防犯用品 :「素子」の検索結果
企業や事業場は夜間や休日など無人になる時間帯があり、また多くの人が出入りする関係で、家庭用とは違った防犯用品を準備する必要があります。ここでは南京錠などの鍵に加え、防犯用チェーンや防犯フィルム、簡易ロック・ガードなどを数多く取り扱っています。また、防犯アラームや防犯カメラ、防犯システムなども品数豊富。機械警備のための人感センサや屋内外用防犯カメラに加え、画面分割器や赤外線カメラなど、各種用品を取り揃えています。
関連キーワード
小動物識別性能を向上させたツインミラー方式とファジイ処理のダブル方式。
センサーに2組の光学ユニットとデュアルツイン素子+ツイン素子(PA-IN-5605はツイン素子×2)を内蔵しています。
この光学ユニットで構成されるエリアは、独自の機構設計により、設定距離の長短にかかわらず、
警戒距離に応じた最適な位置関係を維持し、小動物による誤動作を大幅に軽減します。
また、ファジイ処理により、小動物の識別能力をさらに向上させています。
警戒バリエーションが3種類あり、設置場所に適した機種を選択できます。
天井面・壁面のどちらにも施工ができます。(スポット警戒型は天井面取り付け専用)
埋込用アタッチメント(BU-5600)もあります。
カバーを狙った悪質なマスキングなどの妨害行為を素早く検知できる外力警報機能を搭載。
素子や素子周辺回路を監視する自己診断機能・機器異常監視搭載。
カバーの装着不良や開閉を監視するタンパー機能搭載。
人の僅かな動きだけでも敏感に検知可能な微動検知機能搭載。
調整時にエリアを目視で確認できる照準機能搭載。
独自の機構により本体を取り付けたまま、容易に水平調整が可能。(天井取付面のみ)
電源電圧はDC9~30Vまで対応。
複数のセンサーが接続されている場合、警戒中にどのセンサーが発報したかを確認できるアラームメモリー機能を搭載。
用途人体検知センサー
付属品タッピングネジ:Φ4×30 2本
材質樹脂
質量(g)約250
寸法(直径Φ×高さH)(mm)160×65
電源電圧DC9~30V (極性なし)
配線接続分離式ベースの端子台に配線接続
機能機器異常監視機能(素子周辺回路の断線・破損等を監視)、低電源電圧異常監視機能(電源電圧の異常低下を監視)、位置異常監視機能(照準機構の戻し忘れを監視)、タンパー機能(カバーの装着不良を監視)、自己診断機能(素子周辺回路の定期診断)、外力警報機能(カバーに加えられた外力を検知)、微動検知機能(人間のより小さな動きを検知)、アラームメモリー機能(警報履歴の表示)
使用可能温度範囲-15℃~55℃ (結露なきこと)
ファジィ理論を採用し、豊富な安心機能、微動検知機能を搭載したパッシブセンサー。
デュアルツイン素子からの2出力を新開発のCPUで検知体と背景の温度差情報、検知体形状の大小情報の2つに分けて処理します。
検知体が人間か小動物かをファジィ理論を用いて高度に判断し、警報を出力します。
インテリアによくマッチするコンパクトでソフトなデザイン。
高感度デュアルツイン素子と光学系・信号処理回路の新設計で、さらに高密度な警戒エリアを実現しました。
モードセレクターを切替えることにより、デュアルツイン素子が独立した2つのツイン素子として動作。
センシティブゾーン数が2倍(18対→36対)になり、人体などのわずかな動きや、手足などの動きでも比較的検知しやすい高感度の微動検知センサーに早変わりします。
報接点診断機能
センサーが、警報を出力する毎に、警報接点診断回路が動作。万一、誘導雷等により接点が溶着(短絡)や破損(開放)した場合、アラーム表示灯の点滅でお知らせします。
アラームメモリー機能
複数のセンサーが接続されている場合、警戒中にどのセンサーが発報したかをメモリー表示灯(黄色)の点滅・点灯により確認ができます。
警報の連続出力と、アラーム表示灯の連続点灯で異常をお知らせします。
低電源電圧異常
新開発のCPUがセンサーに供給されている電源電圧を常時監視。電源電圧がDC8.5V以下に低下した場合、異常警報が働きます。
機器異常
万一、センサー内部で回路や接続部分に破損や断線が発生した場合も、異常警報が働きます。
位置異常
警戒ゾーン確認後に、照準装置を戻し忘れても、異常警報が働きます。
用途人体検知センサー
質量(g)約250
寸法(直径Φ×高さH)(mm)147.3×59
使用可能温度範囲-15℃~55℃ (結露なきこと)
ファジィ理論を採用した壁面・コーナー取付用パッシブセンサー。屋内空間のデザインに応じて黒色が選べるようになりました。ファジィ理論採用。専用設計したデュアルツイン素子からの2出力をCPUで検知体と背景との温度差、形状差の2情報に分け、検知体が人間か小動物かをファジィ理論を用いて適確に判断し、警報を出力します。小動物(ネズミなど)、外乱光、すきま風、外部ノイズなどの誤動作の原因となりやすい現象が発生してもデュアルツイン効果により、影響を受けることが殆どありません。理想的な警戒エリア。独自の光学技術を駆使したマルチパラボラミラーを採用。立体空間を高密度に警戒します。異常警報機能。センサーが警戒状態の間、内蔵のプログラムによりセンサー自身が次の機能の監視を行います。異常が発見されると警報の連続出力と、アラーム表示灯の連続点灯で異常をお知らせします。低電源電圧異常…CPUがセンサーに供給されている電源電圧 を常時監視。電源電圧が一定以下にドロップした場合、異常警報が働きます。機器異常…万一、センサー内部で回路や接続部分に破損や断線が発生した場合も、異常警報が働きます。照準位置異常…警戒エリア確認後に、照準装置を戻し忘れても、異常警報が働きます。微動検知機能。モードセレクターを切り替えることにより、デュアルツイン素子が独立した2つのツイン素子として動作。センシティブゾーンが2倍になり、人体のわずかな動きや、手足などの動きでも敏感に検知する高感度の微動検知センサーに早変わりします。アラームメモリー機能。センサー外部に制御用スイッチを付加配線することにより、発報したセンサーを表示灯の点灯により確認できます。アラーム表示灯コントロール。センサー外部に制御用スイッチを付加配線することにより、表示灯のON/OFFを遠隔操作できます。※センサー内部のスイッチでもコントロール可能です。容易な感度調整機能。モードセレクターの切り替えで感度設定を4段階に調整できますので、設置場所に応じた最適な感度で警備が行えます。調整範囲:60%・80%・100%・120%。親切設計いろいろ。動作確認に便利なアラーム表示灯付。(警報時:赤色LED点灯、スイッチで消灯可)※ウォームアップ時:約1分間点滅。警報出力はモードセレクターでa接点出力・b接点出力に切り替えられますのでシステム構成が楽に行えます。天井に取り付けられるアタッチメント:BCW-401(BL)もオプション設定。
仕様センシティブゾーン:18対(72本)、センシティブゾーン:36対(微動検知機能)
質量(g)約165
出力接点方式:無電圧接点(b接点)、接点動作:カバーをはずした時に出力、接点容量:DC30V・0.1A(抵抗負荷)
検出方式パッシブインフラレッド方式(デュアルツイン・ファジィ処理)
配線接続端子台に配線接続
電源電圧(V)DC9.5~28(極性なし)
機能機器異常:センサー内部の回路配線の損傷発生を監視/異常時動作:異常警報動作で警告、低電源電圧異常:電源電圧の異常低下を監視/異常時動作:異常警報動作で警告、位置異常:照準の戻し忘れを監視、異常時動作:異常警報動作で警告
消費電流(mA)30以下
角度調整範囲上下方向:20°、水平方向:±5°
使用周囲温度(℃)-10~+50(結露なきこと)
外観樹脂(ブラック)
設置場所屋内の壁面・柱など(取付高さ:最大4mまで)
警報出力接点方式:無電圧半導体接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)、接点定格:DC30V(AC24V)・0.25A(抵抗負荷)(接点保護抵抗3.3Ωを内蔵)
表示灯【アラーム】赤色LEDにて表示 ウォームアップ時:点滅(0.5秒おき)、警報出力時:点灯(約2秒)、異常警報時:連続点滅〔機器異常〕:連続点灯〔低電源電圧異常、位置異常〕(異常警報〔機器異常〕の表示のみ消灯不可)【メモリー】黄色LEDにて表示 メモリー起動時:点滅、メモリー表示時:点灯
警戒距離立体警戒 最長12m
アラームオートリセットメモリー:3分点滅、47分点灯のオートリセット動作。マニュアルメモリー:6番端子を使用してメモリー停止、表示、リセットの制御を行います
1台
¥26,980
税込¥29,678
5日以内出荷
ファジィ理論を採用した壁面・コーナー取付用パッシブセンサー。屋内空間のデザインに応じて黒色が選べるようになりました。ファジィ理論採用。専用設計したデュアルツイン素子からの2出力をCPUで検知体と背景との温度差、形状差の2情報に分け、検知体が人間か小動物かをファジィ理論を用いて適確に判断し、警報を出力します。小動物(ネズミなど)、外乱光、すきま風、外部ノイズなどの誤動作の原因となりやすい現象が発生してもデュアルツイン効果により、影響を受けることが殆どありません。異常警報機能。センサーが警戒状態の間、内蔵のプログラムによりセンサー自身が次の機能の監視を行います。異常が発見されると警報の連続出力と、アラーム表示灯の連続点灯で異常をお知らせします。低電源電圧異常…CPUがセンサーに供給されている電源電圧を常時監視。電源電圧が一定以下にドロップした場合、異常警報が働きます。機器異常…万一、センサー内部で回路や接続部分に破損や断線が発生した場合も、異常警報が働きます。照準位置異常…警戒エリア確認後に、照準装置を戻し忘れても、異常警報が働きます。微動検知機能。モードセレクターを切り替えることにより、デュアルツイン素子が独立した2つのツイン素子として動作。センシティブゾーンが2倍になり、人体のわずかな動きや、手足などの動きでも敏感に検知する高感度の微動検知センサーに早変わりします。アラームメモリー機能。センサー外部に制御用スイッチを付加配線することにより、発報したセンサーを表示灯の点灯により確認できます。アラーム表示灯コントロール。センサー外部に制御用スイッチを付加配線することにより、表示灯のON/OFFを遠隔操作できます。※センサー内部のスイッチでもコントロール可能です。容易な感度調整機能。モードセレクターの切り替えで感度設定を4段階に調整できますので、設置場所に応じた最適な感度で警備が行えます。調整範囲:60%・80%・100%・120%。親切設計いろいろ。動作確認に便利なアラーム表示灯付。(警報時:赤色LED点灯、スイッチで消灯可)※ウォームアップ時:約1分間点滅。警報出力はモードセレクターでa接点出力・b接点出力に切り替えられますのでシステム構成が楽に行えます。天井に取り付けられるアタッチメント:BCW-401(BL)もオプション設定。
仕様センシティブゾーン:6対(24本)
質量(g)約165
出力接点方式:無電圧接点(b接点)、接点動作:カバーをはずした時に出力、接点容量:DC30V・0.1A(抵抗負荷)
検出方式パッシブインフラレッド方式(デュアルツイン・ファジィ処理)
配線接続端子台に配線接続
電源電圧(V)DC9.5~28(極性なし)
機能【微動検知】センシティブゾーン:12対【異常警報】機器異常:センサー内部の回路配線の損傷発生を監視、異常時動作:異常警報動作で警告/低電源電圧異常:電源電圧の異常低下を監視、異常時動作:異常警報動作で警告/位置異常:照準の戻し忘れを監視、異常時動作:異常警報動作で警告
消費電流(mA)30以下
角度調整範囲上下方向:20°、水平方向:±5°
使用周囲温度(℃)-10~+50(結露なきこと)
外観樹脂(ブラック)
設置場所屋内の壁面・柱など(取付高さ:最大4mまで)
警報出力接点方式:無電圧半導体接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)、接点定格:DC30V(AC24V)・0.25A(抵抗負荷)(接点保護抵抗3.3Ωを内蔵)
表示灯【アラーム】赤色LEDにて表示 ウォームアップ時:点滅(0.5秒おき)、警報出力時:点灯(約2秒)、異常警報時:連続点滅〔機器異常〕:連続点灯〔低電源電圧異常、位置異常〕(異常警報〔機器異常〕の表示のみ消灯不可)【メモリー】黄色LEDにて表示 メモリー起動時:点滅、メモリー表示時:点灯
警戒距離面警戒 最長25m
アラームオートリセットメモリー:3分点滅、47分点灯のオートリセット動作。マニュアルメモリー:6番端子を使用してメモリー停止、表示、リセットの制御を行います
1台
¥26,980
税込¥29,678
5日以内出荷
圧電素子とフィルターアンプによりガラスが破壊された時に発生する特有の振動周波数のみをキャッチ、風や自動車などによる振動や衝撃には反応しません。無電圧リレー接点出力型ですので面倒な外部制御器や中継器などは、全く不要です。また、同一回路に他のセンサー(b接点)を接続することも可能です。(接点動作はワンショット約2秒)。直径37mm厚さ15mmと小型、シンプルなデザイン、カラーは落ちついたグレーを採用していますのでどこに取り付けられても異和感を与えません。電源スイッチを操作することなく、センサー前面のリセット・ターミナルを導伝性のもので短絡するだけでメモリーリセットが可能です。(電源スイッチの操作によってもリセット可能です。)。感度調整の必要は全くありません。動作確認用メモリーランプ(赤色LED)付。
材質樹脂
色グレー
質量(g)約30
検出方式圧電方式
配線接続リード線式
電源電圧(V)DC10.5~15(極性あり)
使用周囲温度(℃)-30~+55
アラーム表示赤色LED 警報出力時:点灯
付加機能アラームメモリー機能(ワンタッチリセット式)
設置場所屋内ガラス面:窓・ショーウィンド等取付
警報出力無電圧リレー接点(b接点)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷)
警戒距離板厚=6mm未満の場合/半径(mm)=300×板厚(mm)、6mm以上の場合/半径(mm)=1800(一定)
消費電流警戒時:5μA以下、警報時:20mA以下
1台
¥4,198
税込¥4,618
5日以内出荷
圧電素子とフィルターアンプによりガラスが破壊された時に発生する特有の振動周波数のみをキャッチ、風や自動車などによる振動や衝撃には反応しません。無電圧リレー接点出力型ですので面倒な外部制御器や中継器などは、全く不要です。また、同一回路に他のセンサー(b接点)を接続することも可能です。(接点動作はワンショット約2秒)。直径37mm厚さ15mmと小型、シンプルなデザイン、カラーは落ちついたグレーを採用していますのでどこに取り付けられても異和感を与えません。電源スイッチを操作することなく、センサー前面のリセット・ターミナルを導伝性のもので短絡するだけでメモリーリセットが可能です。(電源スイッチの操作によってもリセット可能です。)。感度調整の必要は全くありません。動作確認用メモリーランプ(赤色LED)付。
材質樹脂
色グレー
質量(g)約50
検出方式圧電方式
配線接続リード線式
電源電圧(V)DC10.5~15(極性あり)
使用周囲温度(℃)-30~+55
アラーム表示赤色LED 警報出力時:点灯
付加機能アラームメモリー機能(ワンタッチリセット式)
設置場所屋内ガラス面:窓・ショーウィンド等取付
警報出力無電圧リレー接点(b接点)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)、接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷)
警戒距離板厚=6mm未満の場合/半径(mm)=300×板厚(mm)、6mm以上の場合/半径(mm)=1800(一定)
消費電流警戒時:5μA以下、警報時:20mA以下
1台
¥4,298
税込¥4,728
5日以内出荷
独自の警戒エリアを構成するツインミラー方式に加えて現場の声や音を集音できるマイク付きのパッシブセンサー。
センサーに2組の光学系ユニットを内蔵、それぞれにツイン型素子を組み込んだ新しいタイプのパッシブセンサーです。
2組の光学系ユニットにより構成されるエリアは、独自の機構設計により、設定距離の長短にかかわらず、
警戒距離に応じた最適な位置関係を維持し、小動物による誤動作を大幅に軽減します。
高感度のマイクロホンにより、現場の話し声や物音を直接確認できる集音機能を搭載しています。
センサーユニットとベースユニットの着脱方法にスナップイン方式を採用。
高所での作業も安全かつスムーズに行えます。また、センサーを容易に取り外しできないようにするセンサーロック機能も装備しています。
エリアセレクターを装備していますので、センサー裏面からインジケーターの表示を合わせるだけで最適な警戒エリア設定が可能です。
モードセレクターを装備していますので、システム・環境に最適な設定が行えます。
警報接点にフォトモスリレーを採用。警報時のリレー動作音が無い静音設計です。
深型ベースにより、余裕のある配線収納スペースを確保しました。
用途人体検知センサー
材質樹脂
質量(g)約180
寸法(直径Φ×高さH)(mm)150×60
電源電圧DC9~28V (極性なし)
検出方式パッシブインフラレッド方式 (ツインミラー+カウント機能)
配線接続分離式ベースの端子台にM3セルフアップ端子にて配線接続
機能機器異常(センサー内部の回路・配線の損傷発生を監視)(異常発生時:アラーム表示灯の連続点灯 + 異常信号出力)、感度設定機能(120・100・80・60%切替式)、カウント切替機能(1・2・3・4回切替式)
消費電流(mA)25以下(a接点/b接点モード共)
角度調整範囲上下19.5°、左右24° (ベースユニット取付穴にて)
使用可能温度範囲-15℃~55℃ (結露なきこと)
設置場所屋内:天井面(別売アタッチメントで壁付可)
警報出力接点方式:無電圧半導体接点 a接点/b接点切替式、接点容量:AC/DC24V・0.25A(抵抗負荷) 接点保護抵抗内蔵3.3Ω、警報信号:ワンショット動作(約2秒)、機器異常:リアルタイム動作
表示灯赤色LED(ウォームアップ時:点滅、警報時:点灯 (約2秒)、機器異常:連続点灯、すべて消灯に設定が可能)
警戒距離立体警戒 最長12m 64本 (17対)
音声出力無指向性コンデンサマイクロホンにより集音、JEITA CP-1203Aに準拠して常時出力 (極性あり)
1台
¥31,980
税込¥35,178
5日以内出荷
デュアルツイン素子+CPUで検知機能、アラームメモリー機能などをインテリジェンス制御します。
小動物(ネズミ、イヌ、ネコなど)、外乱光、すきま風、外部ノイズなど誤動作の原因となりやすい現象が発生しても、デュアルツイン効果により、影響を受けることが殆どありません。
室温と侵入者の体温とのバランスに応じて、自動的に適正感度にセットするASC回路内蔵。シーズン毎の感度調整は不要です。
ラインより入ってくる電気的ノイズや、空中を伝播するノイズに対し、回路設計、機構設計など独自のN.E.方式(ノイズエリミネータ)を採用することにより、効果的な電波対策をとっています。
センサーユニット裏面にエリアセレクターとエリア設定表を搭載しておりますので、警戒エリアの設定は簡単です。
動作確認に便利なウォークテストスイッチ付。
エリアが目で確認できる照準エリア調整機構付。
照準調整状態から警戒状態へ自動的に切替わるオートリターン機能付。
安全性を重視したタンパー出力を装備。
オプションのレベルチェッカーで設置環境がチェックできる調整用ジャック付。
オプションの埋込用アタッチメントとの組合わせで、埋込型として使用可能。
壁付時に便利な壁付用アタッチメントもオプション設定。
用途人体検知センサー
材質樹脂
質量(g)約330
出力(タンパー出力)接点方式:無電圧接点(b接点)、接点容量:AC/DC30V・0.5A以下 (抵抗負荷)
寸法(直径Φ×高さH)(mm)144×95.5
電源電圧DC10.5~30V (極性なし)
配線接続分離式ベースの端子台にM3セルフアップ端子にて配線接続
消費電流(mA)25mA以下 (b接点時)、35mA以下 (a接点時)
角度調整範囲上下方向:20°、水平方向:24°(可動ベース部にて可)
使用可能温度範囲-15℃~55℃ (結露なきこと)
設置場所屋内:天井面取付 (別売アタッチメントにて壁付可能)
警報出力接点方式:無電圧リレー接点(a接点/b接点切替式)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)、接点容量:AC/DC30V・0.25A以下 (抵抗負荷)(接点保護抵抗3.3Ωを内蔵)
表示灯アラーム表示:赤色LED(ウォームアップ時:点滅、警報時:点灯)(モードセレクターでON/OFF可能)、メモリー:黄色LED(発報後3分間点滅、47分間点灯・オートリセット動作)(モードセレクターでON/OFF可能)
パッシブインフラレッド方式としては究極のクロスデュアルツイン素子を搭載。
感度特性・ゾーンの方向性といったラウンド警戒型の諸問題をクリアすることにより、信頼性が格段に向上しました。
天井面の中央に取り付け、1台で約115m2(高さ:3.6m×12m)のエリアを33対のセンシティブゾーン(熱感帯)で広域立体警戒できますので、警備のコストダウンが図れます。
室温と侵入者の体温とのバランスに応じて、自動的に適正感度にセットするASC回路内蔵。
ラインより入ってくる電気的なノイズや、空中を伝播するノイズに対し、回路設計・機構設計など独自のN.E.方式を採用することにより、効果的な電波対策をとっています。
センサー外部に制御用接点を付加配線することにより、発報したセンサーを表示灯の点灯により確認できます。
センサー外部に制御用接点を付加配線することにより、表示灯のON/OFFを遠隔操作できます。(センサー内部のスイッチでもコントロール可能です。)
DC12V使用時:15mAという低消費電流。
エリアが目で確認できる照準エリア調整機能付。
フローティング機構により、上下・左右方向のエリア調整が可能。
設置条件によっては微調整ができる感度ボリューム付。
オプションの埋込用アタッチメントとの組み合わせで埋込型として使用可能。
用途人体検知センサー
材質樹脂
質量(g)約330
出力(タンパー出力)無電圧接点(b接点)
寸法(直径Φ×高さH)(mm)144×92
電源電圧DC9~18V(極性なし)
検出方式パッシブインフラレッド方式(クロスデュアルツイン+CPU搭載)
配線接続セルフアップ端子式
機能アラームメモリーコントロール、アラーム表示灯コントロール、低電圧警報:DC9V以下で警報信号を出力
消費電流(mA)15以下(警戒時)
使用可能温度範囲-10℃~50℃(結露なきこと)
設置場所屋内:天井面取付
警報出力接点方式:無電圧リレー接点(c接点)、接点動作:ワンショット動作(約2秒)、接点容量:AC/DC30V・0.1A(抵抗負荷)
表示灯赤色LED、警報出力時:点灯
警戒距離ラウンド警戒H3.6mΦ12m264本(33対)
1台
¥35,980
税込¥39,578
5日以内出荷
独自の警戒エリアを構成するツインミラー方式により小動物の影響が大幅に軽減される新しいタイプのパッシブセンサー。
センサーに2組の光学系ユニットを内蔵、それぞれにツイン型素子を組み込んだ新しいタイプのパッシブセンサーです。
2組の光学系ユニットにより構成されるエリアは、独自の機構設計により、設定距離の長短にかかわらず、
警戒距離に応じた最適な位置関係を維持し、小動物による誤動作を大幅に軽減します。
新しく専用CPUを開発、同時にパッケージを小形化、高密度実装と併せてセンサーの小形化を実現しました。
比較的わずかな動きだけでも検出しやすい機能を搭載しています。
センサーユニットとベースユニットの着脱方法にスナップイン方式を採用。
高所での作業も安全かつスムーズに行えます。また、センサーを容易に取り外しできないようにするセンサーロック機構も装備しています。
エリアセレクターを装備していますので、センサー裏面からインジケーターの表示を合わせるだけで最適な警戒エリア設定が可能です。
警報を出力したセンサーを外部から確認できるメモリー表示灯を搭載しています。
モードセレクターを装備していますので、システム・環境に最適な設定が行えます。
警報接点にフォトモスリレーを採用。警報時のリレー動作音が無い静音設計です。
深型ベースにより、余裕のある配線収納スペースを確保しました。
予備端子により、配線の中継や他からのつなぎ込みにも柔軟に対応できます。
用途人体検知センサー
材質樹脂
検出方式パッシブインフラレッド方式 (ツインミラー+カウント機能)
配線接続分離式ベースの端子台にM3セルフアップ端子にて配線接続
消費電流(mA)25以下(a接点/b接点モード共)
使用可能温度範囲-15℃~55℃ (結露なきこと)
設置場所屋内:天井面(別売アタッチメントで壁付可)
独自の警戒エリアを構成するツインミラー方式に加えて、センサーの前面に妨害行為が施されるのを検出するアンチブラインド機能付きパッシブセンサー。
センサー前面に妨害行為が施されるのを検出するための機能です。前面に遮蔽物が貼り付けられたりするとトラブル警報の出力とトラブル表示灯の点灯で警告を行います。
遮蔽物や悪戯が行われなくなると出力は停止しますが、一旦トラブル警報が出力された場合は、直ちにセンサーの動作確認を行ってください。
警戒中はアンチブラインド機能による監視を常に行うようにしてください。
ウォームアップとして電源投入後約2秒間はトラブル警報を出力しないようにしています。
センサーに2組の光学系ユニットを内蔵、それぞれにツイン型素子を組み込んだ新しいタイプのパッシブセンサーです。
2組の光学系ユニットにより構成されるエリアは、独自の機構設計により、設定距離の長短にかかわらず、
警戒距離に応じた最適な位置関係を維持し、小動物による誤動作を大幅に軽減します。
ベース部をワイド化(Φ150mm)することにより、センサー取替え時に天井面の汚れ跡が目立つといった問題が解消。
電源電圧はDC9~30Vまで対応可能です。
人のわずかな動きだけでも敏感に検出できる機能を搭載しています。
センサーの装着状態を監視して悪質な妨害行為が行われるのを検出するための機能です。
センサーが外されたり、不完全な取り付け状態にあるとタンパー警報が出力されて警告を行います。
この状態からセンサーが正常に装着されると出力は停止しますが、一旦タンパー警報が出力された場合は、直ちにセンサーの動作確認を行ってください。
モリー表示灯(黄色)の点滅・点灯により確認ができます。
発報後3分間メモリー表示灯が点滅し、その後47分間連続点灯を続け、自動消灯します。
モードセレクターにて機能停止可能です。
設置場所の状況に応じてモードセレクターで1回・2回・3回・4回の設定が任意に行えます。
用途人体検知センサー
付属品タッピングネジ:Φ4×30 2本
材質樹脂
質量(g)約200
寸法(直径Φ×高さH)(mm)150×62
電源電圧DC9~30V (極性なし)
検出方式パッシブインフラレッド方式 (ツイン+カウント機能)
配線接続分離式ベースの端子台にM3セルフアップ端子にて配線接続
機能アラームメモリー機能(センサーが警報を出力した後、メモリー表示灯が3分点滅、47分点灯するオートリセット動作を行う)、カウント機能(警報までの信号カウント回数を1・2・3・4回に切替られる)、微動検知機能(人間の小さな動きだけでも検知できる)、アンチブラインド機能(マスキングなどの妨害行為を施そうとして近寄った物を検出する)、予備端子(中継用の端子をベース内側に4カ所装備)
消費電流(mA)40以下(a接点/b接点モード共)
角度調整範囲上下:19.5°、水平:15°(ベース取付穴にて)
使用可能温度範囲-15℃~55℃ (結露なきこと)
設置場所屋内:天井面取付 (別売アタッチメントで壁付可)
警報出力接点方式:無電圧接点 (a接点/b接点切替式)/接点動作:ワンショット動作 (約2秒)/接点定格:AC/DC24V・0.25A以下 (抵抗負荷)(接点保護抵抗3.3Ω内蔵)、トラブル警報:アンチブラインド警報とセンサーのタンパー警報をORで出力(接点方式:無電圧半導体接点 (b接点固定)/妨害行為検出時:オフディレイ動作(Min約2秒)/タンパー検出時:リアルタイム動作(センサーを外してから装着まで)/接点容量:AC/DC24V・0.25A以下 (抵抗負荷)接点保護抵抗内蔵3.3Ω)
表示灯アラーム:赤色LED(ウォームアップ時:点滅/警報時:ワンショット点灯)、メモリー:黄色LED(メモリー起動時:点滅/メモリー表示時:点灯)トラブル:橙色LED(ウォームアップ時:消灯/妨害行為検出時:オフディレイ点灯(Min約2秒)/タンパー検出時:消灯)
警戒距離立体警戒 最長部12m 64本 (17対)
1台
¥32,980
税込¥36,278
5日以内出荷
センサーに3組の光学系ユニットを内蔵。それぞれにツイン型素子(新規開発)を搭載した新しいタイプのパッシブセンサーです。3組の光学系ユニットにより構成されるエリアは、独自の配置設計により、検知性能の向上と誤動作を大幅に低減します。また、外灯の様なデザインと内部のミラーを可動して工リア調整ができる構造により外観からエリアの向きを推測しにくく、セキュリティ性に優れています。
付属電池で約3年間の電池寿命。(1日100回送信として)また、電池は増設ができ、最大で約6年の寿命が得られます。(1日100回送信として)
小電力ワイヤレス部は4周波切替対応型です。また、電波到達距離は見通し100mです。屋外用中継機やサイレンフラッシュ付受信機などメーカーの豊富なワイヤレス機器ラインナップにより、さまざまな運用に対応できます。
取付高さ2.0-6.0mに対応!人が容易に触れない高さに設置できるため、センサーに対するいたずら行為が防止できます。また、高密度モードを使用することで最大6mの高所ヘ設置ができます。(高密度モード時は小動物のキャンセルは無効)
ミラー毎に独立した検出部を採用しているため、信号処理により猫などの小動物による誤動作を低減します。また、ベットモードを使用することで、中型犬(体高50cm程度)などもキャンセルできるようになるため、ベットを飼われているところでも運用できます。更にバードストッパーを天面に取りつけることで鳥が止まりにくくなり、予期せぬ誤動作を大幅に低減します。
トリプルミラーを採用した高密度エリア。隙聞の無い高密度警戒エリアのため、抜けの無い警戒が可能です。また内部のミラーを可動させることで、警戒距離や警戒方向の調整が可能で、照準機能を用いた最適なエリア設定も可能です。壁沿い侵入にも対応できます。(壁沿検知機能有効時)
設定した警戒エリア内に誤動作要因がある場合、付属のエリアマスクシートを使用することで対象となるエリアを無効にすることができます。(警戒エリアは照準機能により目視で確認することができます)
仕様【空中線】内蔵型
材質樹脂
色ブラック
質量(g)約1000(電池含まず)
電源専用電池SAFT社LS33600×1本または2本(DC3.6V)
検出方式パッシブインフラレッド方式(トリプルミラー+第2世代ファジィ処理)
機能感度設定機能、運用モード設定機能、自己診断機能、ローバッテリー報知機能、周波数切替機能、定期送信機能、温度補償機能、タンパー機能、照準監視機能、環境対応強化機能、壁沿検知機能、ウォークテスト機能
使用周囲温度(℃)-10~+50(結露、氷結なきこと)(0℃以下あるいは+40℃以上では、電池の性能が低下することがあります)
動作表示【アラーム表示灯(赤色)】ウォームアップ時:点滅、侵入検知時:点灯(テストモード時のみ)、カバー監視異常時:連続点滅、照準位置異常時:連続点滅、自己診断異常時:連続点滅、ローバッテリー時:連続点滅、【照準LED(赤色、緑色)】照準位置異常時:連続点滅
電池寿命約3年(1日100回送信、常温、電池1本使用時)
設置場所屋外/屋内の壁面(IP55相当)※オプション品を使用することでポール、天井軒下へ取付可能
動作警報信号:侵入検知時/ワンショット送信、タンパー異常信号:カバー監視異常時/ワンショット送信、警報+タンパー異常個号:自己診断異常時/ワンショット送信、照準位置異常時/ワンショット送信、定期送信信号:約5時間間隔/ワンショット送信、電池切れ信号:ローバッテリー時/警報・定期送信により送出
出力(mW)10以下
電波到達距離(m)約100(見通し距離)
使用周波数(MHz)426帯 4波(小電カセキュリティシステムの無線設備)
200万画素(1920×1080Pフルハイビジョン) を搭載したネットワークIPカメラ
Wi-Fiを利用して簡単接続
IP65等級の安心の防水・防塵性能
8倍のデジタルズーム搭載
赤外線ナイトビジョン機能搭載
microSD カードで最大128 GB録画保存
アプリを使用して外出先からでもリアルタイムの映像をチェック
置き配の確認、子供やお年寄り、ペットの見守り、防犯や安全対策に
スピーカー、マイク搭載で双方向での通話が可能
用途置き配の確認、子供やお年寄り、ペットの見守り、防犯や安全対策
付属品USB Type-Cケーブル 約2m、AC充電器(USB-A×1:5V/1.5A)、3Mシール、スクリューパッケージ(アンカー×2、ネジ×2)、取扱説明書
寸法(mm)約94×58×46
色ホワイト
質量(g)約83
電源ACアダプター DC5V 1A (PSE適合品)
有効画素数200万画素(1920×1080P)
機能AI機能:動体検知、サウンド検知、顔検知
焦点距離(mm)8.0
映像素子1/2.9
F値F2.8
フレームレート最高30fps
画像圧縮方式H.264
1個
¥7,998
税込¥8,798
当日出荷
電源とインターネット回線があれば簡単に設置ができるクラウド対応のパン・チルトネットワークカメラです。
1920×1080のフルHD対応、幅広い撮影領域を鮮明にカバーし、内蔵したマイク&スピーカーによる音声双方向機能のほか、タイムラプスやクラウド録画にも対応しています。
パン・チルト対応で広い範囲をカバー
プッシュ通知に対応したアラート機能
マイク&スピーカー内蔵の音声双方向機能
クラウド(Dropbox)、NAS、メモリーカードと録画先も選べる
暗視機能の切り替えが可能
タイムラプス録画
接続障害に備えた自動再起動機能
使いやすく機能満載の専用アプリ
配線の難しい場所でもかんたんに取り付けが可能
セット内容CS-W72FHD2(本製品)、ブラケット、ACアダプタ(ケーブル長:約 3m)、LANケーブル(ケーブル長:約 1.7m)、印刷物(設定ガイド、保証書等)、固定用ネジ
形状小型
色カラー、モノクロ
質量(g)約280g(本体のみ)
切替方式環境:屋外映像、屋内映像
ポート数1
電源DC 5V/1.5A (付属ACアダプタより給電、ケーブル長3.0m)
最大出力(W)0.5(8Ω時)
チャンネル数13(1~13ch)
方向正常、上下反転
レンズf:3.3 mm、F:2.8
設定方式動画品質:動き優先、画質優先、標準画質、最高画質、画質:明るさ、鮮明さ、感度
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約75×117×80
機能ゲインコントロール:自動、露出:自動、明るさ:自動
速度【設定可能回線速度】ノーマルモード時:64k、128k、256k、512k、768k、1M、1.2M、1.5M、2M、3M ビット/秒、モバイルモード時:32k、64k、128k、192k、256k、512k、768k、1M、1.2M、1.5M ビット/秒
インターフェースWPS ボタン、RESETボタン
解像度最大 FHD 1080p (1920×1080)
動作環境温度 0~40℃、湿度 20~80% (結露なきこと)
保証期間1年間
動作範囲パン:340度(-170度~170度)、チルト:130度(-40度~90度)
送信出力802.11g:14.5dBm (typically)、802.11b:17.5dBm (typically)
映像素子RGB 1/4インチ CMOSセンサ 200万画素、昼用/夜用 分離
コネクタRJ-45コネクタ、Auto-MDIX
ホワイトバランス自動
撮影距離(m)0.5~∞
アンテナゲイン:1.8 dBi
絞り固定
保管環境温度 0~50℃、湿度 20~80% (結露なきこと)
伝送速度(Mbps)無線LAN部:IEEE 802.11n:90 - 150 、IEEE 802.11g:6 - 54 、IEEE 802.11b:1 - 11 有線LAN部:10/100(オートネゴシエーション)
RoHS指令(10物質対応)対応
各種認証TELEC、VCCI(Class B)、PSE(付属ACアダプタ)
接続台数同時視聴:最大8台(SD/NAS/クラウド録画も含む)
最低被写体照度(Lux)赤外線LEDオフ時:0.2、赤外線LEDオン時:0(距離10m)
フレームレート1、2、3、4、5、10、15、20、25、30 フレーム/秒
受信感度54Mbps:-73dBm (typically) at 10% PER、11Mbps:-86dBm (typically) at 10% PER
画角70°
音声圧縮方式G.711
画像圧縮方式(動画) H.264、(静止画) JPEG
対応microSDカード2、4、8、16、32、64GB
有線LANIEEE802.3i(10BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-TX)
無線LANIEEE 802.11n、IEEE 802.11g、IEEE 802.11b
1個
¥24,980
税込¥27,478
当日出荷
「スマカメ パン・チルト(CS-QS10PT)」は、左右 360度以上、上下約116度の範囲を撮影することができます。
人物を検出し動きに合わせて自動追跡が可能です。
付属の三脚ネジ付きブラケットにより市販の三脚やカメラホルダーを利用することで設置の自由度が向上。
日本の住宅事情ではためらわれる木ネジによる家屋への固定をしなくても、最適な位置にカメラが設置ができます。
セット内容CS-QS10PT(本製品)、ACアダプタ、電源用USBケーブル、固定用ネジ、ブラケット×2、印刷物一式(マニュアル、保証書等)
質量(g)約215(ACアダプタ含まず)
規格Wi-Fi 4(IEEE 802.11n)、IEEE 802.11g、IEEE 802.11b、取得承認規格:TELEC、VCCI(Class B)、PSE(付属ACアダプタ)
電源DC 5V/1A(付属ACアダプタより給電)
対応OSAndroid OS 4.4以上(Google Playストアに非対応な端末は除く)、iOS 11以上
表示オーバーレイ:日時
チャンネル数13(1~13ch)
レンズf:3.6 mm、F:2.0
設定方式WPS非対応
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約112×70×70
インターフェースRESETボタン、microSD/microSDHC/microSDXCカードスロット
解像度最大 FHD 1080p(1920×1080)
保証期間1年間
環境対応RoHS(10物質)
動作範囲パン:345度、チルト:90度
映像素子1/2.9 インチ CMOSセンサ 200万画素
LEDステータス
耐水性なし
動作湿度(%)15~85(結露なきこと)
撮影距離(cm)30 ~ ∞
絞り固定
セキュリティWPA2-AES
使用場所屋内
RoHS指令(10物質対応)対応
伝送速度Wi-Fi 4(IEEE 802.11n):最大 150Mbps、IEEE 802.11g:54、48、 36、 24、18、12、9、6Mbps、IEEE 802.11b:11、5.5、2、1Mbps
最低被写体照度(Lux)赤外線LEDオフ時:0.1 、赤外線LEDオン時:0(白黒 / 距離8m)
対応ファイルmicroSD/microSDHC/microSDXCカードスロット仕様:FAT32
フレームレート最大15フレーム/秒
音声入出力対応(本体内蔵マイク/本体内蔵スピーカー)
画角89°(対角)、49°(垂直)、82°(水平)
動作温度範囲(℃)0~50
LAN設定自動(DHCPサーバによる割当て)
音声圧縮方式G.711a
画像圧縮方式静止画:JPEG、動画:H.264
容量(GB)microSD/microSDHC/microSDXCカードスロット仕様:2、4、8、16、32、64、128
向き標準、上下反転、左右反転、上下左右反転
通信周波数帯域(GHz)2.4
1個
¥6,298
税込¥6,928
当日出荷
IP66防水防塵レベルで屋外でも使用できます 。IR照射距離10m
用途長時間録画
その他【充電】0~85%、音声マイク有
形状小型
質量(g)200(アンテナ含む)
消費電力(W)最大1
電源12V/1000mA DC adapter 約2.9m
フレーム最大30fps VGA
レンズ3.6mm F=20
機能センサーライト
外径×長さL(Φ×mm)【カメラ】67×150
解像度最大15fps HD
使用環境【温度】10~60℃【湿度】10~90%
撮影範囲水平100°、垂直50°
映像素子1/3 Color CMOSイメージセンサー
スピーカー有
LED【白色】4
画素数300万画素
使用場所屋内外
防水性IP66
映像圧縮方式H.265
照射距離(m)【IR】10
最低照度(Lux)0.01(IR照射0Lux)
電源ケーブル約0.4m
1個
¥24,980
税込¥27,478
8日以内出荷
フルハイビジョン対応のWSSシリーズの増設用ワイヤレスカメラです。別売のワイヤレスカメラとモニターセット品(WSS10M1C、WSS7M2C)またはスマート受信BOX(WSSNM)と組み合わせて使用します。モーションセンサー等の設定はモニターまたはスマート受信BOXにて行いますので単独では使用できません。電波の周波数として2.4GHz帯、変調方式にGFSK/FHSSを使用。赤外線LEDを搭載のため夜間等暗い場所の白黒撮影ができます。カメラとモニター間の見通し通信距離は最大300mです。(遮蔽物や妨害電波
フルハイビジョン対応のWSSシリーズの増設用ワイヤレスカメラです。別売のワイヤレスカメラとモニターセット品(WSS10M1C、WSS7M2C)またはスマート受信BOXと組み合わせて使用します。モーションセンサー等の設定はモニターにて行いますので単独では使用できません。
電波の周波数として2.4GHz帯、変調方式にGFSK/FHSSを使用。カメラとモニター間の見通し通信距離は最大300mです。(遮蔽物や妨害電波のない環境によります)
防塵・防水規格IP66に準拠。屋外での使用ができますので屋外の監視に最適です。尚、電源(ACアダプター)は屋内仕様のため屋外で使用する場合は、防水ケース等の工事が必要となります。
赤外線LEDを搭載。照度センサーによりカメラの周囲が暗くなると赤外線LEDが常時点灯し(夜間撮影モード)、夜間等暗い場所の白黒撮影ができます。
モーションセンサーが動体を検知すると、モニターが録画を開始します。(録画モード設定時)。モーションセンサーの検知感度をはモニターにて3段階の調整ができます。
カメラにはマイクを内蔵しておりますので、モニターにてカメラの周辺の様子を映像と音で監視ができます。
設置後でも方向を調整することができます。
付属品:ACアダプター×1、アンテナ×1、コンクリートアンカー×3、取付ネジ×3、六角レンチ×1、取扱説明書(保証書付随:保証期間1年)×1
仕様無線映像方式:H.264、カメラ音声機能マイク内蔵
付属品ACアダプター×1、アンテナ×1、コンクリートアンカー×3、取付ネジ×3、六角レンチ×1、取扱説明書(保証書付随:保証期間1年)×1
質量(g)約460
使用温度範囲(℃)-10~50
消費電力(W)最大5.3(DC9V/580mA)
センサーカメラモーション:PIR(人感)センサー
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)64.3×228.4×64.3(アンテナを除く)
視野角左右:90°、上下:50°
検知距離(m)カメラモーションセンサー:(最大)7
防塵防水性能IP66
撮像素子1/2.7インチCMOSセンサー
撮影距離(m)約1.5~ピントが合う範囲
画素数200万画素(H:1920V:1080ピクセル)
無線通信方式2.4GHz
最低被写体照度(Lux)0(赤外線LED投光による/モニター白黒映像)
検出角度範囲(°)カメラモーションセンサー:80
取扱説明書(9.33MB)
変調方式GFSK/FHSS
通信距離(m)最大300(遮蔽物や妨害電波のない環境)
データレート(Mbps)6
1個
¥27,980
税込¥30,778
当日出荷
顔検知AIによる顔検知機能搭載。ネットワーク対応。スマホでもカメラの映像を確認できます。サムネイル表示が可能。IP66防水防塵。高画質300漫画装、広角水平100°。シーンに応じて赤外線モードと白色LEDモードの切り替え可能。10.1インチモニター。4分割表示。SDカード・HDDカード。どちらでも録画可能
寸法(mm)カメラ:Φ67×150(L)
質量(g)カメラ:200(アンテナ含む)、モニター:610
タイプ音声マイク有
消費電力(W)最大1
電源12V/1000mA DC adapter 約2.9m
フレーム最大30fps VGA
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)モニター:250×160×20
レンズ3.6mm F=20
解像度最大15fps HD
使用環境10℃~60℃/10%~90%
撮影範囲水平100°、垂直50°
映像素子1/3CMOSイメージセンサー
スピーカー有
LED(白色)4LED
画素数約300万画素
防水性IP66
映像圧縮方式H.265
照射距離(m)【IR】10
モニターサイズ10.1インチ
最低照度(Lux)0.01(IR照射0Lux)
電源ケーブル約0.4m
1個
¥39,980
税込¥43,978
欠品中
本商品は2MP(1080P)に対応し、パン・チルト機能により素早い動作で周辺のモニタリングが可能です。
i-PRO Remo.サービスの特長であるスピーディな設置と優れた操作性を備えており、リモートモニタリングに適したカメラです。
本商品には専用のスタンドが付属されており、天井吊り下げや壁付けなど様々な場所で幅広く活用いただけます。
材質/仕上本体 :PC i-PRO ホワイト、レンズカバー :クリアポリカーボネート樹脂
質量(g)約460(付属スタンド 約120)
使用温度範囲(℃)0~+40
消費電力(W)DC12V:520mA/約6.2、PoE DC48V:150mA/約7.2(クラス0機器)
電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠)
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)100×100×84(本体のみ、突起部を除く)
対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版)
有効画素数約210万画素
使用湿度範囲10%~90%(結露しないこと)
ズーム光学ズーム:なし、EXズーム:最大3倍(1~3倍:画像解像度640×360時)、デジタルズーム:最大16倍(3倍~16倍:画像解像度640×360時)
解像度H.265・H.264JPEG(MJPEG)/【16:9モード(60fpsモード)、16:9モード(30fpsモード)、16:9モード(50fpsモード)、16:9モード(25fpsモード)】1920×1080、1280×720、640×360、320×180、【4:3モード(30fpsモード)、4:3モード(25fpsモード)】1280×960、VGA、QVGA、【4:3モード(15fpsモード)、4:3モード(12.5fpsモード)】2048×1536、1280×960、VGA、QVGA
焦点距離(mm)3.2
保存温度範囲(℃)-30~+60
撮像素子約1/2.8型 CMOSセンサー
フォーカス1.0m~∞
外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子
保存湿度(%)10~95(結露しないこと)
絞りF2.0固定
セキュリティユーザー認証、ホスト認証、HTTPS
対応メモリーカードmicroSDXCメモリーカード:64GB、128GB、256GB、512GB、microSDHCメモリーカード:4GB、8GB、16GB、32GB、microSDメモリーカード:2GB
使用場所屋内対応
ネットワークタイプ10BASE-T/100BASE-TX、RJ45コネクター
最大接続台数14※(カメラへ同時接続できるセッション数)※条件による
画角【16:9モード】水平:106°、垂直:57°、【4:3モード】水平:77°、垂直:57°
走査方式プログレッシブ
対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM)
内蔵マイク無指向性エレクトレットコンデンサマイク
最大口径比1:2.0
音声圧縮方式G.726(ADPCM):16kbps/32kbps、G.711:64kbps、AAC-LC:64kbps/96kbps/128kbps
配信量制御制限なし/64kbps/128kbps/256kbps/384kbps/512kbps/768kbps/1024kbps/2048kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/15360kbps/20480kbps/25600kbps/30720kbps/35840kbps/40960kbps/51200kbps
対応プロトコルIPv6:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、SMTP、DNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、DHCPv6、RTP、MLD、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、MQTT、SFTP、LLDP、IPv4:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、RTSP、RTP、RTP/RTCP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、UPnP、IGMP、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、SRTP、MQTT、SFTP、LLDP
マルチスクリーン同時に16台のカメラの画像を表示(自カメラ含む)
携帯端末対応iPad/iPhone(iOS 8.0以降)、Android(TM)端末
オーディオ入力[端子形状]Φ3.5mmステレオミニジャック、[マイク入力時]使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度:-51dB~-38dB(0dB=1V/Pa、1kHz))、入力インピーダンス:約2kΩ不平衡、供給電圧:2.5V±0.5V、[ライン入力時]入力レベル:約-10dBV
オーディオ出力Φ3.5mmステレオミニジャック(モノラル出力)、出力インピーダンス:約600Ω不平衡、出力レベル:-20dBV
画像圧縮方式H.265/H.264、JPEG(MJPEG)
1台
¥59,980
税込¥65,978
当日出荷
ワンプッシュで呼び出し、応答が可能。スマホから双方向の会話ができる
用途モニター越しに顔が見える。来客や業者の対応、子供やお年寄りペットの見守りに
仕様画像フレームレート:20フィート
付属品ACアダプター、Type-C充電ケーブル、取扱説明書
材質ABS
寸法(mm)約92.1×79.1×153
色ホワイト
質量(g)約320
入力DC5V/2A
首振角度(°)左右350、上下60
有効画素数200万画素(1080P)
保証期間6ヶ月
映像素子1/2.9
動作温度範囲(℃)-10~50※カメラ本体のみ
画像圧縮方式H.264
モニターサイズ120°
1個
¥12,980
税込¥14,278
4日以内出荷
「スマカメ2 アウトドア180(CS-QS31-180)」は、防水・防塵仕様、PoE対応、外部アンテナ装着により屋外の設置に適したネットワークカメラです。超広角パノラマ映像が撮影でき死角の少ない監視が可能、高感度CMOSセンサーを搭載し街路灯などわずかな照明があれば夜間でも赤外線照射なしでカラー映像が撮影できます。IP65準拠の防水・防塵で屋外設置が可能。。保護等級IP65に対応し、「粉塵が内部に侵入しない」「いかなる方向から水の直接噴流によっても有害な影響をうけない」防水・防塵設計ですので屋外に設置しても安心して使用できます。有線LANのケーブルは本体から引き出されており、屋外用LANケーブル、防水テープと併用することで防水接続が可能となります。電源用のMicro USBコネクタも防水タイプを使用しています。無線LAN+有線LAN(POE対応)で設置の自由度が向上。。Wi-Fi=無線LAN(2.4GHz)に加え有線LANによる接続にも対応(排他利用)しました。外部アンテナを搭載し、無線LANの届きにくい屋外でも安定した通信を実現します。有線LANはPoE(Power over Ethernet)受電(IEEE802.3af)にも対応しているので、LANケーブルから電源供給が可能となります。無線LANの電波が届きにくい場所や、電源がない場所に設置することが容易となり、設置の自由度が向上します。超広角175°のパノラマ映像で視覚が少ない監視が可能。。左右175°の超広角パノラマ映像を撮影できます。様々な設置環境で死角の少ない監視を実現します。カメラのほぼ真横にある被写体も映し出すことが可能です。暗視機能の切り替えが可能。。赤外線照明を自動/ON/OFFから選択することができます。自動に設定することで、周囲が暗くなると自動的に赤外線暗視機能を使用して撮影ができますので、特別な操作を必要とせず、真っ暗な室内や倉庫なども撮影ができます。昼間は赤外線をカットするフィルターがかかるため、自然な色で撮影されます。。外部アンテナで屋外でも無線LAN。屋外でも電波の届きやすい2.4GHz帯のWi-Fi(無線LAN)を使用しています。加えて建物の構造により、室内に設置したアクセスポイント(無線LANルーター)との通信を良好に保つため外部アンテナを搭載しました。これにより感度が25%向上、自宅周りの駐車場、ベランダなどに設置しても安定した通信を確保します。
質量(g)約187(ACアダプタ含まず)
外形寸法(mm)(幅W×高さH×奥行D) 80×105×50、(本体のみ)アンテナ部:161、ケーブル部:285
電源DC 5V/1A(付属ACアダプタより給電)PoEによる給電
適合規格Wi-Fi 4(IEEE 802.11n)IEEE 802.11g IEEE 802.11b
レンズf:1.70 mm F:2.0
解像度最大 FHD 1080p(1920×1080)
防塵防水性能IP65準拠
映像素子1/2.9 インチ CMOSセンサ 200万画素
撮影距離(cm)10~∞
使用場所屋外
RoHS指令(10物質対応)対応
画角175°(対角)、80°(垂直)、175°(水平)
被写体照度【赤外線LEDオフ時】0.01 Lux【赤外線LEDオン時】0 Lux(白黒 / 距離10m)
画像圧縮方式【動画】H.265【静止画】PNG
有線LAN【対応規格】IEEE802.3i(10BASE-T)IEEE802.3u(100BASE-TX)
無線LAN【通信周波数】2.4GHz帯
PoE対応IEEE802.3af
1個
¥24,980
税込¥27,478
当日出荷
2メガピクセルCMOSセンサー搭載のフルハイビジョンAHDドームカメラ
赤外線照射機能で夜間撮影も可能(最長照射距離約15m/赤外線照射時は白黒撮影)※暗所で良好に撮影が可能な距離は半分程度とお考えください。
電子感度アップ機能により被写体最低照度0.003Luxまで対応可能(白黒撮影)
D-WDR(ワイドダイナミックレンジ)機能により明度の差が大きい撮影場所でも鮮明で自然な映像の撮影が可能。
2DNR&3DNR(デジタルノイズリダクション)機能により低照度撮影時のノイズを低減。
カメラタイトル表示機能により、画面上に最大15文字のカメラタイトルの表示が可能。
プライバシーマスク機能により、画面上の任意の領域を最大4ヶ所まで見えなくすることが可能。
ミラー機能により、画像を上下左右に反転することが可能。
シャープネス機能により、映像をくっきりと表示させることが可能(1~10でレベル調整)。
デイ/ナイト機能により、夜間は白黒に切替えることが可能。
ホワイトバランス機能、ブライトネス機能、画面静止機能、ネガ画像機能
各機能は、モニター画面上にメニュー画面が表示され、UTC機能対応のレコーダーから、遠隔操作にてメニュー設定が可能。
メニュー表示日本語非対応
防水保護等級IP66(本体のみ)
付属品ACアダプター、取付ネジ、六角レンチ、防犯カメラ設置シール
使用温度範囲(℃)-10~40
電源(V)DC12±1(センタープラス)
ケーブル長(m)約0.5(映像・映像信号切替え・電源)
本体質量(g)約280
レンズ3.6mm(F2.0)
有効画素数1920(H)×1080(V)
機能【ワイドダイナミックレンジ】D-WDR、【感度アップ】OFF/ON(2~30倍)、【デイ・ナイト】EXT/AUTO/COLOR/BW、【オートゲインコントロール】ON 0~15/OFF、【ノイズリダクション】2DNR/3DNR、【プライバシーマスク】4ヶ所任意設定、【画像処理】ブライトネス(1~100)/静止画像/上下左右反転、シャープネス(1~10)/ネガ画像
消費電力(mA)最大約400
視野角(水平)約88°
S/N比50dB以上(AGC OFF)
同期方式内部同期
撮像素子1/2.7インチ カラーCMOS 2.0Megapixel OV製
ホワイトバランスATW/AWC→SET/INDOOR/OUTDOOR/MANUAL/AWB
出力端子(映像)BNCJ(AHD/CVBS切り替え)
シャッタースピード1/30~1/50000秒
補正機能(逆光)BLC/HSBLC
最低被写体照度(Lux)0.1(感度アップ30倍時0.003Lux) ※白黒撮影
照射距離(m)(赤外線)最長約15(LED24個/850nm)
1個
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
センサーライト付きフルハイビジョン対応のWSSシリーズの増設用ワイヤレスカメラです。別売のワイヤレスカメラとモニターセット品(WSS10M1C、WSS7M2C)またはスマート受信BOX(WSSNM)と組み合わせて使用します。モーションセンサー等の設定はモニターまたはスマート受信BOXにて行いますので単独では使用できません。電波の周波数として2.4GHz帯、変調方式にGFSK/FHSSを使用。カメラとモニター間の見通し通信距離は最大300mです。(遮蔽物や妨害電波のない環境によります)センサーライトは5
センサーライト付きフルハイビジョン対応のWSSシリーズの増設用ワイヤレスカメラです。別売のワイヤレスカメラとモニターセット品(WSS10M1C、WSS7M2C)またはスマート受信BOXと組み合わせて使用します。モーションセンサー等の設定はモニターにて行いますので単独では使用できません。
電波の周波数として2.4GHz帯、変調方式にGFSK/FHSSを使用。カメラとモニター間の見通し通信距離は最大300mです。(遮蔽物や妨害電波のない環境によります)
防塵・防水規格IP66に準拠。屋外での使用ができますので屋外の監視に最適です。尚、電源(ACアダプター)は屋内仕様のため屋外で使用する場合は、防水ケース等の工事が必要となります。
センサーライトは500ルーメンの高輝度仕様。モーション(PIR、人感)センサーで人の動きを検知して点灯します。夜間でもカラーで映像が確認できます。侵入者への威嚇としても効力を発揮します。モニターにて明るさを4段階に切り換え、点灯時間を3段階に切り換え可能で、OFFにも設定できます。手動で点灯、消灯もできます。
赤外線LEDも搭載。照度センサーによりカメラの周囲が暗くなると赤外線LEDが常時点灯し(夜間撮影モード)、センサーライトOFF設定でも夜間等暗い場所の白黒撮影ができます。
モーションセンサーが動体を検知すると、モニターが録画を開始します。(録画モード設定時)。モーションセンサーの検知感度をはモニターにて3段階の調整ができます。
マイクとスピーカーを内蔵しておりますので、カメラとモニターで交互通話ができます。簡易的なワイヤレステレビインターホンとしても使用ができます。
設置後でも方向を調整することができます。
付属品:ACアダプター×1、アンテナ×1、コンクリートアンカー×3、取付ネジ×3、六角レンチ×1、取扱説明書(保証書付随:保証期間1年)×1
仕様無線映像方式:H.264、カメラ音声機能:マイク/スピーカー内蔵
付属品ACアダプター×1、アンテナ×1、コンクリートアンカー×3、取付ネジ×3、六角レンチ×1、取扱説明書(保証書付随:保証期間1年)×1
質量(g)約560
使用温度範囲(℃)-10~50
消費電力(W)センサーライト点灯時:最大13.5(DC9V/1500mA)
センサーカメラモーション:PIR(人感)センサー
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)73×222.3×73(アンテナを除く)
視野角左右:90°、上下:50°
検知距離(m)カメラモーションセンサー:(最大)7
防塵防水性能IP66
撮像素子1/2.7インチCMOSセンサー
撮影距離(m)約1.5~ピントが合う範囲
画素数200万画素(H:1920V:1080ピクセル)
無線通信方式2.4GHz
最低被写体照度(Lux)0(赤外線LED投光による/モニター白黒映像)
検出角度範囲(°)カメラモーションセンサー:80
取扱説明書(9.33MB)
変調方式GFSK/FHSS
通信距離(m)最大300(遮蔽物や妨害電波のない環境)
赤外線投光距離15m
データレート(Mbps)6
1個
¥31,980
税込¥35,178
翌日出荷
CAR-101カメラ・モニターセット用の増設カメラ
用途CAR-101用増設カメラ
仕様音声(内蔵マイク)有り、検知センサー:PIR方式、(検知角度)水平:約100°/垂直:約45°、LAN端子:有り、カメラ受信台数:最大4台、分割表示:1/ 2/ 4分割、外部映像出力:なし、スペクトラム拡散:周波数ホッピング方式、ファイルシステム:FAT32、4カメラ同時録画:可能、上書き録画:有り、再生方式:モニター再生/ PC再生/ スマートフォン・タブレット
付属品カメラ、カメラ用ブラケット、カメラアンテナ、ACアダプター〈DC5V/2A〉、取付けネジセット〈ペアリングピン入り〉、取扱説明書(保証書含む)
材質筐体:ABS樹脂
形状防水・暗視型
質量(g)本体:約225(ブラケット除く、カメラ・ケーブル)、モニター:約780
対応機種【遠隔映像確認】iPhone/iPad(iOS6.0以降)/android(android8.0以降)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)カメラ:60×75×100(ケーブル・アンテナ・ブラケット接続突起物除く)、モニター:240×95×220(画面正面向き時)
保護等級IP55相当
有効画素数200万画素
記録媒体microSD/macroSDHC/microSDXCカード
最大消費電力(W)カメラ:6、モニター:10
レンズサイズ(mm)3.6
解像度1920×1072、モニター表示映像:1024×600
バッテリー電圧(V)(カメラ)内蔵:3.7、(モニター)内蔵:なし
視野角水平85°/垂直45°
検知距離(m)最長:約5
撮像素子1/2.7インチ CMOSセンサー
録画時間【microSD256GB利用時】解像度1920×1072:(目安)140時間、解像度1280×720:(目安)200時間
動作温度(℃)本体:-5~40、モニター:0~40
バッテリー容量(mAh)6400(アダプター充電・約14時間で満充電)
照度(Lux)可視光撮影:1以上
使用場所屋外
アズワン品番64-9111-95
対応アプリケーション(専用)Ai SmartCam
タッチパネル方式静電容量方式
最低被写体照度(Lux)0(赤外線撮影時)
フレームレート【出力】1080P:15fps、720P:25fps(カメラ1台の場合)、【記録】1920×1072:15fps、1280×720:25fps(カメラ1台の場合)
変調方式FHSS
通信距離(m)最大:約100(阻害物・阻害電波のない環境において)
音声出力ライブ映像:有り/ 再生時:有り
赤外線投光距離夜間撮影距離:約12m
ビデオフォーマットH.264
データレート(Mbps)6
電源アダプタカメラ:5V/2A、モニター:5V/2A
周波数帯域(GHz)2.4帯(2408MHz~2468MHz)
Wi-Fi接続機能なし
モニターサイズ9インチLCD(1024×600)
1台
¥20,980
税込¥23,078
4日以内出荷
今まで設置できなかった「電源のない場所」での設置が可能なソーラー電源無線カメラです。
モーション検知録画に特化しており無駄な録画がありません。
専用モニター付属でリアルタイムの確認やトーク機能でモニター側とカメラ側で会話ができます。
アプリを使用することでスマホやタブレットでの確認もできます。
用途電源のない場所に設置できる防犯カメラ
仕様音声(内蔵マイク)有り、検知センサー:PIR方式、(検知角度)水平:約100°/垂直:約45°、LAN端子:有り、録画設定:動体検知/手動録画、4カメラ同時録画:可能、上書き録画:有り、再生方式:モニター再生/ PC再生/ スマートフォン・タブレット、スペクトラム拡散:周波数ホッピング方式、ファイルシステム:FAT32
材質筐体:ABS樹脂
形状BOX型
質量(g)本体:約225(ブラケット除く、カメラ・ケーブル)、モニター:約780、ソーラーパネル:約410(本体・ケーブル)
ケーブル長(m)ソーラーパネル:3
出力電圧(V)ソーラーパネル:6
対応機種【遠隔映像確認】iPhone/iPad(iOS6.0以降)/android(android8.0以降)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)カメラ:60×75×100(ケーブル・アンテナ・ブラケット接続突起物除く)、モニター:240×95×220(画面正面向き時)、ソーラーパネル:200×150×15.5(ケーブル除く)
保護等級本体、ソーラーパネル共にIP55相当
有効画素数200万画素
記録媒体microSD/macroSDHC/microSDXCカード
最大消費電力(W)カメラ:6、モニター:10
レンズサイズ(mm)3.6
解像度1920×1072
バッテリー電圧(V)(カメラ)内蔵:3.7、(モニター)内蔵:なし、(ソーラーパネル)内蔵:なし
視野角水平85°/垂直45°
検知距離(m)最長:約5
撮像素子1/2.7インチ CMOSセンサー
録画時間【microSD256GB利用時】解像度1920×1072:(目安)140時間、解像度1280×720:(目安)200時間
動作温度(℃)本体:-5~40、モニター:0~40、ソーラーパネル:-20~60
バッテリー容量(mAh)6400(アダプター充電・約14時間で満充電)
照度(Lux)可視光撮影:1以上
使用場所屋外
アズワン品番64-9111-94
対応アプリケーション(専用)Ai SmartCam
タッチパネル方式静電容量方式
最低被写体照度(Lux)0(赤外線撮影時)
フレームレート【出力】1080P:15fps、720P:25fps(カメラ1台の場合)、【記録】1920×1072:15fps、1280×720:25fps(カメラ1台の場合)
変調方式FHSS
通信距離(m)最大:約100(阻害物・阻害電波のない環境において)
赤外線投光距離夜間撮影距離:約12m
ビデオフォーマットH.264
データレート(Mbps)6
電源アダプタカメラ:5V/2A、モニター:5V/2A
周波数帯域(GHz)2.4帯(2408MHz~2468MHz)
Wi-Fi接続機能なし
モニターサイズ9インチLCD(1024×600)
1台
¥53,980
税込¥59,378
当日出荷
仕様●オーバーレイ表示:なし、日時●ネットワーク設定:手動(IPアドレス指定)、自動(DHCPサーバによる割当て)、PPPoE接続●フレームレート設定:1、2、3、4、5、10、15、20、25、30 フレーム/秒●動画品質設定:動き優先、画質優先、標準画質、最高画質●取得承認規格:TELEC、VCCI(Class B)、PSE(付属ACアダプタ)●同時視聴接続数:最大8台(SD/NAS/クラウド録画も含む)●夜間コントロール:自動、予定時間、手動●対応ファイルシステム:FAT32●最低被写体照度:(赤外線LEDオフ時)0.2 Lux、(赤外線LEDオン時)0 Lux(距離10m)●無線LAN規格:Wi-Fi 4(Wi-Fi 4(IEEE 802.11n))/IEEE 802.11g/IEEE 802.11b●環境切り替え:屋外映像、屋内映像、日差しの強い屋内●画像送出機能:Eメール、NAS録画、microSD/microSDHCメモリーカード、クラウド録画(Dropbox)●蛍光灯ちらつき防止:60Hz、50Hz●設定可能回線速度:(ノーマルモード時)64k、128k、256k、512k、768k、1M、1.2M、1.5M、2M、3M ビット/秒(モバイルモード時)32k、64k、128k、192k、256k、512k、768k、1M、1.2M、1.5M ビット/秒
セット内容CS-W50FHD2(本製品)、ACアダプタ、印刷物一式(マニュアル、保証書等)、固定用ネジ
形状小型
色カラー、モノクロ
質量(g)約101(スタンド含む本体のみ)
電源DC 5V/1.5A(付属ACアダプタより給電、ケーブル長3.0m)
チャンネル数13(1~13ch)
レンズf:2.8 mm、F:2.0
対応WPS
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約76×103×68
機能【自動】ホワイトバランス、ゲインコントロール、露出、明るさ
インターフェースWPS ボタン、RESETボタン、microSD/microSDHCカードスロット
解像度【ノーマルモード時】1920×1080、1280×720、640×360【モバイルモード時】1280×720、640×360
動作環境温度 0~40℃/湿度 20~80% (結露なきこと)
保証期間1年間
映像素子RGB 1/2.7 インチ CMOSセンサ 200万画素
スピーカー最大出力 0.5W (8Ω時)
LEDStatus、Network、SD Card
撮影距離(cm)50~∞
絞り固定
セキュリティWEP(64bit/128bit)、WPA(2)-PSK(WPA personal)(TKIP/AES)
画質設定明るさ、鮮明さ、感度
保管環境温度 0~50℃/湿度 20~80% (結露なきこと)
RoHS指令(10物質対応)対応
伝送速度Wi-Fi 4(IEEE 802.11n):90 - 150 Mbps/IEEE 802.11g:6 - 54 Mbps/IEEE 802.11b:1 - 11 Mbps
音声入出力対応(本体内蔵マイク/本体内蔵スピーカー)
画角120°(水平)
アラーム音声検知、動体検知
音声圧縮方式G.711
画像圧縮方式(動画)H.264、high profile、(静止画)JPEG
適合容量(GB)2、4、8、16、32
向き正常、上下反転
1個
¥16,980
税込¥18,678
当日出荷
本商品は2MP(1080P)に対応し、パン・チルト機能により素早い動作で周辺のモニタリングが可能です。
i-PRO Remo.サービスの特長であるスピーディな設置と優れた操作性を備えており、リモートモニタリングに適したカメラです。
本商品には専用のスタンドが付属されており、天井吊り下げや壁付けなど様々な場所で幅広く活用いただけます。
材質/仕上本体 :PC i-PRO ホワイト、レンズカバー :クリアポリカーボネート樹脂
質量(g)約600(付属スタンド 約120)
使用温度範囲(℃)-20~+50
消費電力(W)DC12V:520mA/約6.2、PoE DC48V:150mA/約7.2(クラス0機器)
電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠)
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)120×110×128(本体のみ、突起部を除く)
対応OSMicrosoft Windows 11(日本語版)、Microsoft Windows 10(日本語版)
有効画素数約210万画素
使用湿度範囲10%~100%(結露しないこと)
ズーム光学ズーム:なし、EXズーム:最大3倍(1~3倍:画像解像度640×360時)、デジタルズーム:最大16倍(3倍~16倍:画像解像度640×360時)
解像度H.265・H.264JPEG(MJPEG)/【16:9モード(60fpsモード)、16:9モード(30fpsモード)、16:9モード(50fpsモード)、16:9モード(25fpsモード)】1920×1080、1280×720、640×360、320×180、【4:3モード(30fpsモード)、4:3モード(25fpsモード)】1280×960、VGA、QVGA、【4:3モード(15fpsモード)、4:3モード(12.5fpsモード)】2048×1536、1280×960、VGA、QVGA
焦点距離(mm)3.2
保存温度範囲(℃)-30~+60
撮像素子約1/2.8型 CMOSセンサー
フォーカス1.0m~∞
外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子
保存湿度(%)10~95(結露しないこと)
絞りF2.0固定
セキュリティユーザー認証、ホスト認証、HTTPS
対応メモリーカードmicroSDXCメモリーカード:64GB、128GB、256GB、512GB、microSDHCメモリーカード:4GB、8GB、16GB、32GB、microSDメモリーカード:2GB
使用場所屋内対応
ネットワークタイプ10BASE-T/100BASE-TX、RJ45コネクター
最大接続台数14※(カメラへ同時接続できるセッション数)※条件による
防水性IP55
画角【16:9モード】水平:106°、垂直:57°、【4:3モード】水平:77°、垂直:57°
走査方式プログレッシブ
対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM)
内蔵マイク無指向性エレクトレットコンデンサマイク
最大口径比1:2.0
音声圧縮方式G.726(ADPCM):16kbps/32kbps、G.711:64kbps、AAC-LC:64kbps/96kbps/128kbps
配信量制御制限なし/64kbps/128kbps/256kbps/384kbps/512kbps/768kbps/1024kbps/2048kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/15360kbps/20480kbps/25600kbps/30720kbps/35840kbps/40960kbps/51200kbps
対応プロトコルIPv6:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、SMTP、DNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、DHCPv6、RTP、MLD、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、MQTT、SFTP、LLDP、IPv4:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、RTSP、RTP、RTP/RTCP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、UPnP、IGMP、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、SRTP、MQTT、SFTP、LLDP
マルチスクリーン同時に16台のカメラの画像を表示(自カメラ含む)
携帯端末対応iPad/iPhone(iOS 8.0以降)、Android(TM)端末
オーディオ入力[端子形状]Φ3.5mmステレオミニジャック、[マイク入力時]使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度:-51dB~-38dB(0dB=1V/Pa、1kHz))、入力インピーダンス:約2kΩ不平衡、供給電圧:2.5V±0.5V、[ライン入力時]入力レベル:約-10dBV
オーディオ出力Φ3.5mmステレオミニジャック(モノラル出力)、出力インピーダンス:約600Ω不平衡、出力レベル:-20dBV
画像圧縮方式H.265/H.264、JPEG(MJPEG)
1台
¥83,980
税込¥92,378
当日出荷
8メガピクセルCMOSセンサー搭載の高解像度AHDカメラです。
形状BOX型
電源(V)DC12 200mA(最大)
レンズ径(Φmm)2.8~12mm
有効画素数1920(H)×1080(V)
機能(ワイドダイナミックレンジ)D-WDR、(デイナイト機能)AUTO/COLOR/BW(ICR)、(オートゲインコントロール)1~15
視野角(水平)約77~21°
撮像素子1/3.2インチカラーCMOS 8Megapixel Samsung製
ホワイトバランスATW/AWC→SET/INDOOR/OUTDOOR/MANUAL/AWB
出力端子(映像)BNC.J(AHD/CVBS切替)
ノイズリダクション2DNR&3DNR
補正機能(逆光)BLC/HSBLC
1台
¥39,980
税込¥43,978
欠品中
電子感度アップ機能により被写体最低照度0.0005Luxまで対応可能(白黒撮影)。
D-WDR(ワイドダイナミックレンジ)機能により明度の差が大きい撮影場所でも鮮明で自然な映像の撮影が可能。
2DNR&3DNR(デジタルノイズリダクション)機能により低照度撮影時のノイズを低減。
カメラタイトル表示機能により、画面上に最大15文字のカメラタイトルの表示が可能。
プライバシーマスク機能により、画面上の任意の領域を最大4ヶ所まで見えなくすることが可能。
ミラー機能により、画像を上下左右に反転することが可能。
シャープネス機能により、映像をくっきりと表示させることが可能(1~10でレベル調整)。
デイ/ナイト機能により、夜間は白黒に切替えることが可能。
ホワイトバランス機能、ブライトネス機能、画面静止機能、ネガ画像機能
各機能は、モニター画面上にメニュー画面が表示され、操作ボタンにて設定。また、UTC機能対応のレコーダーから、遠隔操作にてのメニュー設定も可能。
ACアダプター標準付属、メニュー表示日本語非対応、マイク内蔵、近距離の音声確認が可能。
付属品ACアダプター、ブラケット、取付ネジ
使用温度範囲(℃)-10~40
電源(V)DC12±1(センタープラス)
ケーブル長(m)約0.4(映像・音声・電源)
本体質量(g)約130
レンズ2.9mm(F2.0)
有効画素数1920(H)×1080(V)
機能【ワイドダイナミックレンジ】D-WDR、【感度アップ】OFF/ON(2~30倍)、【デイ・ナイト】AUTO/COLOR/BW、【オートゲインコントロール】ON 0~15/OFF、【ノイズリダクション】2DNR/3DNR、【プライバシーマスク】4ヶ所任意設定、【画像処理】ブライトネス(1~100)/静止画像/上下左右反転、シャープネス(1~10)/ネガ画像
消費電力(mA)最大約200
視野角(水平)約91°
S/N比52dB(AGC OFF)
同期方式日本語非対応
撮像素子1/3.2インチ カラーCMOS 8 Megapixel Samsung製
ホワイトバランスATW/AWC→SET/INDOOR/OUTDOOR/MANUAL/AWB
出力端子(映像)BNCJ(AHD/CVBS切り替え)
シャッタースピード1/30~1/50000秒
補正機能(逆光)BLC/HSBLC
最低被写体照度(Lux)0.08(感度アップ30倍時0.0005Lux) ※白黒撮影
1個
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
SDカードレコーダーを内蔵しているので、監視と録画が1台のみで可能。
録画方式H.264を採用し、フルHD画質(1080p)での録画が実現。
2.8~12mmのバリフォーカルレンズで広範囲から近距離までの撮影が可能。
電子管度アップ機能により被写体最低照度0.01Luxまで対応。(白黒撮影)
赤外線投光器内蔵なので夜間の撮影も可能。
防水仕様(IP66 暴噴流型)なので屋外への設置も可能に。
メニュー表示日本語対応(レコーダー機能のみ・カメラメニューは英語)
使用場所屋外対応
防水性IP66(本体のみ)
仕様WDR:D-WDR
付属品ACアダプタ/取付ねじ/リモコン/防犯カメラ設置シール/パスワード解除用ソフト
電源(V)DC12±1(センタープラス)
ケーブル長(m)約0.4(映像・電源)
本体質量(g)約960
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)83×260×170
有効画素数1920(H)×1080(V)
機能【デイナイト】COLOR/AUTO/BW/EXT
記録媒体SDカード(1~256GB/別売)
消費電流(mA)(最大)約700
レンズサイズ(mm)2.8~12
解像度(録画)1920×1080/1280×720/960×540
視野角水平:約81~23°
S/N比48dB以上
撮像素子1/2.9インチカラーCMOS2.0メガピクセルSONY製
ホワイトバランスATW/AWC(SET/IN DOOR/OUT DOOR/MANUAL/AWB)
画像処理システムFREEZ/MIRROR/NEG.IMAGE
ノイズリダクション2DNR&3DNR
シャッタースピード1/30秒~1/60000秒
補正機能【逆光補正】BLC/HSBLC
最低被写体照度(Lux)0.01(白黒撮影)
赤外線投光距離約20(LED36個/850nm)SMART IR
動作温度範囲(℃)-10~40
映像出力BNCJ
1台
¥69,980
税込¥76,978
4日以内出荷
空間に調和させやすいコンパクトなボディのエントリーモデルです。
カメラの存在を意識させにくいデザインで、これまでのネットワークカメラでは難しかったシーンでの顧客・商品のマーケティング分析などに活用できます。
カメラの存在を目立たせたくない環境にも適した、業界最小クラスの業務用カメラ
画角ずれを自動検知し、復旧操作をランプ表示で誘導
USB Type C による電源供給
i-PRO Remo. 対応カメラ
材質/仕上本体 : PC樹脂 アルミダイカスト i-PRO ホワイト
色ホワイト
質量(g)約169(取付座部分を含まず)、約197(取付座部分を含む)
使用温度範囲(℃)-10~+40(電源投入時:0~+40)
消費電力(W)DC5V:1.5A/約7.5、PoE DC48V:170mA/約8.2(クラス0機器)
電源DC5V (USB Type-C端子) (USB Power Delivery非対応)、PoE(IEEE802.3af準拠)
対応OSMicrosoft Windows 11 日本語版、Microsoft Windows 10 日本語版
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)保護カバーなし:102×48×21(取付座装着時の奥行は+29.5)、保護カバーあり:103.5×51×24(取付座装着時の奥行は+28)
有効画素数約210万画素
使用湿度範囲10%~90%(結露しないこと)
ズーム光学ズーム:1倍、EX光学ズーム:最大3.0倍(1.0~3.0倍:画像解像度640×360時)
解像度H.265・H.264 JPEG(MJPEG)/【16:9モード(30fps/25fpsモード)】1920×1080/1280×720/640×360/320×180、【4:3モード(30fps/25fpsモード)】1280×960/640×480/320×240、【4:3モード(15fps/12.5fpsモード)】2048×1536/1280×960/640×480/320×240
焦点距離(mm)3.2
保存温度範囲(℃)-30~+60
撮像素子約1/2.8型 CMOSセンサー
フォーカス0.5~∞
保存湿度(%)10~95(結露しないこと)
絞りF2.0(固定)
セキュリティユーザー認証/ホスト認証/HTTPS
対応メモリーカードmicroSDXCメモリーカード:64GB、128GB、256GB、512GB、microSDHCメモリーカード:4GB、8GB、16GB、32GB、microSDメモリーカード:2GB
使用場所屋内対応
ネットワークタイプ10BASE-T/100BASE-TX、RJ45コネクター
最大接続台数14※(カメラへ同時接続できるセッション数)※条件による
防水性IP44(IEC 60529/JIS C 0920)
画角【16:9モード】水平:81.1°、垂直:51.4°、【4:3モード】水平:60.8°、垂直:51.4°
走査方式プログレッシブ
USBタイプ高速シリアルインターフェース(理論値 480 Mbps)、USB2.0、1系統
対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM)
内蔵マイク無指向性エレクトレットコンデンサマイク×1
最大口径比1:2.0
音声圧縮方式G.726(ADPCM):16kbps/32kbps、G.711:64kbps、AAC-LC:64kbps/96kbps/128kbps
配信量制御制限なし/64kbps/128kbps/256kbps/384kbps/512kbps/768kbps/1024kbps/2048kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/15360kbps/20480kbps/25600kbps/30720kbps/35840kbps/40960kbps/51200kbps
対応プロトコルIPv6:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、SMTP、DNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、DHCPv6、RTP、MLD、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、SFTP、MQTT、LLDP、IPv4:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、RTSP、RTP、RTP/RTCP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、UPnP、IGMP、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、SRTP、SFTP、MQTT、LLDP
マルチスクリーン同時に16台のカメラの画像を表示(自カメラ含む)※MJPEG/JPEG(静止画更新)のみ対応
携帯端末対応iPad/iPhone(iOS 8.0以降)、Android(TM)端末
画像圧縮方式H.265/H.264、JPEG(MJPEG)
1台
¥45,980
税込¥50,578
8日以内出荷
従来は設置が難しかった低い天井にも目立たず設置できる、コンパクトサイズのPTZネットワークカメラです。
最新センサーを搭載したコンパクトサイズモデル
高耐久性のギアドライブ採用により、パン・チルト駆動耐久性(370万回)を実現。高頻度駆動時にも低故障率を維持しメンテナンス周期の最小化により管理費を削減
多彩な取付金具のラインアップ追加や、PoEインジェクタのオプション化により、柔軟な設置が可能
米国連邦政府標準規格FIPS 140-2 level3の認定をされたハードウェアを搭載し、最高レベルのセキュリティを提供
材質/仕上本体 :アルミダイカスト/PC+ABS樹脂 i-PRO ホワイト、ドームカバー:アクリル樹脂 クリア
使用温度範囲(℃)-10~+50
電源DC12V、PoE(IEEE802.3af 準拠)
有効画素数約210万画素
角度調整範囲水平(PAN)角:0°~+350°、垂直(TILT)角:-15°~+90°、傾き(YAW)角:±0°
使用湿度範囲10%~90%(結露しないこと)
解像度H.265・H.264 JPEG(MJPEG)/【16:9モード(30fpsモード)、16:9モード(60fpsモード)、16:9モード(25fpsモード)、16:9モード(50fpsモード)】1920×1080、1280×720、640×360、320×180、【4:3モード(30fpsモード)、4:3モード(25fpsモード)】1280×960、VGA、QVGA、【4:3モード(15fpsモード)、4:3モード(12.5fpsモード)】2048×1536、1280×960、VGA、QVGA
保存温度範囲(℃)-30~+60
撮像素子約1/2.8型 CMOSセンサー
外部端子ALARM IN1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1 端子、ALARM IN2(アラーム入力2/アラーム出力) 1 端子、ALARM IN3(アラーム入力3/AUX 出力) 1 端子
保存湿度(%)10~95(結露しないこと)
セキュリティユーザー認証、ホスト認証、HTTPS、FIPS 140-2 level3
対応メモリーカードmicroSDXCメモリーカード:64GB、128GB、256GB、512GB、microSDHCメモリーカード:4GB、8GB、16GB、32GB、microSDメモリーカード:2GB
使用場所屋内対応
ネットワークタイプ10BASE-T/100BASE-TX、RJ45コネクター
最大接続台数14※(カメラへ同時接続できるセッション数)※条件による
走査方式プログレッシブ
対応ブラウザMicrosoft Edge、Firefox、Google Chrome(TM)
音声圧縮方式G.726(ADPCM):16kbps/32kbps、G.711:64kbps、AAC-LC:64kbps/96kbps/128kbps
配信量制御制限なし/64kbps/128kbps/256kbps/384kbps/512kbps/768kbps/1024kbps/2048kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/15360kbps/20480kbps/25600kbps/30720kbps/35840kbps/40960kbps/51200kbps
対応プロトコルIPv6:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、SMTP、DNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、DHCPv6、RTP、MLD、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、IPv4:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、RTSP、RTP、RTP/RTCP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、UPnP、IGMP、ICMP、ARP、IEEE802.1X、DiffServ、SRTP、MQTT、NTCIP
マルチスクリーン同時に16台のカメラの画像を表示(自カメラ含む)
携帯端末対応iPad/iPhone(iOS 8.0以降)、Android(TM)端末
オーディオ入力[端子形状]Φ3.5mmステレオミニジャック、[マイク入力時]使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度:-51dB~-33dB(0dB=1V/Pa、1kHz))、入力インピーダンス:約2kΩ不平衡、供給電圧:2.5V±0.5V、[ライン入力時]入力レベル:約-10dBV
オーディオ出力Φ3.5mmステレオミニジャック(モノラル出力)、出力インピーダンス:約600Ω不平衡、出力レベル:-20dBV
画像圧縮方式H.265/H.264、JPEG(MJPEG)
マイコンによる高精度な測温技術で、わずかな温度変化も見逃しません。
タイプ素子互換式サーミスタ(定数3390K)
測定温度範囲(℃)-50~+50
公称抵抗値(Ω)6k(0℃)
1台
¥1,998
税込¥2,198
6日以内出荷
細かい設定は要らない!という方に。とにかくシンプルにこだわった防犯カメラです。200万画素フルハイビジョン高解像度の映像、赤外線LED24灯実装で夜間撮影も20~25m可能です。20mの電源と映像ケーブルが付属しているので、設置後はAHDレコーダーに接続するだけです。
用途屋外設置可
付属品本体、ACアダプター、防犯ステッカー2枚、接続ケーブル(20m)、保証書付き取扱説明書、取付ネジ、コンクリートアンカー
形状防水・暗視型
質量(g)256
電源(V)DC12
本体寸法(mm)65×65×166、256
消費電流(mA)500
解像度1920×1080
撮像素子SONY2.1M CMOSセンサー搭載
ホワイトバランス自動
動作温度(℃)マイナス5~40
動作湿度(%)80以下
画素数200万、1920×1080
使用場所屋外
アズワン品番64-9501-15
補正機能BLC
防水性IP66相当
最低被写体照度(Lux)0.01(AGC ON)IR照射時0lux
赤外線投光距離約20~25m
映像出力AHD2.0
1個
¥19,980
税込¥21,978
6日以内出荷
レンズの向きが見えにくいスモークカバー。
電子管度アップ機能により被写体最低照度0.005Luxまで対応可能。
メニュー表示日本語非対応。
仕様WDR:D-WDR
付属品ACアダプタ/取付ねじ/防犯カメラ設置シール/カバーオープナー
直径(Φmm)89
奥行(mm)65
電源(V)DC12±1(センタープラス)
ケーブル長(m)約0.6(映像・電源)
本体質量(g)約128
有効画素数1920(H)×1080(V)
機能【デイナイト】COLOR/AUTO/BW/EXT
消費電流(mA)(最大)約280
レンズサイズ(mm)3.6
視野角水平:約79°
S/N比50dB以上
撮像素子1/2.9インチカラーCMOS2.2メガピクセルSONY製
ホワイトバランスATW/AWC(SET/IN DOOR/OUT DOOR/MANUAL/AWB)
画像処理システムFREEZ/MIRROR/NEG.IMAGE
ノイズリダクション2DNR&3DNR
シャッタースピード1/60秒~1/100000秒
補正機能【逆光補正】BLC/HSBLC
最低被写体照度(Lux)0.01、感度アップ30倍時:0.005(白黒撮影時)
動作温度範囲(℃)-10~40
映像出力BNCJ(ボタンによるAHD/CVBS切替)
1台(130g)
¥13,980
税込¥15,378
当日出荷
リリカスタンダードシリーズは、同軸配線で使える防犯カメラ。500万画素以上の画素数で最も安定した防犯を実現します。(個人・施設向け)
用途防犯カメラとして。監視カメラ/室内モニター/小型/簡単設置/工事不要/会社/オフィス/工場/店舗/飲食店/お店/防犯/対策
撮像素子1/2.7インチ CMOS
信号方式AHD/CVI/TVI/CVBS/IP 選択可
映像出力BNC (HD/CVBS 切替可)
ドーム型200万画素固定焦点
屋外対応
PoweroverEthernet(PoE)に対応。
電源工事の必要がなく初期費用を抑えて導入できます。
動画圧縮規格「H.265」に対応。録画容量やネットワーク帯域を節約できます。
防塵・防水性能IP67で屋外設置に対応しています。
仕様【光学倍率】固定焦点、【ONVIF】対応(ProfileS)、【イベントトリガー】モーション検知/アラーム入力/ネットワーク検知
形状ドーム型
質量(g)約550
電源PoEIEEE802.3af
対応感度アップ機能、デイナイト、デジタルノイズ軽減機能:3DDNR
保護等級IP67準拠
有効画素数約200万画素(1920×1080)
寸法(Φ×mm)約110×89
最大消費電力(W)8
インターフェースRJ45/10Base-T/100Base-TX
解像度(画像)1920×1080/1280×960/1280×720/720×576/720×480/720×384/640×480/352×256
使用温湿度範囲-10~50℃/10~90%RH(結露無き事)
焦点距離(mm)2.8
撮像素子1/2.7"CMOSセンサー
ホワイトバランス自動/手動
F値F2.0
使用場所屋外
最大接続台数7(同時)
メモリーカードmicroSD/SDHC/SDXC(最大128GB)
照射距離(m)30(赤外線照明)
フレームレート60Hz:最大30fps/50Hz:最大25fps
画角水平:107.4°/垂直:57.2°
ダイナミックレンジ70dB
対応プロトコルIPv4・TCP・UDP・HTTP・HTTPS・SMTP・NTP・FTP・ARP・DHCP・DNS・RTSP・RTCP・ICMP・IGMP・SSL/TLS
画像圧縮方式H.265/H.264/MotionJPEG
最低照度(Lux)0.01
1台
特価
¥39,980
税込¥43,978
当日出荷
水平視野角約130°の超広角撮影が可能。
電子管度アップ機能により被写体最低照度0.02Luxまで対応可能(白黒撮影)。
背外線投光器内蔵で夜間の撮影も可能に。
防水仕様(IP66 暴噴流型)なので屋外への設置も可能に。
メニュー表示日本語対応。
使用場所屋外対応
防水性IP66(本体のみ)
仕様WDR:D-WDR
付属品OSDリモコン/ACアダプタ/取付ねじ/六角レンチ/防犯カメラ設置シール
電源(V)DC12±1(センタープラス)
ケーブル長(m)約0.5(映像×2・OSD制御・電源)
本体質量(g)約400
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)65×153×62
有効画素数1920(H)×1080(V)
機能【デイナイト】オート/カラー/白黒(ICR)
消費電流(mA)(最大)約500
レンズサイズ(mm)2.5
視野角水平:約130°
S/N比50dB以上(AGC OFF)
撮像素子1/2.8インチカラーCMOS2.0メガピクセルSONY製
ホワイトバランスATW/AWC(SET/IN DOOR/OUT DOOR/MANUAL/AWB)
画像処理システムブライトネス(1~100)/静止画像/上下左右反転/シャープネス(1~10)/ネガ画像
ノイズリダクション2DNR&3DNR
シャッタースピード1/30秒~1/500000秒
補正機能【逆光補正】BLC/HSBLC
最低被写体照度(Lux)0.5、感度アップ30倍時:0.02(白黒撮影)
赤外線投光距離約20(LED24個/850nm)SMART IR
動作温度範囲(℃)-10~40
映像出力BNCJ×2(AHD/CVBS)
1台(400g)
¥32,980
税込¥36,278
4日以内出荷
最大2MP(1920 x 1080)の解像度。0.03Lux(カラー)、0Lux(白黒、IR LEDオン)。2.8mm固定レンズ。すべての解像度で最大30fps@2M(H.265/H.264)。H.265、H.264、MJPEG対応。モーション検知、いたずら検知、焦点ぼけ検知。縦表示モード(ホールウェイビュー)(90°/270°)、LDCサポート。microSD/SDHC/SDXCメモリースロット(最大128GB)。IR照射距離20m。IP66、IK10、PoE、12VDC
仕様最低被写体距離:0.5m (1.64ft)
材質アルミニウム
色ダークグレー
質量(g)700
電源(V)PoE(IEEE802.3af, Class3), 12DC
規格IP66, IK10
角度(°)パンニング/チルト/回転範囲:0~360 / 0~100 / 0~360
消費電力PoE: Max 7.00W, typical 5.20W、12VDC: Max 6.10W, typical 4.50W
寸法(Φ×mm)70.0×246.0
メモリー512MB RAM, 256MB Flash
解像度1920×1080、1280×960、1280×720、800×600、800×448、720×576、720×480、640×480、640×360
保管温湿度範囲-30℃~+60℃(-22°F ~ +140°F) / 0~90% RH
動作温湿度範囲-30℃~+55℃(-22°F ~ +131°F) / 0~90% RH Start up should be done at above -20℃
焦点距離(mm)2.8 fixed focal
映像素子1/2.8" CMOS
フォーカス制御:Fixed
映像圧縮方式H.265/H.264: Main/High, MJPEG
フレームレート最大:H.265/H.264: Max. 30fps/25fps(60Hz/50Hz)、MJPEG: Max. 15fps (@2MP Max. 4fps)
画角H: 114° / V: 62° / D: 135°
映像出力CVBS: 1.0 Vp-p / 75Ω composite, 720×480(N), 720×576(P) for installation
最大口径比F2.0
イーサネット対応RJ-45(10/100BASE-T)
最低照度(Lux)Color: 0.03(F2.0, 1/30sec)、BW: 0(IR LED on)
SDカードMicro SD/SDHC/SDXC 1slot 128GB
1台
¥48,980
税込¥53,878
11日以内出荷
Power over Ethernet(PoE)に対応。
電源工事の必要がなく初期費用を抑えて導入できます。
動画圧縮規格「H.265」に対応。録画容量やネットワーク帯域を節約できます。
防塵防水性能なし
使用場所屋外
形状ドーム型
寸法(mm)約Φ110×89
質量(g)約400
電源PoE IEEE 802.3af
最大消費電力(W)7.5
使用温湿度範囲0~50℃/10~90%RH(結露無き事)
機能【マイク内蔵/音声入出力端子】〇/出力端子のみ、【イベントトリガー】モーション検知 / アラーム検知 / ネットワーク障害検知 / 妨害検知 / ラインクロス検知 / カラー検知 / オーディオ検知、【デジタルノイズ低減】3D DNR
照射距離(m)30(赤外線照明)
メモリーカードmicroSD / SDHC / SDXC(最大128GB)
インターフェース【ネットワーク】RJ45 / 10Base-T / 100Base-TX
対応プロトコルIPv4/IPv6/TCP/UDP/HTTP/HTTPS/SMTP/SIP/MQTT/QoS/SNMP V1/V2/V3/SNMP Trap and heart beat/NTP/DDNS/UPnP/FTP/ARP/DHCP/PPPoE/DNS/RTSP/RTCP/Telnet/ICMP/IGMP/ONVIF Profile S/T/SDDP/Bonjour/802.1x/SSL/TLS
対応ONVIF(Profile S/T)、ワイドダイナミックレンジ、デイナイト、感度アップ機能
最大接続台数10台(同時)
ホワイトバランス自動 / 手動
フレームレート60Hz:最大60fps / 50Hz:最大60fps
映像圧縮方式H.265 / H.264 / Motion JPEG
解像度【画像】1920×1080 / 1280×960 / 1280×720 / 720×480 / 720×576 / 640×480 / 352×240
焦点距離(mm)2.8
F値F1.6
画角水平:104°、垂直:58.1°
光学倍率固定
撮像素子1/2.8" CMOSセンサー
有効画素数約200万画素
最低被写体照度(Lux)0.005
1台
¥85,980
税込¥94,578
9日以内出荷
1
2
3
4
次へ
防犯用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。