77件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
耐熱性・耐水性・耐衝撃性にすぐれる。弾力性。充てん性。高粘度
用途屋内外コンクリートと金属・タイル・木・硬質プラスチックの接着に。 各種タイル・フック・プレート 階段ノンスリップ ドアフォン 屋外用木枠 特性耐熱性、耐水性、耐衝撃性、弾力性、充てん性、高粘度 成分変成シリコーンエポキシ樹脂系 色調グレー 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 適合用途防水・耐水・屋外、耐衝撃 被着材の素材金属 主なワークパーツ
1個(20mL)ほか
419 税込461
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

接着剤 車止め用 モノタロウ 動画あり
チューブタイプのため作業が容易です。水性タイプなので火災の危険がありません。 1本で60cmのブロック約4・5本接着できます。
用途コンクリート製車止めブロックとコンクリート・アスファルト下地の接着 主な用途コンクリート製車止めブロックとコンクリート・アスファルト下地の接着 成分アクリル樹脂系エマルション形 グレー 比重1.57±0.1 粘度85±15Pa・s(20℃) ※TV-10H型,7号,10rpm,1min 接着強度(N/mm2)2.3 危険物の類別非危険物 化学物質安全性参考資料(0.3MB) 主なワークパーツ
1本(1kg)
1,090 税込1,199
当日出荷

車止め用コンクリートブロックをコンクリート下地・アスファルト下地へ強力接着。ABS樹脂・メタクリル樹脂性車止めにも使用可です。 無溶剤なので安全で使いやすく耐衝撃・耐水性に優れた弾性接着剤です。
用途コンクリートブロックのコンクリート下地・アスファルト下地への接着。 主な用途コンクリートブロックのコンクリート下地・アスファルト下地 成分エポキシ変成弾性 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 適合用途耐衝撃 主なワークパーツ
1本(170mL)ほか
1,090 税込1,199
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

釘不要 高粘度 初期接着強
用途コンクリート・スレートと発泡スチロール、木レンガ、木、タイル、各種ボードの接着に。 モルタル・コンクリートと木レンガ、銅縁、巾木、出入口枠、床組みの接着 吸音テックス・ハードボード・せっこうボード・発泡スチロールと壁用・天井ボードの接着 床タイル、ニードルパンチカーペットとコンクリートや木下地の接着 改正建築基準法(JIS対応)F★★★★、JIS A5537 成分酢酸ビニル樹脂系溶剤形 JIS規格JIS A5537(木れんが用接着剤) 粘度(Pa・s)180~250(25℃) 危険等級 色調灰色 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の性状第2種 主なワークパーツ
1本(170mL)ほか
839 税込923
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

釘不要 高粘度 初期接着強
用途コンクリート・スレートと発泡スチロール、木レンガ、木、タイル、各種ボードの接着に。 モルタル・コンクリートと木レンガ、銅縁、巾木、出入口枠、床組みの接着 吸音テックス・ハードボード・せっこうボード・発泡スチロールと壁用・天井ボードの接着 床タイル、ニードルパンチカーペットとコンクリートや木下地の接着 改正建築基準法(JIS対応)F★★★★、JIS A5537、JIS A5538 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆ 色調灰色 成分酢酸ビニル樹脂系溶剤形 JIS規格JIS A5537(木れんが用接着剤)JIS A5538(壁・天井ボード用接着剤) 粘度(Pa・s)180~250(25℃) 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名引火性固体 主なワークパーツ
1缶(1kg)ほか
1,190 税込1,309
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

一液型なので、攪拌の手間いらず! 下地が湿っていても施工可能! 引火性もなし! ラミネートチューブ入りなので、経済的!
用途コンクリートブロックの接着/車止め/歩車道境界/レンガブロック/コンクリート下地の接着など 主成分ポリエチレン・アクリルエマルジョン、骨材 粘度150000cps 固形分0.7 比重1.2 外観灰色水性エマルジョン 主な用途コンクリート 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応
1本(1kg)ほか
1,290 税込1,419
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

クギの打てないコンクリート面へのタイル・木・ハンガーボードなどの接着に適したペースト状の接着剤です。発泡スチロールも溶かすことなく接着できるタイプです。
用途コンクリート面へのタイル・木・ハンガーボードなどの接着 成分酢酸ビニル樹脂系 関連資料接着剤を選ぶ早見表 主なワークパーツ
1本(20mL)ほか
149 税込164
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

機械的強度・接着強度に優れ、また耐水性・耐久性・耐候性にも優れています。2液混合型。流動性に優れ、微細なスキ間のすみずみまで充てんできます。
用途注入:コンクリート構造物等のひび割れ補修。モルタル、タイルの浮き注入補修。 主成分主剤:エポキシ樹脂、硬化剤:ポリアミドアミン変成脂肪族ポリアミン 比重1.15±0.05 可使時間(分)40±10分(30℃、500g) 外観主剤:乳白色半透明液、硬化剤:黄褐色透明液 粘度(mPa・s)5000~20000 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量2.6L 混合比主剤:硬化剤=2:1(質量比) 危険物の性状非水溶性 主なワークパーツ
1セット(3kg)
7,490 税込8,239
当日出荷

コニシE209
JIS適合:JIS A 6024(建築補修用注入エポキシ樹脂)に適合します。 揺変性:10mmの厚みでもダレがほとんどありません。 高強度:機械的強度および接着強さに優れます。 耐水性:硬化後の耐水性や耐薬品性に優れます。 作業性:グリース状で、取り出し性や塗布性に優れます。
主成分主剤:エポキシ樹脂、硬化剤:ポリアミドアミン・変性脂環式ポリアミン 可使時間(分)40±10分(30℃、500g) 外観主剤:乳白色粘稠液体(グリース状)、硬化剤:茶褐色粘稠液体(グリース状) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 混合比主剤:硬化剤=2:1(質量比) 主なワークパーツ
1セット(3kg)ほか
6,990 税込7,689
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

一液、常温硬化で使いやすい商品です。 弾性接着で、耐衝撃・耐振動・耐はく離性に優れ各種ボードの接着に適します。 住宅都市基盤整備公団適合資材
用途コンクリート・モルタル下地と断熱用ボードの接着。 仕様新S1工法 白色 JIS規格JIS 5547 規格JAIA 4VOC基準適合 主成分変成シリコーン樹脂 主な用途コンクリート・モルタル 改正建築基準法(JIS対応)JIS A 5547 F★★★★ 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 特性耐衝撃、耐振動、耐はく離性 適合用途低VOC、耐衝撃 主なワークパーツ
1本(2kg)ほか
2,490 税込2,739
翌々日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

コニシE208
JIS適合:JIS A 6024-2008(建築補修用注入エポキシ樹脂)に適合します。 揺変性:5mm前後の間隙でもダレがほとんどありません。 作業性:マヨネーズ状で、混合や塗布および注入性に優れます。 高強度:機械的強度および接着強さに優れます。 耐水性:硬化後の耐水性や耐薬品性に優れます。
用途モルタル、タイルの浮き注入補修。コンクリート構造物などのひび割れ補修。 タックコート(下塗り材):天井面、垂直面を施工する樹脂モルタルのタックコート。 ライニング:ガラスクロス貼り付け時のタックコート、および目詰め。 樹脂モルタル用バインダー:「ボンド Pモルタル」(樹脂モルタル)用バインダー。 不陸調整、ピンホール目つぶし、接着、充てん。 成分主剤:エポキシ樹脂、硬化剤:ポリアミン類 主成分主剤:エポキシ樹脂、硬化剤:ポリアミドアミン・変性脂環式ポリアミン 可使時間(分)40±10分(30℃、500g) 改正建築基準法(JIS対応)F★★★★,JIS A6024 外観主剤:乳白色マヨネーズ状、硬化剤:茶褐色マヨネーズ状 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 主なワークパーツ
1セット(3kg)
7,990 税込8,789
当日出荷

1本で車止め2本分。軽く絞れます。
用途車止めの接着。石材(天然及び人工)・金属・コンクリートなどの接着。コンクリートのひび割れ補修。Uカットシール用。 主な用途車止めの接着、石材(天然及び人工)・金属・コンクリートなどの接着 成分変成シリコーン・エポキシ樹脂系 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOV基準適合 粘度(Pa・s)300~500・BS型、10r/min 色調ライトグレー 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 被着材の素材金属 主なワークパーツ
1本(125mL)ほか
899 税込989
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

釘不要。高粘度。初期接着強。
用途コンクリート・スレートと発泡スチロール、木レンガ、木、タイル、各種ボードの接着に。 色調灰色 成分酢酸ビニル樹脂系溶剤形 JIS規格JIS A5537(木れんが用接着剤)JIS A5538(壁・天井ボード用接着剤) 改正建築基準法(JIS対応)F★★★★、JIS A5537、JIS A5538 粘度(Pa・s)180~250(25℃) 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の数量3kg RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状第2種 主なワークパーツ
1缶(3kg)
2,390 税込2,629
4日以内出荷

水性タイプのため、引火の危険性がない。湿った下地にも施工可能。混合の必要がない1液常温硬化。ノズルが付属しているため、使用した場合塗布幅の調整可能。
用途コンクリート同士の接着。コンクリート二次製品同士の接着。レンガ同士の接着。アスファルト下地への接着。 主な用途コンクリート同士、レンガ同士、アスファルト下地への接着 色調灰色 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1本(1kg)
1,590 税込1,749
当日出荷

速乾。強力。仮止不要。
用途コンクリート壁面への発泡ボード接着。 成分再生ゴム系溶剤形 トラスコ品番485-9758 JIS規格JIS A5549 改正建築基準法(JIS対応)F★★★★,JIS A5549 粘度(Pa・s)35000~75000cps(25℃) 危険等級 色調黄土色 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の数量3kg 危険物の性状第2種 主なワークパーツ
1缶(3kg)
3,890 税込4,279
4日以内出荷

一液常温硬化型で、手絞り施工ができるので作業性が良好。 パールなどの工具の使用で、剥がしたいときにはがせる。 製品1本でコンクリートブロック(120×600mm)約6本接着が出来ます。 衝撃に強い:弾力性変成シリコーン樹脂系なので衝撃に強い。 耐水性:1液型変成シリコーン樹脂系接着剤なので水性タイプのような軟化がない。 低温硬化性良好:一般的な水性タイプに比べ低温時でも硬化が速い。 塗装・防水下地にも:ウレタン防水施工された下地に対して接着性に優れる。
用途車止めコンクリートブロックのコンクリート下地・アスファルト下地への接着。コンクリートと木材・レンガ(ガーデニング用途)の接着 成分エポキシ変成シリコーン樹脂系接着剤 主なワークパーツ ホワイト 硬化速度貼り合わせ可能時間:冬(5℃)15分以内、春秋(20℃)10分以内、夏(35℃)8分以内。実用強度に達する時間:冬(5℃)約24時間後、春秋(20℃)約12時間後、夏(35℃)約8時間後。 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類
1本(760mL)ほか
1,590 税込1,749
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

保温・防音・断熱工事用スピンドル鋲を亜鉛鉄板やコンクリート面などへ施工するのに適した合成ゴム系接着剤です。初期接着力及び施工性に優れています。国土交通大臣認定品 認定番号 MFN-1305 F☆☆☆☆取得品です。JAIA 4VOC基準適合品です。国土交通省公共建築工事標準仕様書機械設備工事編に準じています。
形状チューブ 適合場所屋内 適応下地金属、コンクリート、モルタル 適合仕上げ材:スピンドル鋲 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名引火性固体 危険物の数量200g
1本(200g)
1,590 税込1,749
4日以内出荷

用途注入:コンクリート構造物等のひび割れ補修。モルタル、タイルの浮き注入補修。 主成分主剤:エポキシ樹脂、硬化剤:ポリアミドアミン変成脂肪族ポリアミン 比重1.15±0.05 可使時間(分)40±10分(30℃、500g) 改正建築基準法(JIS対応)F★★★★,JIS A6024 外観主剤:乳白色半透明液、硬化剤:黄褐色透明液 粘度(mPa・s)5000~20000 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量2.6L 混合比主剤:硬化剤=2:1(質量比) 危険物の性状非水溶性 主なワークパーツ
1セット(3kg)
7,990 税込8,789
当日出荷

水性 速乾 無溶剤型 充てん性 低臭型 健康住宅対応
用途モルタル・コンクリートと木レンガや巾木の接着 床タイルとコンクリートの接着 発泡スチロールに可 環境対応健康住宅対応製品。溶剤を使用していません。 成分アクリル樹脂系エマルジョン系 危険物の類別非危険物 適合用途速乾 主なワークパーツ
1缶(3kg)ほか
3,190 税込3,509
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

保温・防音・断熱工事用スピンドル鋲、FPファスナーを施工するのに適した変成シリコーン樹脂系接着剤です。空気中の湿気(水分)で反応・硬化する1液接着剤です。初期接着力及び施工性に優れています。
形状ラミネートチューブ 適合場所屋内の壁面及び天井面(折版屋根は除く) 適応下地コンクリート、モルタル、金属、けい酸カルシウム板、フレキシブル板 適合仕上げ材:スピンドル鋲、FPファスナー 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量250g
1本(250g)
1,290 税込1,419
3日以内出荷

SPダンフリー(アスファルト用) シントーファミリー 動画あり
硬化が速く、早期に交通開放ができます。(20℃で20分後に交通開放が可能) アスファルトの伸縮に追従し、強度も高く、密着性も良く耐久性に優れています。 キッド化のため、計量が要らず特殊な道具を使用せずに簡単に作業ができます。
用途アスファルト舗装の補修や段差の修正 トラスコ品番147-9709 セット内容樹脂・骨材・硬化剤・すべり止め骨材・使用説明書 材質特殊アクリル樹脂、骨材(二酸化ケイ素) 容量(kg)11 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量3kg 施工面積(m2)5mm厚で約1、20mm厚で約0.25 危険物の性状非水溶性 主なワークパーツ
1缶(11kg)
11,900 税込13,090
5日以内出荷

コニシE390
接着性:コンクリートや金属への接着性に優れます。 高強度:機械的強度および接着強さに優れます。 耐久性:耐水性・耐久性に優れます。 作業性:パテ状でダレがなく、充てん作業性に優れます。
主成分主剤:エポキシ樹脂、硬化剤:ポリアミドアミン・変性脂肪族ポリアミン・三級アミン 外観主剤:灰白色パテ状、硬化剤:灰黒色パテ状 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 混合比主剤:硬化剤= 2:1(質量比) 主なワークパーツ
1セット(6kg)
14,900 税込16,390
当日出荷

木質床・床根太・床束施工用接着剤。 床暖房対応品です。 良好な除去性を持ち、誤って床材表面に付着し硬化した接着剤も簡単に除去が可能です。 長期にわたる床拘束性に優れます。 リフォーム時には床材を容易に剥がすことが可能で、解体が短時間で済みます。 低粘度タイプなので冬場の作業性に優れます。
用途木質系床材と下地の接着。 床暖房パネルと下地の接着。 床根太の接着。 床束の接着。 主成分変成シリコーン樹脂 使用の目安塗布量(600mlの場合)1.3~1.5坪/本 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆表示品 密度(g/cm3)1.40±0.1 外観白色ペースト 張付け可能時間(分)夏場20、冬場40 粘度(23℃)(Pa・s[P])90±30 アズワン品番64-8660-41 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 RoHS指令(10物質対応)対応 有効期限12か月 主なワークパーツ
1箱(600mL×12本)
9,990 税込10,989
当日出荷

弾性に富み、耐衝撃性、耐久性、耐剥離製に優れ、木レンガにも使用出来ます。 アルミ袋入り
用途木レンガ、下地木工事用 特性弾力性、耐衝撃性、耐久性、耐剥離性 成分一液特殊変成ポリマー系弾性型 規格JAIA 4VOC基準適合 JIS規格JIS A 5537 改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆ 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 関連資料接着剤を選ぶ早見表 適合用途低VOC、耐衝撃 主なワークパーツ
1本(1000g)ほか
999 税込1,099
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

メーコーコナパテV120
反応性硬化形粉末充填剤です。厚塗りによるワレ・ヤセがありません。 硬化が早く工期短縮ができます。上パテ(メーコーパテ)との接着性が良好です。
用途Vカットボードまたはテーパーボードの目地処理。下地破損の補修。ALC、コンクリート、モルタル面等の不陸直し。 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(分)120 主なワークパーツ 危険物の類別非危険物
1袋(5kg)ほか
2,090 税込2,299
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

メーコーコナパテV60
反応性硬化形粉末充填剤です。厚塗りによるワレ・ヤセがありません。 硬化が早く工期短縮ができます。上パテ(メーコーパテ)との接着性が良好です。
用途Vカットボードまたはテーパーボードの目地処理。下地破損の補修。ALC、コンクリート、モルタル面等の不陸直し。 可使時間(分)60 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 主なワークパーツ
1袋(5kg)ほか
2,090 税込2,299
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

キメが細かく、理想的な上パテです。硬化が早く、工期短縮が出来ます。 下パテ(コナパテV)との接着が良好です。クロス下地及び塗装下地調整に最適です。
用途Vカットボードまたはテーパーボードの目地処理。下地破損の補修。ALC、コンクリート、モルタル面等の不陸直し。 pH8~9(アルカリ性) 可使時間(分)120 接着強度(N/mm2)(石こうボード)0.2以上下地破壊、(ベニヤ)0.2以上パテ内部破壊、(スレート)0.3以上パテ内部破壊 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1袋(5kg)ほか
2,490 税込2,739
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

セメダインピタブロック
コンクリートブロック用接着剤。 環境に優しい水性タイプで、使いやすく引火性・毒性の心配がありません。 湿った下地にも使用できます。
用途コンクリートブロックとコンクリート舗装またはアスファルト舗装の接着。 レンガ同士の接着。 仕様ノズル付 タイプ水性、1液型 使用の目安1Kgチューブ1本で12×12×60cmのブロッ クを約5本接着できます。(12×60cmの面積に 接着剤を1.7mm厚で塗布接着した場合) 張付け可能時間(分)夏場:30以内、冬場:60以内 色調灰色 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 主なワークパーツ
1箱(1kg×12本)
14,900 税込16,390
当日出荷

ちょっとした下地処理に便利な水性リフォームパテです。水性でも速乾性に優れ、作業性が良いです。 手軽なコンパクトチューブタイプで携帯性がよく腰袋にも入ります。しっかりしたキャップ付きで中身の漏れも心配もありません。 肉やせが少なく、硬化後の微弾性に優れるため、部材の動きにも追従します。
用途各種ボードのV目地の処理。ビス穴・へこみ・段差の補修に。壁紙を貼る前の下地処理に。 ベージュ 有効期限(年)約2(未開封時、目安であり保証値ではありません) 主成分アクリル系エマルジョン系(均一なペースト状) 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆ タックフリータイム(分)1 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1本(400g)
699 税込769
当日出荷

用途コンクリート、モルタルに発生した微細ひび割れの充填・ぼかし ひび割れ注入補修跡のタッチアップ 塗装下地ひび割れの充填・目潰し コンクリート、モルタル面落書きの塗りつぶし 成分無機系特殊粉体および帳微量粒子ポリマー 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1セット(3本)
5,190 税込5,709
4日以内出荷

メーコーMKⅢパテ
内装用 中上兼用パテ 研磨と作業性を両立させた使い易いパテ。作業性はジャストパテに近い。
用途コンクリート、モルタル、スレート、ALC、その他セメント系基材、各種ボードの内部下地調整 規格JIS5669 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗布厚さ(mm)(最大2 主なワークパーツ
1缶(12L)
5,690 税込6,259
5日以内出荷

中央ペイントブレンドパテ
ヤセが少なくジョイントテープ・寒冷紗への充填性が非常に良い! 伸びが良く、作業性も抜群に良い!下地パテ・仕上パテへの付着性が良い! 着色されており工程分けの目安がつけやすい。
用途内部ジョイント目地テープ・寒冷紗の目止め。内部ジョイント部中付。仕上用としても使用可能。 規格JIS-K-5669 乾燥時間(時間)(中付・仕上)5以上、(目地埋め)6以上 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 主なワークパーツ
1缶(20kg)
5,890 税込6,479
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

舗装材の塗り分けが簡単にできる目地材。
材質アルミ形材 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1ケース(20個)ほか
2,590 税込2,849
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

モルタル・コンクリート下地以外の特殊な下地にも接着し、耐久性、耐候性に優れます。
セット内容セメント粉体1袋+混和液1袋 材質カチオン系セメントフィラー 正味質量(g)セメント粉体14000+混和液4500 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、セメントモルタル、水系塗料塗膜面、溶剤系塗料塗膜面、タイル面など 不適合シリコン系・フッ素系塗膜面、FRP面、プラスチック類、アルミニウム、撥水面、ワックス面 塗布面積(m2/セット)8~10 塗布厚さ(mm)1 主なワークパーツ
1セット(18500g)
10,900 税込11,990
5日以内出荷

関西パテ化工フィラーボンド
これひとつで、知多地調整もタイル接着もおまかせ。 塗りやすい、使いやすい一材型。 タイルのくらい付きが良い。寒冷地でも安心在庫。
用途コンクリート、モルタル、ALCなどの下地調整、タイルやタイル厚石材などの接着、各種下地面の下地処理、古壁を改装する時の下地処理 使用方法下地調整の場合:角コテやシゴキゴテなどでフィラーボンドをむらなく塗り付けてください。やや水が引いた頃、更に軟らかく練ったフィラーボンドを塗り重ねると、コテ波が消しやすくなります。タイル接着の場合:フィラーボンドを3~5mm厚に塗り付けた後、5mmのくし目ゴテをしっかり立ててくし目を引いてください。直ちにフィラーボンドのうす皮を破るようにして、ずらしてタイルをモミ込んで張り付けてください。タイル厚石材を張る場合、張り付けは下部より行い、目地幅分のスペーサーをご使用ください。充分に硬化・乾燥させてから目地詰めを行ってください。ノロ目地厳禁。 標準使用量(接着用途)約7m2/20kg。(下地調整用途)約17m2/20kg 危険物の類別非危険物 適応下地新設下地:モルタル、コンクリート、ALC、合板など/改装下地:吹付けリシン、吹付けタイル、水性塗料、タイル、石材など適用タイル:陶器質タイル、せっ器質タイル、磁器質タイル、ユニットタイル、モザイクタイル、ガラスモザイク、タイル厚石材など 可使時間(時間)約2 主なワークパーツ
1袋(20kg)
5,990 税込6,589
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

アサヒボンドアサヒボンド 576
危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1セット(6kg)
15,900 税込17,490
4日以内出荷

溶剤で発泡ポリスチレンボードを溶かしにくいタイプです。
用途コンクリート・モルタル下地への発泡ポリスチレン保温板の接着に。 トラスコ品番123-7133 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名引火性固体 危険物の数量13kg
1個
15,900 税込17,490
当日出荷から4日以内出荷

水性タイプなので火災・毒性の心配がなくまた臭いも軽減されています。水性タイプですが待ち時間が短く作業性にも優れています。
用途コンクリート、モルタル合板等(吸水性のある下地) 容量(kg)3 液色灰白色粘稠液 有効期間12ヵ月 保管温度(℃)5~35 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、モルタル合板等(吸水性のある下地) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 商品タイプアクリル樹脂系エマルション 主なワークパーツ
1缶(3kg)
3,990 税込4,389
6日以内出荷

初期粘着型で非常に強力なタックを発現します。水性なので臭いがほとんどありません。広範囲の床材に適用できます。
容量(kg)15 液色白色ペースト状 有効期間12ヵ月 保管温度(℃)5~35 危険物の類別非危険物 適応下地モルタル床、木床 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 商品タイプアクリル樹脂系エマルション 主なワークパーツ
1缶(15kg)
9,990 税込10,989
6日以内出荷

塗工性に優れているので、貼り付け可能時間が長く作業性に優れています。また水溶タイプなので火災の危険性がありまsん。
容量(kg)18 液色黄白色ペースト状 有効期間12ヵ月 保管温度(℃)5~35 危険物の類別非危険物 適応下地モルタル床、木床 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 商品タイプSBR ラテックス 主なワークパーツ
1缶(18kg)
6,990 税込7,689
6日以内出荷

『建築用』には他にこんなカテゴリがあります