20件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
フラットタイプとコーナータイプの2種類あります。
用途枠組み壁工法のまぐさ開口部を補強する金物です。 材質ZAM(MSM-CC-DA90) 付属品くぎN40×8本 表面処理溶融亜鉛-6% アルミニウム-3%マグネシウム合金めっき鋼板
1個
189 税込208
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

Cマーク帯金物SW-67相当の短期許容耐力9.7kNを確認しています。 壁内に納まる金物のため、建物内部から施工できます。 使用ビスは、尖り先・特殊ねじ山形状を採用し施工性を向上させています。 ハウスプラス確認検査による接合部金物試験済み商品です。
用途ツーバイフォーネタレス工法のたて枠と土台の接合部を強固に補強する金物です。 材質NSDHC:ZQNK18(新日本製鐵(株)製) 付属品専用角ビットビス(TBA-65D)×6本、(TBA-120D)×4本 使用方法(1)取付位置を合わせ、下枠側に専用角ビットビスTBA-120D(4本)をとめつけます。(2)たて枠側に専用角ビットビスTBA-65D(6本)をとめつけます。(3)専用角ビットビスの締め付けには、3番四角ビット(別売品)をご使用ください。 厚さ(mm)2.3 寸法(mm)35×120×60 規格ハウスプラス確認検査 性能試験HP08-KT037 表面処理Zn-11% Al-3% Mg-0.2% Si 合金めっき鋼板(スーパーダイマ) RoHS指令(10物質対応)対応 短期許容引張耐力(kN)9.7 N値1.8以下
1個
499 税込549
5日以内出荷

フレーム強度が増し切り欠きが不要です。
用途扉や窓の開口部にまぐさを取り付ける場合に使用します。 材質溶融亜鉛めっき鋼鈑
1セット(4個)
5,998 税込6,598
3日以内出荷

(財)建材試験センターにおいて品質性能試験を行い、ホールダウン金物10kN 相当耐力品の確認をしております。取り付け箇所を選ばないため、バルコニー部分の開口脇等帯金物やホールダウン10kN用金物で施工しづらい部分での使用が可能です。壁内に収まる金物となっているため、建物内周部でも使えます。クロムフリー金物で、環境にやさしい製品です。
用途ツーバイフォー工法において『横架材』と『たて枠』の接合に使用します。 材質ZAM(MSM-HC-DZC90もしくはMSM-CC-DZC90) 付属品たて枠専用ビス/HQR-75(シルバー)×5本、横架材専用ビス/HQR-140(ブラック)×7本 表面処理溶融亜鉛-6%アルミニウム-3%マグネシウム合金めっき鋼板 建材試験センター第08A2303号
1個
659 税込725
当日出荷

山口安製作所巾広隅金具
地震対策金物・5つ穴。
幅(mm)30 厚さ(mm)3 材質/仕上ステンレス(SUS304)ヘアーライン仕上
1個
679 税込747
翌日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

梁受け金物の底部に80mmの開口を設けているので筋かいおよびホールダウン金物用縦ボルトを取り付けることができます。 仕口加工なしで横架材を接合できるため、従来に比べて施工効率がアップします。 横架材の巾、成に応じてサイズを取り揃えております。
用途通し柱及び隅角部に、梁・胴差または桁の取り付けに使用します。 使用方法(1)金物本体を梁の上端に合せて位置決めし、専用ビスTBA-45で固定してください。(2)受け材に9mmの下穴をあけてラグスクリューボルトで金物本体を締め付けてください。(3)梁を落とし込み、羽子板ボルトで引き寄せてください。(4)金物本体の梁側面に9mmの下穴をあけてラグスクリューボルトで締め付け、専用ビスを規定の本数打ってください。 材質JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)SGHC又はSGCC 表面処理溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)
1個
3,398 税込3,738
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

コーナーの補強用のコネクターで、様々な用途に広くお使いいただけます。2本の木材を正確な角度で接続。
材質1.3mm厚 溶融亜鉛メッキ鋼板及び銅帯(Z27) 許容荷重(kg)140(F1)、130(F2) 寸法L(mm)70 寸法W1(mm)51 寸法W2(mm)38 使用接合具8-ZN40 最大荷重(kg)785(F2)
1個
259 税込285
当日出荷

様々な用途に使用できる、応用自在なアングルです
用途コーナー用補強金具・溶融亜鉛メッキ鋼板 材質1.3mm厚 溶融亜鉛メッキ鋼板及び銅帯(Z27) 許容荷重(kg)70(F1)、40(F2) 寸法L(mm)35 寸法W1(mm)51 寸法W2(mm)38 使用接合具4-ZN40 最大荷重(kg)240(F2)
1個
179 税込197
当日出荷

既存住宅等の耐震補強に「後施工金物」を使用することにより容易に梁増設ができます。新規梁を下から施工でき、羽子板等で施工できない場合でもビス止めなので容易に施工できる画期的な金物です。ビス止め金物なので新築の化粧梁等に使用でき、木材の欠損を抑えられます。外壁等がある場合でも梁等の増設が容易で羽子板ボルトの施工ができない部分でも可能です。
用途柱と梁を緊結する時に使用します。 材質JIS G 3131 SPHC/JIS G 3507 SWRCH10R 付属品ビスCPQ-75(ブルー)× 6本、ドリフトピン 2本 表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn5/CM2) 建材試験センター第04A0271号/第04A0272号/第03A3398号/第03A3399号/第03A3401号/第03A3402号 短期基準接合耐力(kN)(引張)11.5、(剪断)7.6
1個
1,498 税込1,648
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

梁同士を接合する金物です。 金物の下部がカットされている為、基礎に干渉せずに取り付けることが出来るので、大引き受けとしても使用することができます。 アゴ無しなので梁のサイズを気にせずに取り付けることができます。
材質JIS G 3302 溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯SGHC相当 使用方法(1)梁又は土台に金物を合わせ専用ビスクリ平頭ビス(5×45)を必要本数打込み固定してください。(2)梁又は大引きを落とし込み、専用ビスクリ平頭ビス(5×45)を必要本数打込み固定してください。 表面処理JIS G 3302 溶融 Z27
1個
249 税込274
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

本体の巾が25mmとスリムですので、特に真壁柱と横架材の接合に効果的です。 横架材の上端または下端に取付けるため、構造用合板等の取付け作業が大変効率的です。 【同等認定品】財・日本住宅センター・木材技術センター/Zマーク金物(CP-T)同等認定 告示 第1460号第2号(は)該当品 N値1.0以下
用途柱と横架材の接合に使用します。 材質JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)SGHC又はSGCC 付属品専用(3番)角ビットビス(TBA-65D)×8本 種別柱接合金物 厚さ(mm)2.3 規格財・日本住宅・木材技術センターZマーク金物(CP-T)同等認定 表面処理溶融亜鉛めっき鋼板(Z27) N値1.0以下 告示1460号第2号 同等認定D1502-04
1セットほか
599 税込659
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ガイドがあるため、垂直に取付しやすい構造です。
用途木材を柱に垂直に取りつけるための締結金具 材質本体・タッピング:鉄 仕様バイ4ヨウ
1袋(2個)
349 税込384
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

木材などのつなぎ部分やコーナー部の補強に最適です。 補強金物としては定番アイテムとなっております。
用途補強用、転落防止、棚受、ブラケット等。 材質スチール 表面処理ユニクロームメッキ仕上げ
1個
84 税込92
当日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

1箱(1kg)
759 税込835
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)


板厚0.6mmの高張力鋼板を使用、特殊表面処理により耐食性にも優れた告示記号(へ)に対応する柱接合金物です。ビスのみの施工ですので、施工効率がアップします。耐食性に優れる「スーパーダイマ」を使用しています。板厚が薄いため(0.6mm)耐力面材等を金物の上から直張りできます。エンボス加工がしてあるためビス頭が表にでません。
用途柱と横架材の接合に使用します。 材質NSDC570:ZYXK18(新日本製鐵(株)製) 付属品専用角ビットビス(TBA-45)×11本 厚さ(mm)0.6 寸法(mm)70×170 規格ハウスプラス確認検査性能試験HP10-KT035 表面処理Zn-11% Al-3% Mg-0.2% Si 合金めっき鋼板(スーパーダイマ) 法規制告示1460号第二号(ヘ) RoHS指令(10物質対応)対応 N値2.0以下 耐力試験短期基準接合耐力10.8kN
1セットほか
189 税込208
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ダイドーハント(旧:大同製鋲所)2×4サポート 柱脚金物 24C
材質スチール 質量(g)196 表面処理三価ユニクロ 板厚(mm)2 穴径(mm)5 関連資料商品特長
1個
459 税込505
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

既存住宅等の耐震補強に「後施工金物」を使用することにより容易に梁増設ができます。新規梁を下から施工でき、羽子板等で施工できない場合でもビス止めなので容易に施工できる画期的な金物です。ビス止め金物なので新築の化粧梁等に使用でき、木材の欠損を抑えられます。外壁等がある場合でも梁等の増設が容易で羽子板ボルトの施工ができない部分でも可能です。
用途柱と梁を緊結する時に使用します。 材質JIS G 3131 SPHC/JIS G 3507 SWRCH10R 付属品ビスCPQ-75(ブルー)×12本、ドリフトピン 3本 表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn5/CM2) 建材試験センター第04A0271号/第04A0272号/第03A3398号/第03A3399号/第03A3401号/第03A3402号 短期基準接合耐力(kN)(引張)13.7、(剪断)15.2
1個
2,398 税込2,638
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

仕口加工なしで横架材を接合できるため、従来に比べて施工効率がアップします。 羽子板ボルト、ラグスクリューボルト、スクリュー釘で横架材を固定するため、部材の欠損を最小限に抑えます。 横架材の上に直接床合板を貼る場合にも支障なく取付けができます。 横架材の巾、成に応じてサイズを取り揃えております。
用途横架材同士の接合に使用します。
1個
1,998 税込2,198
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (25種類の商品があります)

半導体を使用しないため、ノイズが出ません。 特殊配分によるカーボン刷子を摺動出力電圧を断続することなく、連続的に0より任意の電圧まで可変します。
仕様電圧計なし 出力電圧(V)0~130 入力電圧(V)100 相数単相2線 種別据置型 温度上昇(コイル)65℃、(鉄芯)55℃ 冷却方式自冷式 出力変動率(%)5以下 周囲湿度(%RH)35~85 定格時間4時間 周囲温度(℃)0~40 端子M6
1個
29,980 税込32,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)