恒温水槽・恒温装置とは、外部の気温とは関係なく一定温度を作り出すための装置。電熱器などで水槽内の液体の温度を調整して槽内を一定温度に保つ方法が一般的です。主に実験や試験に用いられ、微生物の培養など試料の高温保持、樹脂・塗料・合板などの耐久試験、粘度や比重などの測定試験、温度計や温度センサなどの検査などさまざまな用途で利用されます。±0.01℃~±0.1℃といった高精度の温度コントロールを行えるものが多く、タイマーや空焚き防止機能、滅菌機能の付いたものまであり、用途に応じた選択が可能です。
特価
本日7月12日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ステンレス製バスに、シーズヒーターと液体膨張式温度調節器を取付けた、お手頃価格のウォーターバスです。空焚き防止機能付き。
種別E-1 電源AC100V 50/60Hz 温度範囲(℃)室温+5~95 内寸(mm)Φ160×90 ヒーター(W)400
1個
45,000 税込49,500
7日以内出荷

振とうラックは伸縮性のあるスプリングネット状で、大きさの異なる試験管やフラスコなどを同時にセットできます。安全装置としてヒーター空焚き防止、槽内温度過昇防止を備えています。
材質内槽およびラック:ステンレス、外装:鋼板焼付塗装 寸法(mm)620×390×320 質量(kg)約20 電源AC100V、11A 50/60Hz 温度範囲(℃)室温+10~60 方式攪拌器:噴流攪拌方式 モーター電子制御式モーター 25W ヒーターシースワイヤー式 500W×2 振盪幅(mm)20~40(3段可変式) 温度調節デジタル式温度指示調節器PID制御方式 振盪数12~110ストローク/分(50Hz)
1個
255,000 税込280,500
8日以内出荷

おすすめ人気ランキング