鉄工用タップ&ドリルオイル

鉄工用タップ&ドリルオイル エーゼット
(23件のレビュー)

切削性・耐摩耗性に優れ、作業時間の短縮及び工具寿命を長くします。加工による発熱を抑え、寸法精度を向上させます。
適度な粘度で切削層の排出を促し、飛散をおさえます。
厳選された鉱油に特殊添加剤を加えた鉄鋼材専用切削油です。

用途一般鉄鋼材専用のタップ、ドリルオイル。 ISO粘度グレードISOVG15 成分脂肪系添加剤、塩素系添加剤 適合工具タップ、ドリル 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量300mL 毒劇区分普通物 危険物の性状非水溶性 内容量1本(300mL)
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
03333802 800
オープン
949
1,044 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 23
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
早乙女製作所 様 2022-08-02
用途:
ドリル加工時
対象商品:
03333802

加工時の切削オイルとして抜群に良くて
いつも欠かせません。

2022-01-20
用途:
旋盤、フライス盤切削
対象商品:
03333802

品質に問題なし。
油の宿命ですが、容器に垂れるのが気になります。
ボトルの形状的になのか構造的になのかはわかりません。とにかく気づいた頃にはボトルが油まみれになります。

2人が参考にしています
YSH 様 2021-12-18
用途:
電気部材の取り付け
対象商品:
03333802

以前は、タッピングペーストを使用していましたが、冬場に使用しにくいので、
思い切って、本品をつかいました。
タップとの相性がとてもいいです。SUSの加工も綺麗にできました。
 使用の際は、小容器で小分けしていますが、容器は製薬会社のノドフレッシュの空き容器
がおすすめです。

2人が参考にしています
2021-12-11
用途:
切削作業
対象商品:
03333802

本来ドリル・タップに使用するものだがその作業の予定が無かったので、とりあえずヤスリで切削作業に使ってみたが、ヤスリの目詰まりが起こりにくくキレも良くなった。品質等は一般的なドリリングオイルと差は感じない。量が多めなところがお買い得感がある。

2022-01-20
用途:
ドリル使用時の冷却
対象商品:
03333802

6mm厚のS45C鋼板は固いので手こずってましたが、塗布するとドリルの切れが良くなりました。

2021-11-18
用途:
金属部品のヤスリがけに
対象商品:
03333802

金属部品のヤスリがけに使用しています。
適度な粘度(ややサラサラめ)で使いやすく重宝しています。

2022-06-10
用途:
農機具のメンテナンス
対象商品:
03333802

ドリルを使用し穴などを開けるとき、今までは使用していませんでしたが、使用してみて特に変わりは無いようです。

2021-08-03
用途:
DIYバイクいじり
対象商品:
03333802

ほとんどアルミの加工なのでオイルなしでやっていましたが、使ってみるとヤッパリ切れ味が持続します。他のメーカーは使っていないので無いので比べられませんが、容量とボトルがDIY向けだと思います。使いやすいです。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07

「工業用潤滑油」にはこんなカテゴリがあります

シェアする