アルミニウム合金中、最高の強度をもつ合金の1つです。軽量・高強度が求められる用途に使用できる商品です。
用途航空機部品など
成分Siけい素/0.40以下、Fe鉄/0.50以下、Cu銅/1.2~2.0、Mnマンガン/0.30以下、Mgマグネシウム/2.1~2.9、Crクローム/0.18~0.28、Zn亜鉛/5.1~6.1、Zrジルコニウム+Tiチタニウム/0.25以下、Tiチタニウム/0.20以下、Alアルミニウム/残部
材質アルミA7075
タイプ丸棒
規格参考)H4040 A7075BE-T6511
切断方法バンドソー切断
サービス分類オーダー・加工
一般的に使用頻度の高い汎用型材です。
用途建材など幅広い用途に使用されています。
RoHS指令(10物質対応)対応
用途防音扉などの大型密閉用扉
銅を多く含む為、耐食性・溶接性は劣るが、強度が高く、切削加工にもよい。構造用材として使用され、鍛造品にも適用される。
用途航空機材、油圧部品、自動車用部材などに使用される。
成分【Siけい素】0.20~0.8/【Fe鉄】0.7以下/【Cu銅】3.5~4.5/【Mnマンガン】0.4~1.0/【Mgマグネシウム】0.4~0.8/【Crクローム】0.1以下/【Zn亜鉛】0.25以下/【その他】Zr+Ti0.2以下/【Alアルミニウム】残部
材質アルミ(A2017)
タイプ丸棒
規格参考)H4040 A2017BE
調質T4(焼入れを行い、自然時効させたもの)
切断方法バンドソー切断
切断公差(-0,+3)
中程度の強度をもった最も代表的な合金で、耐食性・溶接性・成形性がよい。特に、強度のわりに疲労強度が高く耐海水性が優れている。
用途一般板金、一般機械部品等に使用される。
成分Siけい素/0.25以下・Fe鉄/0.40以下・Cu銅/0.10以下・Mnマンガン/0.10以下、Mgマグネシウム/2.2~2.8・Crクローム/0.15~0.35・Zn亜鉛/0.1以下・Alアルミニウム/残部
材質アルミ(A5052)
タイプ丸棒
規格参考)H4040 A5052BD
調質H34(加工硬化後、安定化処理をしたもの)
切断方法バンドソー切断
切断公差(-0、+3)
一般的に使用頻度の高い汎用型材です。建材など幅広い用途に使用されています。
材質アルミ(A5056B)
公差(mm)±0.06(JIS4040普通級肉厚)
気密試験、漏れ試験、耐灯油性試験、遮光性・耐候性の試験などをクリアした灯油缶です。
用途灯油用
材質ポリエチレン
種類灯油用(第四類・第ニ石油類)
口数両口
ノズルなし
コックなし
関連資料よくある商品Q&A(0.4MB)
取手あり
熱処理型の耐食性合金です。
用途リベット用材、自動車用部品など。
成分Siけい素/0.4~0.8、Fe鉄/0.7以下、Cu銅/0.15~0.40、Mnマンガン/0.15以下、Mgマグネシウム/0.8~1.2、Crクローム/0.04~0.35、Zn亜鉛/0.25以下、Alアルミニウム/残部
材質アルミA6061
タイプ丸棒
規格参考)H4040 A6061BE
切断方法バンドソー切断
サービス分類オーダー・加工
ホビーや工作などに適した金属素材です
各種補修・ホビー・DIY用素材
軽量・加工性に優れたアルミ丸棒です
材質アルミ
航空機関係や機械などに幅広く利用されるきわめて強力なAl-Zn-Mg-Cu系合金です。
A7075PはAl-Zn-Mg-Cu系の高力合金板です。
超々ジュラルミンと称される、極めて強力なアルミニウム合金で、航空関係ほか、機械、スポーツ用品などに広く利用されていますが応力腐食割れ性、耐食性には注意が必要です。
用途航空関係、機械、スポーツ用品
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.4以下、Fe(鉄)/0.50以下、Cu(銅)/1.2~2.0、Mn(マンガン)/0.30以下、Mg(マグネシウム)/2.1~2.9、Cr(クロム)/0.18~0.28、Zn(亜鉛)/5.1~6.1、Ti(チタン)/0.20以下、比重:2.80
サービス分類オーダー・加工
用途一般的に使用頻度の高い汎用型材です。
表面処理アルマイト仕上げ
銅を多く含む為、耐食性・溶接性は劣るが、強度が高く、切削加工にもよい。構造用材として使用され、鍛造品にも適用される。
用途航空機材、油圧部品、自動車用部材などに使用される。
成分【Siけい素】0.20~0.8/【Fe鉄】0.7以下/【Cu銅】3.5~4.5/【Mnマンガン】0.4~1.0/【Mgマグネシウム】0.4~0.8/【Crクローム】0.1以下/【Zn亜鉛】0.25以下/【その他】Zr+Ti0.2以下/【Alアルミニウム】残部
材質アルミ(A2017)
タイプ丸棒
規格参考)H4040 A2017BE
外径公差(mm)±0.33
調質T4(焼入れを行い、自然時効させたもの)
切断方法バンドソー切断
切断公差(-0,+3)
サービス分類オーダー・加工
金属素材シリーズ 加工に優れたアルミ素材
用途工作やDIYなど
材質アルミ
軽量・耐腐食・加工性に優れ、リサイクルしやすい素材です。
用途建設資材・一般板金、一般機械部品など。
材質アルミ(A6063)
表面処理B2アルマイト
板厚精度を向上し平坦度を保証。また内部応力を除去していますので余分な切削加工、歪取作業が省略できるなど、加工コストの大幅な削減が実現できます。
タイププレート
種類Al-Mg系・非熱処理合金(材質A5052P-H112)
直角度(mm)0.02以下
表面粗さ(S)6.3以下
長さ平行度(mm)0.02以下(100mmにつき)
幅平行度(mm)0.02以下(100mmにつき)
厚さ平行度(mm)0.02以下(100mmにつき)
調質H112
最小加工単位(mm)0.1
材料メーカー神戸製鋼所
サービス分類オーダー・加工
銅を多く含む為、耐食性・溶接性は劣るが、強度が高く、切削加工にもよい。構造用材として使用され、鍛造品にも適用される。
用途航空機材、油圧部品、自動車用部材などに使用される。
成分【Siけい素】0.20~0.8/【Fe鉄】0.7以下/【Cu銅】3.5~4.5/【Mnマンガン】0.4~1.0/【Mgマグネシウム】0.4~0.8/【Crクローム】0.1以下/【Zn亜鉛】0.25以下/【その他】Zr+Ti0.2以下/【Alアルミニウム】残部
材質アルミ(A2017)
タイプ丸棒
規格参考)H4040 A2017BE
外径公差(mm)±0.39
調質T4(焼入れを行い、自然時効させたもの)
切断方法バンドソー切断
切断公差(-0,+3)
サービス分類オーダー・加工
大型扉も確実に密閉します。
握り部に抗菌処理が施されています。
受座は埋込み用(FA-836S-1)と、面付け用(FA-836S-2,FA-836S-3)がが取り付け可能
ハンドルにスプリングが内蔵し、開操作がスムーズです。
用途防音扉などの大型密閉用扉
材質(本体)黄銅鋳物(YBsC)
表面仕上げサチライトクロムめっき(MBCr)
銅を多く含む為、耐食性・溶接性は劣るが、強度が高く、切削加工にもよい。構造用材として使用され、鍛造品にも適用される。
用途航空機材、油圧部品、自動車用部材などに使用される。
成分【Siけい素】0.20~0.8/【Fe鉄】0.7以下/【Cu銅】3.5~4.5/【Mnマンガン】0.4~1.0/【Mgマグネシウム】0.4~0.8/【Crクローム】0.1以下/【Zn亜鉛】0.25以下/【その他】Zr+Ti0.2以下/【Alアルミニウム】残部
材質アルミ(A2017)
タイプ丸棒
規格参考)H4040 A2017BE
外径公差(mm)±0.47
調質T4(焼入れを行い、自然時効させたもの)
切断方法バンドソー切断
切断公差(-0,+3)
サービス分類オーダー・加工
種別ウォームギヤ
材質S45C
ねじれ右
表面処理黒染
圧力角(°)20
歯形並歯
歯面仕上げ切削
軸穴径公差JIS H7級
アルミ合金丸棒の代表的商品。耐食性、切削加工性、陽極酸化処理性が良い。
用途光学機器、通信機器部品など
成分Siけい素/0.30以下、Fe鉄/0.40以下、Cu銅/0.10以下、Mnマンガン/0.05~0.20、Mgマグネシウム/4.5~5.6、Crクローム/0.05~0.20、Zn亜鉛/0.1以下、Alアルミニウム/残部
材質アルミA5056
タイプ丸棒
規格参考)H4040 A5056BD
外径公差(mm)±0.15
調質(60Φ以下)H34(加工硬化後、安定化処理をしたもの)、(65Φ以上)H112(熱間圧延のままのもの)
切断方法バンドソー切断
切断公差-0~+3mm
サービス分類オーダー・加工
関連キーワード