25件中 1~25件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順

逃げ角(度)7 種別鋳鉄用 材質AC700G 形状ひし形80° 厚さ許容差(mm)±0.13 内接円許容差(mm)±0.05~±0.13 コーナー高さ許容差(mm)±0.08~±0.18
1箱(10個)
5,588 税込6,147
9日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

チップの4コーナーが使用可能。
形状正方形90° 逃げ角(度)7 穴の形状円筒穴 コーナー半径(mm)0.8 チップブレーカ片面 厚さ許容差(mm)±0.13 内接円許容差(mm)±0.05~±0.13 穴の有無あり 適合被削材種鋼全般用 コーナー高さ許容差(mm)±0.08~±0.18 ノーズアール(mm)0.8
1セット(10個)
11,980 税込13,178
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

用途鋼全般用 形状ひし形80° 逃げ角(度)7 穴の形状円筒穴 コーナー半径(mm)0.8 チップブレーカ片面 適合鋼全般用 厚さ許容差(mm)±0.13 内接円許容差(mm)±0.05~±0.13 穴の有無あり コーナー高さ許容差(mm)±0.08~±0.18 ノーズアール(mm)0.8
1セット(10個)
11,980 税込13,178
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

形状正方形90° 逃げ角(度)7 適合(被削材)鋳鉄用 質量(g)50 厚さ許容差(mm)±0.13 内接円許容差(mm)±0.05~±0.13 コーナー高さ許容差(mm)±0.08~±0.18
1箱(10個)
5,998 税込6,598
翌々日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

用途荒加工用(貫通穴用)に。 形状正方形90° 切刃長さ(mm)7.94 トラスコ品番387-1363 厚さ(mm)2.38 質量(g)50 内接円直径(Φmm)7.94 厚さ許容差(mm)±0.13 逃げ角(度)7 内接円許容差(mm)±0.05~±0.13 コーナー半径(mm)0.4 適合被削材種鋼全般用 コーナー高さ許容差(mm)±0.08~±0.18 ノーズアール(mm)0.4
1セット(10個)
5,998 税込6,598
翌々日出荷

被削材鋼全般 適合ヘッドEWB用/EBH3-1EWN用/ENH1~3丸バイト/EB09N~EB46NEW用/EB20、EB25、EB32、EB41、EB53、EB68 チップ厚さ(mm)2.38
1箱(10個)
7,998 税込8,798
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

材質H1(超硬[K10相当]) 質量(g)300 被削材アルミ 適合ヘッドEWB用/EBH3-1EWN用/ENH1~3丸バイト/EB09N~EB46NEW用/EB20、EB25、EB32、EB41、EB53、EB68 チップ厚さ(mm)2.38
1箱(10個)
8,398 税込9,238
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1箱(10個)
5,398 税込5,938
翌日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

形状正三角形 穴の形状一部円筒穴片面40°~60° 厚さ(mm)2.38 チップブレーカ片面 逃げ角(度)7 質量(g)300
1セット(10個)
8,798 税込9,678
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1本
4,298 税込4,728
翌々日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (58種類の商品があります)

1個ほか
特価
2,998 税込3,298
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (156種類の商品があります)

BIG DAISHOWAチップ TPGP-EL
形状正三角形60° 厚さ(mm)2.38 逃げ角(度)11 厚さ許容差(mm)±0.13 内接円許容差(mm)±0.025 コーナー高さ許容差(mm)±0.025
1箱(10個)
6,698 税込7,368
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

タンガロイTungDrillBig ボディ
エコ商品
最大7種類の穴径を同一ボディでカバーする新機構。 ドリル径Φ55mm~Φ80mm、L/D=2.5をラインナップ。 高剛性ボディ設計&インサートの最適配列。ボディ剛性の向上と最適な切削バランスを追及することで安定加工が可能になり、優れた穴精度を実現します。 カートリッジ仕様によりボディ寿命が延長。インサート取付け部に損傷・へたりが生じてもカートリッジを交換することで、本体ごと廃棄することなく継続して使用でき経済的です。 セッティングプレートを交換することで工具径調整が可能。Φ55mm~Φ80mmの径レンジをわずか5種類の本体でカバーでき、高価な大径穴加工用工具の集約が可能です。 2種類のカートリッジの選択が可能。同一ボディにTDX、TDSのカートリッジが装着可能。加工用途により2種類のインサートが選択可能。
シャンク径(Φmm)50 RoHS指令(10物質対応)対応
1本
97,980 税込107,778
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

1箱(10個)
10,980 税込12,078
翌日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

各カッタサイズごとに逃げ角、スクイ角を最適にした専用設計です。
用途EWNボーリングヘッド用。 切刃長さ(mm)8 適合被削材種 ノーズ半径R(mm)0.4
1箱(10個)
9,498 税込10,448
翌日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

被削材鋼全般 適合ヘッドEWB用/EBH4~6EWN用/EWH4~6 チップ厚さ(mm)2.38
1箱(10個)
特価
6,498 税込7,148
当日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

1個
66,900 税込73,590
9日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1個ほか
23,980 税込26,378
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

逃げ角(度)7 穴の形状円筒穴 チップブレーカ片面 形状ひし形80° 厚さ許容差(mm)±0.13 内接円許容差(mm)±0.05~±0.13 穴の有無あり コーナー高さ許容差(mm)±0.08~±0.18
1箱(10個)
5,698 税込6,268
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

旋削用チップ TNGG-C モノタロウ 定期注文 動画あり
(材質) 鋼、ステンレス、鋳鉄用の汎用材種 耐摩耗性と靭性を兼ね備えた材種
切刃長さ(mm)16.5 逃げ角(度)0 厚さ(mm)4.76 穴の形状円筒穴 コーナー半径(mm)0.4 チップブレーカ両面 種別ネガ 材質MNP30(サーメット) 形状正三角形60° 被削材P(鋼)/K(鋳鉄) 対応材質タンガロイ:NS530/NS730/NS9530、住友電工:T1200A/T1500A/T1500Z/T2000Z/T3000Z、京セラ:TN90/TN6020/PV7020/PV7025/TN620/PV720、三菱マテリアル:AP25N/VP25N/VP45N/NX2525/NX3025/VP45N/NX4545、サンドピック:GC1525/CT5015、日立ツール:CZ25/CH550、ダイジェット:CX75/PX75/PX90、イスカル:IC30N/IC530N 内接円直径(Φmm)9.525 勝手 厚さ許容差(mm)±0.13 内接円許容差(mm)±0.025 刃長l(mm)16.5 切削領域精密仕上げ 穴の有無あり 厚さs(mm)4.76 コーナー半径rc(mm)0.4 穴径d1(Φmm)3.81 コーナー高さ許容差(mm)±0.025 関連資料よくある商品Q&A(0.2MB) 切削条件被削材:P(鋼)・ISO f=0.2~0.3mm/rev Vc=150~300m/min ・ANSI f=.008~.012ipr Vc=492~984sfm
1箱(10個)
5,298 税込5,828
当日出荷

仕様仕上用センタースルー RoHS指令(10物質対応)対応
1個
74,980 税込82,478
翌日出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

性能を損なうことなく、作業ベンチの効率的な使用が可能。 厚さわずか4cm、質量1.8kgの2シリーズMSOは、タブレットのようにコンパクトでポータブルな形状を備えた、フル機能のリアルタイム・タッチスクリーン・オシロスコープです。ベンチトップ、教室、現場など、測定が必要なあらゆる場所への持ち運びが可能です。
仕様【垂直軸システム-アナログ部】チャンネル間アイソレーション:100:1 <= 100 MHz, 30:1 > 100 MHz、オフセット・レンジ:1 mV/div~63.8 mV/div: +/-1 V、63.9 mV/div~999.5 mV/div:+/-10 V、1 V/div~10 V/div:+/-100 V【水平軸システム - アナログ部】時間軸レンジ:2 ns/div~1,000 s/div(全チャンネル)、1 ns/div~1,000 s/div(ハーフ・チャンネル)、タイムベース遅延の範囲:10 div~5000s、チャンネル間デスキュー・レンジ:-95ns~+95ns、時間軸確度1:1 ms以上の任意の間隔において±25 ppm。トリガ・ホールドオフ範囲:0 s~10 s、トリガ感度:エッジ・タイプ、DCカップリング、アナログ入力チャンネル:6 mVまたは0.8 divの大きい方、Aux In:500 mVpp~250 MHz【トリガ・レベル・レンジ】任意の入力チャンネル:スクリーンの中心から±5 div、Aux In:±8V、トリガ周波数カウンタ :トリガ可能なイベントの周波数リードアウトが表示、トリガ・タイプ/エッジ:任意のチャンネルの立上り、立下り、またはその両方【波形演算】関係式:>、<、≧、≦、=、≠のブール値の結果、FFT:スペクトラム(振幅、位相、実数および虚数)、FFT単位/振幅:リニアおよびログ(dBm)、位相:Degree、Radian、グループ遅延、FFTの窓関数:ハニング、方形、ハミング、ブラックマンハリス、フラットトップ2、ガウシアン、カイザー-ベッセル、Tek指数関【DCオフセット】DCオフセット・レンジ:±2.5V(オープン回路)、±1.25V(50Ω負荷)、DCオフセット分解能;1mV(オープン回路)、500μV(50Ω負荷)、DCオフセット確度1:±[(絶対オフセット設定の1.5%)1mV]【表示】波形スタイル:ベクタ、ドット、可変パーシスタンス、無限パーシスタンス波形目盛:移動可能/固定目盛、グリッド/時間/フル/なしから選択可能カラー・パレット:ノーマル、反転(スクリーンショット)、個々の波形の色をユーザが選択可能 質量(g)バッテリ:450、機器単体:1.8 使用温度範囲(℃)充電:0~45 (+32 °F~113 °F)、放電:-20 ~60 (-4 °F~140 °F)、非動作時:-20 ~+60 (-4 °F~140 °F) 電源(V)AC100~240±10%(50 Hz~60 Hz) 規格CEマーク(EU)、UL認定(米国/カナダ) 出力AFG:1(Aux出力による多重化)、ACアダプタ:24VDC、2.71 A 測定項目自動測定:36種類の自動測定項目振幅測定:振幅、最大値、最小値、ピーク・ツー・ピーク、正のオーバシュート、負のオーバシュート、平均値、実効値、AC実効値、トップ、ベース、領域時間測定:周期、周波数、UI、データ・レート、正のパルス幅、負のパルス幅、スキュー、遅延、立上り時間、立下り時間、位相、立上りスルー・レート、立下りスルー・レート、バースト幅、正のデューティ比、負のデューティ比、レベル外の時間、セットアップ時間、ホールド時間、N周期、ハイ時間、ロー時間、最大になる時間、最小になる時間 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)210×344×40.4 分解能垂直:8ビット 最大消費電力(W)60 入力感度1 mV/div ~ 10 V/div インターフェースUSB 2.0 ホスト・ポート × 2、USBデバイス・ポート × 1(USBTMCをサポート)、Ethernetポート×1、10/100 Mb/s、および1000 Mbpsイーサネット(全二重モードのみ) バッテリーリチウム・イオン 高度(m)動作時:3000(9,842フィート)以下、非動作時:最高12000(39,370フィート) ズームすべての波形およびプロット表示で水平および垂直ズームをサポート ディスプレイ10.1インチLCD静電容量式タッチ・スクリーン 解像度1280×800 入力インピーダンスBNC:1M Ω±1%、14 pF±3 pF、TPP0200プローブ・チップ:10 MΩ、12 pF未満、P6139Bプローブ・チップ:10 MΩ、8 pF未満 バッテリー電圧(V)14.52DC フォーマット形式YT、XY 動作時間最大4時間(シングル・バッテリ)、最大8時間(デュアル・バッテリ)、ホット・スワップ可能 カップリング入力:AC、DC、トリガ:DC、HF除去(50KHz以上で減衰)、LF除去(50KHz未満で減衰)、ノイズ除去(感度が低下) 最大入力電圧300 Vrms CAT II(ピーク電圧:±425 V以下)、4.5 Mhz~45 Mhzでは20 dB/decadeの割合で低下、45 Mhz~450 Mhzでは14 dB/decadeの割合で低下、450 Mhz以上では5 Vrms 表示モードオーバーレイ、スタック 動作湿度(%)動作時:+30℃以下で相対湿度5~90、+30℃~+50℃の温度で5~60の相対湿度、非動作時:+30℃以下で相対湿度5~90、+30℃~+60℃の温度で5~60の相対湿度 バッテリー容量(mAh)6700 言語表示英語、日本語、簡体字中国語、繁体字中国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、韓国語 マウントラック・タイプ:5U 補間機能Sin(x)/x、直線 演算項目加算、減算、乗算、除算、演算関数:統合、差別化、log 10、log e、平方根、指数、およびabs 帯域制限20MHz、70MHz、100MHz、200MHz、350MHz、500MHz(機器の周波数帯域により制限) サンプルレート1.25 GS/s(全チャンネル)、2.5 GS/s(ハーフ・チャンネル、インターリーブあり) レコード長10m カーソル測定波形、垂直バー、水平バー、垂直/水平バー トリガモードオート、ノーマル、シングル 動作温度範囲(℃)0 ~+50 (+32 °F~120 °F) DCゲイン確度±3%(30 ℃以上では0.10%/℃の割合で低下) ロジック機能AND、OR、NAND、NOR、XOR、EQV
1個
449,800 税込494,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

性能を損なうことなく、作業ベンチの効率的な使用が可能。 厚さわずか4cm、質量1.8kgの2シリーズMSOは、タブレットのようにコンパクトでポータブルな形状を備えた、フル機能のリアルタイム・タッチスクリーン・オシロスコープです。ベンチトップ、教室、現場など、測定が必要なあらゆる場所への持ち運びが可能です。
仕様【垂直軸システム-アナログ部】チャンネル間アイソレーション:100:1 <= 100 MHz, 30:1 > 100 MHz、オフセット・レンジ:1 mV/div~63.8 mV/div: +/-1 V、63.9 mV/div~999.5 mV/div:+/-10 V、1 V/div~10 V/div:+/-100 V【水平軸システム - アナログ部】時間軸レンジ:2 ns/div~1,000 s/div(全チャンネル)、1 ns/div~1,000 s/div(ハーフ・チャンネル)、タイムベース遅延の範囲:10 div~5000s、チャンネル間デスキュー・レンジ:-95ns~+95ns、時間軸確度1:1 ms以上の任意の間隔において±25 ppm。トリガ・ホールドオフ範囲:0 s~10 s、トリガ感度:エッジ・タイプ、DCカップリング、アナログ入力チャンネル:6 mVまたは0.8 divの大きい方、Aux In:500 mVpp~250 MHz【トリガ・レベル・レンジ】任意の入力チャンネル:スクリーンの中心から±5 div、Aux In:±8V、トリガ周波数カウンタ :トリガ可能なイベントの周波数リードアウトが表示、トリガ・タイプ/エッジ:任意のチャンネルの立上り、立下り、またはその両方【波形演算】関係式:>、<、≧、≦、=、≠のブール値の結果、FFT:スペクトラム(振幅、位相、実数および虚数)、FFT単位/振幅:リニアおよびログ(dBm)、位相:Degree、Radian、グループ遅延、FFTの窓関数:ハニング、方形、ハミング、ブラックマンハリス、フラットトップ2、ガウシアン、カイザー-ベッセル、Tek指数関【DCオフセット】DCオフセット・レンジ:±2.5V(オープン回路)、±1.25V(50Ω負荷)、DCオフセット分解能;1mV(オープン回路)、500μV(50Ω負荷)、DCオフセット確度1:±[(絶対オフセット設定の1.5%)1mV]【表示】波形スタイル:ベクタ、ドット、可変パーシスタンス、無限パーシスタンス波形目盛:移動可能/固定目盛、グリッド/時間/フル/なしから選択可能カラー・パレット:ノーマル、反転(スクリーンショット)、個々の波形の色をユーザが選択可能 質量(g)バッテリ:450、機器単体:1.8 使用温度範囲(℃)充電:0~45 (+32 °F~113 °F)、放電:-20 ~60 (-4 °F~140 °F)、非動作時:-20 ~+60 (-4 °F~140 °F) 電源(V)AC100~240±10%(50 Hz~60 Hz) 規格CEマーク(EU)、UL認定(米国/カナダ) 出力AFG:1(Aux出力による多重化)、ACアダプタ:24VDC、2.71 A 測定項目自動測定:36種類の自動測定項目振幅測定:振幅、最大値、最小値、ピーク・ツー・ピーク、正のオーバシュート、負のオーバシュート、平均値、実効値、AC実効値、トップ、ベース、領域時間測定:周期、周波数、UI、データ・レート、正のパルス幅、負のパルス幅、スキュー、遅延、立上り時間、立下り時間、位相、立上りスルー・レート、立下りスルー・レート、バースト幅、正のデューティ比、負のデューティ比、レベル外の時間、セットアップ時間、ホールド時間、N周期、ハイ時間、ロー時間、最大になる時間、最小になる時間 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)210×344×40.4 分解能垂直:8ビット 最大消費電力(W)60 入力感度1 mV/div ~ 10 V/div インターフェースUSB 2.0 ホスト・ポート × 2、USBデバイス・ポート × 1(USBTMCをサポート)、Ethernetポート×1、10/100 Mb/s、および1000 Mbpsイーサネット(全二重モードのみ) バッテリーリチウム・イオン 高度(m)動作時:3000(9,842フィート)以下、非動作時:最高12000(39,370フィート) ズームすべての波形およびプロット表示で水平および垂直ズームをサポート ディスプレイ10.1インチLCD静電容量式タッチ・スクリーン 解像度1280×800 入力インピーダンスBNC:1M Ω±1%、14 pF±3 pF、TPP0200プローブ・チップ:10 MΩ、12 pF未満、P6139Bプローブ・チップ:10 MΩ、8 pF未満 バッテリー電圧(V)14.52DC フォーマット形式YT、XY 動作時間最大4時間(シングル・バッテリ)、最大8時間(デュアル・バッテリ)、ホット・スワップ可能 カップリング入力:AC、DC、トリガ:DC、HF除去(50KHz以上で減衰)、LF除去(50KHz未満で減衰)、ノイズ除去(感度が低下) 最大入力電圧300 Vrms CAT II(ピーク電圧:±425 V以下)、4.5 Mhz~45 Mhzでは20 dB/decadeの割合で低下、45 Mhz~450 Mhzでは14 dB/decadeの割合で低下、450 Mhz以上では5 Vrms 表示モードオーバーレイ、スタック 動作湿度(%)動作時:+30℃以下で相対湿度5~90、+30℃~+50℃の温度で5~60の相対湿度、非動作時:+30℃以下で相対湿度5~90、+30℃~+60℃の温度で5~60の相対湿度 バッテリー容量(mAh)6700 言語表示英語、日本語、簡体字中国語、繁体字中国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、韓国語 マウントラック・タイプ:5U 補間機能Sin(x)/x、直線 演算項目加算、減算、乗算、除算、演算関数:統合、差別化、log 10、log e、平方根、指数、およびabs 帯域制限20MHz、70MHz、100MHz、200MHz、350MHz、500MHz(機器の周波数帯域により制限) サンプルレート1.25 GS/s(全チャンネル)、2.5 GS/s(ハーフ・チャンネル、インターリーブあり) レコード長10m カーソル測定波形、垂直バー、水平バー、垂直/水平バー トリガモードオート、ノーマル、シングル 動作温度範囲(℃)0 ~+50 (+32 °F~120 °F) DCゲイン確度±3%(30 ℃以上では0.10%/℃の割合で低下) ロジック機能AND、OR、NAND、NOR、XOR、EQV
1個
289,800 税込318,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ずっといい音で聴きたいから、DSDで録る。「ハイレゾ」という言葉が当たり前になり、USB DACなどのハードウェアが溢れる一方、そのハードで聴くための音楽ソースの不足について、どこも解決策を見いだせないでいます。ブームのずっと前からDSDと共に高音質を追求してきたコルグは今、新たな提案をします。厳しいプロの現場でも活躍するDSDレコーダー「MRシリーズ」や、ハイレゾ再生の定番ソフト「AudioGate」の開発で長年培った技術により、USB DACにプロ・クオリティのADコンバータを搭載し、DSDレコーディング・システムを実現。フォノ入力に対応し、アナログ・レコードのアーカイブにも最適です。聴きたいソースがないのなら、自分で録ればいい。1BIT USB-DAC / ADC、DS-DAC-10R。「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。PCと本体をUSBケーブルで接続するだけ。DS-DACシリーズでおなじみ、最もシンプルな高音質再生システムに、新たに高音質録音機能が加わりました。録音 / 再生ともに、DSDなら5.6MHz、2.8MHz、PCMなら最大192kHz/24bitのフォーマットに対応。これからは配信サイトからのリリースを待つだけでなく、お手持ちのソースをDSD録音し、いつでも好きなときにいい音で聴くことができます。レコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備。近年、デジタル音源にはない音の良さや、音楽を純粋に楽しむスタイルが見直され、アナログ・レコードが再び脚光を浴びています。一方で、そのレコード・コレクションを音楽データとして整理し、手軽に楽しみたいという要望も多く聞かれます。DS-DAC-10Rには、お手持ちのレコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子とグランド端子を装備。レコードをDSDによる高音質でそのままハイレゾ・データ化し、AudioGate上で曲を管理することも簡単。入力端子はカセット・デッキなどのLINEレベル入力にも対応しており、大切なコレクションのアーカイブに最適なシステムとなっています。掛け録り / 後掛けが選択できるDSDフォノ・イコライザー(※1)。DS-DAC-10Rは、イコライジング処理時の原音への影響を最小限に抑え、レコードのカッティング時に押し込まれたサウンドを余すところなく引き出す、DSDフォノ・イコライザーを付属のソフトウェア「AudioGate 4」に内蔵。一般的なRIAA以外にも5種類のカーブ(※2)への対応を可能にし、録音時に掛け録りするだけでなく、そのまま入力 / 録音したレコード盤の原音に後掛けすることもできます。これまでは高級オーディオ機器でさえもなかなか引き出せなかったアナログ・レコードの真の実力に、最新の技術で迫ります。※1. アナログ・レコードのカッティング・マシンは、音の周波数が低くなるにつれ溝の幅を広く刻むため、そのままだと針が正確にトレースできない、収録時間が減るなどの問題点があります。そのため、カッティングされたレコードは低域を減衰、高域を強調して記録されており、再生時に逆特性のカーブで補正します。この補正を行なうものが「フォノ・イコライザー」です。また、レコード・プレーヤーは出力レベルが一般的なオーディオ機器に比べて低いため、入力信号を増幅する必要があり、フォノ・イコライザーでその役割を兼ねている機器も多いですが、DS-DAC-10Rでは増幅はアナログ回路、イコライジングは(AudioGate 4による)デジタル信号処理へと振り分けています。※2. RIAAはアメリカレコード協会(Recording Industry Association of America)が定めたレコードの録音・再生カーブの規格。1954年に規格化されましたが、それ以前のものはレコード・レーベルごとに統一性のないものが用いられています。レコードにはカーブの記載がないため、実際にどのカーブを使って録音されたかはわからないのですが、RIAAとその他5種のカーブでほぼ全てをカバーできると言われています。AudioGate 4で色々なカーブを選んで、音の違いをお楽しみください。最高の音質を実現するため厳選されたパーツを使用。ADコンバータには、1-BIT STUDIOレコーダーMR-2000Sと同じPCM4202(TI製)を採用。プロの現場でも多数使用させているレコーダーと同じクオリティにこだわりました。フォノ アンプのプリ段回路にはOPA1662(TI製)、薄膜高分子積層コンデンサ(PMLCAP®/Rubycon製)などの高性能パーツを使用し、フォノ・カートリッジの性能をフルに活かします。また、DAコンバータは、MR-2000SやDS-DACシリーズと同じCS4398(Cirrus Logic製)をセレクト。DS-DAC-10Rも「音に色をつけず、原音を忠実に再現する」ことをモットーとする、コルグの音を継承するものとなっています。2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。コルグはDSDの音質の高さ / 良さに早くから着目し、MRシリーズのレコーダーの録音フォーマットにDSDを採用して、高い評価を得てきました。そのため、大手音楽配信サイトからDSDコンテンツの多くは、MRシリーズでDSD化されたものです。そのDSDデータが持つクオリティを最大限に引き出す「DSDデータのDSDネイティブによる再生」によって、DS-DAC-10Rが配信DSDコンテンツを「最も忠実に再現する」と言っても過言ではないでしょう。シンプルでスタイリッシュなデザイン。DS-DAC-10Rはお手持ちのオーディオ・システムに加えて頂くことをイメージし、高級感のあるダイキャスト・ボディに、表面はヘッドホン・ボリューム / 端子だけのシンプルなデザイン。ボリューム・ノブ部に光るLEDは、再生フォーマット表示や録音中を示すインジケーターとして機能します。また、金メッキの端子など、内部だけでなく目に見える部分にもこだわった高品質設計となっています。
仕様LINE IN、PHONO L/R 入力インピーダンス:47KΩ(LINE)/ 50KΩ(PHONO)、LINE IN、PHONO L/R 形状:RCAピンジャック、LINE IN、PHONO L/R 最大レベル:+6dBV(LINE)/ 100mVrms(PHONO)、LINE IN、PHONO L/R 規定レベル:-6dBV(LINE)/ 5mVrms(PHONO)、LINE OUT L/R 形状:RCAピンジャック(不平衡)、LINE OUT L/R 規定 / 最大レベル:-6dBV / +6dBV、LINE OUT L/R 負荷インピーダンス:10kΩ以上、PHONES 形状(mm):Φ6.3ステレオ・フォーン・ジャック、PHONES 最大出力:70mW+70mW@32Ω、PHONES 負荷インピーダンス:16Ω以上、S/N:105dB(TYP.)20Hz ~ 20kHz、IHF-A、THD+N:0.005%(TYP.)20Hz ~ 20kHz、インジケーター:リングLEDインジケーター(サンプリング周波数とREC状態を色で表示)、オーディオ・ドライバー:ASIO2.1、WDM、Core Audio※Intelチップ以外を搭載したWindows PCでの動作は保証しておりません。ホスト・インターフェイス:USB2.0(ハイ・スピード)、入力フォーマット(USB):DSD:2.8224MHz / 5.6448MHz、1bit、PCM:44.1kHz / 48kHz / 88.2kHz / 96kHz / 176.4kHz / 192kHz、16bit / 24bit 質量(kg)1.1 消費電力(W)最大2.5 電源USBバス・パワー(5V 500mA) 外形寸法(間口W×奥行D×高さH)(mm)155×184×49(突起部含む) チャンネル数2チャンネル 周波数特性10Hz ~ 20kHz ±1dB(fs=44.1kHz / 48kHz)、10Hz ~ 40kHz ±1dB 動作環境Windows: Microsoft Windows 7 (32Bit、64bit)、Microsoft Windows 8.1 (32Bit、64bit)、Microsoft Windows 10 (32Bit、64bit)、Microsoft Windows 11 (64bit)/Mac OS: Mac OS X 10.15 Catalina 以降 USBタイプB
1台
64,980 税込71,478
5日以内出荷