素材(切板・プレート・丸棒・パイプ・シート)は、金属素材、ゴム素材、樹脂素材、ガラス・ビニールシートなど、各素材の形状を表したものです。切板は薄く伸ばした素材を四角などの形状に切ったもの、プレートも素材を薄い四角などの形状に切ったものですが、メッシュや縞板などの種類があります。丸棒は円柱状の形状をしていますが、素材の種類、太さによって建材からホビーまで幅広く使われます。パイプは丸棒が中空になったもので、建材だけでなく理化学機器や試験測定器、危険流体用としての用途もあります。
特価
本日7月12日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1箱(1000個)
159,800 税込175,780
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

銅の特徴: 金属では銀の次に電気伝導性が高く、電気用材料に多く用いられています。また、軽量でしかも不燃性、加工性と耐久性が優れております。銅、銀、水銀は極微量で強力な殺菌力があり、これを金属の微量金属作用と呼ばれています。
用途各種熱交換機、宮殿、神社仏閣などの屋根、下水処理場における防藻対策としての銅板。
1枚
1,298 税込1,428
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (324種類の商品があります)

1箱(1個)
349 税込384
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

鉛の特徴:俗に「鉛色」と呼ばれる蒼白色の光沢を放ち、古く日本では、その色から「あおがね(青い金属の意)」と呼ばれました。金属の中では比較的比重が大きいです。
用途鉛蓄電池の電極、金属の快削性向上のための合金成分、鉛ガラス(光学レンズやクリスタルガラス)、美術工芸品、防音・制振シート、銃弾、電子材料(チタン酸鉛)、放射線遮蔽材。 材質
1枚
2,998 税込3,298
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (180種類の商品があります)

チタンの特徴:チタンは空気中では表面が酸化物の被膜によって保護されています。この酸化物は非常に安定しており、金や白金とほぼ同等の耐食性があります。海水や各種酸に対しても非常に高い耐食性があります。また、チタンは鉄以上の強度を持つが重量は約60%と軽く、熱膨張はステンレスの約50%と小さいです。
用途航空機や潜水艦など軍需関連、海水の淡水化プラントの熱交換器、人工歯根や人工関節。 材質TP340
1枚
3,398 税込3,738
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (216種類の商品があります)

1枚
2,398 税込2,638
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (72種類の商品があります)

『ねじ・ボルト・釘/素材』には他にこんなカテゴリがあります