土木建築関連 :「伸縮柄」の検索結果

土木建築関連工具とは、土や砂をすくったり混ぜたり、穴を掘る際に使うシャベルよりも大きい工具のことです。工事現場での作業や、造園・園芸・農業などに使用します。サビに強いアルミや、手に馴染みやすい木が使われていることが多いのが特徴です。コンクリートを混ぜる作業に適したコンクリートショベル、手が入りにくいような狭い場所の作業に適している柳刃鏝。鉄筋棒や鉄線材を曲げる際に重宝する長ハンドルなどがあります。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
プラスチックのヘッドで軽く、屋根を傷つけにくい雪落としです。パウダースノーなどのサラサラした雪におすすめ。伸縮タイプの柄とセットの商品です。
用途除雪作業に。 材質頭部/ポリエチレン 全長(mm)1620~2850 頭部寸法(mm)150×500
1本
6,798 税込7,478
3日以内出荷

これ1つで多用途に使えます。雪庇に刺さりやすくツララも滑れないで落とせるV型形状になっています。補強リブがあり丈夫です。ヘッドは三面使用でき、柄は伸縮します。
用途除雪作業に。 全長(mm)1860~3230 質量(g)1350 タイプ鉄雪カット 頭部寸法(mm)200×270
1本
8,998 税込9,898
4日以内出荷