シミトップエコは木材についた手垢・鉄サビ・モルタル・プラスターのあく落しに最適です。
杉材の地黒部の赤味復元。
必ず水拭きしてください。
レブライトの安全タイプです。
用途木部についたモルタル・プラスター・雨ジミ・手あか等のシミ・汚れ落とし。
液性酸性
形状液体
使用希釈倍率5~10m3/L
商品タイプ業務用
1本(1.8L)
¥3,398
税込¥3,738
当日出荷
木部のカビ・日焼け落としに最適な汚れ落とし洗浄剤です。
白木の漂白洗浄。
古屋(増改築)あく洗いの仕上げ。
セット内容A・B各1本
形状液体
商品タイプ業務用
マイルドスーパーは白木の薬品による黒ずみ処理に最適な洗剤です。
ヒバ・クリ・ムク材がシミ抜きで黒ずんだ時の処理。
漂白しますが、ほとんどの薬品ヤケをなおします。
◆木部の修復剤です。汚れた部分に刷毛で塗るだけ。木材のあく・カビ・染み等で汚れた部分に、化学繊維100%の刷毛で塗ってかるく拭き取るだけ。美しさをよみがえらせます。
◆施工が簡単スピーディー!。木部の汚れに幅広く対応し、しかも使用するのは一液のみ。施工期間が大幅に短縮でき作業も一工程なので簡単です。
◆木材を傷めず復元。ブラシ等でこすり落とす必要がないので木材を傷めることなく復元できます。
用途あく洗い、汚れ・染み・日焼け落とし、カビの除去・除菌、松・ヒノキ等のアオ取り。。
【施工後画像の用途の場合】。乾燥した木部に均一に塗布。汚れやカビが消えたら(約5~10分放置)、ウエスで拭きとります。これを2回作業し、半日置くと施工後画像の様な状態になります。※汚れが落ちない場合は、繰り返しこの作業を行って下さい。
液性アルカリ性
カビ・シミ・あく抜き効果が優れています。
一般の漂白剤とは違い、木材本来の木肌に復元します。
取扱いは比較的簡単です。木材を痛めることはほとんどありません。
ガードラック(浸透型WPステイン)の塗替えに際しては、ガードラック塗膜の上からウッドリカバリーで処理をしても 塗膜は痛めず、 カビ・シミ・あく抜き効果が得られます。
ウッドリカバリーで木地復元後、ガードラックで仕上げることで美しい木肌をより長期間保てます。
用途屋外木部(壁・デッキ・門扉等)および屋内木部の木地ふくげんとしてのカビ・シミ・あく抜きに適しています。
主成分塩素系漂白剤、界面活性剤
主な用途屋内外木部
使用場所屋内外兼用
使用方法1.木地復元:ウッドリカバリーを水で2~8倍程度に薄めて、ハケまたは噴霧器などで塗布し、2~3時間放置してください。2.水洗い:高圧洗浄機を使用する場合は圧力40~50kg/m2程度で水洗いしてください。乾燥は木材から水分がぬけるまで行ってください。(一晩以上)3.塗装1:ガードラック ハケまたはローラーで木材に良く浸み込ませるように塗布してください。乾燥は一晩以上行ってください。4.塗装2:ガードラック 塗装1と同様に塗布して仕上げてください。
色淡黄色
外観淡黄色
希釈剤水
危険物の類別非危険物
カビスケは松・桧・台桧等のアオ取り、木材のカビ取り・除去に効果的です
木材・木工の漂白
浴室のカビ・タイル目地のカビ取り・除去
木材内部のアオカビ(ブルーステイン)取り
形状液体
商品タイプ業務用
白木の柱・なげしなどを汚れから保護し、しっとりしたツヤを出します。
また手アカ・汚れが取りやすくなり毎日のお掃除が簡単になります。
使用場所室内
商品タイプ本体
1本(700mL)
¥799
税込¥879
当日出荷
白木の柱・なげし・廊下・天井等の汚れ落とし、新築家屋の手アカ・との粉等の汚れ落とし。
使用場所室内
商品タイプ本体
成分界面活性剤(4.5%ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、溶剤、金属封鎖剤
1本(500mL)
¥499
税込¥549
当日出荷
ピカソは、タイル・御影石・一般外壁材についた錆(サビ)・水垢(水アカ)・雨じみ等の強力な汚れ落としに効果的な洗浄剤です。
液性酸性
適合水分を吸収しない外壁材、タイル、陶器類、不適合以外の天然石
標準使用量7~15m2/L
不適合鏡面(磨き)仕上げの天然石、金属類、ガラス類
木材の保護・汚れ防止剤の塗布、アク洗い用刷毛です。
用途建築・工業用刷毛
あく洗い・木材の保護・汚れ防止剤などの塗布に
形状筋違
毛色白色
種類刷毛
材質(毛)PP
主な用途アク洗用
一般塗膜用はく離剤
油性、水性、ラッカー、一般合成樹脂系塗膜等に対して強力なはく離性能を発揮します。その他、ほとんどの印刷インキ、接着剤にも効力があります。
用途油性塗料・ラッカー・一般塗装用
塗装用治具(ハンガー)に付着した塗膜の除去に。
車両などのオーバーホール時の塗膜除去に。
再塗装時の旧塗膜除去に。
内燃機関、同部品に付着したカーボン除去に。
塗装機器の洗浄に。
オフセット版面の除去、洗浄に。
乳酸を主成分とした水回り用の酸性洗剤です。
頑固な水アカ、湯アカ、石鹸カス、ピンク汚れを強力分解します。
浴室、洗面台、台所シンクなどこれ1本でお悩みが解決出来る最適な洗剤です。
研磨剤フリーで日常使用で水アカの蓄積を防ぎます。
希釈倍率は固着した汚れの場合は原液、普通の汚れの場合は10倍です。
用途浴室・トイレ・台所等水回り全般(大理石、鉄、アルミ、しっくい壁など酸腐食性の材質、曇り止め加工された鏡、木製の浴槽、水洗いできない場所、ABS樹脂を除く)
容量(L)4
使用希釈倍率原液~10倍
香りさわやかシトラスの香り
1本(4L)
¥4,398
税込¥4,838
当日出荷
クリンカはガラス・鏡に鱗状(ウロコ状)についた水アカ取りに最適な洗浄剤です。
鱗状(ウロコ状)痕・白ぼけ・水あか・水分中の成分による水滴痕等の汚れ落とし。
液性酸性
標準使用量10~20m2/L
天然の柑橘類植物を主成分とした純植物性なので人体と環境にやさしく安心して使用することができます。
手荒れの心配もなく、庭の植栽を傷めずに作業ができます。
水質源を侵すことがないので、洗浄後の流水を一般下水道に放流しても全く安全です。
用途コンクリート・石材類・スレート瓦などの外壁に付着した黒ジミや駐車場の油汚れ・黄ばみの洗浄に。
大理石・御影石に付着したもらいサビや黄ばみ・汚れに。
カビの除去・洗浄に。
液性弱アルカリ性
成分植物抽出洗浄液、脂肪酸アミド、ラウリルジメチルアミン、アルキルアリールポリエーテルアルコール
使用面積(m2/L)80~100
RoHS指令(10物質対応)対応
商品タイプ液体
木材用シミ抜き剤。
柱、かもい、なげし、垂木、ケタ等、古家のアク洗いや汚れを落とす白木化粧材専用のシミ抜き剤です。強力な浸透刀と漂白力により材質本来の素地のままきれいになります。(酸性)
木材質をいためない
においが少なく扱いやすい
用途白木、木材等のシミ抜き:木材表面の釘さび、手垢、水シミ、モルタルのシミ
成分蓚酸・高級アルコール系非イオン活性剤・天然ヤシカリ石鹸・水
使用方法【木材のシミ(釘サビ・水シミ・手垢・モルタルジミ等)を落とす場合】(1)ウッドクリンの原液又は2~3倍液を薬品刷毛で塗り残しのないように全面に塗布し、5~30分放置する。シミが出ている部分は特に念入りに塗布する。(2)シミが完全に取れない場合は再度(1)を繰り返す(3)塗布面全体を丁寧に水洗い又は水拭きする。(4)使用した刷毛や容器はよく水洗いをする。
主な用途木、モルタル
天井・柱・なげし等の新築材に付いた手あか等の汚れを木材を傷めず落とします。
使用場所室内
商品タイプ本体
1本(400mL)
¥689
税込¥758
当日出荷
カビキラー独自の強力浸透成分配合で、カビの根の奥の奥まで強力浸透!ゴムパッキンの黒カビまでスッキリ落とす
5分でこすらずカビの根に効く速効性。
用途浴室内のカビ汚れ
塗布後軽く擦るだけでオイルステイン等の塗布を剥離します。
液状タイプで作業性が良好です。
用途オイルステインなどの着色塗料の剥離
浸透性木材保護塗料の剥離
木材用防虫防腐剤などの旧塗膜の剥離
希釈倍率により漂白効果が変わります。あく洗い後の仕上げをきれいにします。
用途木部のカビ・日焼け落とし。白木の漂白。古家(増改築)あく洗いの仕上げ
pHアルカリ性
標準使用量5~10m2/L※使用量は基材によって多少異なります。
関連資料施工要領書(0.2MB) カタログ(3.63MB)
カビシラズはタイル目地・コンクリート・モルタル・天然石等のカビ防止に効果的です
浴室の天井・板壁・床等のカビ防止
丸太・ログハウスのカビ防止
木材、その他呼吸性のある基材のカビ防止
形状液体
商品タイプ業務用
関連キーワード