ガラス繊維ろ紙とは、ガラス繊維で作られたろ紙。主な材質は硼珪酸塩ガラス繊維です。強酸や強アルカリを除く薬品に対して使用することができ、120℃~500℃といった高温にも耐えられます。また、ろ過速度が速く、沈殿物保持性にも優れているため、ろ過の効率性が高いことも特長のひとつです。液体や大気のろ過・分溜・分離・抽出に用いられ、研究や開発などの現場で使用されています。ろ紙の厚さは0.2mm~0.7mm、保留粒子径は0.5μm~1μm程度のものがあり、用途に適したものを選択することが可能です。有機バインダー処理を施すことで強度をより高めたタイプのものもあります。
「直径(Φcm)」から絞り込む
2.1(1)
2.4(1)
2.5(1)
11(1)
12.5(1)
15(1)
21(1)
110(1)
125(1)
150(1)
直径(Φcm)をもっと見る
優れた粒子保持能をもつろ紙グレードです。同等の粒子保持能を有するメンブレンろ紙と比べ、流速が速く、荷重容量も大きいことが特長です。
米国環境庁EPAが定めたEPA Method TCLP 1311(毒性指標浸出法)にも使われています。
用途水質・大気汚染の分析、SS分析。タンパクおよび核酸などの沈でん物のろ過。細胞の収集。液体シンチレーション。ラジオイムノアッセイ。メンブランフィルターのプレフィルターとして最適。
グレードGF/F
厚さ(mm)0.42
粒子保持能(μm)0.7
坪量(g/m2)75
荷重容量強
ろ過速度やや遅
『粗ろ過(デプスフィルター/ろ紙)』には他にこんなカテゴリがあります
- 定性ろ紙
- 定量ろ紙
- ロート用ろ紙
- ガラス繊維ろ紙
- 円筒ろ紙
- PTFEろ紙
- クロマトグラフィー用ろ紙
- 粉末ろ紙
- 放射性物質測定用ろ紙
- 液相ろ紙
- 抗生物質検定用ろ紙
科学研究・開発用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。