「内径(Φmm)」から絞り込む
カテゴリ: バイク用ガスケット・オイルシールブランド: DAYTONA(デイトナ)すべて解除
Oリング/ハイドロクラッチ DAYTONA(デイトナ) 翌々日出荷
デイトナ自慢の4ミニ系クラッチ関連キット補修品シリーズ!
主な適合車種 ハイドロリッククラッチキット(75321)補修部品
ホシュウOリング/インナーフォーク DAYTONA(デイトナ) 翌々日出荷
ノーマルルックは絶対に変えたくない。そんなマニアの方に最適なフロント強化策です。サスペンション性能アップはもちろん、ノーマルΦ22.2からΦ25.4と約14%大径化したインナーチューブによるスタビリティアップも見逃せません。<br /><br />ノーマルルックはそのまま、ASSYを交換するだけで高性能サスにチェンジOKのオイルダンパーフォークキット。インナーチューブ径Φ22.2→Φ25.4へ大径化。ドラム専用と、ディスクブレーキにもバージョンアップ可能なマルチタイプをラインアップ。<br />5L/4Lモンキー用は減衰特性を見直しオイルダンパーのオイル通路断面積を最適化。乗り心地と路面追従性が向上しました。<br /><br />
Oリングオイルシールセット/37396 DAYTONA(デイトナ) 当日出荷
適合車種<br /> モンキー/ゴリラ(12V) <br />型式 Z50JN/P/S/T/V/W/X フレームNo.Z50J-2000001<br />型式 Z50JY/1/2/4/5/6/7 フレームNo.AB27-1000001~<br />鋭いエンジンレスポンスとパワーアップが体感できる軽量アウターローターキット。部品構成を見直し、お求め安くなりました。ローター重量約610g、純正比40%軽量の小径フライホイールを採用し、ストリートユースでの操作性と最低限の発電量を確保。リニューアルされた専用設計のフルデジタルCDIは、点火特性を4種類から選択可能。イグニッションコイルは純正を使用可能に改良し、装着が簡単になりました。ベースプレートの調整で、さらに±7°点火時期の調整が可能。チャージコイル出力45W/6000rpm。<br />複数の電装パーツを装着の場合、電源の供給が不足しますのでご注意ください。<br />社外製ロングストローククランクとの同時装着ができない場合があります。<br />81cc以下のエンジンではトルク不足になるため、装着は可能ですがおすすめしません。
主な適合車種 62213/37396/65688/73421用補修パーツ
Oリングセット/クラッチキット DAYTONA(デイトナ) 翌々日出荷
デイトナ自慢の4ミニ系クラッチ関連キット補修品シリーズ!
主な適合車種 2次側湿式バレル/ショットバレルクラッチキット・旧2次側湿式クラッチキット・2次側乾式クラッチキット
ホシュウOリングセット/FFDOHCモンキー DAYTONA(デイトナ) 翌々日出荷
完全新設計のシリンダーヘッドは、燃焼室形状の最適化とフロントタイヤとのクリアランス確保を両立するため、バルブ駆動を直打式からフィンガーフォロアーロッカーアーム式へ変更。<br />デイトナD O H C の特徴であるコンパクトなヘッド形状はそのまま、バルブはさみ角をIN25°/EX26°からIN20°/EX21°まで挟角化しました。また、ポートはフローベンチを駆使し、流量と流速を極限まで煮詰めたハイベロシティポートを採用。燃焼室はINバルブ径を旧DOHCのΦ21からΦ21.5まで大径化。スパークプラグはΦ8を採用。Φ54セラミックコーティングシリンダー、WISECO製鍛造ピストンと、54.5mmロングストローククランクとの組合せで、原付2種の排気量内で最大の124.8ccを実現。
Oリングセット アドレスV125系用 DAYTONA(デイトナ) 3日以内出荷
駆動系リフレッシュKIT補修品。純正部品と互換性があり、リプレイス品として使用できます。<br />パッケージはヘッダーがついているので、フック掛けOK。
適合 ■アドレスV125〈K5-9/L0-3●純正部品番号21245-33G00相当品。●2個セット。 適合車種 アドレスV125(K5-9/L0-3)
Oリングセット CYGNUS-X/アクシストリート〈41D〉系用 DAYTONA(デイトナ) 3日以内出荷
駆動系リフレッシュKIT補修品。純正部品と互換性があり、リプレイス品として使用できます。<br />パッケージはヘッダーがついているので、フック掛けOK。
仕様 ●純正部品番で93210-43800相当品。●2個セット。 適合車種 シグナスX125(5UA/28S/1YP/BF91)、アクシストリート(41D)