・複リードウォームギヤを使用すれば、歯車箱の組立距離を変えないでバックラッシの調整が可能になり、作業性やメンテナンス性が大変便利になります。・ピッチ精度が1級品の複リードウォームホイールです。・材料は耐摩耗性に優れたアルミニウム青銅製です。
種別ウォームホイール
材質CAC702
バックラッシ(mm)0±0.045
ねじれ方向R
ボルト1本で簡単装着(作業時間短縮)
同芯度0.02mm
歯車と軸とのバックラッシがゼロ
フレッティング摩耗(軸ヤセや焼き付き)による軸強度の低下なし
軸にキー溝加工する手間なし、キー材や抑えネジなどの部品点数を減らせる
取付スペースをとらず、位置決め、位相合せが簡単
材質(本体)CAC702(旧JIS 表示ALBC2)
歯形並歯
ウォームを軸に取り付ける手間がなく、軸部を追加工することで直接軸受にセットできます。
モジュール2
種別ウォームホイール
材質CAC702(AlBC2)
ねじれ右方向
バックラッシ(mm)0.11~0.24
ウォームの左右歯面のリードと進み角を変えた複リードウォームギヤです。
ウォームを軸方向に移動することにより、任意のバックラッシが得られます。
ホイールには耐摩耗性がよいアルミニウム青銅を使用した1級品の製品です。
モジュール2.5
種別複リードウォームホイール
材質CAC702(AlBC2)
ねじれ右方向
ねじれ角3°52´
バックラッシ(mm)0±0.045
ウォームの左右歯面のリードと進み角を変えた複リードウォームギヤです。
ウォームを軸方向に移動することにより、任意のバックラッシが得られます。
ホイールには耐摩耗性がよいアルミニウム青銅を使用した1級品の製品です。
モジュール1.5
種別複リードウォームホイール
材質CAC702(AlBC2)
形状H1
ねじれ右方向
ねじれ角3°26´
バックラッシ(mm)0±0.045
ウォームの左右歯面のリードと進み角を変えた複リードウォームギヤです。
ウォームを軸方向に移動することにより、任意のバックラッシが得られます。
ホイールには耐摩耗性がよいアルミニウム青銅を使用した1級品の製品です。
種別複リードウォームホイール
材質CAC702(AlBC2)
ねじれ右方向
バックラッシ(mm)0±0.045
防水性能、充電式リチウムイオン電池が統合された一体型デザイン
最大300時間の連続動作時間 ※ANT+/Bluetooth LEの設定による
正確で素早いデータ収集
校正範囲全体において、ひずみゲージ精度が±2.0%
シマノ独自のひずみゲージ
すぐに測定を開始可能
トランスミッターのスイッチで簡単にゼロオフセット校正が可能
アクティブな温度補正
ソフトウェアが温度変化を自動で補正
フォースベクトル計測を新たに加え、ペダルストローク効率の分析および改善に最適なトレーニングツールに
SHIMANO CONNECT Labを使用することで、トレーニング/パワーデータの解析および可視化が可能
仕様パワー測定/ひずみセンサー数:24
付属品TL-FC40
シリーズULTEGRA R8100 シリーズ
ケーブル(充電ケーブル)EW-EC300
バッテリー寿命300時間以上
関連キーワード