外部電源供給、データー送信部には、ヨーロッパ標準のUSB TypeCを採用。測定データをパソコンへデジタル出力でき、パソコン側からの測定及びコマンドコントロールも可能です。
磁束密度のリアル値、ビークホールド値を同時表示。切換操作が不要です。
磁束密度の上限/下限を設定し、範囲内ブザー鳴動を利用出来る検出モードを採用。※ブザー鳴動は直流のみ。交流には対応していません。
バックライトを標準装備、暗所での使用が可能です。
測定プローブ(PRB(標準付属品)/AXL(別売品))は、自動機のアーム先端や固定台へ取り付けやすいフラット形状に変更、無人での計測に応用頂けます。
固定測定等の使用範囲が拡大しました。
用途機械加工後のワークの残留磁気測定に
ブレス成型品の残留磁気測定
脱磁器使用後の残留磁気測定
マグネットツールの磁束密度測定
マグネット材料の着磁レベルの確認
サニタリーマグネットの磁束密度管理
交流磁気応用製品の検査、開発等
測定範囲(mT)0~3000.0
質量(g)約290(電池装填/プローブ含む)
使用温度範囲(℃)0~40
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)143×64×36
表示5桁×2列液晶(極性N/S表示)、レンジオーバー表示”----”、センサー断線表示” E r r 1” 、ゼロセット不能表示"E r r 2"、設定値異常” E r r 3 ”、電池消耗時電池マーク表示
分解能(mT)0.1・1/0.01/0.01・0.1・1
機能ワンタッチゼロリセット、極性判別、リアル値・最大値ホールド同時表示、測定モード分解能切替、オートパワーオフ(キャンセル可)、検出モード切替(DCのみ対応 設定は絶対値)(Low、High値を設定、範囲内ブザー音でお知らせ)、バックライト、※デジタル出力(USBケーブル TypeC)※アナログ出力(Φ3.5ミニプラグ)
単位(計量)mT表示固定
測定レンジ(mT)0~200.0・200.1~3000.0/0~300.00/0~150.00・150.1~300.0・301.0~1500.0
電池単3(1.5V)×4(マンガン、アルカリ(推奨)、充電式)※USBケーブル給電
測定モードDC×1/DC×10/AC
指示精度±(5%of rdg.+3digit)・±(5%of rdg.+10digit)/±(3%of rdg.+5digit)/±(5%of rdg.+20digit)
電池寿命連続運転使用約180時間(アルカリ電池使用、バックライト未使用時)
RoHS指令(10物質対応)対応
検出対象直流磁束密度 極性/交流磁束密度 40~500Hz
1個
¥129,800
税込¥142,780
当日出荷
ミニチュア・レシオメトリック・リニアホール効果センサ. 出力が供給電圧と磁界の強度に比例するホール効果センサ 単一の電流シンキング / 電流ソーシングリニア出力 レールツーレール動作により、高い精度でより便利な信号を提供 正のガウスにも負のガウスにも応答 優れた温度安定性 主な用途: 電流センサ、モータ制御、位置制御、エンコーダ、金属検知、振動センサなど
仕様出力タイプ = レシオメトリック取付方法 = スルーホール実装電源電圧 = 4.5→ 10.5 V dc接続方式 = 基板出力開閉電流 = 1.5 mA長さ = 4.06mm幅 = 3mm奥行き = 1.6mm寸法 = 4.06 x 3 x 1.6 mm℃動作温度 Min = -40℃
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥999
税込¥1,099
5日以内出荷
ミニチュア・レシオメトリック・リニアホール効果センサ. 出力が供給電圧と磁界の強度に比例するホール効果センサ 単一の電流シンキング / 電流ソーシングリニア出力 レールツーレール動作により、高い精度でより便利な信号を提供 正のガウスにも負のガウスにも応答 優れた温度安定性 主な用途: 電流センサ、モータ制御、位置制御、エンコーダ、金属検知、振動センサなど
仕様出力タイプ = レシオメトリック電源電圧 = 4.5 → 10.5 V dcターミナルタイプ = 基板スイッチング電流 = 1.5 mA長さ = 4.06mm幅 = 3mm深さ = 1.6mm寸法 = 4.06 x 3 x 1.6 mm最低動作温度 = -40℃
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥1,298
税込¥1,428
5日以内出荷
ミニチュア・レシオメトリック・リニアホール効果センサ. 出力が供給電圧と磁界の強度に比例するホール効果センサ 単一の電流シンキング / 電流ソーシングリニア出力 レールツーレール動作により、高い精度でより便利な信号を提供 正のガウスにも負のガウスにも応答 優れた温度安定性 主な用途: 電流センサ、モータ制御、位置制御、エンコーダ、金属検知、振動センサなど
仕様出力タイプ = レシオメトリック取付方法 = スルーホール実装電源電圧 = 4.5→ 10.5 V dc接続方式 = 基板最大DC電圧 = 10.5V出力開閉電流 = 1.5 mA長さ = 4.06mm幅 = 3mm奥行き = 1.6mm寸法 = 4.06 x 3 x 1.6 mm℃動作温度 Min = -40℃
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥819
税込¥901
5日以内出荷
材質ネオジウム、ボロン、鉄
RoHS指令(10物質対応)対応
材質ネオジウム、ボロン、鉄
RoHS指令(10物質対応)対応
材質ベンガラ(鉄の酸化物)、炭酸バリウム
着磁力異方性
RoHS指令(10物質対応)対応
材質ベンガラ(鉄の酸化物)、炭酸バリウム
RoHS指令(10物質対応)対応
標準波形:正弦波、方形波、パルス波、ランプ波、ガウスノイズ
変調:AM、FM、PM、ASK、FSK、PSK、SUM、PWM
変調ソース:内部/外部信号
スイープ機能(LIN/LOGカーブ、内部/外部信号)
トリガ付きバースト機能
42Vpkの入出力GND-フレームGND間絶縁耐圧
専用のパルス波出力チャンネルは立上り/立下り時間設定が可能な25MHz出力を全機種装備
任意信号出力メモリ長:16kword、垂直分解能:14bit
最高サンプリングレート:200MS/s、最高繰返しレート:100MS/s
本体内蔵の100種以上の波形テンプレートから波形データを作成、10組メモリ可能
USBメモリによる任意波形の保存・呼出し可能
独立した外部入力による最高150MHzの周波数カウンタ搭載
USBインタフェースは仮想COMまたはUSB-CDCとして全機種利用可能
LabVIEWドライバ
用途各機器の制御・基準・テスト用信号
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)266×107×293
周波数範囲(最高)正弦波:60MHz、方形波:25MHz、ランプ波/三角波:1MHz (チャンネルの最高周波数に制限されます。)
波形標準波形:正弦波、方形波、パルス波、ランプ波、ガウスノイズ
オフセット±5Vpk AC+DC (50Ω)/±10Vpk AC+DC (解放時)
RoHS指令(10物質対応)対応
スイープ機能周波数スイープ
サンプルレート200MSa/s
変調方式AM、FM、PM、ASK、FSK、PSK、SUM、PWM
繰返し周波数(Hz)100M
材質ネオジウム、ボロン、鉄
RoHS指令(10物質対応)対応
デガウスとオートゼロ同期完了。手動および自動ゼロ校正をサポート。標準USBアダプター電源。オーバーロード点滅インジケーター
仕様最大フロート電圧:CAT I 300V
電源DC 5V 3A
感度出力感度:1V/2A(6A ) 1V/10A(30A)
インターフェース電源:標準BNC
レンジ6A(2X)/ 30A(10X) (Arms)
測定電流最小:1mA@5A、10mA@30A
導体径(mm)最大5
RoHS指令(10物質対応)対応
最大動作電圧(V)CAT I 300
最大入力電流(A)30pk,60pk-pk,21.21rms
RoHS指令(10物質対応)対応
RoHS指令(10物質対応)対応
関連キーワード