自動車用パテ :「仕上げヘラ」の検索結果

パテはボディのへこみやキズを修理する際に使うペースト状の素材です。鈑金ハンマーなどで形状を整えた後、パテを用いて微妙な凹凸を埋めることができます。使用前はペースト状ですが、硬化剤と混ぜて使うため、固まりやすい性質があります。比較的大きなヘコミであれば、軽量パテを塗った後、厚付けパテを重ねサンドペーパーで研磨します。その後、コンパウンドでさらに研磨することで元の形状に近い形やツヤを出すことができます。ひっかき傷程度の浅いものであれば、薄付きのパテを使って修復します。
関連キーワード

商品豆知識

6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「種別」から絞り込む
09141 パテヘラ6枚セット SOFT99 動画あり
キズやヘコミの程度など、パテ塗り作業をあらゆる角度から検討した結果生まれた6種類の形状、サイズです。PP製なので、丈夫で力を入れやすく、キレイに仕上がります。
トラスコ品番754-3921 種別パテヘラ 材質PP 白、青 タイプヘラ 研磨可能時間(分)- 危険物の類別非危険物 硬化剤比率-
1個
589 税込648
当日出荷

防錆鋼鈑・アルミ素材対応の仕上げ用細めポリパテです。 使いやすいチューブ入りでヘラ伸び性に優れています。 薄膜部の乾燥が早く、短時間で空研ぎ、水研ぎができます。
種別仕上用細目ポリパテ 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の数量0.4kg 危険物の性状第2種
1個(400g)
3,500 税込3,850
5日以内出荷

加熱即硬化・低収縮タイプ。 パテ付け直後に60℃/約5分の加熱で即硬化。 キメが細かく、ヘラ付け作業性に優れ、ス穴の発生が極めて少ない仕上げ用です。
用途防錆処理鋼板、アルミ合金用 適合硬化剤(Y-10) 種別細地 白色 番手P80~P120 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名引火性固体 硬化剤比率100:2 RoHS指令(10物質対応)対応
1缶(3.2kg)
6,398 税込7,038
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ヘラ伸び、ヘラ付け作業性が向上。 ヘラ返し時のメクレが少なく、比較的広い面にも容易にパテ付けが出来る。 水研ぎが可能。 上塗りの吸い込みが少なく、仕上がりが良好。 PRTR対象外、労働安全衛生法対応。
膜厚(μm)150以内 研磨可能時間(分)30以上(20℃) 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名引火性固体 危険物の数量0.17kg
1本(170g)
1,798 税込1,978
3日以内出荷

09213 光硬化用パテ SOFT99 動画あり
太陽光線に反応して硬化するキズ埋め剤。 深さ2mmまでの浅いキズ埋めが、超スピーディに! 小キズに使いやすい「極細とんがりノズル」を採用し、初めての方でもカンタンにキズ埋めが可能。 盛り上げ過ぎたパテは、付属のヘラでサッとしごき取ればOK。 硬化後に付属のサンドペーパーで研磨すればさらにキレイな仕上がりに。 鋼板、防錆鋼板、アルミ、PP、FRPなど、金属から樹脂まで幅広い素材に密着し、ボディはもちろん、樹脂バンパーの小キズ補修にとても便利です。 キズを埋めた後、仕上げの塗装にはエアータッチがオススメ!
トラスコ品番754-4090 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 危険物の数量0.012kg
1個(12g)
869 税込956
当日出荷

ニッぺ(日本ペイント)naxパテ スポットレッド
ヘラ伸びがスムーズで、ヘラ返ししやすい。 乾燥が速く、研ぎやすい。 上塗りの吸い込みが少なく、仕上がり外観が良好になります。 密着性、フェザーエッジ性が良好です。
赤錆色 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.24L 色相赤錆色 危険物の性状非水溶性
1個(240g)
4,598 税込5,058
当日出荷