28件中 1~28件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
7セグメント4桁(9999)のアップダウンカウンターです。カウント値を設定すれば、その値になるとリレーが[ON/OFF]動作します。カウンターだけではなくタイマーの機能も搭載しています。時間設定は0.01秒~99.99秒、1秒~99分59秒の2モードです。電源OFFでもカウント値、設定値を保存する機能が付いていますので一旦電源をOFF後、再度ONにしても以前の続きからカウントできます。電源電圧:DC5~9V。最大電流:約70mA。入力:接点、オープンコレクタ入力。出力リレー:1C接点(接点定格[DC24V 1A][AC125V 0.5A])。出力ブザー:入力検出時発音。データ出力:・7セグメントLED表示データ出力・UART(19200bps/8bit/パリティなし/ストップビット1)。表示:セグメント 4桁。基板サイズ:W70×D55×H14mm。カウンター機能:・最大カウント数:9999カウント・カウントモード:4種(アップ、ダウン、アップ繰り返し、ダウン繰り返し)・最大入力カウント:20カウント/秒(最小入力時間 25ms)・カウント値保持:あり(電源が落ちてもモード、カウント値は保持)・出力時間設定:0.1~99.9秒 0は出力保持・リレー出力設定:ON または OFF・ブザー音設定:ON または OFF。タイマー機能:・時間範囲:0.01秒~99.99秒 又は 1秒~99分59秒・タイマーモード:4種(アップ、ダウン、アップ繰り返し、ダウン繰り返し)・タイマー精度:約±1%未満・タイマー値保持:あり(電源が落ちてもモード、タイマー値は保持)・出力時間設定:0.1~99.9秒 0は出力保持
1個
4,598 税込5,058
当日出荷

仕様電源電圧:3 V dc 、 カウントモード:インパルス 、 ディスプレイのタイプ:LCD 、 入力タイプ:電圧 、 接続タイプ:ピン 、 リセット方法:電気仕様 、 桁の数:4 、 取り付けタイプ:パネル取り付け、基板実装 、 出力/インタフェース:パルス 、 桁の高さ:10 mm 、 バックライト:あり 、 最大カウント周波数:10kHz 、 表示範囲:0 → 9999 、 最大温度:+50℃ 、 すべてのTrumeter製品には3年のメーカー保証が付きます. 10 mm、リセット機能付き4桁カウンタ. ハウジング一体のスプリングクリップ x 2を使用して簡単に取り付けできるリセット可能カウンタ. 1/32 DINハウジング - 24 x 48 mm コンタクトクロージャパルスなどの低速信号をカウント 先頭のゼロを省略 単一の5極プラグコネクタ経由で背面に接続 カウント入力: N/Oコンタクト / オープンコレクタ、ネガティブエッジトリガ、しきい値電圧0.7 V、最大18 V カウント最大周波数10 Hz、パルス最短長25 ms リセット入力: カウント入力と同様 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
3,698 税込4,068
7日以内出荷

見やすさと使いやすさを向上した小型エコノミーカウンタ 文字高さ8.6mmと大型表示を実現。 視認性を重視したバックライト付きタイプをシリーズ化。 キープロテクトスイッチの採用によりリセットキーのご操作を防止。 ケース色は従来のライトグレーに加えてブラックタイプをシリーズ化。 フロント部 NEMA4対応。 電池交換により本体の再使用が可能。 VDE0106 Part100に準拠したフィンガープロテクト構造を採用。 安全規格UL、CSA取得、CEマーキング対応。EN61010-1 汚染度2/過電圧カテゴリーⅢ適合。 EN50081-1、EN50082-2のEMCの規格適合により、工業環境に加えて商業、軽工業環境での使用が可能。
1個
4,198 税込4,618
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (46種類の商品があります)

「わかりやすさ、見やすさ」を追求。 H7CCは交換時期の見える化や、視認性・操作性の向上で、保全工数/作業工数の削減に貢献する新しい価値を実現しました。 直感操作をガイドするLEDを実装。 電源-入力間を絶縁分離し配線設計をもっと簡単に。 接地や回り込み回路の配慮が不要です。 交換時期お知らせ機能で事後保全を未然に防止・保全工数を削減 簡単に交換時期を算出する計算ツールをご用意
質量(g)約120(本体のみ) 使用温度範囲(℃)-10~+55(密着取りつけ時:-10~+50)(ただし、氷結、結露しないこと) 保護構造IEC規格IP66、ただしパネル表面のみ(防水パッキン形Y92S-P6使用時) 耐電圧充電金属部と非充電金属部間:AC2,000V 50/60Hz 1min電源と入力回路間:AC2,000V 50/60Hz 1min(形H7CC-□D□以外)(AC24V/DC12~48Vタイプは、AC1,500V)制御出力と電源、入力回路間:AC1,500V 50/60Hz 1min(形H7CC-□SD□)、AC2,000V 50/60Hz 1min(形H7CC-□SD□以外)非連続接点間:AC1,000V 50/60Hz 1min 桁数6桁 -99999~999999(-5桁~+6桁)タコメータ時 0~999999 表示方式7セグメントネガLCD、文字高 カウント値 :10mm(白色)、設定値 : 6mm(緑色) ケース色ブラック(N1.5) 最高計数速度30Hz(最小パルス幅16.7ms)、10kHz(最小パルス幅0.05ms)の切替(ON/OFF比1:1)CP1、CP2共通設定 入力方式無電圧(NPN)入力/電圧(PNP)入力切替【無電圧入力】短絡時インピーダンス:1kΩ以下(0Ω時流出電流約12mA)、短絡時残留電圧:3V以下、開放時インピーダンス:100kΩ以上【電圧入力】”H”レベル:DC4.5~30V、”L”レベル:DC0~2V(入力抵抗約4.7kΩ) 機能1段プリセットカウンタ、トータルプリセットカウンタ 制御出力接点出力タイプ AC250V/DC30V 3A 抵抗負荷(cosΦ=1) 最小適用負荷:DC5V 10mA(P水準、参考値)、トランジスタ出力タイプ DC30V max. 100mA max. 残留電圧DC1.5V以下(実力約1V)漏れ電流0.1mA以下 入力信号CP1、CP2、リセット、トータルリセット 絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vにて)導電部端子と露出した非充電金属部間、非連続接点間 寿命機械的寿命:1000万回以上電気的寿命:10万回以上(AC250V 3A 抵抗負荷、周囲温度条件:23℃) 耐衝撃(耐久)300m/s2 3軸各方向 各3回 使用周囲湿度25~85% 保存温度範囲(℃)-25~+70(ただし、氷結、結露しないこと) 定格消費電力(VA)約6.8(AC100~240V)、約5.5/3.3W(AC24V/DC12~48V) 復帰方式外部リセット(最小信号幅1ms、20ms切替)、手動リセット、自動リセット(C、R、P、Qモードの動作にしたがってかかる内部リセット) インパルス電圧(V)電源端子間:6.0k(AC24V/DC12~48Vタイプは、1.0kV)導電部端子と露出した非充電金属部間:6.0k(AC24V/DC12~48Vタイプは、1.5kV) 耐衝撃(誤動作)100m/s2 3軸各方向 各3回 許容電圧変動定格電源電圧の85~110%(DC12~48Vは90~110%) 出力モードN、F、C、R、K-1、P、Q、A、K-2、D、L 耐振動10~55Hz 片振幅0.75mm 3方向 各2h 入力モード加算(UP)、減算(DOWN)、加減算(UP/DOWN A(指令入力)、UP/DOWN B(個別入力)、UP/DOWN C(位相差入力))、UP/DOWN D(指令入力)、UP/DOWN E(個別入力)、UP/DOWN F(位相差入力) センサ待ち時間(ms)290以下(センサ待ち時間中は、制御出力OFFで入力は受け付けません) プリスケール機能有り(0.001~99.999) ワンショット時間(s)0.01~99.99 外部機器への供給電源DC12V(±10%)100mA(形H7CC-A8□を除く) 振動(誤動作)10~55Hz 片振幅0.35mm 3方向 各10min 静電気耐力(kV)8(誤動作)、15(破壊) 停電記憶方式不揮発性メモリ(書換え回数10万回以上)データ保持性:10年以上 小数点設定有り(下3桁) プリセット段数(段)1段
1個
13,980 税込15,378
当日出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

1.5GHz周波数カウンター。周波数、周期、加算、RPM(1分間値)測定機能。ローパスフィルタ(100kHz)でノイズをカット。内部基準周波数(タイムベース)の出力。外部基準周波数(10MHz)の入力
用途電気電子・回路設計等電気が流れる場所での振動数測定に。
1本ほか
4,398 税込4,838
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

1個
5,280 税込5,808
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (36種類の商品があります)

見やすさと使いやすさを向上した小型エコノミーカウンタ 文字高さ8.6mmと大型表示を実現。 カウンタは8桁まで計数可能。 キープロテクトスイッチの採用によりリセットキーの誤操作を防止。 フロント部 NEMA4対応。 電池交換により本体の再使用が可能。 VDE0106 Part100に準拠したフィンガープロテクト構造を採用。 安全規格UL、CSA取得、CEマーク対応。EN61010-1汚染度2/過電圧カテゴリーⅢ適合。 EMC規格(EN61326)適合により、工業環境に加えて商業、軽工業環境での使用が可能。
1個
4,298 税込4,728
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (25種類の商品があります)

パネル取付(パネルカット寸法50×25mm) CEマーク。 パネル表面保護構造IP54
使用温度範囲(℃)-10~+55(氷結しないこと) 配線接続ネジ端子 使用電池3.6V 1/2AA リチウム電池内蔵 計数方式加算 電池寿命7年(交換可能) RoHS指令(10物質対応)対応
1個ほか
5,498 税込6,048
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

DIN48×48小型ボディに見やすい2色の大型LED表示と充実した機能を集約したプリセットカウンタ。 予報出力値を設定することで、予報出力、プリセット出力の2段の出力が設定できます。
仕様外部リセット:最小信号幅5ms小数点:任意桁に点灯可キープロテクト:任意キー設定可 種別プリセット 取付方式埋め込み取り付け専用(端子台接続) 保護構造IP65(前面パネルのみ) 出力24V100mA/耐圧35V/残り電圧1.5V以下 入力電圧(V)L/0~3、H/7~30 文字高(mm)7 設定方式1段設定・予報出力付 停電記憶EEPROM書換回数10万回以上記憶時間/10年間 保存温度(℃)-20~+70(ただし氷結はしないこと) 応答時間計数禁止入力/(オンディレー・オフディレー)0.1ms外部リセット入力/(オンディレー・オフディレー)5ms以下 出力接点無接点出力/NPNオープンコレクタ出力接点出力/1トランスファ (1c)接点 使用周囲温度(℃)-10~+50 寿命(接点出力)10万回以上/AC220V2A、20万回以上/AC220V0.5A、20万回以上/DC30V0.5A 計数入力(速度)30Hz/200Hz/1kHz/10kHz切り替え 出力時間10~9990ms(10ms毎) 動作時間(ms)(停電時入力ゲート)20~500(停電復帰入力ゲート)50~500 出力モードワンショット/保持/一致モード 応答性(計数禁止入力)100μs以下(自動リセット)100μs以下(手動リセット)0.1s以下 接点容量AC220V2A(抵抗負荷)AC220V0.5A(cosΦ=0.4)DC30V0.5A(L/R=7ms) トランジスタ出力耐電圧35V以下/電流100mA以下/残り電圧2V以下
1台
15,980 税込17,578
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

従来品より部品点数を大幅に削減したシンプル機構の軽量、低価格のエコノミー電磁カウンタです。
用途工作機械、繊維機械、印刷機械、包装機械、食品加工機械等の一般産業用から事務機器、自動販売機、各種リース機などの計数管理用に。 許容電圧変動-15~+10%
1個
4,298 税込4,728
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

8桁LEDディスプレイ
仕様周期レンジ:100ns~10s 質量(kg)1.5 チャンネル数1 感度35mV (1~20Hz), 20mV(20Hz~100MHz), 30mV(100MHz~2.4GHz) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)230×85×240 周波数帯域(Hz)10~2.4G
1個
25,980 税込28,578
当日出荷

タイマーIC・555を使用したシンプルな汎用タイマーです。電源ON又はトリガ入力(スイッチ接点)でタイマーを開始します。
種類工作キット 接点構成1c接点(出力端子は[COM][NO]のみ) 電源電圧(V)DC12(DC9~12可) タイマー時間約1~10秒(1秒単位)、約10~100秒(10秒単位) 定格負荷AC125V 3A(抵抗負荷) タイマー2種(トリガ入力で開始、電源ONで開始) 動作電流(mA)約25 待機電流約7mA 基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)53×47.5×15
1個
1,398 税込1,538
当日出荷

1個
7,398 税込8,138
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

仕様(カウント許容量)99999.99 桁数7 入力方式電圧 文字高(mm)3.5 電源電圧(V)5→12dc 表示範囲0→ 99999.99 動作温度(℃)(Max)+60 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
8,898 税込9,788
5日以内出荷

通常タイマー、遅延タイマー、ON/OFF繰り返しタイマーの3モードを持つタイマー基板です。マイコン制御なのでタイマーの精度も高く、ON時間とOFF時間を別々に設定可能です。また、最大8枚までの多段連結が可能です。
種類工作キット 接点構成1c接点 電源電圧(V)DC12(DC11~14可) タイマー時間3種(0~12秒、0~120秒、0~1200秒) 定格負荷AC125V 3A(抵抗負荷) タイマー2種(トリガ入力で開始、電源ONで開始) 動作電流(mA)約25 待機電流約7mA 基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)68×43×15
1個
3,398 税込3,738
当日出荷

仕様電池電圧:24V dc 、 カットアウト高さ:31.2mm 、 カットアウト幅:53.2mm 、 ディスプレイのタイプ:LED 、 深さ:28.8mm 、 最小温度:-40℃ 、 最大温度:+85℃
1個
9,498 税込10,448
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

岩崎通信機(IWATSU)ユニバーサルカウンタ
用途開発業務、技術教育の基本測定器としてまた、生産・検査ラインへの導入に 寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)約353×210×99(オプションおよび突起物を除く) 機能周波数、周期のほかに、時間間隔、パルス幅、位相、周波数比、デューティ比、積算計数ならびにピーク電圧測定
1式ほか
149,800 税込164,780
5日以内出荷から91日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

仕様電源電圧:2.6 → 3.4 V dc●カウントモード:パルス●ディスプレイのタイプ:LCD●入力タイプ:電圧●リセット方法:外部、ネガティブエッジトリガ、プッシュボタン●桁の数:8●取り付けタイプ:基板実装●出力/インタフェース:CMOS●カウント方向:双方向●桁の高さ:8 mm●最大カウント周波数:10kHz●承認:CE、CSA、cUL、UL●LCD積算カウンタ - 7400AS. 基板取り付け用の、プッシュボタン付き8桁LCD双方向積算カウンタです。 この基板取り付けカウンタは、外部の3 V dc電源で動作し、電気リセットが付いています。. 8桁高コントラストLCD文字 カウント範囲: 0 → 99999999 供給電圧: 2.6-3.4 V dc リモートリセット機能 先頭のゼロをブランキング 最大10 kHzのパルスの加算 / 減算カウント 内蔵デバウンス回路で低速コンタクトクロージャ入力 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
5,398 税込5,938
7日以内出荷

「わかりやすさ、見やすさ」を追求。 H7CCは交換時期の見える化や、視認性・操作性の向上で、保全工数/作業工数の削減に貢献する新しい価値を実現しました。 直感操作をガイドするLEDを実装。 電源-入力間を絶縁分離し配線設計をもっと簡単に。 接地や回り込み回路の配慮が不要です。 交換時期お知らせ機能で事後保全を未然に防止・保全工数を削減 簡単に交換時期を算出する計算ツールをご用意
付属品埋込み取りつけ用アダプタ、防水パッキン、端子カバー 質量(g)約120(本体のみ) 使用温度範囲(℃)-10~+55(密着取りつけ時:-10~+50)(ただし、氷結、結露しないこと) 保護構造IEC規格IP66、ただしパネル表面のみ(防水パッキン形Y92S-P6使用時) 耐電圧充電金属部と非充電金属部間:AC2,000V 50/60Hz 1min電源と入力回路間:AC2,000V 50/60Hz 1min(形H7CC-□D□以外)(AC24V/DC12~48Vタイプは、AC1,500V)制御出力と電源、入力回路間:AC1,500V 50/60Hz 1min(形H7CC-□SD□)、AC2,000V 50/60Hz 1min(形H7CC-□SD□以外)非連続接点間:AC1,000V 50/60Hz 1min 桁数6桁 -99999~999999(-5桁~+6桁)タコメータ時 0~999999 表示方式7セグメントネガLCD、文字高 カウント値 :10mm(白色)、設定値 : 6mm(緑色) ケース色ブラック(N1.5) 接続方法外部:ねじ締め端子 最高計数速度30Hz(最小パルス幅16.7ms)、10kHz(最小パルス幅0.05ms)の切替(ON/OFF比1:1)CP1、CP2共通設定 入力方式無電圧(NPN)入力/電圧(PNP)入力切替【無電圧入力】短絡時インピーダンス:1kΩ以下(0Ω時流出電流約12mA)、短絡時残留電圧:3V以下、開放時インピーダンス:100kΩ以上【電圧入力】”H”レベル:DC4.5~30V、”L”レベル:DC0~2V(入力抵抗約4.7kΩ) 機能1段プリセットカウンタ、2段プリセットカウンタ、トータルプリセットカウンタ、バッチカウンタ、デュアルカウンタ、ツインカウンタ、タコメータ【平均】単純平均/移動平均選択可能、回数 : OFF/2回/4回/8回/16回 制御出力接点出力タイプ AC250V/DC30V 3A 抵抗負荷(cosΦ=1) 最小適用負荷:DC5V 10mA(P水準、参考値)、トランジスタ出力タイプ DC30V max. 100mA max. 残留電圧DC1.5V以下(実力約1V)漏れ電流0.1mA以下 入力信号CP1、CP2、リセット1、リセット2【パルス幅計測】30ms、1入力モード時 : 0.2ms、1入力モード以外時 : 0.4ms 絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vにて)導電部端子と露出した非充電金属部間、非連続接点間 寿命機械的寿命:1000万回以上電気的寿命:10万回以上(AC250V 3A 抵抗負荷、周囲温度条件:23℃) 取付け方法埋込み取りつけ 計測範囲【周期計測】0.001Hz~30.00Hz、1入力モード時: 0.001Hz~10kHz、1入力モード以外: 0.01~5kHz【パルス幅計測】0.030~999999s、1入力モード時 : 0.0002~999999s、1入力モード以外時: 0.0004~999999s 耐衝撃(耐久)300m/s2 3軸各方向 各3回 使用周囲湿度25~85% 保存温度範囲(℃)-25~+70(ただし、氷結、結露しないこと) 定格消費電力(VA)約6.8(AC100~240V)、約5.5/3.3W(AC24V/DC12~48V) 復帰方式外部リセット(最小信号幅1ms、20ms切替)、手動リセット、自動リセット(C、R、P、Qモードの動作にしたがってかかる内部リセット) インパルス電圧(V)電源端子間:6.0k(AC24V/DC12~48Vタイプは、1.0kV)導電部端子と露出した非充電金属部間:6.0k(AC24V/DC12~48Vタイプは、1.5kV) 耐衝撃(誤動作)100m/s2 3軸各方向 各3回 許容電圧変動定格電源電圧の85~110%(DC12~48Vは90~110%) ホールド【入力】最小入力信号幅 : 20ms 出力モード【定格】N、F、C、R、K-1、P、Q、A、K-2、D、L、H【タコメータ】入力モード=2入力独立計測以外時 : 上下限/範囲/上限/下限、2入力独立計測時 : 上限/下限 耐振動10~55Hz 片振幅0.75mm 3方向 各2h パルス計測方式周期計測、パルス幅計測 入力モード【定格】加算(UP)、減算(DOWN)、加減算(UP/DOWN A(指令入力)、UP/DOWN B(個別入力)、UP/DOWN C(位相差入力))、UP/DOWN D(指令入力)、UP/DOWN E(個別入力)、UP/DOWN F(位相差入力)【タコメータ】1入力、 2入力独立計測、 2入力誤差入力、 2入力絶対比率入力、 2入力誤差比率入力から選択可能 外部接続ねじ締め端子 計測精度±0.1%F.S.±1digit以下(at 23±5℃) オートゼロ時間(s)0.1~999.9 サンプリング周期(ms)【周期計測】最小200ms、最小200ms/連続(最小10ms間隔)切替【パルス幅計測】連続(最小10ms間隔) センサ待ち時間(ms)290以下(センサ待ち時間中は、制御出力OFFで入力は受け付けません) プリスケール機能有り(0.001~99.999) ワンショット時間(s)0.01~99.99 外部機器への供給電源DC12V(±10%)100mA(形H7CC-A8□を除く) 起動補償タイマ(s)0.0~99.9 振動(誤動作)10~55Hz 片振幅0.35mm 3方向 各10min 静電気耐力(kV)8(誤動作)、15(破壊) 停電記憶方式不揮発性メモリ(書換え回数10万回以上)データ保持性:10年以上 小数点設定有り(下3桁) プリセット段数(段)2段
1個
19,980 税込21,978
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

UL、CSA、EN50081-1、EN50082-2。LCDカウンタ(8桁)、H7E-NPシリーズ。8桁、数字の高さ8.6 mm、大型ディスプレイ 2.54 mmの基板に実装可能
仕様●電源電圧:2.7 → 3.3 V dc●ディスプレイのタイプ:LCD●接続タイプ:DIP●リセット方法:手動●表示桁数:7●実装タイプ:基板実装●カウント方向:アップ●文字の高さ寸法:8.6 mm●最大カウント周波数:1kHz●表示範囲:0 → 999999.9●測定範囲:0 → 999999.9●コード番号:372-8543 アズワン品番65-7348-89
1個
6,898 税込7,588
7日以内出荷

4000カウント、0.7%最高確度 コンデンサ容量測定 ※漏れ電流の大きいコンデンサ容量測定は不可 周波数測定(正弦波交流のみ)、デューティ比測定(AC回路等) データホールド、相対値(リラティブ)測定、オートパワーオフ(約15分) 解除可 表示:数値部 4000 サンプルレート:数値部 3回/秒
1台ほか
4,798 税込5,278
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)


仕様電源電圧:2.6 → 3.4 V dc●カウントモード:周波数●ディスプレイのタイプ:LCD●入力タイプ:ロジック●接続タイプ:リード●リセット方法:外部●桁の数:6●取り付けタイプ:パネル取り付け、基板実装●カウント方向:双方向●桁の高さ:6 mm●最大カウント周波数:10kHz●カットアウト高さ:22mm●ミニチュアLCD積算カウンタ - 7000AS. 7000ASシリーズは、最小限の電力要件向けに設計されたミニチュア6桁LCD積算カウンタです。 双方向カウンタで方向入力ピンがあります。このカウンタは基板実装やパネル取り付け(ベゼル付属)に適しています。. 6桁(6 mm) LCDディスプレイ 双方向カウント 最大カウントパルス周波数: 10 kHz 外部リセット入力 999999表示の次は0にリセット 供給電圧: 2.6-3.4 V dc 高電圧DC電源から給電可能 IP40保護 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
5,298 税込5,828
7日以内出荷

Raspberry Piに強力なアナログ入力制御機能を増設可能。 PSoCは、回路図(開発環境:PSoC Creator)により、OPAMPやカウンタ等、電子工作に使われるハードの回路を自由に設計できる、電子工作に最適なマイコンです。 トランジスタ技術5月号に付属するこのPSoC搭載基板”TSoC” を本製品”PiSoC”に取り付けるだけで、簡単にラズパイ拡張基板として使用する事ができます。 ラズパイが不得意とするアナログ入力機能を補完し、貴方の電子工作を更に豊かに。 データロガーやアナログセンサを使った監視システム、モータを使用し可動ロボなどの作成も可能です。 TSoC基板を本製品に取り付けるためには半田付けが必要になります。 アナログピンは端子台接続。ブザーやユニバーサル領域も用意され実験作業を容易に。 アナログ入力4点は端子台を用意。はんだ無しでの接続で実験をスピーディに。I2C接続の小型液晶が基板上に用意されている為計測結果をスピーディに把握できます。 ブザーやボリューム、PSoCならではのタッチパネルも基板上で用意されているためテストもばっちり。ユニバーサル領域で拡張性も確保しています。
仕様タッチ入力:1点(基板搭載) ブザー:1点(基板搭載) ボリューム:1点(基板搭載) 重量:約26g その他本製品を使用するためには、トランジスタ技術2019年5月号に付属するTSoC基板が必要です。使用方法に関してはトランジスタ技術2019年5月号より掲載の記事に記載されます。 付属品USBシリアル変換アダプタ / 接続用ピンヘッダ(はんだ付けが必要です)/ ネジセット / 保証書1部(Raspberry Pi本体及びケース、ケーブル類は付属致しません) 外形寸法H56xW64xD20mm. 対応機種Raspberry Pi Model B+/Raspberry Pi 2 Model B/Raspberry Pi 3 Model B 動作環境温度0~45℃、湿度10~60% (結露なきこと) 保証期間お買い上げから1年間 生産国Made in Japan アナログ入力4点(端子台)
1個
特価
3,298 税込3,628
当日出荷

Panasonic(パナソニック)Panasonic リレーソケット 基板実装 4, PA1APS
エコ商品
仕様UL、CSA、TUV. PAシリーズ. この基板実装パワーリレーは、薄型設計により高密度実装に最適で、金めっきコンタクトにより低レベル負荷の制御が可能です。 また、耐振性と耐衝撃性が高く、密閉構造で自動洗浄に対応しています。 この基板リレーの主な用途には、産業機器や事務機器、計測機器やテスト装置、プログラマブルコントローラ、タイマ、カウンタ、センサ、温度コントローラなどがあります。. スリムなサイズ(高さ12.5 mm x 幅5 mm x 長さ20 mm)で、高密度で取り付け可能 最小スイッチング容量100 μA、100 mV DC IEC1131-2(TUV)準拠を強化 高い耐サージ破壊電圧(4 kV)及び破壊電圧(2 kV) 高い耐振性及び耐衝撃性 密閉構造で自動洗浄可能 用途は、プログラマブルコントローラ用インターフェイスリレー、計測機器、タイマ、カウンタ、温度コントローラ用出力リレーなど 電圧(V)24 RoHS指令(10物質対応)対応 終結タイプ基板ピン
1個
569 税込626
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

仕様カウントモード:インパルス●入力タイプ:電圧●接続タイプ:はんだピン●リセット方法:リセットなし●表示桁数:7●取り付けタイプ:パネル取り付け●出力/インタフェース:電圧●カウント方向:アップ●文字の高さ寸法:4 mm●カットアウト高さ:15mm●タイプK07 - マイクロ累積カウンタ、7桁、フロントパネル取り付け. コンパクト、7桁のカウンタ フロントパネル及び基板実装向け 小型サイズで必要なスペースを最小化 耐衝撃性が高い 低消費電力 拡大ウィンドウによって、高さ4 mmの数値を表示 大型のカウンタに匹敵する表示性能 はんだ接続によるDC電圧タイプ RoHS指令(10物質対応)対応
1個
7,060 税込7,766
7日以内出荷

KublerKubler カウンタ 25Hz 7
エコ商品
仕様電源電圧:24 V dc●入力タイプ:電圧●接続タイプ:はんだピン●リセット方法:リセットなし●桁の数:7●取り付けタイプ:基板●カウント方向:アップ●桁の高さ:4 mm●最大カウント周波数:25Hz●シリーズ:K 07.90●ノンリセット積算カウンタ. 拡大レンズにより値を4 mmに拡大表示 停電時もカウントを維持 耐衝撃性、耐振動性、耐磁場性 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
4,660 税込5,126
7日以内出荷

Panasonic(パナソニック)Panasonic パワーリレー 12V dc SPST 基板実装タイプ
エコ商品
取付方式基板実装 極数1 接点構成SPST コイル電圧(V)12/dc RoHS指令(10物質対応)対応 ラッチなし
1個
209 税込230
5日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)