ユニバーサル基板 :「シルク印刷」の検索結果

ユニバーサル基板とは、電子回路を制作する時に用いる汎用的な部品です。一般的なユニバーサル基板は、等間隔で穴があけられて、穴の周りには表と裏面に電子部品をハンダ付けするランドが印刷されています。使用する電子部品に応じて、穴のピッチや穴径、ランドの大きさなどで、各種のユニバーサル基板が販売されており、特定のICやLSIを考慮したユニバーサル基板もあるようです。茶色い基板は紙を樹脂で固めた材質で、緑色のものはガラス繊維をエポキシ樹脂で固めた物で、茶色の物は安価ですが、割れやすいため、振動や衝撃がある場所での使用は避けてください。
関連キーワード
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「ピッチ(mm)」から絞り込む
2.54(4)
1枚
129 税込142
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (36種類の商品があります)

1枚
特価
449 税込494
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (29種類の商品があります)

DIP型のICが合理的に誰でも使える小型ユニバーサル基板
ピッチ(mm)2.54 パターンシングルパターン 穴径(Φmm)1 仕上半田レベラ仕上 仕様(銅箔)35μ片面 取付穴径(Φmm)3.5 種類片面
1個
459 税込505
当日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

試作した電子回路を実配線し、動作確認ができます。電子工作や試作実験に最適です。
用途実験や電子回路の確認に。 トラスコ品番816-3163 材質片面・ガラスコンポジット、ガラスコンポジット 寸法(mm)115×160 種類片面 穴径(Φmm)9(適合) ピッチ(mm)2.54 板厚(mm)1.2(適合) 仕上処理フラックス・部品面白色シルク印刷
1枚
949 税込1,044
当日出荷