建築金物 :「表示錠 MIWA」の検索結果
建築金物とは、建築で使われる金属製の部材のうち、建物の構造部分や屋根、配管設備などで使用されるもの以外をいいます。鉄製やステンレス製のちょうつがい、くぎ、取っ手や掛け金などがその代表例。手すりや防護柵などに用いるステンレスパイプ、床を支えるための部材、外壁の換気口、側溝用のふた、カーテンレール、吊り金具など、建築金物の種類は多岐にわたるのが特徴です。エントランスを飾る郵便受けや室名札、天井や壁にとりつける物干しも、建築金物に含まれます。
材質(ノブ・座)SUS304、(ラッチ)鋼板
バックセット60/70mm(可変式)
適合扉厚(mm)35~45
種類ドアノブ
表面処理(ノブ・座)ステンレスヘアライン、(ラッチ)亜鉛メッキ
取手握り玉
適合穴径(Φmm)(ハンドル用)54、(ラッチ用)25
取扱説明書(22.7MB)
入居者がカギを紛失する心配がないので、カギ紛失に伴う緊急対応がなくなります。
カギ交換が発生しないため、費用削減が図れます。
建設中、空室案内、リフォーム時にカギを事務所から持ち出す必要がないので、受け渡しに伴うカギの紛失や複製の心配がありません。
適合MIWA LE/LSP LE・SW・SP
取付可能対象丸座
ドア厚(mm)32~40
寸法(mm)スペーシング:80
バックセット64mm
仕様ディンプルシリンダー(非常解錠用)、キー2本付、錠ケース美和ロック社のLA/LEと同サイズ
色シルバー
タイプCL-LE付
電源単三アルカリ電池(4本同梱)
勝手左右対応
機能電池切れ表示(表示と音でお知らせ)、マナーモード(消音)、いたずら警告
電池寿命約2年(常温で「施錠操作/解錠操作」を1サイクルとして1日5サイクル使用したとき)
登録範囲暗証番号登録桁数4桁~12桁(最大2種類まで登録可能)
1個
¥35,980
税込¥39,578
3日以内出荷
用途トイレ用(ツマミカギ)
材質(ハンドル・座)アルミ合金、(ラッチ本体)亜鉛ダイカスト
セット内容レバー・座セット(角芯付)、ラッチ、ストライク、取付ビスセット、取扱説明書
寸法(mm)(バックセット)50
種類レバーハンドル
記号(座)4K
ハンドルNO.24
仕上メッキ+電着クリアー
機能座:小判座表示錠
対応戸厚(mm)29~45
材質亜鉛合金
仕上ニッケル
適合扉厚(mm)28~40
バックセット51mm
1セット
¥2,498
税込¥2,748
当日出荷
単体で取り付けられる屋内用のシリンダー+サムターン錠前です。ラッチはサムターン専用チューブララッチを採用しております。ディンプルキー仕様で鍵違い500通り。使い勝手の良い左右兼用タイプです。鍵は3本付きです。
仕様シリンダー・サムターン錠、(ラッチ部)サムターン専用ラッチ、(フロントプレート)角
適合扉厚(mm)28~40
キーディンプルキー(リバーシブル仕様)
LSミニケース錠を採用したエレガントなデザインのレバーハンドル【Kレバーシリーズ】です。
丸座に表示+サムターンが搭載されておりますのでので、指一本で施解錠可能です。
材質アルミ合金
仕様トイレ用(表示タイプ)
セット内容レバー+座(室外側・室内側)、ラッチ本体
仕様1ラッチ:LSミニケース錠
ハンドルKレバー43
機能座:小判座表示錠
対応戸厚(mm)28~40
バックセット(mm)B/S51
材質(ハンドル・座)アルミ合金、(ラッチ本体)亜鉛ダイカスト
仕様カギなし
セット内容レバー(室外側・室内側)、ラッチ本体
寸法(mm)(バックセット)50
種類レバーハンドル
記号(座)1M
ハンドルNO.20
仕上静電塗装
機能座:丸座空錠
対応戸厚(mm)29~45
外部から使用中(赤色)未使用(青色)の表示がでる暗証番号式自動施錠(暗証番号はクイックナンバーチェンジ機能を搭載)
材質アルミ
タイプMIWA / Clavisシリンダー組込
シリンダー【組込可能】MIWA:LAシリンダー(U9 / JN / PR)、Clavis:LC/LCLシリンダー(F22 / RT / T20)
適合扉厚(mm)30~45
適合扉質量(kg)60以下
バックセット(mm)60
高い防犯性、耐久性能を備えたU9シリンダーLA(DA)用。
付属品鍵3本付
色ST
適合扉厚(mm)33~41
1セット
¥3,598
税込¥3,958
当日出荷
強度と耐久性を兼ね備えたレバーハンドル錠。U9シリンダー、20TYPEレバー。
付属品鍵3本付
色SV
勝手左右勝手共用
適合扉厚(mm)33~41
『建築金物・建材・塗装内装用品』には他にこんなカテゴリがあります
- 塗装・養生・内装用品
- 建築金物
- 建材・エクステリア
- 住設機器
建築金物 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。