共通摺合せ商品/セパラブル製品 :「撹拌シール」の検索結果
共通摺合せ商品・セパラブル製品とは、ある一定の規格寸法に従って作られた接続部分を持つ実験用のガラス装置のことをいいます。同じ規格であれば互換性を持っているため、組み立てや組み替え作業を行う場合にも接続に問題がありません。また、器具が破損した場合も破損した部分のみの補充ですむという特性があります。共通摺合せ商品・セパラブル製品の種類には、フラスコやカバー、連結管や冷却器、平栓や三方コックなどの種類がみられます。
液封による簡易的な撹拌シールで、常圧下における低速回転での撹拌に利用可能です。同じ共通すり合わせ規格のメス形接続部を持つフラスコ等と連結して使用します。ゴム栓は2号です。
外径(Φmm)30
上部内径(mm)16.5
材質ほうけい酸ガラス
常圧下で、ボールベアリングによる滑らかな低速回転での撹拌に利用できる撹拌シールです。 同じ共通すり合わせ規格のメス形接続部を持ったフラスコに連結させて使用します。ゴム栓No.4を使い、外径Φ7mm以下の撹拌棒をさし込み、フラスコ内の撹拌に利用できます。
寸法a(mm)47
寸法b(mm)65
上部内径(mm)18
材質ほうけい酸ガラス
『ガラス・樹脂・金属容器』には他にこんなカテゴリがあります
ガラス・樹脂・金属容器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。