対象物に傷を付けないソフト素材のピンセット
チップは静電気対策されたポリプロピレンとエラストマーの二重成形。
弾性があり滑りにくいエラストマーと、コシのあるポリプロピレンを組み合わせることで、対象物をソフトに、かつしっかりとつかむことができます。
全長(mm)125
仕様完全非磁性/○チップのみ
材質ポリプロピレン+エラストマー(チップ)/ステンレス(SUS420J2)(本体)
チップ色黒+グレー
耐熱温度(℃)80℃(チップ)
RoHS指令(10物質対応)対応
硬度(ショア A)80(エラストマー部)
ESD保護(ESD管理値)1×10^4≦Rg<1×10^12
チップは静電気対策されたポリプロピレンとエラストマーの二重成形。
弾性があり滑りにくいエラストマーと、コシのあるポリプロピレンを組み合わせることで、対象物をソフトに、かつしっかりとつかむことができます。
材質ポリプロピレン+エラストマー(チップ)/ステンレス(SUS420J2)(本体)
全長(mm)125
色黒+グレー(チップ)
質量(g)17
硬度80(エラストマー部)(ショアA)
先端幅(mm)Z:6(幅広R型)
アズワン品番64-8896-98
RoHS指令(10物質対応)対応
ESD保護(ESD管理値)1×10^4≦Rg<1×10^12
1個
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
先端が透明素材のチップ交換式ピンセット。ステンレスピンセットのような使用感を実現。先端が透明素材のため、掴んだ対象物の状態が透けて確認できます。ピンセット全体が一体樹脂成型されたものとは違い本体がステンレス製のため、対象物をしっかりと掴むことができます。
材質ポリカーボネート (チップ) / ステンレス(SUS420J2)(本体)
幅(mm)10
色透明(チップ)
RoHS指令(10物質対応)対応
チップ交換が可能な軽量タイプ
ハンダ・銀ロウが付着しないため、ハンダ付け作業に最適。
フッ酸を除くほとんどの酸・アルカリ・有機溶媒に侵されません(チップのみ)。
軽量かつ本体が丸みを帯びているため、長時間の使用でも作業者の手を痛めません。
材質本体:66ナイロン、チップ:ジルコニアセラミック
質量(g)9
耐熱温度(℃)700(チップ)
先端幅(mm)0.5
アズワン品番64-5106-21
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥5,998
税込¥6,598
欠品中
対象物に傷を付けないソフト素材のピンセット。チップは静電気対策されたポリプロピレンとエラストマーの二重成形。弾性があり滑りにくいエラストマーと、コシのあるポリプロピレンを組み合わせることで、対象物をソフトに、かつしっかりとつかむことができます。
仕様ESD管理値:1×10^4≦Rg<1×10^12Ω
材質ポリプロピレン+エラストマー(チップ)/ステンレス(SUS420J2)(本体)
全長(mm)125
色黒+グレー(チップ)
質量(g)17
硬度80(エラストマー部)(ショアA)
RoHS指令(10物質対応)対応
取扱説明書(0.35MB)
1個
¥1,598
税込¥1,758
翌日出荷
耐熱温度(℃)315
材質PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)
幅(mm)10
適合P-640~650シリーズ
チップ色黒
RoHS指令(10物質対応)対応
ESD保護(ESD管理値)1×10^4≦Rp<1×10^12
操作性を向上させた新設計のバキュームピック。
材質ABS(カーボン入り)
質量(g)15
材質(パット)シリコンゴム(カーボン入り)
セット内容パット3種類(S:パット径3.5mmΦ・吸着能力4g、M:パット径6.5mmΦ・吸着能力・50g、L:パット径9.5mmΦ・吸着能力・130g)、ノズル(直・曲)
トラスコ品番166-0292
アズワン品番9-5620-01
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥1,798
税込¥1,978
当日出荷
全長(mm)48
仕様完全非磁性
材質ポリプロピレン+エラストマー
チップ色黒+グレー
耐熱温度(℃)80
RoHS指令(10物質対応)対応
硬度(ショア A)80(エラストマー部)
ESD保護(ESD管理値)1×10^4≦Rp<1×10^12
耐熱温度(℃)220
材質PBT(ポリブチレンテレフタレート)
全長(mm)48
幅(mm)10
適合P-640~650シリーズ
質量(g)2
チップ色白
RoHS指令(10物質対応)対応
材質ジルコニアセラミック
耐熱温度(℃)1200
色黒
RoHS指令(10物質対応)対応
ESD保護(ESD管理値)1×10^4≦Rp<1×10^12
1個
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
『作業工具』には他にこんなカテゴリがあります
その他作業工具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。