28件中 1~28件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ヤセ・ワレを解消した、ヤセない画期的な一発仕上げ用パテ(エマルション系)です。 この一発パテの開発により、ジョイント部における塗り重ねを省き大巾な合理化が出来ます。
用途石膏ボード、ベニヤ合板、石綿スレート板等内壁接合目地部処理 間仕切用ALC板、ブロックの目地部処理 釘穴及び木材、ベニヤの節穴処理 コンクリート、モルタル、プラスター等湿式下地の凹部処理及び不陸調整 その他塗装、壁装下地の素地調整 ホワイト 危険物の類別非危険物
1缶(2.5kg)ほか
3,798 税込4,178
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ナショペン工業009(ワレナイン)パテ
超高強度繊維(カーボン繊維同等の引っ張り強度を持ち、対衝撃性・耐折り曲げ性・エマルション接着性などはカーボン繊維より優れている。)を配合し、 柔軟性が有りかつ伸びの無いジョイントを作ることが出来るようにし、非常に割れ難く金属・プラスチックへの接着性の優れた目地処理用パテです。
用途モルタル・石膏ボード(ベベルエッジ)・木部・サンディングボードの目地処理、外部モルタルのクラック処理 特性耐久・耐摩耗 収縮率(%)35以下 保存環境異常なし(常温 1年)(50℃ 2ヵ月) 乾燥時間(時間)1mm:3以内(20℃ 65%)、3mm:7以内(20℃ 65%) 危険物の類別非危険物 接着力009と紙製ジョイントテープ 70%以上、009と石膏ボード 70%以上フレキシブルボード:19kgf/cm2、硬質塩化ビニール:16kgf/cm2、アルミニウム:16kg f/cm2、ステンレス:16kgf/cm2 上塗り適応性JIS K 5663 1種、2種を上塗りした時支障がないこと 加熱残分(%)60以上
1缶(4kg)ほか
6,398 税込7,038
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

作業性が非常に良い。(ヘラ付け作業性) パテヤセが無い。(2%以下10×10mmの溝で測定) 厚付け用なのにキメが非常に細かい。 耐水性が非常に良い。 研磨性が非常に良く、研磨粉が少ない。(ナショペンパテ内部用の約4倍研磨が良い) 超軽量で持ち運びが簡単。(ナショペン内部用の約1/4) 防錆性があり、釘頭の処理に安心して使用できる。 耐水型エマルションパテでありながら、ラッカー系、油性系塗料が上塗りできる。 色が白い。
用途モルタル、石膏ボード、木部、サイディングボード、ALC板などの凸凹調整、目地補修、欠けた部分の補修、釘頭の処理。 規格JIS A 6914適合品 比重0.42(±0.05) 耐水性水に24時間浸しても異常がないこと 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 加熱残分(%)50以上(52±2)
1缶(3L)ほか
5,798 税込6,378
翌々日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

高濃度・速乾タイプで仕上がりが速く、凹部分への拾い塗りに最適です。 建築内装用下地調整剤〈補修用〉
タイプ合成樹脂系エマルションパテ 危険物の類別非危険物 施工面積3m2/500g
1個(500g)
699 税込769
当日出荷

優れた付着強度と高い剛性を有していますので、モルタル床面はもちろん、コンパネ等の木質系床面の補修にも最適です。
用途コンパネ・合板等木下地の段差補修 種別床用部分補修剤 危険物の類別非危険物 施工面積1m2/1kg(1mm厚) ホルムアルデヒド等級規制対象外
1個(1kg)
879 税込967
当日出荷

関西パテ化工つくピタ
ほぼ乾燥している下地に張りつけた後、間欠的に水及び温水の影響を受ける箇所に用いるタイプ。
用途アクリル樹脂エマルション系陶磁器質タイル用接着剤(タイプⅡ) 貼合せ可能時間20分以内(20℃、65%RH) 塗布面積(m2)2~3 使用場所屋内 危険物の類別非危険物 適応下地合板、ALCパネル、石膏平ボード、モルタル、石綿スレート、石膏プラスター、【タイル】陶器質内装タイル、磁器質内装タイル(ブランカ)、内装ユニットタイル 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1缶(20kg)ほか
7,798 税込8,578
4日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

下塗りパテ並みにヤセが少ない。ケレンが簡単にでき、厚塗りができる。塗りやすくミミ切れが良く、壁紙の接着性も良い。
危険物の類別非危険物 施工面積300m2/12.8kg RoHS指令(10物質対応)対応 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1箱(3.2kg×4袋)
4,598 税込5,058
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

下塗りも上塗りもOKの兼用パテ! 120分タイプ きめが細かい ヤセが少なく、施工性に優れます クロスとの接着性が良好です お好みによりペイント仕上の下塗り用としてもお使いいただけます ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆
用途上下・兼用 クロス用 可使時間(分)120 クリーム色 仕様粉末タイプ 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(4kg)
1,498 税込1,648
当日出荷

乾燥時の収縮が非常に少なく、充鎮効果が優れ超厚付けしてもヤセ、ウキハガレがなく壁面を面一にする事が出来ます。 肉付きが良く密着性に優れています。 調合タイプなので缶から出してすぐに使え、作業性が良好です。 比重が小さいので軽く、持ち運びが非常に楽です。 水性ですので器具の洗浄が容易で、引火の危険性も無く有害な成分を含みませんので、安心して御利用頂けます。 塗装下地、壁装下地に適応した、優れた造膜効果を発揮します。
用途石膏ボード、ベニヤ合板、石綿スレート板等内壁接合目地部処理。 間仕切用ALC板、ブロックの目地部処理。 釘穴及び木材、ベニヤの節穴処理。 コンクリート、モルタル、プラスター等湿式下地の凹部処理及び不陸調整。 その他塗装、壁装下地の素地調整。 ホワイト 使用場所屋内外兼用 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1缶(10kg)ほか
7,198 税込7,918
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

壁面のひび割れ、釘穴補修に。 屋内外で使用でき、軽量で収縮がない、速乾タイプです。 取扱いが簡単で、研磨性に優れています。 補修後、水性塗料・油性塗料が塗れます。
用途屋内外の壁面(プラスター、スタッコ、木部)などのひび割れ・釘穴(深さ2cm以下)の補修。 ホワイト 硬化時間(時間)夏期(30℃)/約1~2、冬期(5℃)/約2~3 危険物の類別非危険物
1個(225mL)ほか
999 税込1,099
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

きめが細かく、伸びがよいので壁穴や傷の補修に適した水性タイプのパテです。 肉やせが少なく、完全乾燥後は水性塗料の上塗りができます。 サンドペーパーと塗布ヘラが付属しています。
用途室内壁の凹凸面・釘穴・ふし穴・割れなどの補修や壁面の下地調整に コンクリート壁面の下地調整に 壁面の凹凸面調整に 壁紙・壁クロスを貼る前の下地調整に 白色 付属品ヘラ、ヤスリ 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆ 危険物の類別非危険物 特性水性塗料可 ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
1箱(300g)ほか
439 税込483
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

あらかじめ練ってあるペースト状なので、すぐ使えます。 塗布面が非常にきめ細かく、ペイント仕上げに最適です。 ジョイントボードの目地処理用として最適です。
用途ペイント用 クリーム 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 施工面積(m2)160/缶
1缶(20kg)
7,598 税込8,358
当日出荷

手絞りできるワンタッチ式!。ヘラ付き、速乾タイプ、収縮が少ない。パウチ容器なので、補修箇所に直接手で中身を押し出して使えます。屋内外に使用でき、軽量で収縮が少ない、速乾タイプです。取扱いが簡単で、研磨性に優れています。補修後、水性塗料・油性塗料が塗れます。
用途屋内外の壁面(石膏、漆喰、モルタル、木部)などのひび割れ・釘穴の補修に。絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところには適しません。 付属品仕上げヘラ 成分 材質アクリル樹脂、無機充てん材 寸法(mm)約91×46×215 ホワイト 質量(g)約326 内容量(mL)200 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 表面乾燥時間夏季:約1~2時間、冬季:約2~3時間 施工量約5.4m(6mm幅で6mmの深さのひび割れを補修する場合)
1本(200mL)
649 税込714
当日出荷

関西パテ化工弾性パテ
一液乾燥硬化型のエマルション系のパテ。塗料との接着性に優れています。作業性・安全性に優れています。
用途サイディングボード・コンクリートの目地処理、コンクリートやモルタルのひび割れの補修 使用方法1.施工箇所の清掃および確認2.プライマー塗布3.弾性パテ塗布4.グラスメッシュテープを水性弾性パテが乾燥しないうちに貼り付けてください。5.弾性パテ 主成分一液乾燥硬化型のエマルション系 主な用途モルタル、コンクリート 危険物の類別非危険物
1缶(16kg)
16,980 税込18,678
4日以内出荷

ヘラさばきが良く、伸びがありしかもやせが少なく厚付けが可能になっています。乾燥も早く研磨性に優れ、サンドペーパーへのからみも少なく作業性の良さを重視した製品です。特に塗料との付着性に優れているのが特徴です。
用途石膏ボードのジョイント処理と全面仕上げ。(仕上げ、下地兼用) 色調オフホワイト 硬化方式乾燥硬化型 危険物の類別非危険物
1缶(3kg)ほか
1,998 税込2,198
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ガラスバルーンを特殊配合したエマルジョン型水性パテです。 肉やせ・ひび割れがほとんどなく、すき間などに厚塗りして一度で充てん・穴埋めができます。 硬化後は、サンディングができ、水性・油性塗料が塗れます。
用途木材、石膏ボード、ベニヤ板などの接合目地部処理やクギ穴、へこみの補修充てんおよび下地調整。 塗装、壁紙貼りの下地調整。 コンクリート、モルタル、しっくいなどの、へこみの補修充てんおよび下地調整。 寸法(mm)90×Φ72 危険物の類別非危険物
1個(200g)ほか
829 税込912
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

壁紙貼替え時の下地補修に有効。3kg容器でたっぷり使用可能。
用途合成樹脂エマルション系パテ 材質アクリル系樹脂 内容量(kg)3 危険物の類別非危険物 施工面積(m2)約30
1箱(3kg×6個)
23,980 税込26,378
4日以内出荷

主成分アクリルエマルション系 仕様1缶/ケース 質量(kg)16/ケース 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆ 危険物の類別非危険物
1ケース
18,980 税込20,878
5日以内出荷

特殊エマルション樹脂と特殊アスファルトエマルションを主成分に開発をすすめ、厚つけノンスリップを実現した従来にない防水材です。 一液型塗膜防水材で高い作業性、安全性を有し、耐水、耐蝕等の耐久性にも優れています。 ノンスリップ型をローラー施工可能にした新しいタイプで、美しい仕上がりの速乾型塗膜防水材です。
用途屋上・ベランダ専用。 主な用途屋上、ベランダ 使用場所屋外用 特性防水、耐水、耐久、速乾 主成分特殊エマルション樹脂と特殊アスファルトエマルション 塗布方法砂骨ローラー細目 危険物の類別非危険物
1缶(4kg)ほか
5,598 税込6,158
3日以内出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

乾燥が早く、密着性が良い。 一液性のため作業性が良い。 吸い込み止め、およびアルカリ止め効果がある。 脆弱性素材の表面の強度を高めます。
用途下地の吸い込み止め、下地の補強・表面強度の向上、下地のアルカリ止め、ジョイントセメント・クロス貼りの接着性の向上等。 主成分特殊合成樹脂エマルション 特性速乾 危険物の類別非危険物
1缶(14L)
12,980 税込14,278
4日以内出荷

素地に対する付着が抜群。特にセルコートは、アスファルト系エマルションで悪素地面に対してよく付着し、下地のクラックに対する追従性も優れています。 またセルトップは各防水材の塗りかえにも適しています。 取扱いが簡単です。1液性の水性なので作業性、安全性が良好です。 塗膜に耐久性がよい。耐候、耐水、耐薬品、耐蝕等の耐久性が優れています。
使用場所屋外用 特性防水、耐水、耐薬品、耐久、耐候 使用方法【下地の清掃】下地表面のほこり、ごみ、油分の付着物は除去してください。【下地の処理】シートの膨れ等はナイフカットし、空気を抜いた後接着剤にて再度接着する。カット部分はめじテープ外部用にて接合してください。【シーラー処理】セルコートシーラーシート用をローラー・刷毛等でこすりつける様に塗装して下さい。シートのジョイント部及びナイフカット部分にセルコートを塗り、ガラスクロスを貼付てください。【下塗り】コテを使用して、こすりつける様に、かつ均一な厚みになるように所定量(1kg/m2)を塗布してください。なお立上り部の施工の場合や冬期に硬化時間を短縮した場合は、硬化促進剤を混入してください。【仕上塗り】下塗が乾燥(12~36時間)後フクレ・ピンホール塗りムラなどがあれば補修し、砂・ごみ等の付着物を取り除いて下塗りと同様に1kg/m2をコテ・ローラーブラシ等で塗布してください。 主成分アスファルト系エマルション 主な用途アスファルト 硬化時間(時間)24(25℃) 危険物の類別非危険物 指触乾燥時間(時間)2~3(25℃)
1缶(4kg)ほか
5,898 税込6,488
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

コンクリートブロックを強固に接着できます。水性のため、取扱が容易です。下地が湿っていても施工ができ、工期が短縮されます。
用途コンクリート製の車止めブロックの接着、その他、コンクリートブロックの補修。 主な用途コンクリート製の車止めブロックの接着、その他、コンクリートブロックの補修 主成分アクリル系エマルション 外観灰白色ペースト状 使用量1本(1kg)でブロック接着6本 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1ケース(1kg×12本)
19,980 税込21,978
4日以内出荷

万能補修パテ モノタロウ 動画あり
穴やひび割れの補修に使用できます。粘土状なので成形も自由にできます。必要な分だけ切り取り捏ねてください。硬化後、ヤスリ掛け・のこぎり掛け・穴あけ、塗装ができます。
用途プラスチック、金属、木、コンクリート、陶磁器、ガラスなどへ接着可能 グレー 硬化時間(分)60 完全硬化時間24時間 成分ビスフェノールA型エポキシ樹脂(液状)、滑石(タルク)、非晶質シリカ、2,4,6-トリ(ジメチルアミノメチル)フェノール、炭酸カルシウム、ポリエーテルポリメルカプタン 使用方法1.補修する面のホコリ・サビ・油・水気等を落し、サンドペーパーを掛けます。2.プラスチックケースから取出し、フィルムをはがして必要な量だけカッター等で切取ります。3.色むらがなくなるまで練り合わせます。(約1分)4.補修する面に塗り込みます。*硬化するので5分以内に終えて下さい。5.穴あけ・のこぎり掛け・ヤスリ掛け・塗装は、完全に固まってから行って下さい。*5℃以上の場所で作業して下さい。【状況・気候によって硬質材になる時間が変わってきます。】 硬度ショアD75 使用温度範囲-30~160(連続使用)、300(断続使用) 可使時間(分)5~7 剪断強度(kg/cm2)78 引張強度(N/cm2)3019.9 圧縮強度(N/cm2)8267 関連資料よくある商品Q&A(0.2MB) 化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)
1本(56g)ほか
499 税込549
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

付着性良好、作業性・へらさばき、充てん性、ペーパーとびすべて極めて良好です。
用途ボード目地処理(中付け・上付け)各種下地壁面全面調整 主な用途コンクリート、モルタル、ALC、セメント系、石膏ボード板等の目地 規格JIS-K-5669(一般形薄付用) 硬化時間(時間)5以内 危険物の類別非危険物
1缶(12L)
5,998 税込6,598
3日以内出荷

高い耐湿性により、湿気による壁紙の剥がれを防ぎます。 ホルムアルデヒドの発生がありません。 乾燥後のベトツキが少なく、ホコリ等の不着防止に優れています。 吐出性が良い。
用途天井と壁面のすき間、下地のすき間、ドア枠・窓枠まわりのコーキングにご使用ください。 成分変性アクリル樹脂 使用温度範囲5~40℃ ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1本(500g)ほか
499 税込549
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (77種類の商品があります)

完全調合済(練り済み)の壁材です。水や色材を混ぜる必要がありません、すぐに施工できます。軽いタッチで施工ができ、作業が楽にできます。凹凸模様を付けて仕上げることができます。調湿性、脱臭性、結露防止の効果があります。
用途塗ることの出来る下地:和風壁(砂壁、せんい壁、じゅらく壁)、合板、中塗土、石こうボード、しっくい、ビニール壁紙、コンクリート、モルタル。※石こうボード以外の施工はアクドメールを下塗りし、乾燥させてから施工してください。 成分珪藻土、自然素材、アクリル樹脂エマルション、顔料 塗布方法コテ、スポンジ、コテバケ、砂骨材ローラー 乾燥時間(時間)約1日~2日(20℃) 塗回数1回 適合材砂壁、せんい壁、じゅらく壁、などの古壁、合板、中塗土、石こうボード、しっくい、ビニール壁紙、コンクリート、モルタル。 危険物の類別非危険物
1缶(3kg)ほか
特価
3,998 税込4,398
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (25種類の商品があります)

硬化時間が早いため、作業時間が短縮できます。 ヤセが少ないため、作業効率がアップします。 上下兼用なので、パテの無駄がなくなります。 下地及び、クロスとの接着に優れています。
用途上・下塗り兼用 淡クリーム 使用方法(1)きれいな容器に所定量の9割の清水を入、この中にパテ粉末を少しずつ散布し、パテ全体を湿らせてください。(2)その後直ちにハンドミキサーなどで2~3分間撹拌混合し、パテがパテ板(パテベラ)からタレ落ちない程度にパテと水の量を加減しながら、均一なペーストに調整してご使用ください。 タイプ硬化型(速硬性) 主成分β石膏 硬化時間(分)30 危険物の類別非危険物 施工面積(m2)150/6kg(塗厚0.5mm) 混水量(L/袋)1.8~2.1/3kg
1箱(6kg)
2,298 税込2,528
当日出荷

陶磁器質タイルをモルタル、合板、ボードなどの下地へ接着施工するのに適しています。一液耐水形接着剤です。 JAIA 4VOC基準適合
用途適合箇所:屋内の壁面(住宅の浴室・台所・トイレ) 適合下地:乾燥したモルタル、合板、ボードなど 適合仕上げ材:陶器質タイル(200角/厚さ5.5mmまで)、磁器質タイル(モザイクタイルまで) JIS規格A 5548 タイプⅡ F★★★★ 主成分合成樹脂系エマルション 標準使用量(モルタル下地)1.3~1.7kg/m2 外観白色 パテ状 張付け可能時間(分)30以内/23℃ 塗布面積(m2/kg)(モルタル下地)0.5~0.7 適合用途防水・耐水・屋外、低VOC 主なワークパーツ
1缶(4kg)ほか
4,998 税込5,498
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)