周波数範囲:150kHz 3GHz
スパン 1MHz~3GHz、フルスパン, ゼロスパン
RBW:30kHz、100kHz、300kHz、1MHz
リファレンスレベル範囲:-40dBm~+20dBm
入力:N型-メスプラグ、50Ω
振幅表示単位:dBm、dBV、dBμV選択
平均ノイズレベル;≦-100dBm(センター周波数:1GHz RBW:30kHz)
スイープ時間:300ms~8.4s(SPAN設定により自動切り替え)
電力測定:ACPR、OCBW、CHANNEL POWER
マーカ測定:マーカ5個、ピークマーカ5個
USBデバイス、RS-232C、PCコンクリート用
USBホスト:USBメモリへ画像の保存可能
VGA出力端子:640×480、プロジェクタなどへ出力可能
5.7インチカラーTFT液晶(解像度:640×480)
PC制御で別売のRF信号源USGと連動しスカラー測定可能
仕様表示平均雑音レベル:-100dBm(代表値、センター周波数:1GHz、RBW:30kHz)、オートセット機能、マーカ機能:マーカ:5個、デルタマーカ、ピーク検索、測定:ACPR、OCBW、Channel Power、上限/下限ライン測定、画面2分割機能(個別設定可能)、VGA出力、USBホスト:USBメモリへ画像・設定保存
付属品クイックスタートガイド、CD(ユーザマニュアル+ Software)電源コード
質量(kg)約2.2
消費電力(W)約82
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)296×152×115
入力N型-メスプラグ、50Ω
電源電圧(V)AC100~240、50/60Hz
インターフェースRS-232C:D-sub 9ピン、USBデバイスポート
ディスプレイ5.7インチ カラーTFT液晶、680×480
周波数範囲150kHz~3GHz
表示単位振幅:dBm、dBV、dBμV選択
RoHS指令(10物質対応)対応
RBWレンジ分解能帯域幅(RBW:3dB):30KHz、100KHz、300KHz、1MHz
リファレンスレベル-40dBm~+20dBm
6.2GHz
仕様【リアルタイム取込帯域幅】最大40MHz、【表示平均/ノイズ・レベル:DANL、代表値】25MHz~1.0GHz:-163dBm/Hz、【位相ノイズ@1GHz】-84dBc/Hz(10kHZ)、【SFDR】-60dBc、【RF取込み時間】最大2秒間(ストリーミング記録の場合はSSDの容量まで)、【スペクトラム解析】スペクトラム、DPXスペクトラム表示、スペクトグラム、スプリアス、【地図への自動マッピング(MAPxx-SVPC)】Pitney Bows Mapinfo(.mif)、Bitmap(.Bmp)、JPEG(,jpg)の地図データをインポート、測定結果をGoogle Earth(KMZ)、Mapinfoの互換のMIF/MIDファイルでエキスポート
質量(g)750
対応機種USB3.0搭載のPCが必要
入力直流電圧(V)+/-40V
その他の機能Bluetooth解析機能、LTEダウリング解析機能、AM/FM/PM変調&オーディオ解析、P25解析機能
測定周波数レジン:9kHz~6.2GHz
動作環境USB3.0インターフェイス(必須)、OS:Windows7/8/8.1/10 64bit(32bit動作不可)、CPU:IntelCore 15以上(い7推奨)、メモリ:4GB以上(8GB以上を推奨)
表示機能(DPXリアルタイム)DPXスペクトラム表示、DPXスペクトログラム、DPX掃引
振幅確度+/-1.5dB以下(-10℃~+55℃)
入力レベル最大:+23dBm(リファレンス・レベル≧-10dBm)、+15(リファレンス・レベル<-10dBm)
トリガモードIFレベル・トリガ、外部トリガ
無線規格(LAN)IEEE802.11a/b/g/j/p(SV23xx-SVPCが必要)、)IEEE802.11n(SV23xx-SVPC/SV24xx-SVPCが必要)、IEEE802.11ac(SV23xx-SVPC/SV24xx-SVPC/SV25xx-SVPCが必要)
変調方式【アナログ変調解析】AM、FM、PM、【デジタル変調解析】APSK、BPSK、C4FM、DBPSK、DPSK、FSK、GFSK、MSK、PSK、QAM、QPSK、など
音声(復調)AM/FM、帯域8kHz~200kHz
PICマイコンとログアンプを組み合わせ、最高20MHzの入力が可能なレベル測定アナライザ。全体制御に高性能な12ビット分解能のA/Dコンバータを内蔵した「PIC24FJ256GA702」を採用。16文字×2行の大型液晶ディスプレイと入力端子としてレベル測定用BNCコネクタを2つ搭載。標準でシリアル変換アダプタが同梱されており、ラズベリー・パイやパソコンなどUSB経由で直接接続可能
対応OSRaspbian
対応機種Raspberry Pi Zero/Zero W/2B/3B/3B+/4B、Windows10/8.1/8/7/Vista搭載のDOS/Vパソコン
表示キャラクタ液晶モジュール(16×2行)
入力端子レベル測定用BNCコネクタ×2
電源Raspberry PiまたはUSBシリアル変換アダプタより給電 5V
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)100×75×13.5(突起物除く)
質量(g)約61
使用温度(℃)0~40(結露なきこと)
付属品シリアル変換アダプタ(接続ケーブル1本付き)、BNC-ICクリップケーブル(Raspberry Pi本体は付属しません)、保証書
保証期間お買い上げから1年間
1個
¥9,798
税込¥10,778
8日以内出荷
用途無線機などの点検、無線機の不調の原因を探る、アンテナなどを建てる調査
世界基準に準拠したトラブル検証が可能 (IEC61000-4-30 ClassA)
高精度な計測を、ギャップなしに連続測定(V: 公称電圧の±0.1%, A: ±0.1% rdg. ±0.1% f.s., W: ±0.2% rdg. ±0.1% f.s.)
高次高調波成分測定もカバーする、80kHzまでの広帯域電圧測定
トランジェント電圧は最大6000Vpeak、700kHzまで測定可能
AC 6000 Aまで測定可能
(ch1, ch2, ch3)とch4で2系統の電力測定、効率演算
インバータの簡易測定が可能、基本波周波数40~70Hz, キャリア周波数~20kHz
付属アプリPQ ONEで簡単にレポート作成が可能
GPSオプションで、複数機器間のデータの同時性を確保可能
仕様[電圧レンジ]ch1~3: 電圧測定600.00 Vrms、トランジェント測定6.0000 kVpeak/ch4: 600.00 VrmsまたはDC、トランジェント測定6.0000 kVpeak
付属品取扱説明書×1、測定ガイド×1、電圧コードL1000×1(赤・黄・青・灰、黒×4、アリゲータクリップ×8)、スパイラルチューブ×20、カラークリップ、ACアダプタZ1002×1、ストラップ×1、USBケーブル(1m)×1、バッテリパックZ1003×1、SDメモリカード2GBZ4001×1、アプリケーションソフトウェア(PQONE)×1
質量(kg)2.6(バッテリパックZ1003含む)
電源ACアダプタZ1002(100~240V、定格17A、50/60Hz)、バッテリパックZ1003(連続使用時間180分、ACアダプタ接続にて充電、充電時間5時間30分)
表示6.5型TFTカラーLCD (640×480ドット)
インターフェースSD/SDHCメモリカード、LAN (HTTPサーバ機能/FTP機能)、USB 2.0 (通信)
測定機能1 トランジェント電圧: 2MHzサンプリング/2 周波数1波: 1波形から演算 200kHzサンプリング/3 電圧1/2実効値: 半波ずらしの1波形ごと演算・電流1/2実効値: 半波ごと演算/4 スウェル・ディップ・瞬停: 電圧1/2実効値にて検出/5 突入電流: 電流1/2実効値にて検出/6 電圧波形比較: 判定エリアを自動生成して比較/7 瞬時フリッカ値: IEC61000-4-15による/8 周波数200 ms: 10波・12波から演算 40~70Hz/9 周波数10秒間: 10秒間の波形から演算
測定ライン単相2線/単相3線/三相3線/三相4線に加え、別途ch4で電圧/電流/電力測定 (直流または交流)
RoHS指令(10物質対応)対応
記録範囲最長/繰返しON時: 1年、最大記録イベント: 9999×366日 (1日9999件まで)、繰返しOFF時: 35日、最大記録イベント: 9999件
電力レンジ300W~3MW(使用する電圧、電流レンジにより自動的に決定)
電流レンジAC500mA~5kAまで(使用するセンサにより測定範囲が異なる)
基本確度電圧:公称電圧の±0.1%、電流:±0.1%rdg±0.1%fs+電流センサ確度、有効電力:±0.2%rdg±0.1%fs+電流センサ確度
校正証明書一般校正
使いやすさを実感。電力管理をサポート!単相から三相4線、400Vラインまで対応。
最大測定電圧780V、表示範囲も1000Vを実現。単相2線では3回路同時に測定ができます。(同一電源系統において)。
広がる用途、漏れ電流測定も可能。オプションのクランプリークセンサを用いて、最少50,000mAレンジから漏れ電流の測定が出来ます。
SDカードに長期保存可能。
クランプオンセンサ9661(500A)2本とSDカードZ4001、携帯用ケースC1005をセットしたお買い得モデルです。
仕様データ記録:SDメモリカード/内部メモリへリアルタイム保存、[保存項目]測定値保存: 平均値のみ、平均・最大・最小値/[PW3360-11]: 高調波データ保存: バイナリ形式 (平均値のみ、平均・最大・最小値)/画面コピー: BMP形式 (最短インターバル時間5分毎に保存可)/波形保存: バイナリ形式 (最短インターバル時間1分毎に保存可)
付属品電圧コードL9438-53×1(黒・赤・黄・青)、ACアダプタZ1006×1、USBケーブル(0.9m)×1、取扱説明書×1、測定ガイド×1、カラークリップ(赤黄青白各2個、クランプセンサ色区別用)×1セット、スパイラルチューブ×5(クランプセンサコード結束用)、アプリケーションソフトウェアCD(SF4000GENNECTOne)×1
セット内容本体(PW3360-10)、クランプオンセンサ(9661)500A・2本、SDカード(Z4001)、携帯用ケース(C1005)
電源ACアダプタZ1006(100V~240V、50/60Hz)、40VA(ACアダプタ含む)/バッテリパック9459:(DC72V、3VA、ACアダプタ接続による充電6時間10分)、連続使用時間8h(バックライトOFF)
測定項目電圧実効値、電流実効値、電圧基本波値、電流基本波値、電圧基本波位相角、電流基本波位相角、周波数(U1)、電圧波形ピーク(絶対値)、電流波形ピーク(絶対値)、有効電力、無効電力(遅れ/進みの表示あり)、皮相電力、力率(遅れ/進みの表示あり)または変位力率(遅れ/進みの表示あり)、有効電力量(消費・回生)、無効電力量(遅れ・進み)、電気料金表示、有効電力デマンド量(消費・回生)、無効電力デマンド量(遅れ・進み)、有効電力デマンド値(消費・回生)、無効電力デマンド値(遅れ・進み)、力率デマンド、パルス入力、[PW
機能結線確認、設定ナビ、画面コピー、時計、表示ホールド、他
インターフェース[SD/SDHCメモリカード]LAN 100BASE-TX:HTTPサーバ機能、FTPクライアント機能 (SF4102による測定ファイル取得)/USB20:PCと接続時SDメモリカードと内部メモリをリムーバブルディスクと認識、通信ソフトによる設定・データダウンロード/パルス出力:積算電力量測定時、有効電力量に比例したパルス信号を出力、オープンコレクタ絶縁出力
表示更新レート約0.5s (SDカード・内部メモリアクセス時、 LAN・USB通信時は除く)
測定ライン[測定可能回路数]50/60 Hz、単相2線 (1回路/2回路/3回路)、単相3線 (1回路)、三相3線/三相4線 (1回路)、電流のみ1~3CH
インターバル(保存)1~30秒、1~60分、14切替え
電圧レンジ(V)AC600(有効測定範囲:90~780)
RoHS指令(10物質対応)対応
記録メディアSDメモリカード/内部メモリへリアルタイム保存
電力レンジ300W~9MW(電圧/電流レンジと測定ラインの組合せによる)
電流レンジAC500mA~5kAまで(使用するセンサにより測定範囲が異なる)、AC50mA~5A(漏れ電流のみ)
基本確度電圧:±0.3%rdg±0.1%fs/電流:±0.3%rdg±0.1%fs+電流センサ確度/電力:±0.3%rdg±0.1%fs+電流センサ確度(力率=1)
低価格でありながら期待を超えるパフォーマンスを提供します。
ドイツにおいてハイエンド機器と同じ品質基準で設計されています。
用途IoTデバイスの開発など、大学の研究室、研究機関、製造/サービスでの使用に最適
仕様【分解能帯域幅】1Hz~3MHz(1/3シーケンス)【1ポート・ベクトル・ネットワーク・アナライザ】(出力パワー)-10dBm、【トラッキング・ジェネレーター】(出力パワー)-30dBm~0dBm、【独立した信号源】(出力パワー)-30dBm~0dBm
周波数設定分解能1Hz
軽量、小型、使いやすいユーザーインターフェイスを備えたSSA3000X Plusは、大きくて読みやすいディスプレイ、強力で信頼性の高い自動測定、多くの優れた機能を提供します。 アプリケーションには、研究開発、教育、生産、保守、およびコンプライアンスの事前テストが含まれます。
SSA3000Xは、ネットワークアナライザーとしても使用できます。
トラッキングジェネレーターを使用すると、フィルター伝送応答とケーブル挿入損失を測定可能。
追跡ソースと外部方向性結合器(RB3X20)を使用して、アンテナとケーブルの定在波比VSWR、リターンロスを測定できます。
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
質量(kg)4.4
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)393×116.5×207
ディスプレイ10.1インチLCD
1個
¥279,800
税込¥307,780
6日以内出荷
PICマイコンとログアンプを組み合わせ、最高20MHzの入力が可能なレベル測定アナライザの自作キット。全体制御に高性能な12ビット分解能のA/Dコンバータを内蔵した「PIC24FJ256GA702」を採用。16文字×2行の大型液晶ディスプレイと入力端子としてレベル測定用BNCコネクタを2つ搭載。標準でシリアル変換アダプタが同梱されており、ラズベリー・パイやパソコンなどUSB経由で直接接続可能
対応OSRaspbian
対応機種Raspberry Pi Zero/Zero W/2B/3B/3B+/4B、Windows10/8.1/8/7/Vista搭載のDOS/Vパソコン
表示キャラクタ液晶モジュール(16×2行)
入力端子レベル測定用BNCコネクタ×2
電源Raspberry PiまたはUSBシリアル変換アダプタより給電 5V
質量(g)約61
使用温度(℃)0~40(結露なきこと)
付属品シリアル変換アダプタ(接続ケーブル1本付き)、BNC-ICクリップケーブル(Raspberry Pi本体は付属しません)
1個
¥7,798
税込¥8,578
8日以内出荷
電源品質電力量すべてを1台で同時に記録
電力電源品質を同時記録
電力/高調波/波形/電源品質をすべてのチャンネル(ch)
(電圧3ch、電流4ch)で同時に記録
すぐに使えるサポート機能
スタートナビ、結線チェック、センサ自動検出により
簡単確実な記録をサポート
より精度の高い測定を実現
有効電力確度:±0.3%rdg
電圧/電流確度:±0.2%rdg
電源品質測定の国際規格IEC61000-4-30ClassSに適合
IEC61010-1CATIV300V,CATIII600V,CATII1000V
多彩なセンサオプション
各種クランプセンサ、フレキシブルセンサをご用意、
1000mAレンジから3000Aレンジまで対応
現場で電力使用状況を確認
トレンドグラフ、デマンド推移図により一目で確認可能。表示部は鮮明で
視認性にすぐれた3.5型カラーTFT液晶画面
PC、Android端末でモニタリング
Bluetooth無線通信により測定値をリアルタイムでモニタリング可能。
データはSDカードへ保存
質量(g)約900(電池含む)
表示3.5型カラーTFT液晶 (320×240ピクセル)
使用温湿度範囲0~45℃、相対湿度:85%以下(結露の無きこと)
測定ライン単相2線(最大4系統)、単相3線、三相3線、三相4線
確度保証温湿度範囲23±5℃、相対湿度:85%以下(結露の無きこと)
保存温湿度範囲-20~60℃、相対湿度:85%以下(結露の無きこと)
外形寸法(長さL×幅W×奥行D)(mm)175×120×68
RoHS指令(10物質対応)対応
本書は,Zynq(ザイリンクス)搭載ボードZYBOを使ったSoC(System-on-a-Chip)開発の入門書です.開発ツールVivadoは無償で使えるWebPACKがあり,また最近,従来期限付き無償だった高位合成HLSが期限無しで無償で使えるようになり,ますます身近なものになりました.本書の基礎編ではVivadoでのZynqの基本的な設計方法をソフトウェア,ハードウェアともに紹介します.ベア・メタル編ではOSを使わないソフトウェアとハードウェア開発を,IPベース,HLSを中心に紹介します.Linux編では学習用途であれば無償で使えるXillinuxを使って,従来のFPGAでは困難だったネット接続やOS上のソフトウェアと協調したアプリケーション作成例などを紹介します. 目次 第1部 基礎編 第1章 ARMベースSoC Zynqとは何か 第2章 PSでHello World,PLだけでLED点滅 第3章 IPベースで作るLED点灯回路 第4章 microSD,QSPIから起動する方法 第2部 ベア・メタル編 第1章 IPで作る画像処理システム-画像表示回路の作成 第2章 IPで作る画像処理システム-AXI回路作成とIPパッケージ登録 第3章 IPで作る画像処理システム-HDMI→VGA変換回路の作成 第4章 IPで作る画像処理システム-VRAMインターフェースの作成 第5章 IPで作る画像処理システム-HLSを使った画像処理回路の作成 第6章 LEDマトリクス表示制御回路の作成 第7章 GbEで画像転送-GEMの使い方 第8章 GbEで画像転送-ハード&ソフトの作成 第3部 Linux編 第1章 ZYBOにLinuxを載せて使ってみる -OSからFPGAのロジックを制御! 第2章 ロジック×ARMで実現!堅牢で柔軟なディジタル・フィルタ 第3章 ネットに繋がるFPGA!ZYBOで作る遠隔操作システム 第4章 LinuxのGUIでロジックの動作検証 -ZYBOで作るジェネレータ&ロジアナ 第5章 ドライバの知識がなくてもOK -Linux on ZYBOで制御する加速度センサ Appendix OpenCVで画像処理を試す 第6章 XillinuxからLEDマトリクス表示制御 第7章 ネットワーク経由でZYBOを遠隔制御
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数207
著者名岩田利王 横溝憲治
初版年月2016/04
1冊
¥6,000
税込¥6,600
11日以内出荷
仕様PIC16F886マイクロコントローラ搭載の28ピンデモボード、USBケーブル、すべてのユーザガイド / 技術ドキュメント / ソースコードが収録されたCD。. PICkit シリアルアナライザ. PICkit シリアルアナライザは、PCと外部シリアルデバイス間で直接通信を行うためのUSBベースのツールです。テスト中のデバイスとのシリアル通信を容易に管理できます。 WindowsR GUIでハードウェアを設定したり、対象デバイスとの「スクリプト」による通信を設定したりできます。 ソフトウェアGUIで作成したスクリプトは、後で使用することができるように内部のライブラリに保存されます。 スクリプトは、簡単に実行できるようにプッシュボタンに割り当てることも、ライブラリインデックスから直接実行することもできます。 すべての通信データとイベントは、トランザクションウィンドウに可読形式で表示されます。. 対応プロトコル I2Cマスタ / スレーブ、SPIマスタ、USART非同期 / 同期、LIN (電気的仕様を満たすには外部ハードウェアが必要)、MICROWIRE 28ピンデモボードに、PIC16F886、スイッチ、LED、PICkit アナライザ用コネクタ、及び十分なプロトタイプエリアを搭載 プロセッサに、3種類のI2Cデバイス(EEPROM、ADC、リアルタイムクロック)のI2C通信及びエミュレーションをサポートするデモンストレーションファームウェアを搭載 サンプルのカスタムGUIが用意されていて、サポート対象の各シリアルプロトコルでのDLLの使用方法をデモンストレーション可能。 サンプルはVisual Basic 2005 Express (MicrosoftRから無償ダウンロード)のプロジェクト形式 シリアルアナライザソフトウェアはMicrosoftR .NET Frameworkを使用 存在しない場合は、インストールプロセスでインターネットから.NETを自動的にダウンロード
1個
¥13,980
税込¥15,378
当日出荷
R&S(R)Spectrum Rider FPHは、お手頃な価格で、ドイツで設計された性能と人間工学に基づいたデザインを実現しています。
優れたRF性能により、-163dBmというDANLで微弱な信号を捕捉することができます。
ポータブルなR&S(R)Spectrum Rider FPHの重量はたった2.5kgで、バッテリーの寿命は6時間以上です。
いつでもどこでも測定できるお手頃なアナライザ。
用途移動体通信、レーダー/衛星通信、放送などのスペクトラム解析に最適
質量(kg)2.5
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)202×294×76
ディスプレイWVGA、800×480ピクセル
周波数設定分解能1Hz
局発位相雑音(dBc/Hz)【500MHZ(1MHZオフセット)】‐125(1)/代表値、【500MHZ(100MHZオフセット)】-105(1)/代表値
教育実習向けRF通信トレーナGRF-1300Aは、3GHzスペクトラムアナライザGSP-730と組み合わせることで、低予算で効率の良い周波数ドメインの学習が可能です。
仕様AM変調とFM変調、ミキサー、バンドパスフィルター、トラブルシューティングの学習用に8種類の不良状態をシュミレーションする5個のON/OFFスイッチと5個テストポイント、USBデバイスポート:PCリモート用
出力波形正弦波:0.1~3MHz、10kHzステップ、方形波:0.1~3MHz、10kHzステップ、三角波:0.1~3MHz、10kHzステップ
周波数(MHz)(RF)870~920
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥129,800
税込¥142,780
7日以内出荷
9 kHz~1.6 GHzの周波数範囲
-160dBmの表示平均ノイズレベル
位相ノイズ-82dBc / Hz @ 1Gzおよび10KHzでのオフセット
振幅精度<1.5dB
10Hzの最小解像度帯域幅(RBW)
標準のGPS受信機
EMIプリコンプライアンステストキット
最大3.6 GHzトラッキングジェネレーターキット
8インチIPSタッチスクリーンディスプレイ、広い視野角
リチウムイオン電池、最大4~7時間の寿命
用途周波数の分布と電力を同時に測定するため、高調波や不要輻射、変調、歪み、位相ノイズなど、さまざまな対象の測定が可能です。 主な用途としては、テレビなどの放送機器や携帯電話、無線機、通信機器などの帯域幅や雑音、高調波ひずみ、不要放射(EMI)の測定、点検用
質量(kg)約2.5
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)265×190×58
ディスプレイ8インチLCD
1個
¥219,800
税込¥241,780
4日以内出荷
三種類の測定モードでさまざまな検査が可能です。
連続使用時間約12時間です。
仕様電源充電式、CE規格品、UL規格品
質量(kg)1.8
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)230×123×65
データ出力USB出力・デジマチック出力
最小表示値1.0cN・m
充電時間(時間)約3
測定範囲(N・m)0.150~10.0
ロッドアンテナ
寸法(mm)200/120/80
タイプBNC端子、3段
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥4,398
税込¥4,838
欠品中
GビットLANとPoEの2チャンネル同時計測、2チャンネル同時パケット出力が可能なポータブルLANアナライザー。イーサネットパケット2回線とPoE電力を同時測定可能。2チャンネル同時にワイヤーレートでテストパケットを出力。PoE/PoE+/PoE++対応の合否判定と長時間電力記録。GNSS(PPS)信号による時刻同期が可能なタイムスタンプ。
1個
¥869,800
税込¥956,780
9日以内出荷
ラズベリー・パイ&ウィンドウズOSで気軽に扱える波形発生器の自作キット。10Hz~20MHz程度の正弦波、矩形波、三角波のいずれかを出力しDCレベルの信号も同時に出力が可能。DC出力に12ビット分解能のD/Aコンバータを内蔵した「dsPIC33EP64GS502」を使用、オペアンプ増幅により最大4.095VのDCレベルを出力し、1mV単位でのDC出力が可能。標準でシリアル変換アダプタが同梱されており、ラズベリー・パイやパソコンなどUSB経由で直接接続可能
付属品シリアル変換アダプタ(接続ケーブル1本付き)、BNC-ICクリップケーブル(Raspberry Pi本体は付属しません)
質量(g)約60
電源Raspberry PiまたはUSBシリアル変換アダプタより給電 5V
使用温度(℃)0~40(結露なきこと)
対応OSRaspbian
対応機種Raspberry Pi Zero/Zero W/2B/3B/3B+/4B、Windows10/8.1/8/7/Vista搭載のDOS/Vパソコン
出力端子正弦波/三角波出力用BNCコネクタ×1、矩形波出力用BNCコネクタ×1、DCレベル出力用BNCコネクタ×1
1個
¥8,198
税込¥9,018
6日以内出荷
1個
¥1,290
税込¥1,419
翌々日出荷
周波数分解能1Hzで主信号と近傍信号との弁別に有効です。表示平均ノイズレベル(DANL)が-160dBと低く、小レベルの信号も観測可能です。
仕様●レベル測定の不確かさ:±0.7dB●周波数分解能:1Hz●内部リファレンス・クロックエージング・レート:<1ppm/year●内部リファレンス・クロック温度安定度:<0.5ppm●表示平均ノイズレベル(DANL):<-160dBm●分解能帯域幅(RBW)(m):1Hz~1Hz
電源AC100V 50/60Hz 0.22A
本体質量(kg)3.7
ディスプレイ9インチLCD(1280×800ピクセル)
周波数範囲9kHz~1.5GHz
外寸法(mm)375×120×185
アズワン品番4-5742-01
1台
¥162,000
税込¥178,200
翌々日出荷
1本
¥4,790
税込¥5,269
翌々日出荷
周波数範囲 9kHz ~500MHz
-160 dBm 表示された平均ノイズレベル(DAN)
位相ノイズ + 80 dBc/Hz @1GHzおよびオフセット@10 kHz
全振幅の精度 <0.7 dB
最小分解能帯域幅(RBW):1 Hz
EMIプレコンプライアンステストキット、オプションのEMCテストソフトウェア
トラキングジェネレータ標準搭載
ウォーターフォール図法、変調信号品質解析、オーディオ復調など変調信号品質解析、音声復調など、一般的なテスト機能から拡張機能までテスト機能を備えています。
標準的な合格/不合格のオンサイトテストとアラート機能
全デジタル中間周波数技術を採用
複数のインターフェース USBホスト、USBデバイス、LAN,イヤホンインターフェース、HDMI
9インチLCD、高解像度1280×800ドット
用途周波数の分布と電力を同時に測定するため、高調波や不要輻射、変調、歪み、位相ノイズなど、さまざまな対象の測定が可能です。 主な用途としては、テレビなどの放送機器や携帯電話、無線機、通信機器などの帯域幅や雑音、高調波ひずみ、不要放射(EMI)の測定
質量(kg)約3.7
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)375×185×120
ディスプレイ9インチTFT液晶
1個
¥129,800
税込¥142,780
4日以内出荷
周波数範囲 9kHz~1.5GHz
-160 dBm 表示された平均ノイズレベル(DAN)
位相ノイズ + 80 dBc/Hz @1GHzおよびオフセット@10 kHz
全振幅の精度 <0.7 dB
最小分解能帯域幅(RBW):1 Hz
EMIプレコンプライアンステストキット、オプションのEMCテストソフトウェア
トラキングジェネレータ標準搭載
ウォーターフォール図法、変調信号品質解析、オーディオ復調など変調信号品質解析、音声復調など、一般的なテスト機能から拡張機能までテスト機能を備えています。
標準的な合格/不合格のオンサイトテストとアラート機能
全デジタル中間周波数技術を採用
複数のインターフェース USBホスト、USBデバイス、LAN,イヤホンインターフェース、HDMI
9インチLCD、高解像度1280×800ドット
用途周波数の分布と電力を同時に測定するため、高調波や不要輻射、変調、歪み、位相ノイズなど、さまざまな対象の測定が可能です。 主な用途としては、テレビなどの放送機器や携帯電話、無線機、通信機器などの帯域幅や雑音、高調波ひずみ、不要放射(EMI)の測定
質量(kg)約3.7
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)375×185×120
ディスプレイ9インチTFT液晶
1個
¥148,800
税込¥163,680
4日以内出荷
周波数範囲 9kHz~1GHz
-160 dBm 表示された平均ノイズレベル(DAN)
位相ノイズ + 80 dBc/Hz @1GHzおよびオフセット@10 kHz
全振幅の精度 <0.7 dB
最小分解能帯域幅(RBW):1 Hz
EMIプレコンプライアンステストキット、オプションのEMCテストソフトウェア
トラキングジェネレータ標準搭載
ウォーターフォール図法、変調信号品質解析、オーディオ復調など変調信号品質解析、音声復調など、一般的なテスト機能から拡張機能までテスト機能を備えています。
標準的な合格/不合格のオンサイトテストとアラート機能
全デジタル中間周波数技術を採用
複数のインターフェース USBホスト、USBデバイス、LAN,イヤホンインターフェース、HDMI
9インチLCD、高解像度1280×800ドット
用途周波数の分布と電力を同時に測定するため、高調波や不要輻射、変調、歪み、位相ノイズなど、さまざまな対象の測定が可能です。 主な用途としては、テレビなどの放送機器や携帯電話、無線機、通信機器などの帯域幅や雑音、高調波ひずみ、不要放射(EMI)の測定
質量(kg)約3.7
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)375×185×120
ディスプレイ9インチTFT液晶
1個
¥139,800
税込¥153,780
4日以内出荷
周波数範囲 9kHz ~500MHz
-160 dBm 表示された平均ノイズレベル(DAN)
位相ノイズ + 80 dBc/Hz @1GHzおよびオフセット@10 kHz
全振幅の精度 <0.7 dB
最小分解能帯域幅(RBW):1 Hz
EMIプレコンプライアンステストキット、オプションのEMCテストソフトウェア
オプションのトラッキングジェネレーター(標準のトラッキングジェネレーターニーズに応じてリモートでアップグレード可能)
ウォーターフォール図法、変調信号品質解析、オーディオ復調など変調信号品質解析、音声復調など、一般的なテスト機能から拡張機能までテスト機能を備えています。
標準的な合格/不合格のオンサイトテストとアラート機能
全デジタル中間周波数技術を採用
複数のインターフェース USBホスト、USBデバイス、LAN,
イヤホンインターフェース、HDMI
9インチLCD、高解像度1280×800ドット
用途周波数の分布と電力を同時に測定するため、高調波や不要輻射、変調、歪み、位相ノイズなど、さまざまな対象の測定が可能です。 主な用途としては、テレビなどの放送機器や携帯電話、無線機、通信機器などの帯域幅や雑音、高調波ひずみ、不要放射(EMI)の測定
質量(kg)約3.7
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)375×185×120
ディスプレイ9インチTFT液晶
1個
¥119,800
税込¥131,780
4日以内出荷
周波数ドメインの基礎実験や教育・実習に適した、操作のしやすいスペクトラムアナライザです。PCからの本体コントロールや、PCへの画像・波形データの取得が可能です。また、VGA出力を標準で装備しています。
仕様RBW(分解能帯域幅):30kHz 100kHz 300kHz 1MHz
電源(V)AC100~240 50/60Hz
表示5.7インチカラーTFT液晶(640×480)
範囲スパン:1MHz~3GHz フルスパン ゼロスパン
分解能周波数:0.1MHz
大きさ296×115×152mm
インターフェースRS-232C USB
確度RBW:±25%、リファレンスレベル:2dB(1GHz)
出力端子ビデオ:VGA
ノイズレベル平均:≦-100dBm(代表値 センター周波数1GHz RBW30kHz)
周波数レンジ150kHz~3GHz
1個(1個)
¥119,800
税込¥131,780
4日以内出荷
9 kHz~1.6 GHzの周波数範囲
-160dBmの表示平均ノイズレベル
位相ノイズ-82dBc / Hz @ 1Gzおよび10KHzでのオフセット
振幅精度<1.5dB
10Hzの最小解像度帯域幅(RBW)
標準のGPS受信機
EMIプリコンプライアンステストキット
最大3.6 GHzトラッキングジェネレーターキット(オプション)
8インチIPSタッチスクリーンディスプレイ、広い視野角
リチウムイオン電池、最大4~6時間の寿命
用途周波数の分布と電力を同時に測定するため、高調波や不要輻射、変調、歪み、位相ノイズなど、さまざまな対象の測定が可能です。 主な用途としては、テレビなどの放送機器や携帯電話、無線機、通信機器などの帯域幅や雑音、高調波ひずみ、不要放射(EMI)の測定、点検用
質量(kg)約2.5
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)265×190×58
ディスプレイ8インチLCD
1個
¥179,800
税込¥197,780
4日以内出荷
9 kHz~3.6 GHzの周波数範囲
-160dBmの表示平均ノイズレベル
位相ノイズ-82dBc / Hz @ 1Gzおよび10KHzでのオフセット
振幅精度<1.5dB
10Hzの最小解像度帯域幅(RBW)
標準のGPS受信機
EMIプリコンプライアンステストキット
最大3.6 GHzトラッキングジェネレーターキット(オプション)
8インチIPSタッチスクリーンディスプレイ、広い視野角
リチウムイオン電池、最大4~8時間の寿命
用途周波数の分布と電力を同時に測定するため、高調波や不要輻射、変調、歪み、位相ノイズなど、さまざまな対象の測定が可能です。 主な用途としては、テレビなどの放送機器や携帯電話、無線機、通信機器などの帯域幅や雑音、高調波ひずみ、不要放射(EMI)の測定、点検用
質量(kg)約2.5
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)265×190×58
ディスプレイ8インチLCD
1個
¥359,800
税込¥395,780
4日以内出荷
汎用アクセサリセット
セット内容ADP-002×2個 SMA(J/F)~N(P/M)アダプタ、<10GHz・ATN-100 10dB ATTN(J/F))~N(P/M)・GTL-303×2個 RFケーブルRG316、SMA(P/M)、600mm
RoHS指令(10物質対応)対応
1式
¥45,980
税込¥50,578
4日以内出荷
9 kHz~3.6 GHzの周波数範囲
-160dBmの表示平均ノイズレベル
位相ノイズ-82dBc / Hz @ 1Gzおよび10KHzでのオフセット
振幅精度<1.5dB
10Hzの最小解像度帯域幅(RBW)
標準のGPS受信機
EMIプリコンプライアンステストキット
最大3.6 GHzトラッキングジェネレーターキット
8インチIPSタッチスクリーンディスプレイ、広い視野角
リチウムイオン電池、最大4~8時間の寿命
用途周波数の分布と電力を同時に測定するため、高調波や不要輻射、変調、歪み、位相ノイズなど、さまざまな対象の測定が可能です。 主な用途としては、テレビなどの放送機器や携帯電話、無線機、通信機器などの帯域幅や雑音、高調波ひずみ、不要放射(EMI)の測定、点検用
質量(kg)約2.5
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)265×190×58
ディスプレイ8インチLCD
1個
¥389,800
税込¥428,780
4日以内出荷
GSP-8800は9kHz~8GHz、GSP-8180は9kHz~1.8GHzの周波数範囲をカバーし、開発/生産段階でRF製品のテスト要件を提供する汎用スペクトラムアナライザです。
用途通信・放送・無線に関する目的で活躍します。
質量(kg)約5.0
表示10.4インチXGA液晶ディスプレイ(1024×768)
感度-160dBm/Hz (Typical@プリアンプON)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)421×221×115
分解能周波数分解能:1Hz
インターフェース標準:LAN、USB
メモリー256Mバイト
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料製品カタログ(1.93MB)
取扱説明書(1.85MB)
豊富な測定機能を小型・軽量ボディーに搭載! 簡単・便利なEMCプリテスト機能を装備!!
Quasi-peakおよびAverageデテクタを装備
周波数レンジ9kHz~3GHz
スイープ機能最高スイープ時間/286us(最短時、設定によります)
電源(2電源方式)AC100V~240V/バッテリー駆動
表示大型8.4インチTFTカラー液晶(800×600ドット)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)350×213×105.7
質量(kg)約4.5(フルオプション時)
機能シーケンス機能(5グループ:20個/グループ)
RoHS指令(10物質対応)対応
LCR測定, DCR測定, スイープ測定の連続測定と高速検査を1台で実現
LCRモードで最速1.5 ms (1 kHz), 0.5 ms (100 kHz)の高速測定
基本確度±0.08 %の高精度測定
圧電素子の共振特性検査、機能性高分子コンデンサのC-Dと低ESR測定、インダクタ(コイル・トランス)のDCRとL-Q測定などに最適
アナライザモードで周波数スイープ測定、レベルスイープ測定、タイムインターバル測定が可能。
付属品電源コード、通信取扱説明書 (CD-R) ×1
質量(kg)5.8
電源AC90~264V、50/60Hz、150VAmax
表示カラーTFT 5.7 inch, 表示 ON/OFF設定可能
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)330×119×307
測定時間0.5 ms (100 kHz, FAST, ディスプレイOFF, 代表値)
機能DCバイアス測定, コンパレータ, BIN測定 (分類機能), パネルロード・セーブ, メモリ機能
出力インピーダンス(Ω)通常モード: 100, 低インピーダンス高精度モード: 10
インターフェースEXT I/O (ハンドラ), RS-232C, GP-IB, USB通信, USBメモリ, LAN
表示範囲Z, Y, Rs, Rp, Rdc, X, G, B, Ls, Lp, Cs, Cp :± (0.000000 [単位]~9.999999 G [単位]) ZとYのみは絶対値表示θ: ± (0.000°~180.000°)D: ± (0.000000~9.999999)Q: ± (0.00~99999.99)Δ%: ± (0.0000 %~999.9999 %)
測定レンジ100 mΩ~100 MΩ, 12レンジ (全てのパラメータはZで規定)
測定周波数4 Hz~5 MHz (設定分解能 5桁分解能, ただし最小分解能10 mHz)
測定モードLCR (LCR測定), アナライザ (スイープ測定), 連続測定
RoHS指令(10物質対応)対応
測定信号レベル【通常モード】Vモード, CVモード: 5mV~5Vrms, (1MHzまで)、10mV~1Vrms (1.0001MHz~5MHz), 1mVrmsステップ、CCモード: 10μA~50mArms (1MHzまで)、10μA~10mArms (1.0001MHz~5MHz), 10μArmsステップ【低インピーダンス高精度モード】Vモード, CVモード: 5mV~1Vrms (100kHzまで), 1mVrmsステップ、CCモード: 10μA~100mArms (100kHzまでの100mΩと1Ωレンジ), 10μArmsステップ
パラメータZ, Y, θ, Rs (ESR), Rp, Rdc (直流抵抗), X, G, B, Cs, Cp, Ls, Lp, D (tanδ), Q
基本確度Z: ±0.08 % rdg. θ: ±0.05°
校正証明書付となります。LCR測定,DCR測定,スイープ測定の連続測定と高速検査を1台で実現LCRモードで最速1.5ms(1kHz),0.5ms(100kHz)の高速測定基本確度±0.08%の高精度測定圧電素子の共振特性検査、機能性高分子コンデンサのC-Dと低ESR測定、インダクタ(コイル・トランス)のDCRとL-Q測定などに最適アナライザモードで周波数スイープ測定、レベルスイープ測定、タイムインターバル測定が可能。該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。
詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
測定モードLCR(LCR測定)、アナライザ(スイープ測定)、連続測定
測定レンジ100mΩ~100MΩ、12レンジ(全てのパラメータはZで規定)
表示範囲Z、Y、Rs、Rp、Rdc、X、G、B、Ls、Lp、Cs、Cp:±(0.000000[単位]~9.999999 G[単位])ZとYのみは絶対値表示、θ:±(0.000°~180.000°)、D:±(0.000000~9.999999)、Q:±(0.00~99999.99)、Δ%:±(0.0000%~999.9999%)
測定信号レベル【通常モード】Vモード、CVモード/5mV~5Vrms、(1MHzまで)10mV~1Vrms(1.0001MHz~5MHz)、1mVrmsステップ、CCモード:10μA~50mArms(1MHzまで)10μA~10mArms(1.0001MHz~5MHz)、10μArmsステップ【低インピーダンス高精度モード】Vモード、CVモード:5mV~1Vrms(100kHzまで)、1mVrmsステップ、CCモード:10μA~100mArms(100kHzまでの100mΩと1Ωレンジ)、10μArmsステップ
出力インピーダンス(Ω)通常モード/100、低インピーダンス高精度モード/10
測定時間0.5ms(100kHz、FAST、ディスプレイOFF、代表値)
機能DCバイアス測定、コンパレータ、BIN測定(分類機能)、パネルロード・セーブ、メモリ機能
インターフェイスEXT I/O(ハンドラ)、RS-232C、GP-IB、USB通信、USBメモリ、LAN
電源(V)AC90~264(50/60Hz)150VAmax
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)330×307×119
仕様【測定パラメータ】Z、Y、θ、Rs(ESR)、Rp、Rdc(直流抵抗)、X、G、B、Cs、Cp、Ls、Lp、D(tanδ)、Q
DCブロックSMA-SMAアダプタ
タイプDCブロック SMA(F)-SMA(M)アダプタ
周波数(Hz)0.1MHz~8GHz
抵抗(Ω)50
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥8,798
税込¥9,678
4日以内出荷
DCブロックN-Nアダプタ
タイプDCブロック N(F)-N(M)プラグ
周波数(Hz)10MHz~6GHz
抵抗(Ω)50
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥9,798
税込¥10,778
4日以内出荷
イオン挙動と溶液抵抗測定に対応する、1mHz~200kHzの広範囲信号ソース。LCR測定, スイープ測定の連続測定と高速検査を1台で実現。電池の無負荷状態による内部インピーダンス測定が可能。Cole - Coleプロット、等価回路解析など電気化学部品および材料のインピーダンス(LCR)測定に対応
お得なクランプセンサ付セットモデル。電力/高調波/波形/電源品質をすべてのチャンネル(電圧3ch、電流4ch)で同時に記録。スタートナビ、結線チェック、センサ自動検出により簡単・確実な記録をサポート。有効電力確度:±0.3%rdg、電圧/電流確度:±0.2%rdg、電源品質測定の国際規格IEC61000-4-30 Class Sに適合。各種クランプセンサ、フレキシブルセンサをご用意、1000mAレンジから3000Aレンジまで対応。トレンドグラフ、デマンド推移図により一目で確認可能。表示部は鮮明で視認性にすぐれた3.5型カラーTFT液晶画面。Bluetooth無線通信により測定値をリアルタイムでモニタリング可能。データはSDカードへ保存。
仕様【電圧トランジェントサンプリング速度】24μs、【力率の影響】有効電力:±1.0%rdg(40~70Hz、力率1に対する力率0.5の指示値)
質量(g)約900(電池含む)
電源AC100~240V/50~60Hz/7VAmax
適合規格IEC 61010-1 CAT IV 300V、CAT III 600V、CAT II 1000V 汚染度2、IEC 61010-2-030、IEC 61010-031、IEC 61326、IEC 61000-4-30 Class S、IEC 61000-4-15、IEC 61000-4-7
測定項目電圧、電流、周波数、有効電力、無効電力、皮相電力、有効電力量、無効電力量、皮相電力量、力率、中性線電流、デマンド、高調波、電源品質(スウェル/ディップ/瞬停、トランジェントオーバー電圧、インラッシュカレント、不平衡率、IECフリッカ)
機能デジタル出力機能、アナログDCV入力機能
記録媒体SDカード (2GB)
表示範囲【電圧】各レンジの0.15~130% (0.15%未満は0表示)、【電流】各レンジの0.15~130% (0.15%未満は0表示)
使用電池単3形(アルカリ or Ni-MH)×6(アルカリ乾電池使用時、バックライトOFF:約3時間)
通信方法USB Ver2.0、Bluetooth Ver2.1+EDR準拠 Class2
ディスプレイ3.5型カラーTFT液晶 (320×240ピクセル)
使用温湿度範囲0~45℃、相対湿度:85%以下(結露の無きこと)
測定ライン単相2線(最大4系統)、単相3線、三相3線、三相4線
確度保証温湿度範囲23±5℃、相対湿度:85%以下(結露の無きこと)
保存温湿度範囲-20~60℃、相対湿度:85%以下(結露の無きこと)
内部メモリーフラッシュメモリ (4MB)
外形寸法(長さL×幅W×奥行D)(mm)175×120×68
確度【電圧】±0.2%rdg±0.2%f.s.(正弦波、40~70Hz)、保証範囲:各レンジの1~120%(rms)及び各レンジの200%(peak)【電流】±0.2%rdg±0.2%f.s.+クランプセンサ確度(正弦波、40~70Hz)、保証範囲:各レンジの1~110%(rms)及び各レンジの200%(peak)【有効電力】±0.3%rdg±0.2%f.s.+クランプセンサ確度(力率1、正弦波、40~70Hz)
電圧レンジ(V)[RMS]600.0/1000
表示更新時間1秒
RoHS指令(10物質対応)対応
クレストファクタ【電圧】3以下、【電流】3以下
周波数表示ライン40~70Hz
電流レンジ[RMS]【8128(50Aタイプ)】5/50A/AUTO、【8127(100Aタイプ)】10/100A/AUTO、【8126(200Aタイプ)】20/200A/AUTO、【8125(500Aタイプ)】50/500A/AUTO、【8124/8130(1000Aタイプ)】100/1000A/AUTO、【8146/8147/8148(10Aタイプ)】1/10A/AUTO、【8129(3000Aタイプ)】300/1000/3000A
DCブロックBNC-BNCアダプタ
タイプDCブロック BNC(F)-BNC(M)プラグ
周波数(Hz)10MHz~2.2GHz
抵抗(Ω)50
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥8,798
税込¥9,678
4日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ