ローラーとは、平面上に塗料や接着剤を伸ばしたり、壁紙や床材を押えて接着面を圧着させたりするための道具。塗装業や内装工事の現場で使用されます。主に塗布用と圧着用に分かれ、スポンジ、ウレタン、ゴム、ステンレスなど、用途に合わせてさまざまな硬さや吸水力のローラー部を選択可能です。 ベアリング(軸受)はローラーの回転をスムーズにする役割があります。ベアリングの有無は価格にも影響しますが、繊細な作業用ならばベアリングのある製品を選びましょう。
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「材質(ローラー部)」から絞り込む
ウレタン(1)
シリコン(1)
その他(4)
源邑光北野刃物製作所スムーサーtutu B-STUシリーズ
撫でバケでは毛の消耗があったが、超高分子量PEを使用することにより摩耗に強くなります。滑りがよく腰がしっかりしているので空気抜きや入り隅等の押さえにも最適です。カベ紙等の空気抜きに。
材質柄:シナ合板、刃:超高分子量PE 刃厚(mm)2 刃元(mm)2 刃先厚(mm)2
1個
1,798 税込1,978
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

源邑光北野刃物製作所沼田式ローラー NRシリーズ
汎用品ではテコの原理で手首に負担がかかっていましたが、手首の負担が軽減できる押さえローラーです。カベ紙等の押えに。
1本
3,598 税込3,958
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ジョイント切りの際に生じる、クロスが乾き縮みが出たときの隅間の解消を目的としたジョイント定規です。ジョイント切りの際に定規がズレ動きにくくなっています。カベ紙等の不要部のカットに。
材質柄:木材、刃:ステンレス 刃幅(mm)31 刃厚(mm)1.5 刃元(mm)1.5 刃先厚(mm)0.5
1個
7,498 税込8,248
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

材質ローラー部:真鍮
1本
4,998 税込5,498
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)