鉱物油類一般の洗浄を目的とした化学洗浄剤で、強力な浸透乳化作用により、油汚れを迅速に除去します。
液色淡黄色透明
主成分石油系溶剤、界面活性剤
引火点(℃)78以上
密度(g/cm3)0.82(15℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
反応中性
危険物の性状非水溶性
特殊磁性を持つ素材で、貝やフジツボなどの付着を長期に防止します。
貝などが嫌う特殊磁性を応用した製品で安心安全です。
市販の船底用塗料と混合して使用できるため経済的です。
用途船底部や漁具・海洋構築物に付着する貝やフジツボなどの付着を防止
成分金属磁気微粉末他
使用の目安船底用塗料14~18kgに対し、シェルシャット1袋(300g)
外観粉末状
使用期限1年
1袋(300g)
¥26,980
税込¥29,678
11日以内出荷
プレートクーラー(プレート式熱交換器)等に付着したスケールを、クーラーを解放せず循環洗浄によって迅速適切に溶解除去する高性能の洗浄剤です。
液色無色透明
密度(g/cm3)1.00~1.10(15℃)
主成分塩酸、腐食抑制剤、発泡抑制剤
反応強酸性
危険物の類別非危険物
FOヒータ、LOクーラ、油系統パイプに付着したオイルスラッジ類を除去掃除するために開発された特殊洗浄剤です。
液色無色透明
主成分石油系溶剤、界面活性剤
引火点(℃)65(タグ密閉式)
密度(g/cm3)0.903(15℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
反応中性
危険物の性状非水溶性
内燃機関のピストン・シリンダカバー・排気弁等の金属表面に付着した硬質カーボンの除去を目的として開発された特殊洗浄剤です。
特に最近のコージェネシステムのアルミ製ピストン等に付着した硬質カーボン汚れを、母材を傷めずに除去することができます。
容量(L)18
液色淡黄色透明
主成分無機アルカリ塩、キレート剤、界面活性剤
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.10(15℃)
危険物の類別非危険物
反応アルカリ性
1缶(18L)
¥17,980
税込¥19,778
4日以内出荷
油汚れ・作業衣等の洗浄剤。
部屋周り、リノリウム、甲板各部、機関部品、作業衣にいたるまで広い用途をもった粉末の合成洗剤です。
形状粉末
主成分無機アルカリ塩、界面活性剤
反応アルカリ性
1ケース(15kg)
¥7,998
税込¥8,798
4日以内出荷
内燃機関用エアクーラ空気側の洗浄を目的として開発された特殊水溶性洗浄剤で
強力な浸透乳化作用によりクーラのフィン間に強固に付着堆積した鉱物油やカーボン質の汚れを迅速に洗浄除去します。
液色淡黄色透明
密度(g/cm3)1.06(15℃)
引火点(℃)なし
主成分無機アルカリ塩、キレート剤、界面活性剤
反応アルカリ性
危険物の類別非危険物
強力な乳化洗浄力を持つ使用範囲の広い一般洗浄剤です。
船外に排出することができる洗浄剤としてMARPOL条約附属書Vの基準を満たしています。
海洋環境に有害ではありません。濃縮タイプですから経済的です。
加温することにより洗浄効果が上がります。
容量(L)18
液色無色透明
主成分界面活性剤
引火点(℃)なし
密度(g/cm3)1.01(15℃)
危険物の類別非危険物
希釈の目安【洗浄対象物】陶器・金属・ガラス器具・木工品等の汚れ:5mL/1L、ペンキ・エナメル・プラスティックの汚れ:5~10mL/1L、油で汚れた衣類等:50~100mL/1L、機械部品の汚れ:50~100mL/1L、宜、重油・潤滑油・魚油等の貯蔵タンクの洗浄:5~10mL/1L(加温循環洗浄)
反応中性
1缶(18L)
¥6,998
税込¥7,698
4日以内出荷
重油の混合時や加熱による劣化およびアスファルト化を抑制し、スラッジの生成を未然に防止するスラッジ分散剤で、少量の添加で大きな効果を発揮します。
スラッジを微細な状態で油中に分散・保持することにより燃焼を改善します。
液色暗褐色
主成分有機金属塩、界面活性剤、石油系溶剤
引火点(℃)70~86
密度(g/cm3)0.90~0.96(15℃)
粘度(cSt)約30
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
錫フリー加水分解型船底塗料。
用途FRP船/木船
低硫黄の軽油及びA重油で懸念される、低潤滑性による燃料噴射ポンプの異常摩擦や膠着を防止する燃料油添加剤です。
液色淡黄色透明
主成分脂肪酸、石油系溶剤
引火点(℃)76(タグ密閉式)
密度(g/cm3)0.86(15℃)
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)5.1(50℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
市販の船底塗料に混ぜるだけで、船底へのフジツボ、イガイ類の付着を長期間防ぎ、船底を保護します。(アルミ艇、軽金属等の船体には使用できません)自然由来物から作られた環境に優しい船底塗料添加剤です。フジツボ、イガイ類の付着力を本製品が無効化する作用によって、付着を防止します。効果の持続性は、水和分解型の船底塗料に混ぜることにより、タイムカプセル化された本製品が塗料の分解と共に塗装表面に現れ続けることで、効果が長時間維持されます。
用途フジツボガードと相性の良いメーカー推奨船底塗料 ・中国塗料:シージェット033、033プレミアム ・ヤマハ発動機:パワープロテクター ブルー缶(プレジャーボート向け)、パワープロテクター レッド缶(高稼働用) ・インターナショナル:ミクロンエキストラ
内容量(g)120g
塗装船艇塗料4kg用
1袋
¥6,798
税込¥7,478
4日以内出荷
1個
¥15,980
税込¥17,578
4日以内出荷
浸透力が強く、洗浄が早い。
用途鉄錆、カルシウムスケール除去剤
仕様標準使用濃度:10~50%洗浄時間(目安):1~4時間
トラスコ品番857-1508
1缶(20kg)
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
内燃機関部品につけ置きしたカーボン、金属部品・機械類のグリス・油汚れ、ホイル等に付着したブレーキダストの洗浄。油汚れの床・作業服の洗浄に。アルミつけ置きOK。
用途各種金属部品、プラスチック部品の洗浄
特性強力
成分界面活性剤、キレート剤、硫酸塩、炭酸塩、防錆剤
形状粉末
タイプ漬け置きタイプ
液性アルカリ性
危険物の類別非危険物
希釈の目安ハードカーボン洗浄/10Lに500g程度パーツ洗浄/10Lに250g程度一般脱脂洗浄、作業服等/10Lに100g程度
化学物質等安全データシート(SDS)(0.5MB)
新規の防汚剤を使用し、長期安定した防汚効果を実現しました。
自己研磨作用により、経時とともに塗膜表面祖度が低下し、燃費低減に寄与します。
海生生物(特にフジツボ類)の付着防止に有効です。
亜酸化銅を使用していないため、色が鮮明であり、アルミ船にも塗装可能です。
特性防汚、研磨
主な用途銅、アルミ
硬化時間(時間)20℃:4
指触乾燥時間(時間)20℃:1
塗装間隔20℃:4時間以上
しっかりとした防汚力と作業性に優れた船底防汚塗料/自己崩壊型船底塗料
用途FRP船/木船
生分解性の高い界面活性剤(99%以上)です。高性能低毒性界面活性剤は高い分散性と乳化安定を実現しました。
用途浮遊流出油の乳化分散。岸壁に付着した油の分散除去。工場の床面にこぼした油の分散除去。
外観淡黄色液体
pH1以下の有機酸の酸性洗剤です。
エフロからフジツボまで、強力な酸の力で溶解し除去します。
金属表面や、メッキ塗装・ゴム質を傷めにくい洗浄剤です。
使用者や環境にやさしい安心な液剤です。
水で希釈できるので経済的です。
用途タイル・石材のサビ・スケール・尿石・エフロの除去
船底・スクリュー・オイルフェンス・取水口のフジツボや貝殻の除去
クーリングタワー内のスケール除去
コンクリートミキサー・型枠・足場のモルタル除去
黒皮(酸化皮膜)の除去
カビの除去
液性酸性
成分有機酸(クエン酸、ギ酸)界面活性剤 他
使用の目安40~60mL/m2(標準希釈倍率5倍)
外観液体
使用期限1年
海用ボート・漁船等には必需品です。二つ割れタイプですのでプロペラを外さなくても取り付ける事が出来ます。
用途海用ボートやヨット・クルーザー・漁船等に。
使用方法プロペラシャフトに挟み込むように取付けます。また取付けスペースがあれば2個以上付けたりします。(万一の外れ防止等に。)
材質亜鉛
関連キーワード