめらかに書けるようになりました。 ※右の比較表はメーカー従来品と比較しています。
グリーン購入法適合 商品タイプシャープペンシル替芯 芯径(mm)0.4 エコマーク認定認定 芯材超高純度グラファイト芯 芯長さ(mm)60 エコマーク認定番号17112105
1ケース(30本)
169 税込186
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

高純度グラファイト(黒鉛)を使用したシャープ替芯「ネオックス・グラファイト」 原料の黒鉛に、極めて不純物の少ない高純度黒鉛を使用。炭素原子同士の結合が強固になり、従来よりも強度がアップしました。また、黒鉛結晶の性質である高い潤滑性を十分活かすことができたため、さらになめらかに書けるようになりました。 ※右の比較表はメーカー従来品と比較しています。
グリーン購入法適合 商品タイプシャープペンシル替芯 芯径(mm)0.3 エコマーク認定認定 芯材超高純度グラファイト芯 芯長さ(mm)60 エコマーク認定番号17112105
1ケース(20本)
特価
149 税込164
当日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

難解な化学結合論を、難しい物理や数学の知識がなくても理解できるように説明した書。一歩踏み込んだ学習がしたい人向けの解説も盛り込んだ。「電子の発見と原子模型」「量子力学の基礎」など11章で構成。
ジャンル科学 分類専門 判型A5 ページ数182 著者名久保田真理 初版年月2014/04
1冊
2,300 税込2,530
10日以内出荷

機械工学系学生と技術者向け機械材料入門書。〔内容〕機械材料と工学/原子構造と結合/結晶構造/結晶欠陥と拡散/状態図/金属の強化法/工業用合金/金属の機械的性質/金属の破壊と対策/セラミック材料/高分子材料/複合材料
ジャンル機械 分類専門 判型A5 ページ数235 著者名平川賢爾 遠藤正浩 駒崎慎一 初版年月2018/10
1冊
3,500 税込3,850
10日以内出荷

高等学校で物理を学習したことがない人たちに対する長年の教育経験を活かして、厳密で数理的にまとめられた知識や考え方の体系よりも、”物理的なモノの見方や考え方を理解してもらう”ことに重きを置いて書かれた、まさに「教養」のための物理ともいえる入門書である。 本書の特徴 ・ 力学・熱力学・電磁気学・現代物理学について、初歩的な数学のみを用いて解説。 ・ 物理の初学者にとってはわかりにくいと思われる箇所やポイントとなる箇所には、ワンポイントレッスンとして側注を付して解説。 ・ 原子力発電所での事故に鑑み、原子力や放射線についての基本的な知識が得られるように、現代物理学の章では放射線や核分裂の初歩的な内容について解説。
ジャンル物理学 分類専門 判型B5 ページ数140 著者名高重正明 初版年月2015/11
1冊
1,900 税込2,090
10日以内出荷

第1章 原子、分子、結晶第2章 半導体を流れる電流第3章 半導体の接合と接触第4章 接合トランジスタ第5章 電界効果トランジスタ第6章 ICの原理と設計第7章 ICの製造第8章 ICの種類と使用例第9章 各種半導体素子
ジャンル電子通信 分類専門 判型A5 ページ数176 著者名矢野満明 初版年月1997/04
1冊
2,400 税込2,640
10日以内出荷

本書は金属中の伝導電子の示す基礎的諸性質,特に近藤効果といわれるものについて,じっくりと初心者にもわかるように解説したものである. 原子・分子の量子論から説き起こし,いわゆる近藤効果を,局在スピンの揺動という見地からとらえてその本質を解き明かす.さらに,近藤効果に関する厳密解について,数学的に難解にならぬようかなりのページを使って懇切に解説する.
ジャンル物理学 分類専門 判型A5 ページ数227 著者名近藤淳 初版年月1983/11
1冊
5,000 税込5,500
10日以内出荷

東京化学同人有機化学 上 第5版
原子と分子軌道と結合アルカンアルケンとアルキン立体化学環状化合物置換アルカン類置換反応:SN2反応とSN1反応脱離反応:E1反応とE2反応機器分析アルケンへの求電子付加反応π結合へのさまざまな付加反応ラジカル反応ジエン類およびアリル化合物:共役系中の2p軌道
ジャンル科学 分類専門 判型B5 ページ数666 著者名メ-トランド・ジョ-ンズ スティ-ヴン・A.フレミング 奈良坂紘一 初版年月2016/03
1冊
6,500 税込7,150
8日以内出荷

日経BPマーケティングRISC-V原典
チューリング賞受賞パターソン教授RISC研究40年の総決算待望の邦訳! なぜRISC‐Vか?; RV32I:RISC‐V基本整数ISA; RISC‐Vのアセンブリ言語; RV32M:乗算および除算; RV32FおよびRV32D:単精度および倍精度の浮動小数点; RV32A:原子のように不可分なアトミック命令; RV32C:圧縮命令; RV32V:ベクトル; RV64:64ビット・アドレス命令; RV32/64特権アーキテクチャ〔ほか〕
初版年月2018/10/01 分類専門 判型B5 ページ数224 ジャンル情報科学 著者名デイビッド・パターソン アンドリュー・ウォーターマン 成田光彰
1冊
3,000 税込3,300
11日以内出荷

東京大学出版会新しい量子化学 上
1 数学の準備(線形代数:直交関数、固有関数、演算子:変分法)2 多電子波動関数と演算子(電子状態:軌道、Slater行列式、基底関数:演算子と行列要素:第2量子化:スピン対称性を満足する配置)3 Hartree‐Fock近似(Hartree‐Fock方程式:Hartree‐Fock方程式の導出:Hartree‐Fock方程式の解の解釈:制限つき閉殻Hartree‐Fock法:Roothaan方程式:H2とHeH+のモデル計算:多原子系の基底関数系:閉殻Hartree‐Fock計算の例:非制限開殻Hartree‐Fock法:Pople‐Nesbetの方程式)
ジャンル科学 分類専門 判型A5 ページ数303 著者名アティラ・ザボ ネイル・S.オストランド 大野公男 初版年月1987/07
1冊
4,400 税込4,840
10日以内出荷

本書は,量子物理学の本質的なアイデアを,主要な量子実験に基づいて解説したものである。登場する実験の大半は,光と物質の相互作用を研究する量子光学の分野のものである。 長年にわたっておこなわれた興味をそそる数々の実験と,そこから明らかにされたミクロなスケールの量子的世界の諸性質に興味をもち,学びたいと思う人々にとって,本書は最適である。 原子スケールのようにミクロなスケールで起こる現象に対して,自然が私たちに強いる考え方は,マクロなスケールの日常世界で起こる物理現象に対する私たちの考え方と大きく異なる。このような2つの考え方の間にある鋭い不連続性や境界を実証するために,本書では選りすぐりの実験を解説している。 本書の目的は,量子的世界の物理学をある”期待”をもって探索することである。 その期待とは,量子的世界が読者の知的チャレンジ心を刺激すると同時に,読者を楽しませてくれる,奇妙で反直観的な現象に満ちあふれているという期待である。
ジャンル物理学 分類専門 判型A5 ページ数226 著者名クリストファ-・C.ジェリ- キンバリ-・M.ブル-ノ 河辺哲次 初版年月2015/11
1冊
2,700 税込2,970
10日以内出荷

物理は自然科学の中で最も基礎的な学問分野の1つである。力学をはじめ,熱・統計力学,電磁気学,固体物理学やプラズマ物理学,量子力学,相対性理論,宇宙論などの多岐にわたる分野でもある。近年は,生物物理,医学物理などの幅広い領域への展開がなされてきている。 筆者は,現在いくつかの大学で基礎物理学,力学,電磁気学,エネルギー学などの講義を担当してきており,筆者のこれまでの講義をベースにして書き下ろしたのが本書である。理工系の力学や物理学の教科書として,また,生物系や医療系の基礎物理学の教科書として利用可能である。 前半に力学(剛体,流体を含めて)を,後半に様々なエネルギー編として,熱,波,電気,原子を,最後に生命と宇宙の特別編を記載している。高校での物理内容が「物理基礎」と「物理」とに最近変更になったことも考慮して,半年の理工系の基礎物理学(力学)の講義用と,半年の生物・医療系の基礎物理学の講義用とを一体化した教科書である。 各章ごとに5節にまとめてキーワード,本文,例題,演習問題を記した。これまでの講義では,関連しそうな映画の予告編ビデオを通じて物理の課題に興味を持ってもらうようにしていたが,この「映画の中の物理」のコラムも含めた。また,講義では意外と正解率の低かった「物理クイズ」も掲載し,さらに「科学史コラム」も各章の終わりに記載して物理に興味を持ってもらえるように配慮した。
ジャンル物理学 分類専門 判型B5 ページ数148 著者名山崎耕造 初版年月2015/10
1冊
2,000 税込2,200
10日以内出荷

本書のメインテーマは「X線・光・中性子の弾性散乱現象」を利用したソフトマター物質の内部構造の解析である。X線・光・中性子の弾性散乱現象の物理とその基礎を示し,実際の応用例について幅広く解説した,散乱研究の第一人者による待望の書である。 「第I部 基礎編」では,X線・光・中性子の弾性散乱における共通部分,相違部分の総合的解説を行った。 「第II部 X線・中性子散乱」では,X線(光子)の自由電子による散乱および中性子(物質波)の原子核による散乱について論じた。これらの散乱は,いずれも「光学的に」等方的な散乱である。 「第III部 光散乱」では,光の束縛電子による散乱について解説した。光散乱は,「光学的に」異方的な散乱(偏光解消成分)と等方的な散乱(偏光成分)からなる。 本書では散乱ベクトルとは何か,散乱強度分布からどのようにして内部構造が解析できるのか,といった基本的な事柄から懇切ていねいに解説した。各章末にあるノートでは式の導出などについてもわかりやすく示した。また,本文に掲載できなかった章,節,項またはその一部は付録としてweb上に公開した. 散乱法は,物理学,化学,生物学,材料科学・工学などのさまざまな科学分野,およびこれらの学際分野での物質の構造探究に用いられており,現在もさまざまな対象に広がりを見せている。本書を読んで,散乱法による構造解析を正しく行うと同時に,メゾスケールでの構造研究へと展開していっていただきたい。
ジャンル科学 分類専門 判型A5 ページ数406 著者名橋本竹治 初版年月2017/08
1冊
7,000 税込7,700
11日以内出荷

身近な話題からはじめ、物理の基本法則まで到達できるテキスト。物理に苦手意識がある学生も無理なく学べる!教養向けテキストとして使用しやすいように、16章構成で図版をカラーにした。 特徴 ・本文の内容をより深く理解できるようにコラムを用意した。コラムには、「Focus」「参考」「発展」の3種類がある。「Focus」は本文にそくした物理学の解説である。本文で紹介された現象をより深く理解することができる。「参考」は理解の一助となる話題を提供している。「発展」はより進んだ内容を紹介している。 ・各章に章末問題がある。本文やコラムに関係している問題で、数値を入れるだけのやさしい問題から,解説文を読んでそれを応用する問題までさまざまである。一度は章末問題に挑戦していただきたい。解答を見るだけでも学ぶこともあるだろう。 主な内容 第1章 宇宙のビッグヒストリー ― 宇宙・太陽系の始まりと終わり 第2章 地球とエネルギー ― エネルギー概念の導入 第3章 自動車の物理学 ― 運動量と摩擦力 第4章 転倒の物理学 ― 力のモーメント 第5章 飛行機の物理学 ― 流体力学入門 第6章 IH調理器の物理学 ― 電磁誘導による渦電流 第7章 色彩の物理学 ― 光 第8章 太陽光発電の物理学 ― 光電効果と半導体 第9章 電池の物理学 ― 化学反応ポテンシャル 第10章 生命維持とエネルギー ― 熱力学入門 第11章 お風呂の物理学 ― 熱平衡と熱放射 第12章 エントロピーと社会 ― エントロピー増大則と人間意識の役割 第13章 楽器の物理学 ― 振動・波動 第14章 原子力発電と物理学 ― 核壊変 第15章 CT・MRI・PETの物理学 ― X線・核磁気共鳴 第16章 化学反応と物理学 ― 量子力学の視点
ジャンル物理学 分類専門 判型B5 ページ数175 著者名笠利彦弥 藤城武彦 初版年月2018/10
1冊
2,200 税込2,420
11日以内出荷

プログラマブル関数電卓 エキスパートモデル 使いやすさ、タフさに美しさをプラス 日本語表示でさらに見やすく、簡単操作で使いやすい 簡単に一般モードの初期画面に戻れる「ホームキー」を新搭載 複雑な数式もわかりやすく計算・確認できる その他の便利な機能
質量(g)約108(電池含む) 機能日本語表示、式通り入力表示、統計量の一覧表示、メモリー値の一覧表示、CHANGEキー、表形式入力、機能メモリー、フォーミュラメモリー、ホームキー、単位換算、シミュレーション計算(ALGB)、マルチラインプレイバック、ソルバー機能、微分計算・積分計算、統計計算、N進計算・論理演算、素因数分解、整数化計算、複素数計算、回帰計算(9種類)、Σ計算(総和計算)、Π計算(総乗計算)、物理定数、原子量、ベクトル計算、行列計算、大型表示、早打ち、ツインパワー、プラスチックキー 使用電源太陽電池+LR44×1 メモリー9 使用時間約3000時間(内蔵電池のみで1日当たり1時間使用した場合。) アズワン品番65-0404-66 寸法(横×奥行×高さ)(mm)80×166×15
1個
4,998 税込5,498
当日出荷

”まさか”の大事故には,必ずその前兆があった! 隠された兆候を感じ取ることができれば,想定外の災害も防げます. 本書は,福島原発事故を工学的な視点で分析することで,事故の背景に何があったのかを明らかにするとともに,”まさか”の失敗に対する感度を磨き,「発生確率がきわめて低いが被害が甚大な事故」を未然に防ぐ方法を考えます. 前2著「失敗百選」,「続・失敗百選」とは異なる視点を取り入れた,「ポスト3.11」の失敗学の指南書です.
ジャンル機械 分類専門 判型A5 ページ数341 著者名中尾政之 初版年月2016/02
1冊
3,200 税込3,520
10日以内出荷

「奇跡のリンゴ」を作った男・木村秋則と、「ローマ法王に米を食べさせた男」・高野誠鮮の二人が、往復書簡のやりとりで日本の農業の未来を語り尽くした刺激的対論集! TPPの対応で揺れ、原発事故で安全安心が揺らいでいる日本の農業――。人のやらないことを信念を持ってやって、大きな結果を出してきた木村・高野の二人が、今の日本の問題点を洗い出し、膿を出し切った上で、その先に進み、世界の先頭に立つチャンスがある「自然栽培」という切り札について、熱く書き上げた往復書簡の数々……。 この本には、日本が農業における、世界のトップランナーとなる具体的秘策が示されている!
初版年月2016/12/01 分類一般 判型B6 ページ数286 ジャンル農林業 著者名木村秋則 高野誠鮮
1冊
1,400 税込1,540
11日以内出荷

『オフィスサプライ』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング