比重計・密度計とは、科学研究、実験室などの場において物質の比重や密度を測定する器具のことです。比重はボーメ度という単位を用いて、用途に応じて目盛りの幅により軽ボーメ度用、重ボーメ度用の比重計を使用します。スポイトのような形をした比重計は浮ひょうともいわれ、ガラス製で密度計もあります。ほかにフラスコ型の比重びん、天秤の形をした比重計もあります。また、小さいものから大きなものまで測定できる高精度な電子比重計や現場で広範囲に使用できるポータブルタイプの比重計もあります。
冷却水(LLC)の氷点とバッテリー電解液の比重の測定ができます。先端部のプリズムに測定対象の液体を垂らし、カバープレートを下した状態でレンズをのぞき込むことで、測定結果を確認することができます。キズやホコリを防ぐ専用収納ケース、液体を垂らす際に便利なスポイトなどが付属します。
仕様バッテリー液の比重測定 バッテリー:1.100~1.400kg/L
付属品スポイト、マイナスドライバー、ウェス、収納ケース【測定範囲】
トラスコ品番253-3326
寸法(mm)W160×Φ40
質量(g)100
温度(℃)冷却水の氷点測定 エチレングリコール:0~-60(0%~66.6%)、冷却水の氷点測定 プロピレングリコール:0~-50(0%~62.4%)
使用環境温度(℃)室内環境20
1個
¥5,798
税込¥6,378
当日出荷
東京都計量検定所による検定証印付です。
全長(mm)300
最小目盛0.1重ボーメ度
JIS B 7525‐3液体濃度(比重)計測で最も一般的なものです。
標準温度は15℃(15/4℃)です。
目盛0.002
全長(mm)160
海水の塩分測定用に用いられます。
目盛範囲1.000~2.000
1目盛1度
全長(mm)約250
ボーメ度範囲0~72度
仕様重ボーメ度:0~72度
TGK品番801-53-46-01
材質ガラス、鉛
1個
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
一般的に使用されている比重計です。
大型は精度よく、小型は少量の試料に用いるなど、必要に合せて使われています。
目盛範囲0.995~1.050 最小目盛0.001g/cm3。全長約280mm 15℃。JIS A 1204「土の粒度試験方法」に準拠した密度計です。
目盛範囲(g/cm3)0.995~1.050
規格標準品
最小目盛(g/cm3)0.001
1個
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
日本酒度計は日本酒の甘口・辛口の判定に使用します。
測定範囲-30~25
目盛1
アズワン品番63-1461-78
1本
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
JIS B 7525‐3液体濃度(比重)計測で最も一般的なものです。
標準温度は15℃(15/4℃)です。
目盛0.001
全長(mm)300
エチルアルコールと水の混合液における15℃のエチルアルコールの含有体積百分率を直接測定できるように目盛されたもので、15℃で測定したときに正しい値を示す。
全長(mm)180
最小目盛1
任意の単位に変換でき、任意温度での密度・比重に換算する事ができます。1000回以上の測定結果を保存できます。操作が容易で、片手で測定・保存が行えます。防滴・防湿構造なので安心して測定が行えます。接液部は耐薬品性に優れたガラス及びテフロン(R)製です。
仕様試料量:約2mL 測定精度(密度/温度):0.001g/cm3/0.2℃ 測定範囲(密度/温度/粘度):0~3g/cm3/0~40℃/0~1000mPa・s
サイズ245×103×126mm
質量(g)660
電源単3乾電池×2本(テスト用付属)
保護等級IPX4
インターフェースBluetooth、RFID
データメモリ1000回以上
表示単位Brix・アルコール%・アルコール強度・ボーメ度・Plato・API重量・API比重・API密度・H2SO4%w/w・参照温度での密度
アズワン品番1-5651-21
1台
¥199,800
税込¥219,780
翌々日出荷
エチルアルコールと水の混合液における15℃のエチルアルコールの含有体積百分率を直接測定できるように目盛されたもので、15℃で測定したときに正しい値を示すようにつくられています。
全長(mm)L300
精度酒精度範囲(vol%):0~100
目量1vol%
1本
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
『分析・環境・測定器具』には他にこんなカテゴリがあります
科学研究・開発用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。