グリース :「PTFE 潤滑剤」の検索結果

グリスとは、潤滑油に増ちょう剤を混ぜて半固体のゲル状にした潤滑油です。車や農業機械、産業用機械など機械全般に使用。機械の動きをスムーズにする目的の他、かじり、摩耗、焼付けなどの防止のため用います。耐熱性、耐水性、機械安定性に優れ特にベアリング部には欠かせない潤滑油です。増ちょう剤にはリチウム石鹸、カルシウム石鹸などの石鹸系と、ウレアやシリコンなどの非石鹸系があり使用する用途によって使い分けます。中でもシリコングリスは金属、木材、樹脂等の素材に適した潤滑性を発揮。
19件中 1~19件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
デュポン・東レ・スペシャルティ・マテリアルフッソ・超高性能(防錆剤入り) HP-870グリース
ちょう度280 成分パーフロロポリエーテル、フッ素樹脂(PTFE)、防錆剤 トラスコ品番438-6914 使用温度範囲(℃)-20~250 容量(g)100 危険物の類別非危険物
1缶(100g)
21,980 税込24,178
当日出荷

塗布後、透明な薄い半乾燥状の潤滑被膜を形成します。 潤滑被膜は耐熱性に優れ、耐薬品性や耐溶剤性にも優れています。 フッ素グリスを不燃性溶剤(HFE)で分散し、エアゾール化した製品です。
用途射出成形金型の突き出しピンなどの精密部品の摺動部に。 高温下(250℃以下)の軸受け、摺動部に。 材質主成分:フッ素樹脂、フッ素オイル、溶剤(HFE) 質量(g)336 使用温度範囲(℃)-20~250 トラスコ品番405-6329 タイプ速乾 危険物の類別非危険物 特性耐熱性、耐薬品性、耐溶剤性 商品タイプフッ素グリース
1本(330mL)
3,500 税込3,850
当日出荷

薬品や溶剤などがかかる特殊環境下においてもグリースが劣化せず、潤滑性を発揮します。熱に強く、耐熱・長寿命グリースとしても優れた性能を発揮します。プラスチックやゴムにも影響を与えないため、樹脂潤滑やゴム潤滑にも使用可能です。温度変化による影響も受けにくく、低温から高温(250℃)まで使用可能です。また、一般のグリースよりも、性状変化も少なく、低蒸発性のため、長期潤滑を可能にします。増ちょう剤のPTFEが固体潤滑剤としても作用するため、優れた耐荷重性を有するグリースです。
トラスコ品番326-9898 容量(g)100 容器プラスチック容器 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
11,980 税込13,178
当日出荷

耐熱性、耐薬品性のPFPE(パーフルオロポリエーテル)をPTFEで増ちょうした白色粘ちょう状のフッ素グリース。 低温から高温まで広い温度範囲で長期間安定した潤滑性を発揮。 薬品や溶剤なとの影響と受けにくい プラスチックやゴムにも影響が少ないため、樹脂やゴムの潤滑にも使用可能です。 温度変更による影響も受けにくく低温から高温まで使用可能です。 増ちょう剤のPTFEが個体潤滑剤としても作用し優れた耐荷重性を発揮。
用途鉱物油系グリースでは対応できない薬品や溶剤がかかる環境下、高温下、低温下、樹脂潤滑箇所に 使用温度範囲(℃)-20~250 トラスコ品番123-1979 混和ちょう度300 危険物の類別非危険物 特性耐熱性、耐薬品性、耐荷重性 商品タイプフッ素グリース
1本(100g)
12,980 税込14,278
当日出荷

PTFEを配合したPAO(ポリアルファオレフィン)ベースの白色・リチウムグリスです。 粘度-温度特性、低温流動性、耐樹脂性に優れています。 プラスチック潤滑に効果的なPTFE配合で樹脂の潤滑性に優れます。
用途精密機器の樹脂と樹脂、樹脂と金属部品の低温、耐摩耗性グリス。 低温下の軸受や摺動部 ちょう度No.1 商品タイプリチウムグリース トラスコ品番381-3568 使用温度範囲(℃)-60~140 使用目的グリス 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類
1缶(1kg)
5,998 税込6,598
当日出荷

PTFE、MCA(有機系白色固体潤滑剤)、 有機モリブデン化合物配合、 PAO(ポリアルファオレフィン)をベースとした淡黄色の耐荷重リチウムグリースです。
用途プラスチック対鋼の部材等に ちょう度302 特性耐荷重性 トラスコ品番868-2303 使用温度範囲(℃)-50~+140 動粘度(mm2/s)50(ベースオイル/40℃) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 ベースオイルポリαオレフィン(PAO)
1缶(1kg)
14,980 税込16,478
当日出荷

耐熱性に優れ、長寿命に富むフッ素グリーススプレーです。
用途射出成形機のガイドピンなど 半透明 特性耐熱性 トラスコ品番818-4803 使用温度範囲(℃)-20~250 主成分合成油、PTFE 危険物の類別非危険物 グリス種類フッ素グリース
1缶(330mL)
3,398 税込3,738
当日出荷

SUMICO(住鉱潤滑剤)金型用グリース MFG-15
成形機の突き出しピン、スライドコア等に最適な耐摩耗性に優れる長寿命フッ素グリースです。
用途成形機の突き出しピン・スライドコア 商品タイプフッ素グリース 特性耐摩耗性 タイプ潤滑被膜:半固体(グリース)状 使用温度範囲(℃)-20~250 危険物の類別非危険物
1本(100g)ほか
16,980 税込18,678
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

薬品や溶剤などがかかる特殊環境下においてもグリースが劣化せず、潤滑性を発揮します。 熱に強く、耐熱・長寿命グリースとしても優れた性能を発揮します。 プラスチックやゴムにも影響を与えないため、樹脂潤滑やゴム潤滑にも使用可能です。 温度変化による影響も受けにくく、低温から高温(250℃)まで使用可能です。 また、一般のグリースよりも、性状変化も少なく、低蒸発性のため、長期潤滑を可能にします。 増ちょう剤のPTFEが固体潤滑剤としても作用するため、優れた耐荷重性を有するグリースです。
用途スミテックF931の防錆性を向上させたタイプ。 商品タイプフッ素グリース 特性耐薬品性、耐溶剤性、耐熱性、耐寒性、耐荷重性 ちょう度314:0W(No.1) 内容量(kg)16 アズワン品番64-7143-60 危険物の類別非危険物
1缶(16kg)
1,598,000 税込1,757,800
翌々日出荷

SUMICO(住鉱潤滑剤)スミテックリキッドH5
エコ商品
フッ素グリースのリキッドタイプです。
用途プラスチック部品のきしみ止めなどに。 トラスコ品番249-8200 材質フッ素オイル、フッ素溶剤(HFE)、PTFE 乳白 使用温度範囲(℃)-40~+180 容量(kg)1 容量(g)1000 ちょう度279 容器 密度1.55cm3 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応
1缶
31,980 税込35,178
当日出荷

SUMICO(住鉱潤滑剤)金型用グリース MFG-35
成形機の突き出しピン、スライドコア等に最適な耐摩耗性に優れる長寿命フッ素グリースです。
用途成形機の突き出しピン・スライドコア 商品タイプフッ素グリース 特性耐摩耗性 使用温度範囲(℃)-20~250 危険物の類別非危険物
1本(100g)ほか
16,980 税込18,678
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

SUMICO(住鉱潤滑剤)金型用グリース MFG-05
成形機の突き出しピン、スライドコア等に最適な耐摩耗性に優れる長寿命フッ素グリースです。
用途成形機の突き出しピン・スライドコア 商品タイプフッ素グリース 特性耐摩耗性 使用温度範囲(℃)-20~250 危険物の類別非危険物
1本(100g)ほか
16,980 税込18,678
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1本(80g)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

科学的に安定なパーフロロポリエーテルをフッ素樹脂で増稠した特殊潤滑剤で、過酷な条件、長期間の使用に耐える。 耐熱・耐寒性、耐荷重性、不燃性、低蒸気圧性、耐油・耐溶剤性、耐薬品性、耐酸化性 ゴム、プラスチック親和性
用途高温腐蝕雰囲気下の各種ベアリング 塗装ライン、電気部品 高真空、クリーンルーム等の運送機ロボット ファンクラッチベアリング 複写機のヒートローラーの軸受 熱風乾燥機モーターの軸受 コンベアーチェーンの軸受 ポリエステルフィルム製造ライン 段ボール製造ライン 自動車タイヤ加硫機 化学薬品蒸留装置 タイプフッ素樹脂増稠グリース 使用温度範囲(℃)-20~250 主成分パーフロロポリエーテル、PTFE 混和ちょう度280 ちょう度280 増ちょう剤PTFE 基油パーフロロポリエーテル 危険物の類別非危険物
1本(100g)ほか
16,980 税込18,678
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

高品質な合成油を基油に用いているため、樹脂への影響がほとんどありません。 低温から高温まで(-45~150℃)幅広い温度範囲で使用出来ます。 固体潤滑剤としてフッ素樹脂(PTFE)を高濃度に配合しており、樹脂部品の摩耗を防ぎます。 この製品はNo.1(1号ちょう度)です。
用途自動車、弱電製品の樹脂絡みの部品全般の潤滑、摩耗防止に、樹脂-樹脂、樹脂-金属の摺動部、各種ギヤーの消音に、電気、電子、精密機器の摺動部の長期潤滑に ちょう度1 使用目的摩耗防止、消音、潤滑、長期潤滑 危険物の類別非危険物
1缶(1kg)ほか
9,498 税込10,448
10日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

高品質な合成油を基油に用いているため、樹脂への影響がほとんどありません。 低温性に優れ、-55℃からの使用が可能です。 低トルク性能に優れ、非常に小さな力でも摺動抵抗をほとんど生じません。 固体潤滑剤としてPTFEを配合しており、樹脂部品の摩耗を防ぎます。 この製品はNo.2(2号ちょう度)です。
用途自動車、弱電製品、OA機器の樹脂絡みの部品で、低トルクでの摺動を求められる箇所の潤滑に、低温環境下での樹脂部品の潤滑、摩耗防止に、釣具リール、レジャー用品、玩具など軽い摺動性、フィーリングが必要とされる部品の潤滑に ちょう度2 使用目的摩耗防止、潤滑 危険物の類別非危険物
1缶(1kg)ほか
7,398 税込8,138
10日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ルブロイドグリースは、塩素・ハロゲン成分やPTFE・二硫化モリブデン等の個体潤滑剤を使用せず、独自の超極圧性潤滑技術を確立した超潤滑グリースです。 優れた低摩擦性を有し、設備機械や金属摺動部の潤滑グリースとして使用可能です。使用後の対象油剤の潤滑性能・機能が大幅に向上します。 超極圧性能:超極圧下での使用に耐え、極めて高い耐摩耗性を発揮。焼付き・カジリを防止。 すべり性能:優れた低摩擦特性を有し、金属摺動による摩擦熱を低減・抑制。 コーティング機能:付着性があるので部材に留まり、強靭な潤滑被膜を維持。 長寿命:グリース寿命が長く性能維持力を有し、摺動部材の長寿命化を実現。 安全性:金属の腐食・変質の心配が無い。樹脂・ゴム部材を変質させない。 環境対応面:JAMP, PRTR法, RoHS指令, PFOS規制, REACH規則 管理対象物質 非含有
用途グリースを使用する全ての金属摺動部、工作機械・設備機械・減速機等、機械摺動部(スライド、ボールネジ、チェーン)等、金属摺動部品(ベアリンク・ギヤ・スライド部分)等 タイプ塩素フリー (ハロゲン物質・固体物質 非含有) 増ちょう剤リチウム石けん 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類
1本(400g)ほか
7,398 税込8,138
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ダイフロイルを基油とし、これに化学的に不活性で耐熱性の高い微粉末高分子物質を増ちょう)剤として添加して作った、耐薬品性の優れた潤滑グリースです。
特性耐熱性、耐薬品性 乳白色 使用温度範囲(℃)-15~150 ちょう度220~280 増ちょう剤フッ素樹脂 基油フッ素オイル アズワン品番6-373-02 危険物の類別非危険物 不混和ちょう度220~280(at25℃)
1本(50g)
10,980 税込12,078
当日出荷

デュポン・東レ・スペシャルティ・マテリアルモリコート 樹脂・ゴム部品用 EM-30LPグリース
仕様増稠剤:リチウム石鹸、四球試験摩擦痕:0.5mm 使用温度範囲(℃)-45~150 滴点(℃)1a 密度(g/cm3)0.91 外観白色 粘度(at40℃mm2/s)90 基油ポリαオレフィン系 固体潤滑剤他PTFE+その他 危険等級その他のもの 融着荷重(N)(1500rpm/1min)3730 離油度(%)100℃×24時間:5 蒸発量(%)99℃×22時間:0.4 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 稠度325 酸化安定度(kPa)20 低温トルク(mN・m)(-40℃起動/回転)108/51
1缶(1kg)ほか
13,980 税込15,378
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)