ATFとは、オートマチックフルードといい、オートマチック変速の自動車に使われるミッションオイル。通常のマニュアル車用のミッションオイルと違い、摩擦調整剤が添加されているのも特徴で、オートマチック車でも確実な変速が可能です。使用に伴なって性能が劣化し、変速時に衝撃を感じたり、加速が悪化するため、20,000km程度で交換するのが望ましいでしょう。製品によって添加物をほとんど含んでいないものから、消泡剤、酸化防止剤などを添加したものまであります。
「種類」から絞り込む
ATF(51)
CVTF(20)
DCTF(2)
DPSF
MTF(3)
その他(1)
Hondaの4WD車専用に開発したデファレンシャルフルード。
リアデフクラッチの作動フィールが向上し、よりスムーズな走りを提供します。
ベースオイル鉱物油
種類DPSF
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
『自動車用オイル・ケミカル』には他にこんなカテゴリがあります
自動車用オイル・ケミカル の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。