油圧機器・油圧ホース :「作動油 エレメント」の検索結果

油圧機器・油圧ホースとは油圧によって動く機器やそれにつなぐホースのことをさす言葉です。ポンプやモーターをはじめとして電磁弁やシリンダなどさまざまな種類があるものです。これらのものが使われているものを見るのは工場などだけでなく、フォークリフトやトラクターといった工事や農業といった場面でも活躍しています。さらには乗用車のブレーキパッドなど身近な場所でも使われていて、日常の生活の中に油圧機器が欠かせないものであることがわかります。
関連キーワード
6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
一般作動油用の最もポピュラーな交換用ろ紙フィルタエレメントです。ISO14001認証取得工場製
用途一般作動油用に。
1個
3,198 税込3,518
当日出荷から22日以内出荷
バリエーション一覧へ (85種類の商品があります)

ハンドルを回転することにより、エレメントの清掃再生が出来るノッチワイヤーエレメントです。
最高使用圧力(MPa)1 使用流体一般作動油 ろ過精度(メッシュ)150
1個
16,980 税込18,678
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

ベストセラーUシリーズの低圧モデルです。 上抜き式の為、エレメント交換が簡単です。 流れ方向は、上部カバーを180°廻すことにより、容易に変更できます。
用途インラインに装着し油圧回路中の油清浄度を保ち、油圧機器をコンタミから守ります。 仕様[インジケータ]目視式、[リリーフ弁]付、[相フランジ]無、[マグネット]無 最高使用圧力(MPa)3.5 使用流体一般作動油 ろ過材の種類一般ろ紙 ろ過精度(μ)10
1個
23,980 税込26,378
14日以内出荷から18日以内出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

Roemheld Halder(ロームヘルド・ハルダー)シーケンスバルブ(継手接続用)
1つの油圧回路で、ワークの位置決めからクランプへの順序制御が可能です。小型であるため、場所をとりません。継手で作動油を供給します。油圧のポート数が削減できます。冶具の油圧クランプ・エレメントを順次作動させるために使います。
最高使用圧力(MPa)50 流量(L/min)(最大)8 バルブ種類順序制御弁
1個
52,980 税込58,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

インラインに装着し、油圧回路中の油清浄度を保つことで油圧機器への異物混入を防ぎます。上抜き式でエレメント交換が容易です。配管方式はねじ込み形(フランジ形はオプション)です。流れ方向は、上部カバーを180°回すことにより、容易に変更できます。一般作動油用に。
仕様●口径:Rc1/2●全長(mm):221●全幅(mm):115●標準流量(L/min):44●最高使用圧力:3.5MPa●ろ過精度:10ミクロン●目視式インジケータ、リリーフ弁付●原産国:日本●コード番号:385-7375 アズワン品番67-2356-12
1個
27,980 税込30,778
5日以内出荷

Roemheld Halder(ロームヘルド・ハルダー)シーケンスバルブ(Oリング接続用)
1つの油圧回路で、ワークの位置決めからクランプへの順序制御が可能です。小型であるため、場所をとりません。Oリング接続で作動油を供給します。油圧のポート数が削減できます。冶具の油圧クランプ・エレメントを順次作動させるために使います。
最高使用圧力(MPa)50 流量(L/min)(最大)8 バルブ種類順序制御弁
1個
49,980 税込54,978
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

『配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース』には他にこんなカテゴリがあります