掘り込み型。
用途木製の扉や家具に。小箱などの広い用途に。
材質(本体)鉄(メラミン塗装)
種類平丁番
掘り込み型。
用途木製の扉や家具に。小箱などの広い用途に。
材質(本体)鉄(メラミン塗装)
種類平丁番
1袋に蝶番2枚・取付用ビスがセットになった使い切りタイプのカラー蝶番です。
セット内容取付用ビス8本
材質/仕上スチール
ねじ穴数4
1袋に蝶番2枚・取付用ビスがセットになった使い切りタイプのカラー蝶番です。
材質/仕上スチール
材質(羽根)SPCC(軸)SWM-B
種類平丁番
仕上シルバー
RoHS指令(10物質対応)対応
長さ(mm)89
幅(mm)56
エスコ品番EA951CJ-204
板厚(mm)1.7
ねじ穴数6
1セット(2個)
¥615
税込¥677
当日出荷
エスコ品番EA951CJ-202
長さ(mm)64
幅(mm)42
板厚(mm)1.4
ねじ穴数6
1個
¥340
税込¥374
当日出荷
長さ(mm)76
幅(mm)49
エスコ品番EA951CJ-203
板厚(mm)1.5
ねじ穴数6
1個
¥440
税込¥484
当日出荷
長さ(mm)51
幅(mm)38
エスコ品番EA951CJ-201
板厚(mm)1.3
ねじ穴数6
1個
¥295
税込¥325
当日出荷
開閉がスムーズで磨耗が少ないナイロンリング入りの丁番です。扉の吊り込みを容易にするために、丁番軸部のピンを取り外し可能にした平ギボシ角丁番。
縦(mm)102
横(mm)101
厚さ(mm)2
ねじ穴数8
材質(羽根)SPCC(軸)SWM-B
種類平丁番
仕上生地
RoHS指令(10物質対応)対応
家具・タンスの蝶番(丁番)シリーズ
材質ステンレス
種類平蝶番
ニシムラのアーチ印丁番です。厚みが薄い 鉄カラー薄口丁番です。
用途クローゼット、物入、間仕切り扉などサイズにより幅広い用途に
付属品取付ビス付き
材質SPCC
表面処理S(シルバー塗装)
ニシムラのアーチ印丁番です。厚みが厚い 鉄カラー厚口丁番です。
用途クローゼット、物入、間仕切り扉などサイズにより幅広い用途に
付属品取付ビス付き
材質SPCC
表面処理G(ゴールド塗装)
ニシムラのアーチ印丁番です。厚みが厚い 鉄カラー厚口丁番です。
用途クローゼット、物入、間仕切り扉などサイズにより幅広い用途に
付属品取付ビス付き
材質SPCC
表面処理S(シルバー塗装)
ニシムラのアーチ印丁番です。厚みが厚い 鉄カラー厚口丁番です。
用途クローゼット、物入、間仕切り扉などサイズにより幅広い用途に
付属品取付ビス付き
材質SPCC
表面処理BR(ブラウン塗装)
家具・タンスの蝶番(丁番)シリーズ。
木ネジ付。薄口ロング蝶番。
用途小さな家具や扉などに。
材質鉄
種類平蝶番
ニシムラのアーチ印丁番です。厚みが厚い 鉄カラー厚口丁番です。耐久性に優れたリング入りタイプです。
用途クローゼット、物入、間仕切り扉などサイズにより幅広い用途に
付属品取付ビス付き
材質SPCC
材質スチール(SPCC)
表面処理生地仕上げ
材質(羽根)SUS304
材質(軸)SUS304
仕上ヘアーライン
研磨仕上のオールステンレス鋼製の平型蝶番です。別注でサイズ違い、仕上違いにも対応できます。
材質/仕上ステンレス鋼(SUS304)/鏡面バフ研磨
仕様穴あき
材質ステンレス鋼(SUS304)
タイプ平行形
種類平丁番
仕上鏡面バフ研磨
RoHS指令(10物質対応)対応
スタンダードな穴付きの平蝶番です。
材質鋼
タイプ平行形
種類平蝶番
仕上光沢クロメート処理
RoHS指令(10物質対応)対応
開き戸の上框取付用ドアストッパー。豊富なカラーバリエーションでレバーハンドルや丁番と色合わせできます。付属ねじの頭は、本体に合わせたカラーで塗装を施しています。
付属品木ネジ(+皿3.1×20)
材質本体:ステンレス(SUS304)、ねじ:SUS305
■[ステンレス汚れがカンタンに落ちる!] 研磨剤を用いることなく、ステンレスのさびや汚れを除去します。 ■[ステンレスをリフレッシュ] 素材面をほとんど傷める事がなく、ステンレス本来の風合いを取り戻します。 ■[環境にやさしい洗浄剤] 有機酸(乳酸・クエン酸)を主成分とし、環境に配慮した修復洗浄剤です。 ※有機酸:食品添加物にも使用されている、生分解性に優れた素材に優しい酸です。
用途用途以外には使用しないで下さい。 ■[ステンレスのサビや酸化したヤケの除去に] 場所:ステンレス(ヘアライン)手すり / 支柱 / サッシ / 銘板 / 避難ハッチ / 看板 / メールボックス / 玄関扉 / 蝶番 【使えないもの】■[各種加工を施したステンレス製品]カラーステンレス / 塗装・コーティングしたもの / 意匠性の高いもの / 水洗いが困難な装置 等 ■パネル・扉など面積が広い製品 ■アルミ以外の素材 ■[その他] 一部の ガラス / サッシ / 植栽 / 塗装面 等 ※必ず事前に影響を確認し必要に応じて養生して下さい。 ■衣類に注意 ※衣服に付着した場合、脱色の恐れがあります。 【ご使用方法】[1] 布やモップ等に染み込ませ、洗浄したい部分全面に塗り広げて下さい。 汚れが酷い個所は、この作業を繰り返して下さい。 [2] 本品を布に浸み込ませ、ステンレスの汚れた部分に30秒程置いてから擦り洗いをして下さい。 ※この状態のまま長時間放置しないで下さい。 ※強くこすると素材を傷つける恐れがありますので、注意してください。 [3] 本品の成分が残らないように念入りに塗ん尾で水拭きして下さい。 [4] 水拭きの後、乾いた布で拭いて下さい。
関連キーワード
1
2
次へ