「ダフニーマーグプラスh」の検索結果
応力緩和剤=SR剤と特殊な非ハロゲン系極圧剤の組み合わせにより工具-被削材間のクッション性+せん断抵抗低下を実現した新しいタイプの切削油剤です。
ミスト防止剤が添加されている為、オイルミストの発生が少なく職場環境をクリーンに保ちます。
塩素系極圧剤を使用していないため、廃油焼却時に有害物質を生成しません。
用途非鉄金属、鋳物、炭素鋼の一般旋削加工、穴あけ加工、ドリル加工に。
容量(L)20
引火点(℃)180
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)16.01(40℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量20L
密度(g/cm3 at15℃)0.8824
色(ASTM)L3.0
危険物の性状非水溶性
1缶(20L)
¥13,980
税込¥15,378
3日以内出荷
酸化安定性に優れており、長時間使用しても安定した性能を維持します。
耐荷重性に優れ、軸受・歯車の磨耗を防止します。
油圧系統、潤滑系統の作動不良、潤滑不良を防止します。
優れたスラッジ分散性は、水溶性切削油の混入によるスラッジの発生を抑制します。
抜群の低温特性は、極低温での使用を可能にし、サイクルタイム、ウォーミングアップの短縮を可能にします。
その他錆止め性、消泡性等工作機器用潤滑油の要求する特性を兼ね備えています。
用途工作機械の軸受、歯車、油圧、摺動面などの潤滑部分で使用する最高級多目的潤滑油です。
油種統一を可能にし、機械工場の使用油種を削減することができます。
優れた低温特性により、寒冷地の屋外機械、輸出用工作機械等幅広い用途で使用できます。
こんなお得な商品も!

水溶性切削液(エマルジョン)
モノタロウ
¥10,980~
税込¥12,078~
水分が切削材を冷却、油分で切削を助け防錆力もある。
10~20倍に薄めて使用して下さい。
高度に精製された鉱物油をベースに、良好な油膜強度と冷却性を兼ね備えた油剤です。
用途ドリル穴あけ加工、パイプマシン、金工施盤加工。
成分鉱物油
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状水溶性
ミスト防止剤を添加していますのでオイルミストの発生を抑制します。
塩素系極圧剤を使用していないため、廃油焼却時に有害物質を生成しません。
廃油焼却処理時に塩素ガスを発生させませんので、焼却炉の傷みと抑制します。
塩素系極圧剤による樹脂材料の破損を抑制し、設備保全費を低減します。
用途非鉄金属、鋳物、炭素鋼の一般施削加工、ドリル加工に適します。
容量(L)20
引火点(℃)170(C.O.C)
適合工具ドリル
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)14.6(@40℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
全硫黄分(%)0.20(wt)
銅板腐食(100℃×3H)1(1B)
密度(g/cm3 at15℃)0.8748(15℃)
色(ASTM)L1.5(D-1500)
危険物の性状非水溶性
1缶(20L)
¥16,980
税込¥18,678
3日以内出荷
高性能高引火点基油に摩擦調整剤を併用した汎用的な油脂系アンチミスト強化型高引火点不水溶性切削・研削油剤です。
マシニングンセンターでの加工や自動盤加工などの潤滑性が必要な一般加工に適しています。
銅・アルミ材料などの非鉄金属から炭素鋼までの幅広い材料の加工に対応できます。
用途非鉄金属から鋳鉄や炭素鋼を含む鉄鋼材料のマシニングセンターでの加工や自動盤加工
切削性・耐摩耗性に優れ、作業時間の短縮及び工具寿命を長くします。加工による発熱を抑え、寸法精度を向上させます。
適度な粘度で切削層の排出を促し、飛散をおさえます。
厳選された鉱油に特殊添加剤を加えた鉄鋼材専用切削油です。
用途一般鉄鋼材専用のタップ、ドリルオイル。
ISO粘度グレードISOVG15
成分脂肪系添加剤、塩素系添加剤
容量(mL)300
適合工具タップ、ドリル
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量300mL
毒劇区分普通物
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥949
税込¥1,044
当日出荷
容量(L)18
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
こんなお得な商品も!

ギアオイル 工業用
モノタロウ
¥9,898
税込¥10,888
高度に精製したパラフィン系鉱油を基油とし、特殊極圧剤、油性向上剤を最も効果的に配合したもので、さらに酸化防止剤、防錆剤、消泡剤を含む優れたギヤオイルです。
耐ピッチング性に優れ、また耐摩耗性、耐焼付性にも優れる為、歯車寿命を延長させます。さらに、低粘度化を可能にし、使用油の粘度グレード統一も計れます。
摩耗係数が小さく、省エネルギーを可能にします。
その他ギヤオイルとしてのさまざまな要求特性を満足し、オイル管理が容易です。
長時間の高温運転にも耐える優れた酸化安定性を有します。また高温接触箇所でのカーボン化もしにくいオイルです。
水分離性に優れ、油中に混入する冷却水や凝縮水を速やかに沈澱分離します。
防錆性が優れ、発錆に起因する摩耗の促進を防止します。また非鉄金属に対する腐食性もなく、ウォームギヤへの適用も問題ありません。
消泡性に優れます。機械的なアワ立ちや高温時のアワ立ちの際有効な消泡性を発揮します。
用途鉄鋼・セメント、鉱山機械などのように、絶えず高荷重を受け衝撃荷重を反履する減速機をはじめさまざまな減速機の循環給油、飛沫(油浴)給油に適します。
JIS規格JIS K 2219
仕様FZG歯車試験(OKステージ):12
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
銅板腐食(100℃×3H)1
危険物の性状非水溶性
非塩素系不水溶性切削油。
タイプ不水溶性
容量(L)18
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
非金属を始め総ての鋼材に対して安心して使用できる万能型
寸法(mm)H230×W86×D75
質量(g)930
容量(L)1
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量1L
危険物の性状非水溶性
1本(1L)
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
驚異的な切削力を実感してください!!この挽目、この寸法精度、この工具寿命、ステンコロリンの一滴は切削加工を大きく変えました。加工時の発熱を抑えるため、適正な構成刃先が得られる。仕上面が驚くほどきれいにあがる。難しい加工が容易になります。プレス加工、タッピングマシン、マシニングセンター、旋盤、自動盤、ホブ盤等の添加剤としても使用できます。(水溶性にはまざりません)
用途タップ・ダイス加工:ピッチの細かいネジ、小径ネジ等の山とび及びムシレがなくスムーズに切削できます。ドリル加工:切粉のぬけがよくスムーズに切削できるので下穴径のパラツキが少なく挽目も荒れず一定するのでタップ及びリーマ加工が容易になります。リーマ加工:小径の穴仕上げ及び穴仕上げも寸法、挽目が簡単に出しやすくなります。被削材:ステンレス、アルミニウム(アルミダイカスト)銅、チタン合金、インコネル及びその他、加工困難な材料
被削材ステンレス、アルミニウム(アルミダイカスト)銅、チタン合金、インコネル及びその他、加工困難な材料
色赤
適合工具タップ、ダイス、リーマ、ドリル(小径ドリル、センタードリルを含む)、ホールソー、切断工具(セーバーソー)、エンドミル、フライス、旋盤及び各種切削加工
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
化学物質安全性参考資料(0.5MB)
一般の極圧潤滑油に比べ、特に高温下の酸化安定性が極めて優れています。さらに錆止め性、消泡性を有し、摩擦係数も低い油で、水分離性にも優れます。
この油は工業用多目的潤滑油です。耐荷重性、耐熱性、安定性、水分離性が同時に要求される場合の軸受、歯車の潤滑油および油圧作動油として最適です。
高度に水素化改質処理したパラフィン系ベースオイルに、各種の添加剤を配合した高級潤滑油で、工業用多目的潤滑油タイプに属します。
耐熱性に優れた油圧作動油のため、スラッジの発生が少なく、タンクやフィルターへのスラッジ付着量がほとんどありません。
Zn系耐摩耗性油圧作動油に比較して、更油間隔を延長できるとともに、スラッジトラブルを軽減できます。
キャビテーションを抑制し、機器トラブル防止に効果を発揮します。
その他、油圧作動油としての必要な特性を兼ね備えております。
用途熱負荷を受けやすい高性能高圧油圧装置をはじめあらゆる油圧装置に。
使用温度範囲(℃)常温
色(ASTM)L0.5