サドル :「自転車 サドル」の検索結果
サドルは、自転車などの部品でシートの部分です。自転車用サドルが最も需要があり、一般車や完成車で使用でき、やぐらが付いています。厚手のクッションなので長時間でも快適に使用可能。サイドに鋲が打ちこまれているデザイン性のあるクラシカルなサドルもあります。座面が広いサドルは、厚手のクッションとベーススプリングとの効果で乗り心地が快適なサドルです。中・長距離のスポーツ車入門向けには、幅の狭いスポーツサドルが適しています。マウンテンバイク用のMTBサドルはオーソドックスなタイプが人気です。
関連キーワード
こんなお得な商品も!

MTBサドル
モノタロウ
¥549
税込¥604
オーソドックスなMTBサドルです。
コストパフォーマンスに優れているため、補修用として、またはシンプルなサドルを求める方におすすめです。
やぐら付きで一般の自転車にも使用可能です。
色ブラック
付属品やぐら
材質樹脂、スチール
長さ(mm)270
幅(mm)160
寸法(mm)(前後×幅×厚さ)270×160×80
質量(g)500
1個
¥999
税込¥1,099
当日出荷
サイドを覆うデザインは古典的ながら、普段着などでも回転をスムーズに行える上で、非常に理にかなった型とも言える。トップはやや反らせてフィット感を高めており、全体に適度な厚みを持たせたフォームは体重をかけてもしっかりとサポートしてくれる存在感のあるデザイン
材質クロモリレール(CP仕上げ)
長さ(mm)270
幅(mm)150
寸法(mm)270×150
質量(g)約368
トップシーンで活躍する選手からの要望は「MTBやシクロクロスシーンでスムーズにお尻の前後移動を行いたい…しかも高価で重量も増すドロッパーシートポストを使用する事なく…」このテーマを解決するため、その使用状況を検討したうえで、サドル事態の最大幅を43mmスタンダードレール幅でギリギリまで詰めてスムーズな前後移動を行うモデルを生み出した。サドルからお尻を後ろに落とす時点で勿論スムーズだが、太腿が一番引っ掛かりやすいお尻を戻すシーンで絶大なスムーズさをもたらす。”すわらないサドル”を印象づける競輪サドルを彷彿とさせる個性的なシルエットながら、滑らかなトップと共にスッポリと収まりペダル回転時に違和感のないフィット感のある形状に仕上げられている。MTBでのドロップやオフやシクロクロスでのテクニカルな要所などショートライドで威力を発揮する新基準のサドル
色ブラック
仕様クロモリ中空レール
長さ(mm)270
幅(mm)100
寸法(mm)270×100
1個
¥6,298
税込¥6,928
6日以内出荷
シャープなデザインでクロモリレールを採用した定番モデル。
長さ(mm)270
幅(mm)125
質量(g)264
レールタイプクロモリ中空レール
1個
¥2,598
税込¥2,858
4日以内出荷
やぐら付のATB用サドルです。
幅(mm)165
長さ(mm)270
材質ポリプロピレン ポリ塩化ビニル 鉄(エポキシ樹脂塗装)
寸法(mm)270×165
質量(g)530
1個
¥1,898
税込¥2,088
翌々日出荷
『サドル関連』には他にこんなカテゴリがあります
自転車部品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。