商品豆知識
銅線織り込みなので、はんだ吸収効果抜群です。フラックス含有です。
用途はんだ除去に ブリッジの除去に
全長(m)1.5
銅の編組線に非塩素系の特殊フラックスをしみこませたはんだ吸取線です。
用途プリント基板のはんだ除去。
長さ(m)1.5
はんだ吸取線CPシリーズ
はんだ吸取線(ボビン入り)
携帯性に優れたボビンケース入りです。
鉛フリーはんだ対応の吸取線:平らに編んだ吸取線は柔らかいので基板になじみ、効率よく熱を伝えます。
熱レスポンスが高く、従来品と比べてはんだが早く吸い取れます。
熱負荷の高い鉛フリーはんだにお勧めします。
仕様ロジン:非塩素系(RMA)
精密機器にも安心してご使用になれます。
ステンレス口金付。
ディスペンスケース入りで持ちやすく、指先も熱くなりません。
用途プリント基板のはんだ除去。
長さ(m)2
銅の編組線に非塩素系の特殊フラックスをしみこませたはんだ吸取線です。
用途プリント基板のはんだ除去。
長さ(m)1.5
ハロゲン成分の意図的な含有がありません。
無洗浄タイプのRMAフラックスを使用しています。
鉛フリーはんだにお薦めの熱伝導の良い板編み仕様です。
静電気対策ケースを使用しています。
用途プリント基板のはんだ除去。
長さ(m)1.5
仕様保管に便利なチャック入り
素早くはんだを吸い始めるので、短時間で作業が完了!。修正回数が多い現場では、作業時間が大幅に短縮できます。
適合試験範囲の50%未満にブレークスルー(IPC-TM-650)
タイプノークリーン、フラックス:無洗浄タイプ
分類フラックス:ROM1(IPC J-STD-004C)
含有量(%)ハライド:0.18%
電圧印加方式耐圧湿性試験:マイグレーション発生なし(JIS Z 3197)
絶縁抵抗1×108Ω以上(JIS Z 3197)
銅板腐食合格(JIS Z 3197)
手軽で簡単、経済的なはんだ吸取線。
熱伝導がよく、低ワットのはんだごてでも使用可能。
フラックスを浸透させていないアンフラックスタイプです。
修正箇所にお手持ちの電子部品用フラックスを塗布してご使用ください。
用途スルーホールや、ブリッジのはんだ除去に
全長(m)1.5
タイプノンフラックス
ハロゲンを含まないため、環境への負荷が少ない。フラックス残渣による腐食性が低く、長期的な信頼性が高い
タイプノークリーン ハロゲンフリー、フラックス:無洗浄タイプ
分類フラックス:ROM1(IPC J-STD-004C)
含有量(%)ハライド:0%
電圧印加方式耐圧湿性試験:マイグレーション発生なし(JIS Z 3197)
絶縁抵抗1×108Ω以上(JIS Z 3197)
銅板腐食合格(JIS Z 3197)
フラックスを含有していないので、自由に選択できます。お手持ちのフラックスを塗布してからウィックをのせ、はんだこてで加熱して、はんだを吸取ります。
タイプアンフラックス
長さ(m)1.5
ケースESD SAFE仕様
長さ約4.5mの交換用カセット式WickGunハンダ吸い取り線です。酸化物を含まないクリーンな銅線を使用し、タイトな編み目で、ハンダの吸取りを素早く行えます。本製品は、RMAタイプの無洗浄フラックスを使用しています。基板に残ったフラックスを洗浄する必要がありません。IPC J-STD-004Bによるフラックス分類タイプL0を使用し、R/RA/RMA/NCタイプのフラックスと互換性があります。
用途ハンダの吸取りに。
仕様鉛フリーはんだ対応、カセット式
長さ(m)4.57
プリント基板やコンピューター、携帯電話などの電子機器の基板の修理・修正に使用します。基板上の部品やパッドからハンダを簡単に吸取れます。良質な銅素線が編み込まれているので、わずかな使用量で吸取れます。きれいな非酸化銅ワイヤー製で、緻密に編み込まれているので、ハンダの素早い除去が可能です。基板上に残った溶剤カスは拭き取る必要ありません。
仕様鉛フリーはんだ対応
プリント基板やコンピューター、携帯電話などの電子機器の基板の修理・修正に使用します。
基板上の部品やパッドからハンダを簡単に吸取れます。
良質な銅素線が編み込まれているので、わずかな使用量で吸取れます。
きれいな非酸化銅ワイヤー製で、緻密に編み込まれているので、ハンダの素早い除去が可能です。
基板上に残った溶剤カスは拭き取る必要ありません。
長さ(m)1.5
関連キーワード