クランプメーター :「CAT.5」の検索結果

クランプメーターとは、主に電流の測定に使われる測定用品。架線電流計と呼ぶこともあります。先端部のクランプと呼ばれる輪になった部分で電線を挟み込んで使用するため回路を切断することなく安全に電流を測定することが可能です。交流専用と交流・直流両用と、ごく微小な漏れ電流を測定するものとに大別されます。いずれも電流そのものを測定するのではなく、電流発生時の磁場の変化を測定値として検出するのが特徴です。使用にあたっては、適切な電圧に沿ったものを選びます。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
TASCO(タスコ)ACデジタルクランプテスタ
エコ商品
国際規格に準拠した安全設計IEC 61010-1 CAT Ⅳ 300V/CAT Ⅲ 600V。最大測定電流AC1000A。測定範囲…交流電流 60/600/1000A(オートレンジ)。±1.5%rdg±4dgt(45~65Hz)+2.0%rdg±5dgt(40~1kHz)。測定範囲…交流電圧60/600V(オートレンジ)。±1.0%rdg±2dgt(45~65Hz)(600V)±1.5%rdg±4dgt(40~1kHz)(60/600V)。測定範囲…直流電圧60/600V(オートレンジ)。±1.0%rdg±3dgt(60V)±1.2%rdg±3dgt(600V)。測定範囲…抵抗600Ω/6/60/600kΩ/6/40MΩ(オートレンジ)。±1.0%rdg±5dgt(600Ω)±2.0%rdg±3dgt(6/60/600kΩ)±3.0%rdg±3dgt(6MΩ)±5.0%rdg±3dgt(40MΩ)。測定範囲…導通600Ω(90Ω以下でブザー鳴動)。被測定導体径…最大Φ33mm。適合規格…IEC 61010-1 CAT Ⅳ 300V、CAT Ⅲ 600V 汚染度2 IEC 61010-031、 IEC 61010-2-032、IEC 61010-2-033、IEC 61326-2-2(EMC)、IEC 60529、EN 50581(RoHS)。使用電池…単4形乾電池R03/LR03(1.5V)×2。連続使用時間…約170時間(NCV LED消灯時、R03使用時)(オートパワーセーブ約10分)。寸法・質量…204(L)×81(W)×36(D)mm/約230g(電池含む)。付属品…測定コード、携帯用ケース、単4形乾電池R03×2、取扱説明書
最大測定導体径(Φmm)33 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
15,980 税込17,578
翌々日出荷