防犯用品 :「ピンジャック」の検索結果

企業や事業場は夜間や休日など無人になる時間帯があり、また多くの人が出入りする関係で、家庭用とは違った防犯用品を準備する必要があります。ここでは南京錠などの鍵に加え、防犯用チェーンや防犯フィルム、簡易ロック・ガードなどを数多く取り扱っています。また、防犯アラームや防犯カメラ、防犯システムなども品数豊富。機械警備のための人感センサや屋内外用防犯カメラに加え、画面分割器や赤外線カメラなど、各種用品を取り揃えています。
関連キーワード
23件中 1~23件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
TAKEX(タケナカエンジニアリング)分配コンセント BC-S(H) 6.3mm フォーンプラグ仕様
名電通様、ケアコム様、アイホン様、パナソニック様で、「6.3mmフォーンプラグ」の握り押しボタンをご使用のナースコールに対応します。 既設のナースコール子機と握り押しボタンを、センサーと併用してご使用頂けます。 入出力は6.3mmフォーンプラグ、センサー入力はピンジャック(金メッキ)です。 センサー用の入切スイッチ付です。
用途既設ナースコールシステムの握り押しボタンとマットセンサー、ベッドセンサーなどを配接続するためのコンセント 仕様6.3mm フォーンプラグ仕様 材質樹脂 質量(g)170 スイッチセンサー用 ON/OFFスイッチ 出力6.3mmフォ-ンプラグ×1 (リ-ド線1.5m) 入力センサ-入力用ジャック(金メッキ)×1、6.3mmフォ-ンジャック×1 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)露出型:70×100×35(突起部分除く) リード線(m)1.5 設置場所屋内
1台
9,998 税込10,998
5日以内出荷

(株)ナカヨ製 呼出握りボタン、埋込型インターホンに各種センサー(マット及びベッドセンサー、アクセスコール受信機等)を接続する製品です。 既設の「握り押しボタン」を、センサーと合わせてご使用いただけます。 入出力はモジュラー仕様、センサー入力はピンジャックです。 裏面に取付用磁石、フック付です。 埋込型インターホン接続用の3mモジュラー線を付属しています。
仕様モジュラー仕様 ナカヨ製ナースコール専用 付属品4極モジュラーコード(3m) 材質樹脂 質量(g)70 出力4極モジュラー×1 入力ジャック×1、4極モジュラー×1 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)64×123×25.5(突起部分除く) 使用周囲温度(℃)-10~50 設置場所屋内 (フック付、裏面磁石)
1台
13,980 税込15,378
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)分配コンセント
ナースコールに接続します。入出力はモジュラー仕様、センサー入力はピンジャックです。裏面に取付用磁石、フック付です。埋込型インターホン接続用の3mモジュラー線を付属しています。平和テクノシステム様「Yuiコール」やNTT様のナースコールにメーカー製のセンサー(マットセンサー及びベッドセンサー等)を接続し、既設「握り押しボタン」とセンサーを、合わせて使用することができます。
付属品4極モジュラーコード(3m)入力 質量(g)70 出力4極モジュラー×1 入力ジャック×1、4極モジュラー×1 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)64×123×25.5(突起部分除く) 使用環境温度(℃)-10~+50(結露なきこと) 外観ABS樹脂 白色 設置場所屋内 (フック付、裏面磁石)
1台
12,980 税込14,278
3日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)分配コンセント BC-S ケアコム仕様
メタコン2ピンナースコールシステムに、センサー(プラグ仕様)2台まで接続可能です。 既設のナースコール子機コンセントと握り押しボタンを、センサーと併用してご使用頂けます。 露出型で取付用の裏面磁石とフック付です。 3入力1出力(ジャック×2、メタコン2ピン対応) ケアコム製、アイホン製メタコン2ピン接続可能
仕様ケアコム仕様 材質樹脂 質量(g)140 出力メタコン2ピンプラグ×1 (1.5m) 入力ジャック×2、メタコン2ピンレセプタクル×1 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)64×123×25.5(突起部分除く) リード線(m)1.5 使用周囲温度(℃)-10~50 設置場所屋内 (フック付、裏面磁石)
1台
9,998 税込10,998
当日出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)分配コンセント BC-4RS ケアコム仕様
ケアコム製、4ピンナースコールシステム(R型、S型)に、センサー(プラグ仕様)2台まで接続可能です。 既設のハンド型子機コンセントとハンド型子機を、センサーと併用してご使用頂けます。 露出型で取付用の裏面磁石とフック付です。 3入力1出力(ジャック×2、メタコン4ピンR型、S型対応)
仕様ケアコム仕様 材質樹脂 質量(g)160 出力R,S型4ピンプラグ×1 (1.5m) 入力ジャック×2、R,S型4ピンレセプタクル×1 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)64×123×25.5(突起部分除く) リード線(m)1.5 使用周囲温度(℃)-10~50 設置場所屋内 (フック付、裏面磁石)
1台
14,980 税込16,478
5日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)分配コンセント BC-4Z ケアコム仕様
ケアコム製、4ピンナースコールシステム(Z型)に、センサー(プラグ仕様)2台まで接続可能です。 既設のハンド型子機コンセントとハンド型子機を、センサーと併用してご使用頂けます。 露出型で取付用の裏面磁石とフック付です。 3入力1出力(ジャック×2、メタコン4ピンZ型対応) ケアコム製、デジタル式Z型接続可能
仕様ケアコム仕様 材質樹脂 質量(g)160 出力Z型4ピンプラグ×1 (1.5m) 入力ジャック×2、Z型4ピンレセプタクル×1 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)64×123×25.5(突起部分除く) リード線(m)1.5 使用周囲温度(℃)-10~50 設置場所屋内 (フック付、裏面磁石)
1台
14,980 税込16,478
5日以内出荷

アイホン製 プラコン2ピンナースコールシステムに、センサー(プラグ仕様)2台まで接続可能です。 既設のナースコール子機コンセントと握り押しボタンを、センサーと併用してご使用頂けます。 露出型で取付用の裏面磁石とフック付です。 3入力1出力(ジャック×2、アイホン製プラコン2ピン対応)
仕様アイホンプラコン2 ピン仕様 材質樹脂 質量(g)125 出力プラコン2ピンプラグ×1 (1.5m) 入力ジャック×2、プラコン2ピンレセプタクル×1 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)64×123×25.5(突起部分除く) リード線(m)1.5 使用周囲温度(℃)-10~50 設置場所屋内 (フック付、裏面磁石)
1台
9,998 税込10,998
5日以内出荷

17インチTFTカラーモニタ。 HD OUT/VGA/BNCの3系統を接続可能 操作リモコン付 VESA規格75×75mm対応
付属品専用スタンド・ACアダプター・VGAケーブル・リモコン 質量(kg)約3 使用温度範囲(℃)-10~40 電源(V)DC12±1 最大消費電力(W)約35 ピクセルピッチ(mm)0.264(H)×0.264(W) 解像度(最大)1280×1024 入力端子【映像】3系統 HD OUT/VGA/BNC(CVBS)×2、【オーディオ】HD OUT/ピンジャック(スピーカー内蔵) VESAマウント(mm)75×75対応 LCD仕様17インチTFT アスペクト比4:3
1個
39,980 税込43,978
当日出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)9.7型LEDカラー液晶モニター LCM-97
9.7型TFT液晶(表示画面サイズ:196(W)×147(H)mm)を採用。 表示画素数は1024(H)×768(V) ピクセル(XGA)。 映像入力は4系統(アナログ、AHD、VGA、HDMI)。映像出力は1系統(AHD)。 音声入力は2系統(RCAピン:アナログ用、Φ3.5mm ミニジャック:VGA用)。 アスペクト比は、4:3と16:9の2種類選択が可能。 高画質化技術・三次元くし型フィルター、三次元デジタルノイズリダクション搭載。 キーロック機能付き。 モニター裏面はVESA規格の75mmピッチのため、オプションの壁面取付金具(LCW-01)が取付可能。 据置用スタンド、リモコン付属。
用途監視、防犯、状況把握用途 付属品取扱説明書(保証書付):1冊、ACアダプター (ケーブル長:約140cm):1個、VGAケーブル:1本、据え置き用スタンド:1台、リモコン:1個、スタンド固定/取付金具用ネジ:4個(スタンド固定時は2個使用) 質量(g)本体:約690、据え置きスタンド:約610 使用温度範囲(℃)0~40(結露なきこと) 消費電力(W)17 設定方式OSD(オンスクリーン・ディスプレイ)対応 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)250×190×30(スタンド非装着時) 機能キーロック機能 電源(AC V)専用ACアダプター使用時:100(50/60Hz) コントラスト比600:1 液晶パネル9.7型TFT液晶(表示画面サイズ:196(W)×147(H)mm) 輝度400cd/平方メートル 解像度600本(中心部) 表示可能色数26.2万色 視野角左右:89°、上下89° 応答速度30ms 設置方法据え置き (付属スタンド装着時)、取付金具 (別売) による設置 (75×75mmVESA規格準拠) スピーカー1.5W×2ステレオ 画素数1024(H)×768(V)ピクセル(XGA) バックライトLED(寿命:約10,000時間) 音声入力AV:1.1V(rms)22kΩ1系統(RCAピン) 音声出力VGA:1.1V(rms)22kΩ1系統(Φ3.5mmミニジャック ) アスペクト比4:3 映像出力AHD:1系統(BNCコネクタ) 映像入力AV:VBS1.0V(p-p)75Ω同期負1系統(BNCコネクタ)、AHD:AHD1.0(720p30)・AHD2.0(1080p30)75Ω同期負1系統(BNCコネクタ)、VGA:VGA入力1系統(D-Sub 15Pin)対応解像度:1024×768、HDMI:HDMI入力 1系統(タイプAコネクタ)対応解像度:720p/1080p
1台
91,980 税込101,178
5日以内出荷

Sシリーズのアナログ出力対応モデルとして、2MP(1080P)に対応 アナログ環境で運用中のシステムにおいて、IP環境への順次更新提案が可能 アナログカメラとアナログレコーダーで構築されたシステムの更新では、アナログ接続/IP接続の両方に対応した本モデルを採用することで、システムの順次更新が可能です。 豊富なAIアプリケーション対応 AIアプリケーションを自由に選択し、最大2つまで同時に使用可能です。 AIプロセッサー搭載により物体識別精度が向上(人・車)、メーカー従来品と比較して誤報を低減し、幅広い監視シーンで活用可能です。
材質/仕上本体 :ABS樹脂 i-PRO ホワイト、ドームカバー:アクリル樹脂 クリア 質量(g)約470 径(Φmm)ドーム:40 使用温度範囲(℃)-10~+50(電源投入時:0~+50) 消費電力(W)DC12V:720mA/約8.6、PoE DC48V:180mA/約8.7(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度:-48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz) 使用湿度範囲10%~90%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 モニター出力(監視用/調整用)VBS:1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号/ピンジャック NTSCもしくはPALモニター用出力可能(INITIAL SETボタンを短く押す(1秒以下)かまたはソフトウェアで変更)、同期方式:内部同期、解像度:水平500TV本以上(中心部)/垂直450TV本以上(中心部)※監視用途でご使用の場合は以下の制限事項があります・PAL出力に設定した場合は監視用には使用できません・モニター出力では画揺れ補正機能は動作しません・画像回転機能を「0°(Off)」「90°」設定時にはモニター出力は回転しません 最大径×高さH(Φmm×mm)129.5×101 保存温度範囲(℃)-30~+60 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋内対応 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
93,980 税込103,378
8日以内出荷

TAKEX(タケナカエンジニアリング)分配コンセント BC-S
アイホン製NFXシリーズナースコールに、センサー(プラグ仕様)2台まで接続可能です。 既設のナースコール子機と握り押しボタン・ハンド型子機を、センサーと併用してご使用頂けます。 露出型で取付用の裏面磁石とフック付です。
材質樹脂 質量(g)109 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)40×142.5×25.5(突起部分除く) リード線(m)1.5 使用周囲温度(℃)-10~50 設置場所屋内 (フック付、裏面磁石)
1台
9,598 税込10,558
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

H.265エンジンを使用し、低ビットレート高画質ストリームを実現 3.2倍バリフォーカルレンズ標準、落下防止ワイヤー 付属、ワイヤー取付金具 付属 (顔スマートコーディング、画揺れ補正、動作検知(VMD)、インテリジェントオート(iA)機能、プリインストールCA証明書、i-VMD(顔切出し含む)、かんたんキッティング梱包)
材質/仕上本体 : PC/ABS 樹脂 セイルホワイト 質量(g)約390(レンズを含む) 使用温度範囲(℃)-10~+50 消費電力(W)PoE DC48V:100mA/約4.8(クラス2機器) 電源PoE(IEEE802.3af 準拠) 対応OSMicrosoft Windows 10(日本語版)、Microsoft Windows 8.1(日本語版)、Microsoft Windows 8(日本語版) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)75×57×194(レンズを含む) 使用湿度範囲10%~90%(結露しないこと) モニター出力VBS: 1.0 V[p-p]/ 75 Ω、コンポジット信号/ピンジャック、NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETスイッチを短く(1秒以下)押すかまたはソフトウェアで変更) 保存温度範囲(℃)-30~+60 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋内対応 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox Google Chrome(TM) Internet Explorer 11 内蔵マイク無指向性エレクトレットコンデンサマイク
1台
50,980 税込56,078
8日以内出荷

ネットワークカメラ内で高度な映像分析・解析を実現するAIプロセッサーを標準搭載 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 AI音識別機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたi-PRO社独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載
材質/仕上本体 : PC/ABS樹脂 i-PRO ホワイト 質量(g)約370 使用温度範囲(℃)-10~+50(電源投入時:0~50) 消費電力(W)DC12V:480mA/約5.8、PoE DC48V:130mA/約6.3(クラス2機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 10/8.1(日本語版)、Microsoft Windows 8(日本語版) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)75×57×146(レンズ/電源用端子台部分を含まず) 対応(使用可能マイク)プラグインパワー方式(感度 : -48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 使用湿度範囲10~90%(結露しないこと) 入力インピーダンス約2kΩ 不平衡 モニター出力(調整用) VBS : 1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号 ピンジャック、NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETボタンを短く(1秒以下)押すかまたはソフトウェアで変更) 保存温度範囲(℃)-30~+60 外部端子ALARM IN 1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力)1端子、ALARM IN 2(アラーム入力2/アラーム出力)1端子、ALARM IN 3(アラーム入力3/AUX 出力)1端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋内対応 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome オーディオ入力端子形状:Φ3.5 mmステレオミニジャック、マイク入力時:【使用可能マイク 】プラグインパワー方式(感度 : -48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz))、【入力インピーダンス】 約2 kΩ 不平衡、供給電圧 : 2.5 V±0.5 V、端子形状:Φ3.5 mmステレオミニジャック、ライン入力時:入力レベル : 約-10 dBV 供給電圧(V)2.5±0.5
1台
62,980 税込69,278
8日以内出荷

ナカヨ製ハンディコールES-HNDINTA-2/ES-HNDINTA-5にメーカー製センサー機器(RCAピンプラグ出力仕様)を接続するための商品です。
仕様ナカヨ製ハンディコール専用 付属品モジュラーケーブル(3m) 材質樹脂 質量(g)75 出力モジュラージャック×1 入力RCAピンジャック×1 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)64×123×35.5(突起部分除く) 使用周囲温度(℃)-10~50 設置場所屋内 (フック付、裏面磁石)
1台
13,980 税込15,378
5日以内出荷

4K 対応32 インチUHD ハイビジョンモニター。フルHD の4 倍の解像度で鮮明な映像を表示。4K カメラやレコーダーの4K 映像を劣化せずに表示。映像入力端子HDMI/VGA/RCA に対応。音声入力対応。スピーカー内蔵。VESA 規格200×100 に対応
質量(kg)約5 電源(V)AC110/220 最大消費電力(W)約50 コントラスト比1000:1 液晶パネル32 インチTFT LED 液晶パネル 解像度3840×2160 応答速度5ms 入力端子映像:HDMI×2/VGA×1/RCA×1、音声:RCA/ピンジャック 出力端子なし 言語表示英語 (日本語非対応) バックライト方式LED方式 取扱説明書(4.77MB) 動作温度範囲(℃)0~40 アスペクト比16:9 ビデオフォーマットNTSC 最大表示色約1670 万色 対応VESA規格200×100 輝度(cd/m2)500
1台
109,800 税込120,780
翌々日出荷

複数のカメラの映像を手動または自動で切換えモニターテレビに表示する機器です。 別売のラックマウント金具を使用すれば、EIA規格に適合するラックに取付けることができます。
付属品電源コード(2m)×1、D-subコネクター(25P、オス)×2 材質パネル:アルミ押出し黒(マンセルN1.0近似色)3分艶、ケース:プレコート鋼板黒(マンセルN1.0近似色)3分艶 使用温度範囲(℃)-10~50 電源(V)AC100(50/60Hz) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)420×51.8×297 アラーム出力1系統NPNオープンコレクター出力耐電圧:DC30V、制御電流:20mA以下、D-subコネクター(25P/メス) 映像出力シーケンス出力:1系統VBS1.0V(p-p)75ΩBNCコネクター、スポット出力:1系統VBS1.0V(p-p)75ΩBNCコネクター 使用湿度範囲(%RH)90以下(ただし結露のないこと)
1個
78,980 税込86,878
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

Sシリーズのアナログ出力対応モデルとして、2MP(1080P)に対応 アナログ環境で運用中のシステムにおいて、IP環境への順次更新提案が可能 アナログカメラとアナログレコーダーで構築されたシステムの更新では、アナログ接続/IP接続の両方に対応した本モデルを採用することで、システムの順次更新が可能です。 豊富なAIアプリケーション対応AIアプリケーションを自由に選択し、最大2つまで同時に使用可能です。 AIプロセッサー搭載により物体識別精度が向上(人・車)、メーカー従来品と比較して誤報を低減し、幅広い監視シーンで活用可能です。 IP66およびIK10に準拠し、高い防水性と耐衝撃性を確保
材質/仕上本体:アルミダイカスト/樹脂 i-PROホワイト、外郭ねじ:ステンレス(耐食処理)、フロントパネル:PC樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約2.4 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60)※IRLEDLIGHTを常時点灯して使用する場合、使用温度範囲の上限は+50です。 消費電力(W)DC12V:710mA/約8.5、PoE DC48V:190mA/約9.1(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)133×133×383 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式((感度:-48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz) 使用湿度範囲10~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 モニター出力【調整用】VBS:1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号/ピンジャック NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETボタンを短く押す(1秒以下)かまたはソフトウェアで変更)、【監視用/調整用】VBS:1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号/ピンジャック NTSCもしくはPALモニター用出力可能(INITIAL SETボタンを短く押す(1秒以下)かまたはソフトウェアで変更)、同期方式:内部同期、解像度:水平500TV本以上(中心部)/垂直450TV本以上(中心部) ※ 監視用途でご使用の場合は以下の制限事項があります・PAL出力に設定した場合は監視用には使用できません・画像回転機能を「0°(Off)」「90°」設定時にはモニター出力は回転しません 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性IP66(IEC 60529/JIS C 0920)、Type4X(UL50E)、NEMA 4X準拠 ※取扱説明書に従い設置工事が正しく行われ、かつ適切な防水処理が行われた場合のみ。 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
99,980 税込109,978
8日以内出荷

i-PRO社独自の顔スマートコーディング技術を搭載したH.265エンジンを使用し、低ビットレート高画質ストリームを実現 従来のH.264圧縮方式に加えてH.265圧縮方式での動作を可能にし、顔スマートコーディング技術と組み合わせて、i-PRO社従来モデルに比べ、データ量を最大50%削減できます。 低ビットレート高画質ストリームを実現 インテリジェントオート(iA)機能により視認が厳しい環境での識別性を向上 オートフォーカス機能(AF)を搭載 暗号通信、改ざん検知機能を搭載することでセキュア性を向上
材質/仕上本体 : アルミダイカスト/樹脂 シルバーメタリック、外郭ねじ : ステンレス(耐食処理)、フロントパネル: PC樹脂クリア 質量(kg)約1.6 使用温度範囲(℃)-20~+50(電源投入時:-20~+50) 消費電力(W)PoE DC48V:110mA/約5.3(クラス2機器) 電源PoE(IEEE802.3af 準拠) 対応OSMicrosoft Windows 10(日本語版)、Microsoft Windows 8.1(日本語版)、Microsoft Windows 8(日本語版) ※PCで本機を操作するには上記の環境を持つPCを推奨します。 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)130×130×337 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) モニター出力(調整用) VBS : 1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号 ピンジャック NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETスイッチを短く(1秒以下)押すかまたはソフトウェアで変更) 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性IK10(IEC 62262) ※断続的に振動が発生する場所への設置はできません。 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 防水性防塵・防水性能 JIS C 0920 保護等級 IP66(IEC 60529) ※取扱説明書に従い設置工事が正しく行われ、かつ適切な防水処理が行われた場合のみ。 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox Google Chrome(TM)、Internet Explorer 11
1台
66,980 税込73,678
8日以内出荷

AIプロセッサーを標準で搭載し、カメラ内で顔や人、車両、二輪車を自動で識別します。画像だけでなく音もAIによって識別可能です。 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 AI音識別機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたメーカー独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載 照射距離50 mのIR LEDを搭載
材質/仕上本体:ABS樹脂 黒、ドームカバー:アクリル樹脂 クリア 質量(g)約470 径(Φmm)ドーム:40 使用温度範囲(℃)-10~+50(電源投入時:0~50) 消費電力(W)DC12V:720mA/約8.6、PoE DC48V:180mA/約8.7(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 11 / 10(日本語版) 対応使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度 : -48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~90%(結露しないこと) 入力インピーダンス約2kΩ 不平衡 モニター出力(調整用) VBS : 1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号 ピンジャック、NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETボタンを短く(1秒以下)押すかまたはソフトウェアで変更) 最大径×高さH(Φmm×mm)129.5×101 保存温度範囲(℃)-30~+60 外部端子ALARM IN 1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1端子、ALARM IN 2(アラーム入力2/アラーム出力) 1端子、ALARM IN 3(アラーム入力3/AUX 出力) 1端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋内対応 出力レベル-20dBV 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
99,980 税込109,978
8日以内出荷

ネットワークカメラ内で高度な映像分析・解析を実現するAIプロセッサーを標準搭載 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 AI音識別機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたi-PRO社独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載 照射距離50 mのIR LEDを搭載 カメラ直付け方式
材質/仕上本体:ABS樹脂 i-PRO ホワイト、ドームカバー:アクリル樹脂 クリア 質量(g)約470 径(Φmm)ドーム:40 使用温度範囲(℃)-10~+50(電源投入時:0~50) 消費電力(W)DC12V:720mA/約8.6、PoE DC48V:180mA/約8.7(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 11 / 10(日本語版) 対応使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度 : -48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~90%(結露しないこと) 入力インピーダンス約2kΩ 不平衡 モニター出力(調整用) VBS : 1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号 ピンジャック、NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETボタンを短く(1秒以下)押すかまたはソフトウェアで変更) 最大径×高さH(Φmm×mm)129.5×101 保存温度範囲(℃)-30~+60 外部端子ALARM IN 1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1端子、ALARM IN 2(アラーム入力2/アラーム出力) 1端子、ALARM IN 3(アラーム入力3/AUX 出力) 1端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋内対応 出力レベル-20dBV 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
83,980 税込92,378
8日以内出荷

Sシリーズのアナログ出力対応モデルとして、2MP(1080P)に対応 アナログ環境で運用中のシステムにおいて、IP環境への順次更新提案が可能 アナログカメラとアナログレコーダーで構築されたシステムの更新では、アナログ接続/IP接続の両方に対応した本モデルを採用することで、システムの順次更新が可能です。 豊富なAIアプリケーション対応 AIアプリケーションを自由に選択し、最大2つまで同時に使用可能です。 AIプロセッサー搭載により物体識別精度が向上(人・車)、メーカー従来品と比較して誤報を低減し、幅広い監視シーンで活用可能です。
材質/仕上本体 :PC/ABS樹脂、i-PRO ホワイト 質量(g)約370 使用温度範囲(℃)-10~+50(電源投入時:0~50) 消費電力(W)DC12V:480mA/約5.8、PoE DC48V:130mA/約6.3(クラス2機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)75×57×146(レンズ/電源用端子台部分を含まず) 対応使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度:-48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~90%(結露しないこと) 入力インピーダンス(マイク入力時)約2kΩ 不平衡 モニター出力VBS:1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号/ピンジャック NTSCもしくはPALモニター用出力可能(INITIAL SETボタンを短く押す(1秒以下)かまたはソフトウェアで変更)、同期方式:内部同期 解像度:水平500TV本以上(中心部)/垂直450TV本以上(中心部)※ 監視用途でご使用の場合は以下の制限事項があります・PAL出力に設定した場合は監視用には使用できません・モニター出力では画揺れ補正機能は動作しません・画像回転機能を「0°(Off)」「90°」設定時にはモニター出力は回転しません 保存温度範囲(℃)-30~+60 外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋内対応 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM) オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
62,980 税込69,278
8日以内出荷

ネットワークカメラ内で高度な映像分析・解析を実現するAIプロセッサーを標準搭載 光学2.3 倍の電動ズーム長焦点レンズ搭載 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 AI音識別機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたi-PRO社独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載 ドームカバーにアドバンスド親水コート採用 照射距離50 mのIR LEDを搭載 オープン価格の商品は本体希望小売価格を定めていません。 アタッチメント金具 付属 ベース金具 別売 レンズ交換不可 生産時期によりグロメットゴムの色が異なる場合がございますが、性能や取り付け方法には変わりありません。あらかじめご了承ください。
仕様いたずら防止構造 ※設置完了後触ることができるねじが、通常のドライバーで開閉できない構造になっています。 材質/仕上本体 :アルミダイカスト i-PROホワイト、外郭ねじ:ステンレス(耐食処理)、ドームカバー : PC樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約1.1(接続管用アタッチメント部分を含まず) 径(Φmm)ドーム:42 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) ※IR LED Lightを常時点灯して使用する場合、使用温度範囲の上限は+50℃です。 消費電力(W)DC12V:860mA/約10.3、PoE DC48V:210mA/約10.1(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 10/8.1(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス約2kΩ 不平衡 モニター出力(調整用)VBS : 1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号、ピンジャック、NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETボタンを短く(1秒以下)押すかまたはソフトウェアで変更) 最大径×高さH(Φmm×mm)154×105(接続管用アタッチメント部分を含まず) 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性50J(IEC 60068-2-75/JIS C60068-2-75 準拠)、IK10(IEC 62262) ※断続的に振動が発生する場所への設置はできません。 外部端子ALARM IN 1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1端子、ALARM IN 2(アラーム入力2/アラーム出力) 1端子、ALARM IN 3(アラーム入力3/AUX 出力) 1端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性防塵・防水性能 JIS C 0920 保護等級 IP66(IEC 60529) 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
169,800 税込186,780
8日以内出荷

ネットワークカメラ内で高度な映像分析・解析を実現するAIプロセッサーを標準搭載 ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載 AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能 AI音識別機能を搭載 AI処理による物体検知と連携させたi-PRO社独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載 ドームカバーにアドバンスド親水コート採用 照射距離50 mのIR LEDを搭載 オープン価格の商品は本体希望小売価格を定めていません。 アタッチメント金具 付属 ベース金具 別売 レンズ交換不可 生産時期によりグロメットゴムの色が異なる場合がございますが、性能や取り付け方法には変わりありません。あらかじめご了承ください。
仕様いたずら防止構造 ※設置完了後触ることができるねじが、通常のドライバーで開閉できない構造になっています。 材質/仕上本体 :アルミダイカスト i-PROホワイト、外郭ねじ:ステンレス(耐食処理)、ドームカバー : PC樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) 質量(kg)約1.1(接続管用アタッチメント部分を含まず) 径(Φmm)ドーム:42 使用温度範囲(℃)-40~+60(電源投入時:-30~+60) ※IR LED Lightを常時点灯して使用する場合、使用温度範囲の上限は+50℃です。 消費電力(W)DC12V:730mA/約8.8、PoE DC48V:190mA/約9.1(クラス0機器) 電源DC12V、PoE(IEEE802.3af準拠) 端子形状(オーディオ入力)Φ3.5 mmステレオミニジャック 対応OSMicrosoft Windows 10/8.1(日本語版) 対応使用可能マイク : プラグインパワー方式(感度 : -48 dB±3 dB(0 dB=1 V/Pa、1 kHz)) 出力インピーダンス(Ω)約600 不平衡 使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと) 入力インピーダンス約2kΩ 不平衡 モニター出力(調整用)VBS : 1.0 V[p-p]/75 Ω、コンポジット信号、ピンジャック、NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETボタンを短く(1秒以下)押すかまたはソフトウェアで変更) 最大径×高さH(Φmm×mm)154×105(接続管用アタッチメント部分を含まず) 保存温度範囲(℃)-30~+60 耐衝撃性50J(IEC 60068-2-75/JIS C60068-2-75 準拠)、IK10(IEC 62262)※断続的に振動が発生する場所への設置はできません。 外部端子ALARM IN 1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1端子、ALARM IN 2(アラーム入力2/アラーム出力) 1端子、ALARM IN 3(アラーム入力3/AUX 出力) 1端子 保存湿度(%)10~95(結露しないこと) 使用場所屋外対応 耐風速(m/s)40以下 出力レベル-20dBV 入力レベル(ライン入力時)約-10dBV 防水性防塵・防水性能 JIS C 0920 保護等級 IP66(IEC 60529) 対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome オーディオ出力Φ3.5 mmステレオミニジャック(モノラル出力) 供給電圧(V)(マイク入力時)2.5±0.5
1台
179,800 税込197,780
8日以内出荷

『安全用品/防災・防犯用品/安全標識』には他にこんなカテゴリがあります